2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】メスのパンダ4頭、野外で繁殖実験 成都・保護研究センター

1 :プティフランスパン ★:2018/05/04(金) 16:30:28.12 ID:CAP_USER.net
メスのパンダ4頭、野外で繁殖実験 成都・保護研究センター
2018年5月3日 20:15 発信地:中国
http://www.afpbb.com/articles/-/3172651?act=all
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/320x280/img_12e4e1c162f8e6a1ed8858c955bd29fa257420.jpg
臥龍核桃坪、草草と子ども(2011年1月17日撮影)。(c)CNS/羅小韵

【5月3日 CNS】中国・四川省(Sichuan)の中国ジャイアントパンダ保護研究センター(China Conservation and Research Center for the Giant Panda)では、今年に入りメスのジャイアントパンダ4頭の野外種のパンダとの繁殖実験が行われている。

 同センターでは昨年、飼育ジャイアントパンダの草草(Cao Cao)が野生種と自然交配し、出産に成功した。

 同センターの中で特にパンダの野生化に関する機能を担う臥龍(Wolong)核桃坪(Hetaoping)野生訓練基地では、パンダの着ぐるみを来たスタッフが園舎を掃除していた。
同基地の管理責任者である呉代福(Wu Daifu)氏は「ここは四川大地震で深刻な被害を受け、1頭が死亡したほか、別の1頭は失踪した。また多くのパンダがおびえて、木の上から地上に下りてこなかった」と話す。

 呉氏は、「地震の後、臥龍核桃坪はすべての獣舎の改修作業を実施した。洪水や土砂災害、地震など突発的な自然災害の緊急対策マニュアルも用意した」と話す。

 臥龍核桃坪はジャイアントパンダを野生に帰すトレーニングなど、重要な役割を担う。2010年から同地で野生化訓練を受けたメスのパンダ8頭が野生に帰され、うち7頭が現在も元気に暮らしている。

 呉氏は「今年は飼育パンダの野外繁殖プロジェクトを積極的に推進し、現在4頭のメスパンダをテストしている」と語った。

 現在、ジャイアントパンダ繁殖研究センターの飼育パンダの数は270頭で、世界の飼育パンダの総数の60%近い数字を占める。(c)CNS/JCM/AFPBB News

2 ::2018/05/04(金) 16:33:38.02 ID:hSJlmVn3.net
おまいら、パンダの発情期は一週間もない、
年がら年中発情期の朝鮮人と交配させたら、
生まれる新しい朝鮮人はパンダの好感度と、パンダ並みの性欲になって、
皆に愛される生き物に生まれ変われるぞ。

3 ::2018/05/04(金) 16:41:08.75 ID:+Oz4A0v3.net
中に習が

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/04(金) 17:07:21.45 ID:sa56x3dP.net
韓国なら飼育員に皆んな強姦されるからな。(・ω・)

5 ::2018/05/04(金) 17:44:33.21 ID:aJE3QmAQ.net
シナは食ってたぞ

6 ::2018/05/04(金) 18:20:36.20 ID:inXi7fPT.net
青姦盗撮

7 ::2018/05/04(金) 18:54:21.22 ID:GPwNiHwQ.net
ちょっと俺も実験してくる

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/04(金) 20:01:18.42 ID:9idGiscH.net
熊と交尾させるのやめろ…

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200