2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】タッカルビブームに続け 韓国政府が日本の外食展示会に出展[05/16]

1 :たんぽぽ ★:2018/05/16(水) 17:01:02.14 ID:CAP_USER.net
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/05/16/0400000000AJP20180516002000882.HTML

【世宗聯合ニュース】韓国農林畜産食品部と韓国農水産食品流通公社(aT)は16日、大阪で17日まで開かれる「[関西]外食ビジネスウィーク」に参加すると伝えた。

 このイベントは外食産業向けに食材、飲料、施設、サービスなどを紹介する展示会で、「関西居酒屋産業展」など五つの専門展が開催される。

 aT大阪支社は、日本の外食市場でブームとなっている、鶏肉をコチュジャン(トウガラシみそ)ソースで炒めたタッカルビをはじめ、即席トッポッキ(餅の甘辛炒め)、辛口ラーメン、冷麺、マッコリ(韓国伝統の濁り酒)などを韓国食品輸入業者と共同で紹介する。

 また、タッカルビ用の鉄板など韓国産食材を活用した料理に使われる調理器具も展示する。

 aTは「日本では最近若者が利用するSNS(交流サイト)を中心に韓国料理や激辛ブームが起こっている」とし、「チーズタッカルビは日本の外食業界の代表的メニューになった」と説明した。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:44:17.31 ID:O+g81WXI.net
チョンのエサには大便物質が入っているから食いたくない

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:44:20.03 ID:Nz0k5cOd.net
チーズタッカルビなんかやっぱり流行らせようとしてただけじゃんw
いまだ周囲は食してない人ばかり

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:44:24.26 ID:xPct5nWR.net
有明とか幕張でやってる食品展に行けばわかるが、バカチョンとシナチョンのブースは常に閑散としているというか客が全然いない

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:45:17.32 ID:Ov+SCjVo.net
>>75
そもタッカルビがブームで新大久保に行列っていうくらい局所的ブームっしょ?

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:45:27.19 ID:WXBTk37H.net
>>99
よう、ジャップwwwwwwwwwwwwwwwww


大腸菌の巣窟の糠漬け食って


くたばれwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:45:39.42 ID:xwM0mYdX.net
>>10
禿同

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:45:46.20 ID:5OMGgk23.net
大手コンビニもマスコミの評判に乗って
こぞって弁当商品化したけど直ぐに消えたよなw

結局はただの情報操作なだけじゃんwwww

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:46:42.08 ID:atcVM8cR.net
>>47
ファミレスの事をメーカーというんだwww
面白いな

111 ::2018/05/16(水) 17:46:45.65 ID:EstyP/IB.net
>>102
カロリーの塊が女性にウケるわけがないw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:46:47.75 ID:5OMGgk23.net
>>107
よう、朝鮮糞食い豚w

日本人様の許可なく日本語つかうなよw

屠殺するぞwwwwwwwwwwww

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:47:04.48 ID:Ov+SCjVo.net
>>109
ああいうとこは売れなきゃすぐ切るからねw

114 ::2018/05/16(水) 17:47:26.18 ID:H4A+Ieqv.net
恵方巻も酷かったな…
大阪の風習なぞ知らんがなw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:47:30.89 ID:ONlUtto9.net
>>97
んとねぇ。 辛味が強調される食文化を持つ地域って、基本的に発汗量を増やさなければならないエリア。
汗をかいて夏バテ回避しよう!とかそういう地域がメインで来ますねぇ。

イタリアとかも辛味な味付けとか多い様ですが、味に色々なバリエーションがあり、食文化を楽しんでる。


朝鮮半島には、食文化を大衆が楽しめるだけの基盤が昔から存在してないからああなってるだけw
空腹が満たされれば交うだけ。

キーセン文化を見てれば、あれ等が最も重視するのが何であるのか見えますねぇ。

116 ::2018/05/16(水) 17:47:46.89 ID:ItSwRMgo.net
結局食わないままにブームが消えて無くなったんだろかね
何処言ってももう見ないw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:48:14.82 ID:Ov+SCjVo.net
>>114
恵方巻はまだ続きそう
なんでだろ?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:48:43.24 ID:5OMGgk23.net
>>113
売り切れるならもっと数量増やして陳列して欠品防ぐだろ、間抜けw
現実逃避に必死過ぎだなw

119 ::2018/05/16(水) 17:48:53.23 ID:ItSwRMgo.net
>>19
売ってる?俺の行くところじゃ何処にも置いてないんだがw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:49:38.67 ID:4FyK34nH.net
チーズタッカルビって
味の濃いもの組み合わせて
馬鹿だろ
すぐ飽きるわ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:49:43.18 ID:Iu95W27z.net
テレビで流行らそうとして空回り

マツコも夜更かしか何かでぶち込んでた

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:49:52.38 ID:5OMGgk23.net
>>113
ちゃんと読んでなかった

マジすまん

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:50:00.30 ID:DAHSWXyl.net
こっちみんな

チュウでやってろ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:50:38.62 ID:Ov+SCjVo.net
>>54
悪いけど韓国料理に見映えの良い食いもんないよ?
チーズタッカルビ自体がゲロみたいな見映えであれをインスタ映えって無理ありすぎだと思った

125 ::2018/05/16(水) 17:50:46.87 ID:2SoejVWi.net
>>107
生まれてくんじゃねえよ コリアンウイルス

126 ::2018/05/16(水) 17:53:04.99 ID:aTr5OXx0.net
>>106
わざわざ新大久保で並ぶレベルのもんでもないしな。
あんなの自分でできちまう低レベルのもんでしょ。

127 ::2018/05/16(水) 17:53:44.19 ID:A6i9oYmH.net
>チーズタッカルビは日本の外食業界の代表的メニューになった

嘘つきチョン
在日マスコミが必死にゴリ押ししただけで全然日本人には浸透してませんが?
朝鮮人街で在日に流行ったからって、日本の代表的メニューになっただの大嘘つくな

そもそもにチーズ系が何でチョン料理扱いなんだよ、文化泥棒

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:53:48.74 ID:ONlUtto9.net
>>124

この板で転載されてくる料理の画像以外でも、ユーチューバーの動画とか見てても全部

吐瀉物とかゴミにしか見えないメニューばっかり移ってて草不可避。

129 ::2018/05/16(水) 17:54:26.89 ID:nEZ748Hg.net
タッカルビとかよくあの見た目で食べる気おきるな、メニューにあったらイラッとするわ

130 ::2018/05/16(水) 17:54:52.98 ID:aTr5OXx0.net
>>107
大腸菌はオマエの本国が本場だろうが。
それを観光コンテンツにすれば。
朝鮮に行ってみんなで食中毒って感じに。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:55:25.07 ID:atcVM8cR.net
>>111
もつ鍋うけたけど?
小腸、大腸なんて脂だらけなのに
なぜかヘルシーメニューとか書いてあって
馬鹿は騙されるんだなと思った

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:55:53.52 ID:ONlUtto9.net
>>126

あの地域は臭そうなんで行きませんが。

動画で紹介されてる駅周辺を見る限り、営業してる店なんて皆無なんじゃないかと思います。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:56:33.15 ID:Oz0ddrW1.net
ラクレットブームに取って代わられたな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:56:48.78 ID:atcVM8cR.net
>>118
売れなきゃ切るを売り切れると読んじゃったかw
ちゃんと読もうね

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:57:16.57 ID:5OMGgk23.net
>>134
悪かった

マジすまん

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:57:25.12 ID:Ov+SCjVo.net
>>126
新大久保みたいな廃れた街でしか食えないものがブームになる不思議な

137 ::2018/05/16(水) 17:57:58.81 ID:qQLPkwOQ.net
下品な食い物としか思わない

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:58:46.85 ID:Oz0ddrW1.net
>>131
むしろマスコミが「ブームにする」ものは
基本的にカロリー高めだと思う

ティラミスとかパンケーキとか

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:58:53.06 ID:QMkSxFck.net
大阪ではタッカルビがブームだったのか
大阪と韓国は兄弟だな

140 ::2018/05/16(水) 17:58:54.95 ID:25SpbDC1.net
>>131
コラーゲンとかそっち系じゃね?
10年くらい前はそんなもんでいろいろ騒いでたし。
腸にそのコラーゲンとやらがたくさん含まれてるかは知らんけど。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 17:59:34.37 ID:Ov+SCjVo.net
>>129
バラエティーで女優がこれどーやって食べるんですか?めっちゃ躊躇してたw
豚の餌みたいな見た目だったw

142 ::2018/05/16(水) 17:59:51.42 ID:FPD5zGhp.net
>>139
大阪だけどさっぱり。鶴橋とかでは流行ってるのかもしれんが。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:00:02.90 ID:vVOzvUZ1.net
ブームなんかなってねーじゃん
外食系が必死にフェアやってたけど軒並み閑古鳥だっただけ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:00:23.06 ID:Oz0ddrW1.net
>>140
いまだにコラーゲンとか謳ってる店もあるよな

普通にゼリーを食えというにw

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:00:49.58 ID:IkqGFk/e.net
全然ブームが起きてない罠
スーパーの売れ残りに、タッカルビ味のなんとかが多い事www
ドンキの安売りに山積みじゃん

146 ::2018/05/16(水) 18:00:51.82 ID:J590XCdj.net
>>136
真に受けてやってるのか地方でも一応見る
大体が店の前通っても人入ってないんだけどな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:02:45.11 ID:Y6uAisoG.net
ごり押しキモい。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:02:47.04 ID:Ov+SCjVo.net
>>146
都会じゃもう消えてるから地方の方が遅いんだなw

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:03:39.08 ID:ONlUtto9.net
>>146

集客率悪いのに、店潰れてないならその店舗は注意した方がいいかもしれません。

売れてないのに、経営が続く訳がない=売り上げ以外から資金の調達が出来ているって事なので。

150 ::2018/05/16(水) 18:04:30.67 ID:T6viizob.net
コンビニで試しに買ったけどコスパ悪すぎ

151 ::2018/05/16(水) 18:07:07.71 ID:nqL+GJta.net
>>117
古典的な海苔巻きだから。
具のバリエーションが多いが、寿司屋なんかではああいうの昔からあった。

恵方巻は、日本のみんなが普通に食うものだから、消えはしないな。お母さんたち楽だしw

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:07:35.18 ID:JskraQub.net
試しに食ってみたけど全然美味くない
作られたブームって感じだな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:08:15.16 ID:2QcciRWv.net
日本で辛うじて根付いてる朝鮮料理は、ビビンバとチヂミくらいだろw
キムチはスーパーで売ってるが周りでこれを好きな奴は見たこと無い、特に女連中は忌み嫌ってるな、臭いんだってさw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:08:30.55 ID:uFZTfjSn.net
>>148
ド田舎スーパーにあったけど
売れなくて速攻消えたなぁ

155 ::2018/05/16(水) 18:08:33.69 ID:nqL+GJta.net
>>133
ラクレットは、うまいから。
健康的。子供にも栄養的によし

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:09:13.13 ID:D6eWALAM.net
>>12
にゃははw かまうな、かまうなw
あちこちで必死で書き込んでる無能だよ
なにが戦犯なんだろうねw
自分たちの親父や爺は必死に日本軍に志願して
母親や婆さんは売春婦だったのにwww
ほんとバカなんだからさw

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:09:16.73 ID:K21LiUV7.net
>>1
中華料理のコピペだろ。
人気も何も、中華料理的なものは、食べるけど、それだけの話で、
韓国料理として売り込まないほうが、賢い選択なんじゃないの?
知らないうちに、みんなが食べていたっていう方が、幸せになれると思うぞ。

158 ::2018/05/16(水) 18:10:20.37 ID:PYr41znu.net
チョンのタカリブームとパクリブームはあるけどなあ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:10:23.45 ID:Oz0ddrW1.net
>>155
まあ
チーズタッカルビに比べて「インスタ映え(笑)」もするからな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:10:36.68 ID:9zebbfIZ.net
チーズタッカルビってだいたい味が想像できるわ

キムチ臭い鶏とチーズの塊だろ

味が主張しあって味覚が無茶苦茶になる

チーズハンバーグはハンバーグが一歩引くから美味しい

主張しかできない朝鮮人そのままの料理だわ

161 ::2018/05/16(水) 18:10:41.94 ID:nqL+GJta.net
>>153
それも一部だな

ビビンバとか、まずいし。
チヂミならお好み焼きのほうがよい

焼き肉が早く消えて欲しい。
単なる醤油ダレなんだから。

162 ::2018/05/16(水) 18:11:44.25 ID:e6rYxWZq.net
ブームも歴史もねつ造

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:11:48.54 ID:9zebbfIZ.net
淫スタ映えとか 朝鮮めし を撮影してる時点で終わってるからw

朝鮮めし で何が映えるんだ?バカじゃねーの

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:13:05.14 ID:9zebbfIZ.net
朝鮮めしを淫スタにあげてるバカはザイニチネトウヨ韓国人だろう?

日本人があんなもん淫スタに出したらザイニチネトウヨ朝鮮人だと思われるわ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:13:48.47 ID:9zebbfIZ.net
ウンコ食ってるような韓国人に味がわかるわけねーじゃん

ごり押しに釣られてる奴、脳みそあんのか????

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:14:03.55 ID:QWhHrgrv.net
寄生虫の薬をのまないと生活できないような国の料理を誰が食うんだ?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:14:18.33 ID:gYqT+iZg.net
ぐちゃぐちゃ料理ばっかり

168 ::2018/05/16(水) 18:14:30.86 ID:nqL+GJta.net
>>163
汚いからな
器、韓国料理はすべて見た目がぐちゃぐちゃ。

味も見た目も大辞典と思うのは、冷麺。盛岡のねw 

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:15:27.85 ID:9zebbfIZ.net
まじぇまじぇ、ぐっちょぐちょ、ねりねりぐちゃぐちゃ

韓国料理とはまじぇること

170 ::2018/05/16(水) 18:15:47.64 ID:1XtQ2XdB.net
あれは食い物なのかなw

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:16:13.91 ID:18D1k5sn.net
ゆとり世代でていけ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:16:16.16 ID:ONlUtto9.net
>>169

それを、あいつ等自身がペチャペチャ食いしやがるで、始末に終えません。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:16:53.77 ID:P28Uvh5i.net
倭猿はダッカルビを食べマッコルリを飲みセクシーゾーンで手淫する
ほんと気持ち悪い

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:17:13.19 ID:Ov+SCjVo.net
>>153
チヂミは消えてるでしょう
劣化お好み焼きだし

175 ::2018/05/16(水) 18:17:21.78 ID:nqL+GJta.net
中華なんかは、ごま油もそこまで強い香りのは使わないから、素材が生きるんだよなあ

キムチ、ナムル、完全に素材を殺す料理だからな。ナムルは、ごま油風味というジャンルでありなんだが。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:18:42.70 ID:Ov+SCjVo.net
>>173
プw

177 ::2018/05/16(水) 18:18:48.98 ID:oP7RVpCr.net
地方の小さなイベントなんかでも韓国料理ブースが出たりするけど
だーれも近寄らなくて見ていて可哀想になってくるんだよな
韓国人も慣れてるのか特にイラついてる様子もない

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:19:13.10 ID:atcVM8cR.net
>>153
意外に思うかもしれないが
今の普通の焼肉は朝鮮料理だぞ
俺が子供のころは朝鮮部落まで行って食っていたし朝鮮人以外作ってなかった
日本人がやっているのはホルモン料理ではらみや牛タンはそこで食ってた
今の焼肉屋はそれのハイブリッドだから焼肉屋=韓国人てって訳でもないけどな
子供のころデフォで焼肉といったらほっともっと弁当の焼肉弁当のあれだった

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:19:50.29 ID:NjU9EjtE.net
そんなブームは聞いたこともないww

K−POPと同じで日本で人気といえば

東南アジアで売れるのだろう。

180 ::2018/05/16(水) 18:19:56.82 ID:zBgUmZyR.net
タッカルビブーム?
どこら辺で巻き起こったブームなん?
静かすぎて気付かれなかった静かなブームなん?

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:20:51.36 ID:Ov+SCjVo.net
>>178
焼き肉の部位名がカルビ以外は日本名ってことで焼き肉が日本発祥ってわかるがな

182 ::2018/05/16(水) 18:20:54.81 ID:HsCa5L3p.net
セクシーゾーンって、デリケートゾーンのことかと思ってたぜ
かゆい日も安心みたいな

183 :八名信夫:2018/05/16(水) 18:20:57.27 ID:mtPNcYGB.net
トンスルまずいもう一杯!

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:21:25.19 ID:ODRYGRd6.net
チーズタッカルビもゴリ推ししまくってたけど結局ブームにも話題にもならなかったね

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:22:20.96 ID:atcVM8cR.net
>>161
その醤油だれに梨の果汁入れたのが朝鮮流
日本人は考え付かない

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:23:19.54 ID:84JScodu.net
昨日のマツコの番組であんな臭い料理ってディスられててわろたw

187 ::2018/05/16(水) 18:23:34.35 ID:6y6fdjGi.net
ところでチーズタッカルビって見なくなりましたね
やっぱり不味かったのか?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:24:23.97 ID:atcVM8cR.net
>>153
大事なの忘れていた
辛子明太子は朝鮮料理だ
しかもキムチの一種だ
博多の人間だが嫌いな奴見たことないわ
まあ味付けはオリジナルなんだけどな

189 ::2018/05/16(水) 18:24:46.05 ID:HsCa5L3p.net
ナタデココやティラミスのような一過性のものでホソボソと残っていくと思う

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:26:02.22 ID:KE4QnIRP.net
韓流の波は食文化でも大きく
日本人に大きな影響を与えていると分析されている

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:26:17.23 ID:Ov+SCjVo.net
>>185
良い肉使えばそんなタレいらん

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:26:20.24 ID:RYIBVKl4.net
韓国人の日本に対する承認欲求って尋常じゃねえよな

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:27:58.11 ID:Q4hV1HyO.net
サッパリ見なくなったけど半島では定着したって認識なのか

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:29:30.69 ID:7MURphy5.net
言うほどブームにはなってないだろ
松屋の期間限定の定食で見た位しか無いけど
韓国ではどんな風に伝わってるんだ?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:29:36.44 ID:Ov+SCjVo.net
>>189
ナタデココもティラミスもそれは本当に流行ったから残ってるのだよ

196 ::2018/05/16(水) 18:29:38.24 ID:yGBhQ3JU.net
>>185
前もそれどこかで書いてたな

でも朝鮮には日本の醤油はなかったし
強いて言うなら在日料理なんじゃないの

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:30:03.97 ID:atcVM8cR.net
>>181
なぜカルビが韓国語か分かるかな?
なぜ世界中でコリアンバーベキューと言うか分かるかな?
1970年代はどの焼肉屋も本場朝鮮焼肉とか
本格韓国料理って看板出していたんだが
後書いたように内臓焼肉は日本発祥だからな
ロースとかヒレは日本語じゃないだろ
でも内臓肉もハツはハートだし、日本語少なくないか?

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:31:20.75 ID:+N0yjbLI.net
集ルンビーーム!

199 ::2018/05/16(水) 18:31:42.92 ID:hCIHPybJ.net
鶏肉の辛味噌炒めなら中華風に作った方が旨いと思うぞ

200 ::2018/05/16(水) 18:33:19.92 ID:fZLNSfly.net
相変わらず、実態が伴わないブームだなぁ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/16(水) 18:33:52.49 ID:atcVM8cR.net
>>196
醤油使った焼肉のタレはたしかに在日が作ったといわれている
でも焼肉自体は韓国料理じゃないか?
牛じゃなくて豚だと思うけど
何度も書くけど俺が子供のころの焼肉はほっともっとの焼肉弁当のあれだし
朝鮮部落に行かなきゃ食えなかったし、都会に行っても焼肉屋の看板に
朝鮮か韓国って書いてあったし

202 ::2018/05/16(水) 18:34:00.32 ID:nqL+GJta.net
>>185
バーベキューソース。

アメリカの家庭のバリエーションの
ほうがうまいし

総レス数 557
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200