2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国報道】同じラーメンでも日中韓ではそれぞれ違う! 特に韓国のラーメンは独特[05/18]

1 :ガラケー記者 ★:2018/05/19(土) 15:48:49.22 ID:CAP_USER.net
 日本ではラーメンは人気グルメの1つであり、今や不動の地位を確立した料理と言えるだろう。ラーメンは中国から日本に伝わったものであると同時に、韓国でも広く食されている料理だが、同じラーメンでも日中韓では味をはじめ違いは大きいものだ。中国メディアの捜狐はこのほど、「日中韓のそれぞれの国のラーメンにどのような違いがあるのか」を比較する記事を掲載した。

 ラーメンは中国でも多くの人に愛されているが、麺料理の種類が非常に多いためか、ラーメンだけが特別愛されるようなことはない。記事は、ラーメンは日中韓それぞれによって大きな違いがある料理だと主張し、まず韓国のラーメンについて「一般的にはインスタント麺を差し、赤いスープはキムチ味の酸味と辛味のある味で、さらに海鮮や餅、卵、野菜など様々な具が入る」と説明。具のバリエーションは豊富だが、「基本はインスタントの縮れ麺に辛いスープ」という特色があると主張した。

 これは中国人や日本人からすると違和感があるとし、なぜなら日中ではラーメンとインスタント麺は別物という意識があるためだと指摘し、多くの人はインスタント麺について「自宅で作るもので、外で食べる料理という認識はない」とした。

 続けて、ラーメン発祥の地である中国と、ラーメンが広く親しまれている日本では「ラーメンの歴史が韓国よりも深い」のは共通点であり、消費者の好みに合わせてスープのバリエーションが多いということも共通点だと指摘した。

 一方、日本と中国のラーメン店で見られる違いとして「日本では男性客が多く、女性が少ない」とし、それは「日本人の女性にとっては男性が多くいる店は恥ずかしくて入りづらく感じるためではないか」と説明した。しかし、中国では「男性も女性もラーメンが食べたければ店に行くし、美食の前で人は平等だ」と主張した。

 最後に中国で有名な「蘭州牛肉面」について、澄んだスープにうまみを濃縮させており、日本の濃厚なスープとは真逆であるとしながらも、「日本人が食べたら秒殺されるに違いない」と強く勧めた。中国では日本のラーメンは「日式ラーメン」として区別されつつも、大きな人気を得ているが、それでも多くの中国人は本場のラーメンにも強い誇りと自信を持っていることがうかがえる。
searchina
2018-05-18 22:12
http://news.searchina.net/id/1659658?page=1

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:12:18.69 ID:FdVO2qwB.net
中国のラーメン と言われても白いので 頭の中では うどんの域内

66 ::2018/05/19(土) 16:12:21.48 ID:BHZvi2+o.net
中国のラーメンも日本のラーメンもたいして売れてないニダ
韓国のいうラミョンが世界一売れているニダ
韓国のラミョンは全世界のスーパーの棚に並んでいるニダ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:12:35.79 ID:hECVQ1dU.net
本来なら支那でパスタみたいな即席形式が出ると思ったんだが やっぱ出し殻には荷が重かったみたいだねぇ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:13:19.28 ID:MMqYyE7W.net
>「蘭州牛肉面」について、澄んだスープにうまみを濃縮させており、日本の濃厚なスープとは真逆であるとしながらも、「日本人が食べたら秒殺されるに違いない」

舌の肥えた日本人に「これ美味しいから一度食べてみて!味にうるさい日本人なら分かるはずアルよ(・∀・)」と言ってるのが想像できるw
やっぱ支那は共産党はクソだけど大衆はにくめんな

69 :レペゼンソウルMC李a.k.aツキヤマ :2018/05/19(土) 16:13:19.36 ID:xZs4lzHD.net
日本のラーメンは洗練さらてるけど、味付けがかなりしょっぱいけど美味しい。
中国のラーメンは独特の臭さが有るけどあっさりしてるし美味しい。
韓国のラーメンは辛すぎて無理。
味を感じる前に舌が麻痺する。

70 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:13:38.12 ID:Sh6sqGPV.net
>>61
そして古いラーメンのかえしの作り方は殆ど蕎麦のかえしと同じというね。

71 ::2018/05/19(土) 16:13:47.41 ID:M28rLB3T.net
>>55
馬鹿だなあ

72 ::2018/05/19(土) 16:14:12.46 ID:79zKhNhF.net
中国人はラーメンなんて拘って作ってねえだろ比べるもんじゃないよこれ

73 ::2018/05/19(土) 16:14:51.31 ID:6fDm5cLJ.net
隠し味は大腸菌

74 ::2018/05/19(土) 16:15:17.92 ID:N14kh387.net
>>51
辛ラーメン食ったことないか?
旨みやコクが皆無なのが韓国ラーメンの特徴

75 ::2018/05/19(土) 16:15:28.60 ID:p8KwGe6K.net
>>36
麺からしてインスタントだし日本でいうならカップ麺の自販機に相当するんじゃないかなこれは…
日本のカップ麺もそれなりに具は入ってるけどw

76 :(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2018/05/19(土) 16:16:11.04 ID:2VwDCYra.net
>>68
韓国人が同じこと言ってもどうせ真反対の反応するんでしょ?

77 :レペゼンソウルMC李a.k.aツキヤマ :2018/05/19(土) 16:16:41.03 ID:xZs4lzHD.net
辛ラーメン、もっと辛さをグッと抑えて日本に輸出すれば良いのに。
日本で買った辛ラーメン、めちゃくちゃ辛すぎてマジで無理だった。
辛さで味がマジで分からん。
もったいないよ。辛くない辛ラーメンが日本で売り出されたらかなり売れると思うわ。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:16:55.03 ID:tyzcB1Rs.net
韓国はプロの職人がいない国だと言われるが
プロの料理人もいない
何故かというと韓国料理は所詮は家庭料理でしかないからだ

79 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:17:11.03 ID:Sh6sqGPV.net
>>74
あれ不思議なんだよな。
唐辛子って昆布並みにグルタミン酸入ってるのに旨味が無いっての。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:17:52.36 ID:8zqOHOUE.net
>>70
蕎麦屋のラーメン
最近見ませんね

蕎麦屋のカレーとラーメンは、結構好きでした

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:18:39.66 ID:hoBrv8GQ.net
台湾、香港で牛肉麺(ニョーローメン)食べたがスープがあっさりしすぎて
長年豚骨に慣れてしまった日本人には物足りないって感じだったな

82 :量産型政界:2018/05/19(土) 16:18:43.50 ID:zWO+lQdU.net
>>79
抽出してうまみ成分棄ててるんやろ

83 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:18:46.70 ID:Sh6sqGPV.net
>>80
蕎麦屋自体が減った気もする。

84 : :2018/05/19(土) 16:19:42.76 ID:lipSeOrw.net
>>79
韓国人は「韓国の唐辛子は辛くない」ってよく自慢げにいうんだが、そのせいもあるんじゃね?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:19:49.62 ID:t2w5SbR6.net
韓国が論外であるのは日中で共通した認識
中国自体が広大だし多文化の集合体なので探せば凄いのがありそう。
緑肉は論外ね。

86 ::2018/05/19(土) 16:20:11.12 ID:28Hds01y.net
昔、広東風ラーメンって袋麺とカップ麺があって、好きでよく食べてた。

87 :レペゼンソウルMC李a.k.aツキヤマ :2018/05/19(土) 16:20:12.42 ID:xZs4lzHD.net
>>74
辛ラーメンはマジで「旨味」が感じないね。
ただ辛い。
この「旨味」の無さが日本食に慣れてる者からすると明らかに物足りない感覚を覚える。
辛ラーメンの旨味の無さはディスではなくガチだからなぁ。
辛さをもっと抑えれば良いのにとは思う。
辛くなければもっと美味しく感じるはず。

88 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:20:14.29 ID:Sh6sqGPV.net
>>82
色々と無駄が多いな(笑)

89 ::2018/05/19(土) 16:20:22.85 ID:7q+WwjHl.net
辛カップ麺ずっと昔に二個100円でダイソーで売ってたから買ったけどマジ無理だった
何かスープが汚い色ですげえ辛さが不味いのw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:20:24.78 ID:MMqYyE7W.net
>>76

「基本はインスタントの縮れ麺に辛いスープ」
これ勧められて喜ぶラーメン好きの日本人はいないと思うよ

同じことを言っても支那人とは違うことをしてるんだから同じ反応は出来ないなあ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:20:57.18 ID:COtTvqDq.net
> 続けて、ラーメン発祥の地である中国と
中国がラーメンを生み出してはいません
過去の大陸にあった国が作ったので中国の手柄ではありません

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:21:07.37 ID:fVrC7kXn.net
インスタントラーメンが店舗で商品になると言うこと自体で理解がブッチギリ。

93 : :2018/05/19(土) 16:21:33.37 ID:lipSeOrw.net
>>75
カップ麺はあるけどあれは高くてあんまり人気ない
韓国のコンビニではセルフで袋麺を茹でられるようになってて、これはソレを自動化したもの

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:21:45.90 ID:RtoYDpj7.net
>>1
まともな分析をした記事だな。朝鮮人はこう言った客観的な思考で表現出来無いから共存は無理です。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:22:01.60 ID:8zqOHOUE.net
>>83
駐車場がないから、行きにくいんだよね
しかも出前も面倒
食いたい時に、さっと行ってさっと食って帰るのが向かない店舗

まー昔からの店が多いから仕方ないけど

96 ::2018/05/19(土) 16:22:37.32 ID:wMgPF8eL.net
>>4
韓国のラーメン自販機には韓国風、日本風、無国籍ラーメンとあったなぁ
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2018/05/04/2018050400418_0.jpg

97 ::2018/05/19(土) 16:22:56.11 ID:M28rLB3T.net
>>83
ラーメンやカツ丼があるような店は減ったと思います

立食いでも二八生蕎麦、十割生蕎麦が当たり前になってきて
半端な立ち位置じゃやっていけないのかも

98 ::2018/05/19(土) 16:23:00.66 ID:bL/M9ly1.net
>>87
違うんだよ食い方が
まずは辛ラーメンを用意して湯を沸かすだろ?

そしたら辛ラーメンは捨てて
サッポロ一番の塩味を用意して麺を入れる
3分煮込んだら素を入れて食べる
ウマー

99 :(´・ω・`)(`ハ´  )( ◎し◎ )さん:2018/05/19(土) 16:23:22.75 ID:w/NdaeUC.net
>>86
トロミの元先に入れちゃって、テロテロの具が出来上がるやつ!

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:23:42.03 ID:K5RC236R.net
中国と日本で比べられるのは別にいいけどなんでそこに韓国が出てくんだよ。場違い感はんぱねーよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:23:44.55 ID:k5tRdcWm.net
中国と日本は仲良くなれる。
朝鮮は無理。

102 ::2018/05/19(土) 16:23:50.66 ID:E25Mkgou.net
> 「自宅で作るもので、外で食べる料理という認識はない」

インスタント麺を誇る韓国人に失笑

103 : :2018/05/19(土) 16:24:01.31 ID:lipSeOrw.net
>>68
でもアレだけ「湯」に情熱を注ぐ中国でも、なぜか麺料理の湯はあっさり単純なのばっかで、現代のラーメンに慣れてしまった日本人には多分物足りないと思う

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:24:05.33 ID:8zqOHOUE.net
ところで
韓国人は「日清のチリトマトヌードル」を食ったことがあるんだろうか?

あれは、たまに食うと美味い

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:24:14.99 ID:eZBW0m8R.net
独特....つまり不味いという事ですね、分かります。

106 ::2018/05/19(土) 16:24:46.03 ID:28Hds01y.net
>>99
粉がダマになっちゃうしねw

107 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:24:55.68 ID:Sh6sqGPV.net
>>91
過去の大陸の歴代中華もラーメンは作って無いよ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:25:06.98 ID:MGsUknph.net
龍国のラーメンは
スープが物凄く味薄い
 
初めて食ったときはビックリしたからね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:25:15.55 ID:u8vjUGjC.net
店でインスタントを出すチョン。w

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:25:20.37 ID:tyzcB1Rs.net
>>87
韓国には出汁を別にとるという文化がないからな
何でもかんでもぶっこんで一緒に煮れば味が出ると思ってる

111 :(´・ω・`)(`ハ´  )( ◎し◎ )さん:2018/05/19(土) 16:25:48.57 ID:w/NdaeUC.net
>>106
キクラゲかと思ったらダマだったw

112 ::2018/05/19(土) 16:25:56.92 ID:M28rLB3T.net
>>103
支那人の言う旨味とか出汁とかって
日本人からするとチャチだから仕方ない

113 :レペゼンソウルMC李a.k.aツキヤマ :2018/05/19(土) 16:25:57.78 ID:xZs4lzHD.net
>>98
何を言ってるのかよく分からんが、
韓国の辛ラーメンは辛いだけで美味くはない。
逆に中国の担々麺や酸辣湯麺は辛くて旨味もあって美味い。
中国のはただ辛いだけじゃなく旨味を感じる。
韓国の辛ラーメンの残念さは半端なかった。

114 ::2018/05/19(土) 16:26:03.39 ID:I1tU6qG3.net
日本の袋麺の一番は、サッポロ一番の塩ラーメンよね?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:26:05.48 ID:KWEUfbcz.net
ラミョンってゆう韓国語が なんかカワイイよね(笑)

麺が おどってるみたいで 言葉の音感が楽しい( ̄▽ ̄)w w

116 : :2018/05/19(土) 16:26:09.57 ID:lipSeOrw.net
>>78
韓国では料理人の地位がかなり低いのよ
だからいつまでも料理を作っている奴は無能で、使用人を使い料理は任せて経営に専念するのが韓国の料理人の理想なのよ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:26:28.11 ID:k5tRdcWm.net
<丶`∀´>「友達ニダ」(´・ω・`)(`ハ´  )「…」

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:26:32.11 ID:l25MGwe9.net
中国でもインスタント麺使わない?
香港行ったら出前一丁の箱で溢れてて、実際店で使ってたぞ。
大陸は違うのか?

119 : :2018/05/19(土) 16:26:57.35 ID:lipSeOrw.net
>>104
シーフードもたまに食うメッチャうまい

120 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:27:09.93 ID:Sh6sqGPV.net
>>95>>97
昼間っから呑んでるダメなオッサンのたまり場ってイメージなんだけどなぁ。
最近殆ど見なくなったよね。

121 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:28:54.88 ID:Sh6sqGPV.net
>>103
この言い方をすると怒られるんだけど、中国の麺は大阪のうどんに近しいの。
スープ料理としてスープまで完食する前提で作ってるから薄味なの。

122 : :2018/05/19(土) 16:29:24.35 ID:lipSeOrw.net
>>86
カネボウの広東白湯麺大好きだった
加ト吉に売られてショックだった

123 ::2018/05/19(土) 16:29:37.42 ID:J0sD25Fy.net
ラスベガスのバリーズにあるラーメン屋で食べたけど麺がインスタントラーメンとスパゲッティの中間みたいで醤油スープは出前一丁みたいな味
でも白人客は美味そうに食ってたw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:29:40.54 ID:8A/Fji2m.net
>>114
ソーキそば食べて2番になった。
メーカー忘れたけど沖縄でしか売ってないらしいいが出汁が最高だった。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:29:45.24 ID:+5IO4wPp.net
ヒトモドキいい加減にしろや
独自じゃなくて毒やろ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:30:11.94 ID:8zqOHOUE.net
>>120
そういや
蕎麦をツマミに酒を飲んでだな

未だに意味わからん

127 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:30:21.87 ID:Sh6sqGPV.net
>>113
よくあるネタだよ。
それ食べてるのサッポロ一番じゃん(笑)
って笑ってやればいいんだよ。

128 ::2018/05/19(土) 16:30:29.75 ID:Hs06hwRf.net
インスタントラーメンてもろ日本からパクりやんか
まぁラーメン自体も日本がパクっとる訳だが

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:31:31.98 ID:misGS8eb.net
>ラーメンは中国から日本に伝わったものである

中国から韓国を経由して日本に伝わったんだよなぁ

130 :レペゼンソウルMC李a.k.aツキヤマ :2018/05/19(土) 16:31:36.72 ID:xZs4lzHD.net
ただ中華料理って脂っこいのが玉に瑕だな。
結局、和食が一番食としてはバランスも良くて美味いって事に落ち着く。
基本アジアは食文化のレベル高いからな。
日中韓や台湾やタイなど、とにかく食のレベルは世界で一番高い。

よく馬鹿にされるイギリスも、フィッシュ&チップスは糞美味いからなぁ。
アラを探せばいくらでも有るけど、結局何処の国にもめちゃくちゃ美味い料理は必ず有るからな。

131 : :2018/05/19(土) 16:31:38.78 ID:lipSeOrw.net
>>126
板わさとか焼き海苔とか天抜きとかじゃね?

132 ::2018/05/19(土) 16:31:45.90 ID:J0sD25Fy.net
アジア圏も含めて外国人はインスタントラーメンにネガティブな印象を持ってないらしい

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:31:49.16 ID:8zqOHOUE.net
>>119
確かに
日本のカップラーメンは、
説明できないけど、なんか味が複雑なんだよなー

134 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:31:55.00 ID:Sh6sqGPV.net
>>126
歯応えと塩気が有れば何でもいい人達だから。
何なら天ぷらそば蕎麦抜きにして天ぷらと汁で飲むんだぜ。
別皿に盛った蕎麦は醤油掛けてさらにつまみ(笑)

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:32:05.87 ID:aroIvoiU.net
ホントにインスタント麺出してくるからビビるよ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:32:12.38 ID:u8vjUGjC.net
>>129
だったら何でインスタントなの?w

137 ::2018/05/19(土) 16:32:37.96 ID:28Hds01y.net
>>122
食べたこと無いけど美味そう!
でも加ト吉だと冷凍食品についてされそう……

138 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:32:55.33 ID:Sh6sqGPV.net
>>130
中華でも海に近付くとそこまで油っこくないんだけどな。
要は水が貴重なんで食材を油で洗ってるから油っこいんだよ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:33:48.12 ID:FdVO2qwB.net
>>79
昆布出汁の料理に
唐辛子入れたら  日本人は

昆布出汁 <<< 唐辛子の辛さ  になるんだろうな 

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:33:54.09 ID:u8vjUGjC.net
>>138
油っこいのは水が黄砂で臭いから。

141 ::2018/05/19(土) 16:34:01.45 ID:vCZdEN7r.net
日本はカンスイを使った生麺、中国はカンスイを使わない生麺、
韓国は乾麺で特にインスタントの辛ラーメンの麺がよく使われる

142 :(´・ω・`)(`ハ´  )( ◎し◎ )さん:2018/05/19(土) 16:34:12.80 ID:w/NdaeUC.net
>>134
天抜きっ!

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:34:17.98 ID:k5tRdcWm.net
>>136
どうせ日帝がどうのだろ

144 ::2018/05/19(土) 16:34:33.61 ID:nffJpM84.net
中国でラーメン食っても微妙なとこばっかだったな
ニューロー麺とか別に...て感じだった
タンタン麺とか刀削麺がうまかったわ

これらはラーメンの扱いなのかもしれんが

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:34:37.89 ID:JkdT9whX.net
韓国のは辛いだけなんだから、スープの味なんて判らないだろう
もう、ラーメンじゃなくても、単に唐辛子 食ってるだけで いんじゃね

146 : :2018/05/19(土) 16:34:44.67 ID:lipSeOrw.net
>>130
イギリス料理は良く不味いと言われるけど誤解
イギリス料理は出てきたもので完成じゃないんだよ
出てきたものに酢とかソースとかマーマイトとかを付けて完成なんだよ
騙されたと思ってたっぷりと酢をつけて食ってみろよ
なんとか食えるようになるから

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:34:46.48 ID:8zqOHOUE.net
>>134

なるほど!塩か!
そういやいた!塩なめながら日本酒飲んでる人
勉強になりました!

148 :アジアの正義イルボン :2018/05/19(土) 16:34:50.17 ID:CAM6lCHz.net
ラーメン宗主国チョッパリと、属国を同一視してもいいことはない。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:35:43.71 ID:t2w5SbR6.net
>>114
幅広い具に大概合うのは塩ラーメンと思う。
粉末スープの粉を野菜炒めに掛けても美味しいので7割使って3割残してる。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:35:53.86 ID:5Ex7zsQr.net
>>129

そもそもラーメンは中東が起源なのだが、
これは絶対に言わない中国。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:36:14.11 ID:u8vjUGjC.net
>>146
>なんとか食えるようになるから

駄目じゃん。w

152 : :2018/05/19(土) 16:36:24.47 ID:lipSeOrw.net
>>147
いい塩なめながら升酒とか飲んだらもうたまらんぞ〜
ただ体にはすっごい悪そうだけど

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:37:00.07 ID:/+JxIxnn.net
中国が本気出したら
そら美味いラーメンが次々に生まれるだろうなあ

154 ::2018/05/19(土) 16:37:03.03 ID:k1eAVYVY.net
>>115
日本語でおk

155 :アジアの正義イルボン :2018/05/19(土) 16:37:05.39 ID:CAM6lCHz.net
>>139
海藻からスープ作る日本人。ほこらしい。

156 ::2018/05/19(土) 16:37:06.69 ID:F6+ArwtA.net
>>146
調味料の三番目、それ地雷w

157 :レペゼンソウルMC李a.k.aツキヤマ :2018/05/19(土) 16:37:24.82 ID:xZs4lzHD.net
>>146
そうなのか。
俺はイギリス=残念な食文化という固定観念が有ったけど、
めちゃくちゃ綺麗な金髪の英国お姉ちゃんが出してくれたフィッシュ&チップスがめちゃくちゃ美味くて感激した思い出がある。

158 ::2018/05/19(土) 16:37:32.17 ID:cFYC0//j.net
韓ラーメンって冷麺のことじゃねえの?

159 ::2018/05/19(土) 16:37:32.66 ID:YktJyRNQ.net
>>44
それがこの板のネトウヨの唯一の生きがいだしね

160 ::2018/05/19(土) 16:37:38.18 ID:FXDLRkW2.net
まずい

161 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:37:51.45 ID:Sh6sqGPV.net
>>140
黄砂以前に水が貴重なんだよ。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:38:22.49 ID:zJeSFBBA.net
日本の女はパンケーキとクリームが大盛り盛りの店に行くからな

163 :61式戦車 :2018/05/19(土) 16:38:55.68 ID:Sh6sqGPV.net
>>152
酒屋の塩で検索してはいけない。

164 : :2018/05/19(土) 16:39:04.39 ID:lipSeOrw.net
>>158
冷麺は全くの別物
そしてアレは本来平壌の名物料理

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/05/19(土) 16:39:13.45 ID:AqCrytDD.net
>>159
お前害虫を見て自尊心が満たされるの?w

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200