2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】韓国伝統衣装の魅力を東京でPR 30日に大学生対象の体験行事[05/06]

354 ::2018/05/09(水) 00:36:30.70 ID:qo4cpiC5.net
基本的に、太陽光線がきつくない地域は、色も淡色系が好まれて
原色の強さに縁遠い、それは、その地域の生物に最も現れている

アフリカや南米に鮮やかな鳥や花はあっても、朝鮮半島にそんなものはない
原色が発生するのには、それなりの理由があるが、寒い地域にそんなものはない

半島は、カラフルさに憧れて、変な色合いの土産物ばかり昭和には作ってたけれど
本来の自分たちの持ち味の白で勝負するのが、最も賢いんだよ

朝鮮人の黒目面積が小さいのも、この太陽光線に関係があり
日本人の黒目が大きいのも、南方出自のDNAが強く出てるせいだな
物事には、こういった背景、特に自然からの影響があり、日本が枯山水も、鮮やかな色も
同時に持っていたことは、日本の亜熱帯から亜寒帯の幅広のおかげだよ
そこをよく考えてみることだな

総レス数 360
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200