2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【露朝】ロシア大統領選で露呈…金正恩の「後ろ盾」をするプーチン大統領[03/26]

1 :薬師神 ★:2018/03/26(月) 14:15:57.10 ID:CAP_USER.net
3月1日、ロシアのウラジミール・プーチン氏が大統領選挙の投票日を前に年次教書演説を行った。
このとき、超音速で飛行でき、対空システムも突破できるミサイルの存在を誇示している。
そして聴衆に向かってこう支持を呼び掛けた。

「ロシアや同盟国に対する核兵器の使用は、どんな攻撃であれ、ロシアに対する核攻撃と見なし、対抗措置として、どのような結果を招こうとも即座に行動に出る」

これはどこかで聞いたことがあるような内容だ。
北朝鮮が日韓を核で攻撃するとの宣言したときの、アメリカのドナルド・トランプ大統領の言葉に似ている。

「実は今回、北朝鮮の金正恩党委員長が南北対話で韓国特使に提案した内容はこのプーチンの年次教書演説の話と同じなのです。
それは、3つの項目で挙げられています」(北朝鮮ウオッチャー)

その3項目は以下の通りだ。

1、北朝鮮は核兵器を放棄する
2、アメリカは北朝鮮の体制を保障する
3、中国、ロシア、国連は、この合意が実施されることを監視し、保障する

「この3案が現実化すれば、すべての周辺国に恩恵をもたらします。
なぜかというと、最初の項目によって日米韓は北朝鮮の核の脅威がなくなります。
ふたつめは北朝鮮は金王朝の存続が認められる。
そして最後の項目で、中国とロシアは緩衝国家といえる北朝鮮が存続するので、安全保障面で米軍の脅威と対峙しないで済む。
これらが実現するからです。ただし、泣きを見る国民もいます。人権蹂躙と飢餓が続く北朝鮮国民です」(北朝鮮ウオッチャー)

■北朝鮮は核兵器を手放さない

ただし、北朝鮮の金正恩委員長には、父である金正日総書記の「リビアの二の舞いになるな」という遺言があるので、核は決して手放さないだろう。
2003年、リビアのムアンマル・アル=カダフィは核開発の放棄を宣言した。

そのことで欧米とリビアの関係は劇的な改善をみたが、米英仏は2011年にリビアを攻撃し、結局カダフィは殺された。
こういう経緯があるので正恩委員長はアメリカを信用できない。
そこでプーチンが、正恩委員長にそっと同案を耳打ちしたのではないかというわけだ。

「思い出されるのは、2013年8月にアメリカのバラク・オバマ前大統領が、化学兵器使用を理由にシリアのアサド政権に攻撃しようとしたことです。
このとき、プーチンが仲介に入り、『化学兵器を放棄させるから、軍事行動は起こすな』と説得したのです。
その結果、米軍のシリア攻撃はなくなり、バッシャール・アサドは生き残りました。
そればかりか、反アサド派やIS(イスラミック・ステート)をほぼ駆逐し、シリアの大半を支配するに至っています」(国際ジャーナリスト)

プーチンは、シリアを例に出し「おれが守ってやるから安心しろ」と正恩委員長にアドバイスを送ったのだろう。

https://myjitsu.jp/archives/46983

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:17:49.76 ID:1uzvhica.net
「露呈」 とはこのためにある言葉

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:18:23.40 ID:ReJrLtxx.net
氷付けのプレゼントとか無理。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:20:47.08 ID:9GF8B8bE.net
結局北は核を放棄するのかしないのか、記事から全く解らんぞ?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:23:47.01 ID:HGscutps.net
ロシア連邦のモルゲにスタン共和国として併合し全ての条項を実現

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:30:57.14 ID:Ky6iRszE.net
>>1

>おれが守ってやるから安心しろ」と正恩委員長にアドバイスを送ったのだろう。


まあ、それは勘違いだな。

ロシアは少し前に、プーチンが北朝鮮の情勢を突き放す発言をしている。
また、トランプも、その北朝鮮攻撃において、プーチンの同意を得てるようだ。

そもそも、まがいなりにでも民主主義国家のロシアが、独裁王朝国家の北朝鮮を支援することは有り得ない。
ロシアの同盟国とは旧ソ連邦諸国の一部を指す。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:36:28.60 ID:NmzdlJRP.net
今露助の一番考えてる事は自国の経済制裁の解除。
北朝鮮の核問題をダシにして制裁解除の取引をアメリカとやるつもりなんだろう。
黒電話なんか死のうが丸焼きになろうがプーチンはどうでもいいんだよ。

8 ::2018/03/26(月) 14:39:03.40 ID:PbY0JcxW.net
ロシアにとって極東のうっすい緩衝地帯なんてどーでもいいのでは?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:40:35.60 ID:WaOxd9RT.net
北の不凍港が欲しいのでは

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:44:04.79 ID:z9wMg0b+I
>>8

支那共産党への牽制なんだと思う。

隙あらば、足元を抄うつもりでいるから。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:45:23.77 ID:+RzUNP2k.net
北の核ミサイルや、その製造技術が中東やアフリカ諸国に流れることは
シナにとってもロシアにとっても激しく国益を損ずるので看過できない
今後はシナ、ロシア、そしてアメリカが共謀して北を「処理」する可能性が高い

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 14:56:39.21 ID:7x5ZhJqc.net
>1 プーチンは、シリアを例に出し「おれが守ってやるから安心しろ」と
>正恩委員長にアドバイスを送ったのだろう。

なんだ、全面的に憶測だけの話か。

13 ::2018/03/26(月) 14:58:32.94 ID:vyKYZUs/.net
主婦が道ばたでするような話をメディアとして拡散すんなゴミ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 15:11:34.23 ID:xsW1hlk3.net
プーチンの小者感 パネ〜な

15 ::2018/03/26(月) 15:15:51.83 ID:Wrqc4T08.net
ロシアがそんな口約束守るような国か?
千島樺太がどうなったか思い出せ

16 ::2018/03/26(月) 15:20:24.83 ID:vyKYZUs/.net
露助なんて何故国を挙げて迫害しないか分からないレベル
朝鮮人と同じ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 15:24:22.37 ID:fio1AxMH.net
>>1


無能安倍は売国。


アホ安倍がホイホイ会談したいと言ったから 足元見られて不利な条件飲まされるぞ!


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000111-asahi-pol

↑ 籠池さんの面会で 安倍が国会で平気で嘘をついてたことが判明!


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs&feature=youtu.be

↑  安倍夫婦と維新が森友事件の首謀者。 財務省は犠牲者


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース.


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑  安倍と昭恵の両方の名前が森友文書から削除されてた!

安倍の狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍は大嘘つき。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 15:24:46.87 ID:fQiZoAGJ.net
カダフィはいい独裁者だったよある意味なww

もういねえけど 北はどうなるだろうね いったいww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 15:30:02.36 ID:Upke6sTw.net
中国の立場はよwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 15:37:16.68 ID:+Kw2YvcG.net
>>7
中国もな。中国は既に日米と強調路線に入っている
核を撃ってくるかもしれない北チョンよりは日米統治でも、
安心で大きな市場になると思われる半島の方が望む所だろう

21 ::2018/03/26(月) 15:50:41.64 ID:2WQ5Yj79.net
ついこの前プーチンは北朝鮮がどうなろうと知ったこっちゃない
みたいな発言していたような

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 15:55:12.74 ID:BNQHlPA1.net
【中東問題】「アラブの春」とは何だったのか?〜革命の希望はこうして「絶望」に変わった 【難民・イスラム国】

あの熱狂から5年が経った。

2011年の中東における非暴力の市民による民主化運動「アラブの春」。(ノーベル平和賞受賞)

長年にわたって続いてきた独裁政権がドミノのように次々に倒れていく様子は、世界史に残る大事件として、また、市民が政治の主役となる新時代の到来を告げるものとして歓迎された。

世界にとって、中東は希望の象徴となった。

ところが、それから5年。中東は今、未曾有の混乱のなかにある。民主化の停滞はもとより、独裁政治の復活や内戦の勃発、そして、「イスラーム国(IS)」の出現と、中東の状況は「春」以前よりも確実に悪くなっている

独裁、内戦、テロは、中東にとって何も目新しいものではない、との見方もあるだろう。だが、今日の中東の混乱は、これまで経験したことのないようなスケールで起こっている。

米国の中東専門家アーロン・ミラーの言葉を借りれば、何もかもが「メルトダウン(融解)」するような極めて重大な事態が生じている。

さらに深刻なのは、グローバル化の進んだ現代世界においては、この「メルトダウン」が中東だけの問題にとどまらないことである。

「イスラーム国」に代表される過激派によるテロリズムの世界的な拡散、難民・移民の大量発生、そして、それにともなう世界各地での憎悪、不寛容、暴力の再燃。

今や中東には希望ではなく絶望が蔓延し、その絶望は中東を越えて世界を覆い尽くそうとしているように見える。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 16:02:11.50 ID:u1yQMiui.net
そのプーチンの後ろ楯をする安倍晋三。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 16:08:43.88 ID:HVb8Al5E.net
まいじつって なんなの

韓国に抜かれる日本だってw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 16:10:25.49 ID:7+hxHPO1.net
後ろ盾にはなるが支配したいとは思ってないんだよな。責任をとってチョンの面倒を見るのが嫌だから。
ロシアはクズだよな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 16:14:12.62 ID:HVb8Al5E.net
ロシアや同盟国に対する核兵器の使用は、どんな攻撃であれ、ロシアに対する核攻撃と見なし


同時に  韓国 北朝鮮は同盟国ではないと

南北が核攻撃されても一切関知しない  だってさ

27 ::2018/03/26(月) 16:15:00.47 ID:fAQBDVh2.net
結果としてロシアといっしょに仲良く経済制裁中

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 16:30:32.25 ID:97Xr7H3q.net
正論かもな。半島封鎖して朝鮮人だけの楽園にしてやればその他の世界は半島で何が起きようと半島からでない限り気にしない。
当然現在世界中に散らばる朝鮮属も一斉帰国な。
朝鮮人は朝鮮半島に閉じ込めて外の世界に拡散させないならばそれでよし。
特別危険生物指定はよ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 16:32:16.37 ID:8ch+E4mK.net
やっぱりロシアが北朝鮮のミサイル開発の支援をしていたんだな。
安倍さんはもういい加減にプーチンとの会談は見切りをつけたほうが良い。
これ以上、プーチンを相手にしても北方領土問題に進展はなく、日本は
カネをむしり取られてロシアの都合の良いように行動を制限されるだけだ。
安倍さん決断力がないんだよ。まったく笑えるくらいに優柔不断なんだよなw
だから、プーチンにしても金ブタにしてもトランプにしても、いいように
引きずりまわされてしまう。
愛想を良くするのも大切だが、時には断固とした態度も見せないと甘く見られるだけだ。

30 ::2018/03/26(月) 16:55:18.77 ID:eFdwGFPO.net
こんなロシアに弱腰な安倍は反省しろ

31 ::2018/03/26(月) 17:23:19.21 ID:zwkQzd43.net
ロシアを信用するほど黒電話もアホじゃないとは思うが
藁にもすがるって奴か?

32 ::2018/03/26(月) 17:35:43.90 ID:VV1H8dQR.net
同盟じゃなくなればいいんだろ?おチョンコと付き合うと損だと教えてやったらハイおしまい

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 17:36:29.46 ID:gtK7W2oD.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://zhkp.bradenlu.com/2018_5.jpg
http://o.8ch.net/13ycl.png

34 ::2018/03/26(月) 17:40:26.95 ID:VCfHMBoV.net
韓国の首脳は従北の文在寅になってから北朝鮮に急接近してるけど
南北統一するチャンス逃したらアメリカによる北朝鮮爆撃まであるかも知れないって話が出てくるぞ

35 ::2018/03/26(月) 18:03:34.37 ID:FLd6KK6B.net
稚拙な文章だな
もっと書き方あるだろ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 18:11:20.25 ID:BNBAZer9.net
北朝鮮を運営してるのはCIA キムは役者

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 18:17:04.93 ID:NFHaFRoj.net
田中サカイ余裕・・・

と思ったら違ったか。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 19:31:43.14 ID:SPrS527J.net
ロシア怒らせない方がいいよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 20:28:47.04 ID:o/hza8Cd.net
アメリカから、あまりロシアに深入りするな。と言われてるから…
朝日新聞は、何も書かないし、韓国のこともあるし、どうしたらいいんだよ。とゆう感じ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/03/26(月) 20:29:42.45 ID:uYWxi4Me.net
初代の偽物をかつぎあげた国だしね。
スパシーバ!

41 :四大悪人!:2018/03/26(月) 21:24:41.83 ID:WeyqEY8L.net
北の殺人小僧正恩、シリア殺人鬼のアサド!、中共の独裁者習近平、そしてロシアの小皇帝
プーチンが四大悪人! やがて入試に出るだろう!!  すべて吊るされるか殺されるはず!

42 ::2018/03/26(月) 22:18:19.75 ID:ZZzPmisD.net
>>33
統一って考えられないんだけど
どうゆうかたちの統一ありなの

43 ::2018/03/26(月) 22:46:21.78 ID:LKQrZlmC.net
とりあえず極東モルゲスタン共和国が生まれるんだろ

44 ::2018/03/27(火) 00:08:26.21 ID:YC1tBU/x.net
>>1
北が核攻撃されてもロシアは無視するっていってなかったか?
まー今更こんな昔のニュースでスレ立てしてる時点で微妙だが
最近重複とかも多いよね

45 :( @∀@) 毎日デモの、アベガー専業痴婦(笑) <`∀´ >♪:2018/03/27(火) 01:03:32.53 ID:u5E1eA8C.net
>>17
書店に寄ったんだけどHanada、WiLL、正論が平積みの左にあるパヨ痴狗コーナー。
淘汰されちゃってもうほとんどないのね。ペラい「安倍から日本を取り戻せ」誌買った?

>>18
むかし米国の女性記者がインタビューしたことがある。「オレの女にならんか♪」だったね
殺っちゃったのはクリントン♀でしょ? フセインだって排除すべきじゃなかった。部族集団が
ようやく力関係でまとめられてるような地域に民主主義を持ち込めるってのが巨大な錯覚

ところで北から中国に特別列車が向かって警備が格別厳しいようだけど、キンペが☎ or
妹を呼びつけたのかな?

46 :( @∀@) 毎日デモの、アベガー専業痴婦(笑) <`∀´ >♪ :2018/03/27(火) 01:39:59.15 ID:u5E1eA8C.net
>>1
プーチンの政敵が事故に会う確率は一般人の10の何乗倍なんでしょうね?

放射性物質で爛れて死ぬとか、親子ともども特殊化学物質に晒されるとか普通ないわ
「安倍がー!」どもは原発最稼働反対派と重複するみたいだけど、福1で放射線で健康
致命的被害受けた人はいないね。執拗に執拗に風評被害煽ってるのは>>17のような
「安倍がー」ども(笑)

さてトランプがロシアの大使館員やら60名を追放し、アラスカの領事館閉鎖を命じた
ことでいよいよ第2次冷戦かな。EUもトランプとメイ(英首相)に追随する予定…
前回は直接的な軍拡競争だったけど、今度は情報戦争になるね。場合によってはイン
ターネット遮断に加え海峡封鎖ってことになるかも。
キャーキャーとタチミン党の議員やらが頭からオクターブ高い声を発して政府を追求
してるけど、パヨ痴狗どものモリカケなんざ話にもならんわ
>>17お前ら、今の世界情勢わかってる?(笑)

47 ::2018/03/27(火) 20:08:42.66 ID:UMi6IlDN.net
欧米が攻勢をかけてロシアが応戦、欧米が制裁。。
ロシアは自分が考えてる構図に持ち込みたい。どんなのか知らんけどそれで制裁を解除無効化できる。
欧米にも何か弱点があってそこを突かれないように頑張ってる。
日本は西側の連携を崩し苦境のロシアに手を差し伸べることで対中国・東アジアでの利益を求めてる。

欧州の中国好きといい、いつも通りだな。
やはり欧州とはうまくいかんか。

48 ::2018/03/27(火) 20:54:41.66 ID:6SLxtVoC.net
韓国にも強力な米帝傀儡政権を作らないとな
文政権ははCIAの標的になるぞ

49 ::2018/03/28(水) 00:25:34.53 ID:YL2uJqY4.net
歴史的に見て、ロシアをあてにしてまともに国を守る維持できた例ってあったっけ?思い出せない…
核ミサイル手に入ったんだから、これ以上欲かかない方がいいぞ北朝鮮

50 ::2018/03/30(金) 01:51:09.21 ID:JvZ43aF8.net
3月1日に言ったと言うことだけど
マスゴミの言うことなんて 信用できないよ
今プーチンそれどころじゃないから 豚の相手してないと思う

総レス数 50
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200