2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】まだ水族館にクジラを閉じ込めている韓国…インド・英国・ブラジルは展示禁止[2/15]

1 :薬師神 ★:2018/02/15(木) 14:37:42.52 ID:CAP_USER.net
専門家は韓国のクジラ政策が海外のそれと比べてまだ未熟な面が多いと指摘する。
混獲防止のためのシステムからして粗末だ。

クジラ研究センターのキム・ヒョンウ氏は「鯨種を体系的に管理するために混獲されたクジラの標本をクジラ研究センターに送ってもらうようにしているがそうしてもらえないときがある」とし「米国は海洋哺乳類保護法(MMPA、Marine Mammal Protection Act)によりクジラ出没地域で一部の漁業を禁じている」と説明した。
キム氏は「韓国は狭い海で漁をする人々が多く、混獲を減らすには漁業の抜本的な体制転換が必要だ」と述べた。

クジラの展示・飼育関連の政策も同様だ。韓国のアニマル・ライツ団体CAREのユ・ミンヒ・チーム長は「動物園および水族館の管理に関する法律があるが、鯨類の輸入・飼育・展示・繁殖に関する具体的な規定はない」と指摘した。
環境が適切ではない飼育施設を規制する法律もない。

英国は1993年に最後のクジラ水族館が閉館となった。
インドとブラジルもクジラの展示を禁止した。カナダ・バンクーバー水族館は先月18日、クジラの展示と水族館飼育を禁止することにした。

だが、韓国ではクジラの展示と水族館内の繁殖は続いている。
昨年、正義党の李貞味(イ・ジョンミ)代表が展示用のイルカの輸入禁止、国際的絶滅危機種の飼育施設管理強化などを骨子とした野生生物保護および管理に関する法律改正案を発議し、現在、協議中だ。

https://article.auone.jp/detail/1/4/8/89_8_r_20180215_1518657972490863

2 ::2018/02/15(木) 14:38:30.58 .net
※イルカ=鯨

3 :化け猫 :2018/02/15(木) 14:40:50.65 ID:Lk7EKoXG.net
韓国人が魚をとって食べるのが間違いだと思わないかね?

4 ::2018/02/15(木) 14:44:22.56 ID:qVQ/zLBW.net
別にクジラの展示はいいんじゃね?と思ったけど、
>環境が適切ではない飼育施設を規制する法律もない。
これはアカンな。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:44:24.60 ID:d+a311ym.net
水族館 「うちは自由に外出OKですよ。門限は10時」

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:44:27.38 ID:8+ZTrP1I.net
中国がパンダを贈るのを、躊躇うはずだな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:44:52.53 ID:o1gTzU3J.net
パンダもチベットに返そう!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:45:18.51 ID:1a6tODya.net
ウナギイヌって最高の食材だと思わないニカ?

9 :大神の分神、降臨:2018/02/15(木) 14:50:38.52 ID:TbRB65b17
浄化装置もろくに働かなくて
水質が汚染状態なのかもな。

10 ::2018/02/15(木) 14:48:36.80 ID:LBrbVAdm.net
これって結局のところウリは悪くないニダの言い訳?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:49:21.54 ID:QXNMJ4p0.net
何でクジラばっかり特別扱いするのかねえ
そうやって生命の線引すること自体差別だろうに
そもそも動物園や水族館の存在自体が動物虐待だろ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:50:23.72 ID:9jmfdb6b.net
今から6時間後は何時ら?

13 ::2018/02/15(木) 14:50:24.86 ID:mYhPPf21.net
水族館のクジラ保護より
「まちがって網にかかったから、食べて供養ニダ」の
インチキ捕鯨を禁止しろよ
日本よりもよっぽど捕獲して食ってるの誤魔化してるだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:51:19.45 ID:wUpWgsnb.net
水族館の仕事奪われた人が可哀想

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:51:49.18 ID:4kF75qH1.net
つーか動物園、水族館全てを廃止すべきだと思うが。なぜ鯨類だけ特別扱いする必要がある?

16 ::2018/02/15(木) 14:54:01.41 ID:vsf9Wkz8.net
イルカショーとかシャチ展示とか見たら発狂しそうだな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 14:55:03.14 ID:FCPXnQYl.net
シャチは良いのか

18 ::2018/02/15(木) 15:00:02.43 ID:ECLUuyhH.net
クジラで文句言いながら実態がこれってのがね
まぁ他の愛護団体もあんま変わらないけどな

19 ::2018/02/15(木) 15:02:07.04 ID:a6J3Bfqi.net
欧米は死刑禁止に続いて、頭のいい人間を檻に入れるのは可哀想とかいって刑務所まで廃止するだろう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:02:09.27 ID:7JWyesDQ.net
そういえば、クジラとイルカは大きさの違いだけで一緒なんじゃなかったっけ
クジラの小さいのがイルカ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:05:02.40 ID:jieHUKnW.net
>キム氏は「韓国は狭い海で漁をする人々が多く、混獲を減らすには漁業の抜本的な体制転換が必要だ」と述べた。

混獲じゃなくて、密漁な、言葉はちゃんと使えよ、バカチョン
偶発的な混獲目当てで、大量のくじら料理専門店は成り立たないぞw

22 ::2018/02/15(木) 15:07:02.34 ID:N7l9ieKZ.net
別にそれで維持管理してれば問題では無いだろう
保護目的で動物園など特定の場所にいるのもいるし

23 ::2018/02/15(木) 15:13:53.07 ID:tN6iuFF4.net
鯨のサイズからしてイルカの数十倍の維持費掛かるばかりか水槽に関しても鯨がストレスなく生活出来るようなもの用意するの現実的じゃないよな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:14:21.66 ID:1KhyAuMa.net
>>12
20時50分です!(*´・ω・`)b

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:14:37.46 ID:w9KVi52b.net
間違って網に入ってしまうニダ。偶然ニダ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:15:41.55 ID:4K7erJGq.net
たまたま網にかかるクジラが年数百頭もいる。
そこんとこ国際的な組織に調査してもらえばよい。

27 ::2018/02/15(木) 15:18:25.79 ID:OrMSWT1J.net
偶然クジラ漁は緑豆でも海犬でも阻めないニダよ

28 ::2018/02/15(木) 15:21:54.48 ID:QBVboYsY.net
単に運営出来なくなっただけやないの?w

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:25:55.92 ID:waX/Y/jf.net
>>6
パンダはレンタルw
なんだかんだで年間1億円はかかるぞww

30 ::2018/02/15(木) 15:33:44.98 ID:mYhPPf21.net
>>26
なぜかあんなデカイものを偶然に捕まえまくる
おかしな国だからな
しかも放流せずに食べてるところがまたね
それを問題視しない環境テロリストたちの怪しいこと

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 15:35:00.20 ID:4AA4hMeE.net
>動物園および水族館の管理

韓国の動物園は種の保存分野で血統管理が
適当だから他国の動物園から相手にされてない

32 ::2018/02/15(木) 15:49:27.42 ID:y6gWTNcf.net
>>2
豚を猪と言うようなもんなの?

ぶっちゃけ、水族館も動物園も動物愛護団体が騒がんのが不思議。
実はもう騒いでる…?

33 ::2018/02/15(木) 16:04:07.47 ID:rhqMThKW.net
>>32
たまに愛護団体の奴らが檻に入って食われてる

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 16:38:23.68 ID:btiMQdZv.net
水族館を批判する前に海のロトとか言ってる漁師たちを批難しろよ?

日本の調査捕鯨よりも偶然網にかかる鯨が多いって、バカだろ?(w

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 16:39:26.30 ID:LaesbyVT.net
昔、天草でイルカウオッチングに言ったことがあるんだけど、1時間1500円ぐらいで
漁船に乗って群れに突っ込む。で、漁師がさ、猛スピードでイルカに体当たりをかまそうとして
イルカが避けると「ちっ」と舌打ちするような実に殺伐とした感じでさ。
あとで聞くと、イルカ猟がなくなってイルカの群れが近海の漁場を荒らすようになったらしく
イルカウオッチングも生活のためとかいうわけよ。なんか、リアルだったな。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 16:43:04.57 ID:btiMQdZv.net
韓国の動物園と言えば来場客が動物を苛めるってイメージしかない(´・ω・`)

37 ::2018/02/15(木) 16:59:47.53 ID:8928gbH0.net
イギリスはイルカの展示を禁じていない。あまりに規制が厳しいので事実上不可能なだけ。

38 ::2018/02/15(木) 17:27:24.03 ID:mvAR8pLr.net
このクジラって大地の博物館で飼ってるようなやつやで

39 ::2018/02/15(木) 17:29:40.92 ID:Im3TwteL.net
よそはよそ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/15(木) 17:38:57.02 ID:WZ5JqsR+.net
哺乳類全般がダメって言うなら筋は通る。
イルカだけ、クジラだけって話なら、それは単なる宗教だ。

41 ::2018/02/15(木) 20:36:40.50 ID:FkSOOE4F.net
イルカはいいのかよ
クジラとイルカの分類なんて
そんなに明確じゃないぞ

42 ::2018/02/15(木) 20:58:46.05 ID:4Dr3qsse.net
韓国の法律で国内捕鯨禁止なのに鯨肉専門店が潤ってる現状を記事にしろよ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/16(金) 20:01:25.30 ID:VAcPRNqU.net
>>1
展示を禁止しているとか言いつつ
どうせイギリス、インド、ブラジルの水族館にイルカはいるんだろ
イルカもクジラだぞ

44 ::2018/02/16(金) 20:38:47.16 ID:sv2viav3.net
2018年2月15日 投稿者: SINCERELEE
韓国で「狩られた」クジラ、7年で1万2千頭越え
ttp://sincereleeblog.com/2018/02/15/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%80%8C%E7%8B%A9%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%8D%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%80%817%E5%B9%B4%E3%81%A71%E4%B8%872%E5%85%88%E9%A0%AD%E8%B6%8A%E3%81%88/

韓国が「混獲(網を張っていたら偶然クジラがかかった)」という名目でクジラを狩っているのは、前にも旧ブログで何度か紹介しました。

データ更新の意味も含めて、最新の記事を一つ部分引用します。

「最近7年間、混獲されたクジラはすべて1万2818頭」だそうです。

1日に5頭、年1831頭のクジラが「偶然網に引っかかった」ことになります。

中央日報はこの件を紹介しながら、「実際に捕獲されるクジラははるかに多いと推定される」としています。

理由は簡単で、混獲としての適当な申告すらせずにクジラを捕獲して食用として流通する組織が多いからです。

記事によると、「食用で多く流通されているのはミンククジラだ。年平均80頭ほど混獲される。

しかし、クジラ保護団体によると全国で120?140店の鯨肉食堂で販売されるクジラ肉は、最低で見ても240頭分になる」とのことで、混獲としての申告すらない「狩り」と流通が多いと推定されます。

45 :みんなで即時廃止! THE畜産:2018/02/17(土) 15:48:49.12 ID:EbNqjekd.net
>>1
ガンジー
「国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る」

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200