2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【快資訊】かつて日本は中国を師と仰いだ・・・だが現代では「その立場は逆転した」[06/02]

1 :ガラケー記者 ★:2018/06/02(土) 13:10:25.54 ID:CAP_USER.net
 日本には中国から伝わった文化や風習が今も数多く残っている。それは日本が古代中国を師として、さまざまな事物を学んだ歴史があるためだが、中国人からすれば、「日本は中国に学んでいた存在だったはずなのに、いつの間にこんなに先進的な国になったのか」という疑問もあるようだ。

 中国メディアの快資訊は1日、わざわざ遣唐使を送って中国から多くのことを学んでいたように、中国はかつて日本にとって師に当たる存在だったと指摘する一方、現代の日本は中国より先進的であり、中国が日本に学ぶべきことの方が多いと伝えている。

 記事はまず、日本を訪れたことのある中国人ならば、「日本にはどこに行っても秩序があり、環境が整っている」という共通認識を持っているはずだと指摘。また、日本人は子どもでもルールを守り、集団行動ができることは多くの中国人にとって「震撼させられること」であり、同時に学ぶに値することなのだと論じた。

 また、日本はかつて先進的な技術や思想を中国に学んでいたと指摘する一方、今や技術力では日本の方が上であると指摘。製造業の分野でも世界に名だたる企業は数多く存在すると伝え、中国は隋や唐、宋の時代は日本より確実に先進的であったはずなのに、現代では日本の方が先進的な分野は圧倒的に多いと指摘した。

 さらに記事は、元々は中国に起源を持ちつつも、日本で花開いた文化は多いと伝え、中国人も日本人のように長所や精髄を学び取り、1つのことを極めて昇華させる姿勢を身につけなければならないと伝えている。
searchina
2018-06-02 12:12
http://news.searchina.net/id/1660535?page=1

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:01:54.52 ID:LpXEipIa.net
>>273
唐のようなエリートが出て来たら良いんだけれども、
どうかね?あれが漢民族だと言うけれども、別の民族みたいだものね

でも日本人がエリートを輩出出来て、中国人に出来ないとかありえないハズだものね

283 ::2018/06/02(土) 15:02:00.98 ID:dhJgoJod.net
>>141
分析が的外れ過ぎて笑った

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:02:10.59 ID:Xmaw11d2.net
>>275
治安が微妙だから独裁となる。
民衆がクソなんだよ

285 ::2018/06/02(土) 15:03:12.59 ID:YPJ+eATC.net
>>280
分断工作したがるあたりがいかにもチャンコロ五毛

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:03:19.32 ID:hVoQJ3SI.net
>>266
そいつは流石に失笑。
米中が宥和的ならいざしらず、
両者が覇権を争うならむしろ日本の存在は無視できない。
経済的にも軍事的にもね。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:03:21.23 ID:iO0SxYL+.net
一言言っておく。
共産主義の以前の中国。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:04:23.52 ID:KCBoIPnE.net
>>280
支那人と一緒で、言語も違ってたと思ったのか?

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:05:34.93 ID:t1Z1Kwr9.net
>>273
無理だろ。
シナ人全員にまともな暮らしをさせられるほど地球に資源はないし、
ロボットとAIがシナ人の職場を奪うから、食料やエネルギーの危機が
起これば、下層労働者と農民による共産革命なり、易姓革命なりが
始まるんじゃないの。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:06:09.15 ID:hVoQJ3SI.net
>>281
美術館行けばわかると思うけど、
日本の絵画は確かに清代の影響も受けてるよ。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:06:27.25 ID:LpXEipIa.net
だけど、日本も中国も少子超高齢化でしょう・・
日本はエリートを出せたけれども、中国はこのまま共産主義を続けて蛮人みたいに言われて
終わりそうじゃない?

その間にエリートを出せる国が出て来そうだよね

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:06:28.59 ID:oM8Yc2Cd.net
>>173
韓国のドラマや映画見てたら、半島からさえ、中国に
行くのに海路だったみたいだから、半島北部の
遠回りは、一部の人だけが利用してたんじゃないかな
山賊とか、山賊とか、山賊とか

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:06:29.96 ID:Z8oMnq9P.net
師とは、影を踏み越えて時代を切り開く先人。失敗した先人も日本では師である。
中華秩序の師とは違う。逆に言えば、現在も中共も中国も失敗例として学ぶ師。

失敗をあざ笑うつもりは無い。伝承し分析出来ない事こそ、恥。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:06:34.93 ID:rI/qdQ6c.net
>>280
> 移民には分からないかもしれないが、

  チョンモメン反日カルトde真実だな

   藩  →  県

神国天皇  →  元寇日本の昔にすらある

【昔から日本人意識がある証拠】

・ ひな祭りは親王・天皇皇族系の人形を、民が着飾ったりして祝ったり祭りを楽しむまさに「昔から日本が民に根付いてる」ものの1つ。(清貧でも『つるし雛』とか形を変えて存在する。

・ 数百年前の和歌山県熊野ではやってきた皇族が変装していたため皇族と気付かず民は餅等を出さなかった。その後正体を知り民は後悔し、反省のため正月は餅を食べず「ぼうり(巨大里芋」文化が生まれた。このように日本人という意識はある。

・ 昔から「外国人」「日本人」で区別している。当時の外国人は主に中国(明国人等)等だから、外国と日本の違いがより意識に現れるなw 攘夷でも外国人との差がよく現れてる

・ 神社と日本や天皇は密接に関係していて、民への認識はあり、民話もいろいろある。

・ 神國思想も昔から。元寇朝廷や豊臣秀吉公「日本は神国〜略」

・ そもそも読み物や民話としても天皇朝廷系と民の繋がりは色々ある

・ ただの無法地帯ではなく、基本的に民も上からの法の下で動いている。制札もある。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:07:49.70 ID:wOmhLxF1.net
アマゾンで通販品買うと10日位 待たされて
やっぱり 中国生産品を 掴まされるからな。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:08:29.55 ID:A3PyuKX9.net
退化している考察は無しか

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:08:33.49 ID:LpXEipIa.net
余計な老婆心だろうけれども、あの子分の半島の反日を何とかした方が良いんじゃないかね?
エリートを出すとかそういう類のものじゃないでしょう
安倍とネトウヨだけがせっせと応対しているけれどもね

チャンスが来たら、エリートを出せなければ、そんなに女神様は待ってくれないものだろうからね

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:09:20.53 ID:Xmaw11d2.net
>>282
>日本人がエリートを輩出出来て、中国人に出来ない
日本人は島国育ちで基本外敵も少なないし
何かやるにしても人むの良心を信じて一致団結することができたのが
文化を発展させることができた要因ではないのかな。
一方中国は戦い戦いにくれて、文化も積み上げては壊しの繰り返し。
なにをやるにも疑心暗鬼みたいな

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:09:36.27 ID:t1Z1Kwr9.net
>>281
いや。ときどき麻疹のように流行る支那趣味は
あっという間に国学や、わずかに流入した西洋美術を
日本的に換骨奪胎されたものに押し流されていく
のが常なのでした。

300 ::2018/06/02(土) 15:10:40.69 ID:j5eYFI2S.net
“規模” は中国の圧勝ってことでいいじゃん
色んな分野で規模は中国が上、一時日本に渡した経済規模も中国が上に戻ったんだからw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:10:42.36 ID:5NxFnyIh.net
>>94
この点に関しては同意。
天草四郎の乱は江戸時代の「オウム事件」だった
まさにカルト集団のテロ事件だった
鎮圧に失敗していれば、あるいは大目に見て甘やかしていれば
日本は四分五裂、列強の食い物にされていた

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:10:44.54 ID:KCBoIPnE.net
>>290
だから何って話だが。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:11:00.25 ID:LpXEipIa.net
>>298
言い訳をしていたらダメよ・・
アメリカだってあれだけの民族を束ねて、エリートがいるでしょう

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:11:38.69 ID:/Dw0mD0k.net
>>5
なんだかんだ言って
日本と中国は尊重できるところには敬意を払っているんだよ。

南トンスルランドには何の関係もない話しだろ。
2者の間にわりこんでくるなよ。

305 ::2018/06/02(土) 15:11:45.93 ID:rI/qdQ6c.net
>>290>>265
浮世絵はありすぎてまくってると言うのは微妙だな

浮世絵、日本画、挿絵と色々あるが

三討死之図や御あつらへ三色弁慶とか面白い

306 :61式戦車 :2018/06/02(土) 15:11:51.45 ID:FGwtskux.net
子供の自主性に任せて校則を作らせたら刑務所並みに厳しくなったなんて話もチラホラ。

307 ::2018/06/02(土) 15:12:39.09 ID:rI/qdQ6c.net
>>284
独裁権力側が独裁でなんとかすりゃいいのになwww

308 ::2018/06/02(土) 15:12:44.18 ID:Sch6UV1Z.net
古代当時に今の中国に当たる場所に住んでいた民族と
現代同じ場所に住んでいる民族とでは
違うのでは?

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:12:57.94 ID:9E3Y4AdA.net
>>278
唐は鮮卑族だよ。支那じゃないww

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:13:32.13 ID:FMxnrFCi.net
室町まで永楽通宝が通貨
現代でドルを旗印にしたら信長

311 ::2018/06/02(土) 15:13:46.80 ID:obuoW+cU.net
民主化してつかーさい

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:14:09.64 ID:Xmaw11d2.net
>>289
中国共産党はそんなバカじゃない。改革開放と
一帯一路は資本主義経済化への流れ。
だれが今時共産主義などに戻るかよ

313 :dp1@キムチ野郎:2018/06/02(土) 15:14:11.91 ID:KYTAcfy2.net
文化を革命し過ぎたからだろ?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:14:15.12 ID:LpXEipIa.net
中国も考えてみたら民主化しかないわけよ・・
日本を経済以外でも越えようと思ったらね

日本も衰退していく国だし、アジアのリーダーとして物事を考えなければね

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:14:18.17 ID:oM8Yc2Cd.net
>>237
百済は大陸じゃねえだろ
半島南部は、長い間未開の地扱いやで

だから倭人が海経由で遠征しに行ってた

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:14:52.52 ID:LpXEipIa.net
>>312
3選しちゃって世界を驚かせたから、こうなっているんじゃない・・

317 ::2018/06/02(土) 15:15:02.20 ID:rI/qdQ6c.net
>>280
日本会議ってサヨク自民党系じゃん

おまえ元寇日本の「天照皇大神耀天統」も知らないだろ?

チョンモメン反日カルト臭そうだしなあ

318 :61式戦車 :2018/06/02(土) 15:15:46.91 ID:FGwtskux.net
>>309
支那は地域名称だから何族でも支那だぞ?

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:16:12.45 ID:oM8Yc2Cd.net
>>219
頭のいい中国人は「反日運動」が目くらましと
気づいているけれど、発信も活動もできないだろうね

日本でもマスゴミがモリカケや日大や相撲、などなどで
目くらましするけど、シナ人ほど、気づいてる人はいないんじゃねえのw

320 ::2018/06/02(土) 15:16:28.90 ID:q1E4SanO.net
>>1が一番当てはまるのはオランダやスペインだな

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:16:58.39 ID:LpXEipIa.net
アメリカもこんなハズじゃなかったって、貿易戦争まで起こして
中国も負けじとやっているみたいだけれども、そうでなくって民主化を進めるべきなのね
日本だって少子高齢化で、安倍とか出て来て、役人もパープーだし、中国からエリートが出なければ
世界中が大変でしょう

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:17:25.54 ID:XrDhiutU.net
>>280
武士も帝を尊敬していたし、「日ノ本」という国家意識もあった

武士が「元寇」で命をなげうって「国」を守った行動原理は何だ?
当時なりの「愛国心」では無かったか?

323 :61式戦車 :2018/06/02(土) 15:17:48.13 ID:FGwtskux.net
>>319
だって中国人が一番信用してないのって中国人ですもの。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:17:52.04 ID:LpXEipIa.net
>>319
エリートというのは、そもそもが全体の少数であるからね
庶民も大事なんだけれども、エリートという面が重大なんだよね

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:18:22.82 ID:0vK4a6NA.net
韓国人と中国人の違いを感じる

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:19:07.84 ID:Xmaw11d2.net
>>303
アメリカは文化の土台が違う。
基本はイギリス人。ネイティブアメリカンを駆逐した
彼らがアメリカの骨格を作った。
あれだけの民族はもその骨格が出来てから
移民した民族に過ぎない。
土人もヒスパニックももとからいて民主的にアメリカを作った
訳ではない。主役はイギリス人

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:19:23.31 ID:hVoQJ3SI.net
>>314
北にとっての至上命題が金王朝の存続であるのと同様、
中国にとっては共産党による支配は絶対死守条件。

で、民主化ってのは共産党を倒すことに他ならず、
そんなんやろうとしたら支那地域は内乱突入で経済的には今より衰退すると思う。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:19:25.12 ID:t1Z1Kwr9.net
>>312
まあシナ人の不平分子は片っ端から殺して、
バングラ、パキ、北チョンから労働力を必要な時だけ
引っ張ってくりゃなんとかなりそうではある。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:19:35.24 ID:LpXEipIa.net
超個人主義でもなく、共産主義でもなく、中国やアジアや世界に必要なのは
アジアの真の意味でのエリートではあるのね

新しい時代であるんだろうけれども、漢民族というのであればやり遂げなければね・・

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:19:41.18 ID:oM8Yc2Cd.net
>>321
ZTEにたった1300億円のはした金で和解だもんなw
日本が全盛期にも散々アメリカから煮え湯を飲まされたのに
中国へのこの及び腰wwwwwwww

中枢をアメリカ、って話も聞くがすぐにハニトラだろうなw

331 ::2018/06/02(土) 15:20:39.17 ID:3X+AZH/Y.net
逆転してはいない

332 :61式戦車 :2018/06/02(土) 15:20:52.68 ID:FGwtskux.net
>>322
御恩と奉公だよ。
何かくれるから頑張っただけ。
元寇では征服した領土があった訳じゃ無いんであまり褒賞が与えられず幕府の求心力の低下の一因となった。
中学生の歴史レベルの話だよ。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:21:41.03 ID:oM8Yc2Cd.net
>>309
唐の都の位置が、そもそも問題なんだよな

何故、あんな西部に昔は都があったのか
やはり陸路で中東からの遊牧民が、商売で大きく
動いたのだろう。トルコ系でも不思議じゃない
後、都が東に北に動くにつれ、モンゴル風味がましてくる
その分、繊細さはゼロになるが、何か素朴なかんじが覆ってくるなw

334 ::2018/06/02(土) 15:22:38.68 ID:e51YoA6E.net
あと学ぶべきことは自国の支配と外交のやり方くらいかね

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:23:01.96 ID:p6Ye0R2K.net
別に中国に何でもかんでも学んだわけでは無いよ、手を加えて改良して使うものもあれば、
日本に合わないものはきっぱりと切り捨てるものもあった、つまり師では無く便利な隣人程度。
そして今や中国は暴力で日本の権益を奪おうとするただただ厄介な隣人。
日本が中国から教えてもらう時は多少の貢物と礼節で彼らのプライドを満足させてやったが
今の中国はどうよ、日本を怒らせ領土侵害ばかり行う、こう言う奴らを卑怯者と呼ぶ。

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:23:22.95 ID:LpXEipIa.net
まあ、私の中で、漢民族に向けて、今鳴っている音楽は「乾杯」だわね・・

乾杯、今君は人生の大きな、大きな舞台に立ち
君に幸せあれ〜♪みたいな

漢民族よ・・君らはエリートになれるのか・・試されているんだよ
日本人を越えられるのか・・

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:23:38.49 ID:oM8Yc2Cd.net
>>327
そうまでして中国を下支えしたい黒幕がいればまた別だが
たいてい、革命が起こるときには、外国にスポンサーが
いるからね

いまは、そこまでのスポンサーがどこにいるのやら
シナと協力して、金増やすので頭がいっぱいでしょう

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:24:40.47 ID:B2XheLpb.net
遣唐使の最後でもう唐に学ぶものは無いってなったはずだが

339 ::2018/06/02(土) 15:24:48.84 ID:rI/qdQ6c.net
>>312
バカじゃないなら中国は人口半分に減らすべきだな

地球資源が枯渇したら人類詰むんじゃね?

インドや中東も
アフリカ辺りもか

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:25:51.71 ID:oM8Yc2Cd.net
>>303
アメリカのエリートは知らないが
アメリカで経済牛耳ってる人たちは、いつでも
アメリカを捨てる人たちだよww

国籍が適当だから、グローバルに動けるから
金持ちなわけだからさw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:25:54.46 ID:Kb65qjfE.net
>>185
笑っちゃうね、それは反日・売国・非国民の薄らバカ・パヨクの言い分
占領政策も軍直接統治の独とは異なり日本は間接統治、政治も経済も全部日本人自らの手で実施
んで、あっと今に自由主義陣営中米に次ぐ第二位の経済国となり今に至る
一番金の掛る軍事力を米に任せ日本は経済に専念、深慮遠謀策だか何だか知らぬがこんな頭の良い民族って他にはいないだろ?
これでも日本は米の植民地か?オマイ植民地の意味知らんのだろ?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:26:00.38 ID:0vK4a6NA.net
>>309
まぁ、爺さんの代は、そうだろうけど、孫子になったら、中国化してるよ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:26:10.81 ID:LpXEipIa.net
反日では乗り越えられない壁・・それが選ばれたエリートと言う道・・

344 ::2018/06/02(土) 15:26:38.94 ID:BCQUpvwN.net
>>280
だから地主と藩は違うだろ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:27:17.56 ID:Nrq7buGv.net
まあ戦後の日本は朝鮮をお手本にすることで高度経済成長を成し遂げたからなあ。

346 ::2018/06/02(土) 15:27:24.32 ID:rI/qdQ6c.net
>>314
どの国にも言えるかもしれんが、未来では躍進するかもしれんぞ

日本はそこまで大きな国ではなかったが躍進した

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:27:59.25 ID:9E3Y4AdA.net
>>342
だから駄目になるんだよ。支那化して国が衰退し滅ぶ。清も全く同じ。

聡明だったのは元。支那の支配がうまくいかなくなったら、
さっさと支那をポイ捨てしてモンゴルに帰った。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:28:43.56 ID:RVXzrVDC.net
(´・ω・`)・・・エリートを連呼する人がいるけれど、

それって「エスタブリッシュメント」じゃないの?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:29:21.54 ID:peRzbp0Z.net
逆転はしていないな

古代中国を主導したのも
Y染色体CとDの可能性があるから
特にC

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:29:43.59 ID:0vK4a6NA.net
>>347
パオで馬乳酒より、でかい宮殿で山海の珍味食うほうがいいからな
中国化するよ

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:29:57.08 ID:t1Z1Kwr9.net
>>345
一次産業従事者を虐め抜いたところは似てるが、
収奪を重ねた挙句餓死させただけの李朝と、下級工場労働者の
口だけは用意してやった戦後日本とでは比較になるまい。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:30:17.00 ID:NIc0Y6mS.net
中国を師と仰いだことあるのか?70年前から今までいつのこと?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:30:33.26 ID:LpXEipIa.net
卑しさを一切斬り捨てて、ただひたすら世界の安定のために、
自らを犠牲にしてまでも、世の中を良く出来るのかと言う、生まれながらの生粋のエリート精神が
あの西洋では息づいているけれども、かつての日本もそういう人材を輩出してきたものね

中国は漢民族というのを背負い、そういう大舞台に立っている事を自覚しなければね

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:31:10.71 ID:WHdadjtW.net
>1って
製造業のくだりを除くとまるで孫文が日本に留学していた
100年前とおなじでは?
経済発展した中国はもうすこし自信があるのかと思ってたwww

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:31:14.59 ID:TN3E9rKL.net
今の支那は弟子として認められない

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:32:07.91 ID:9E3Y4AdA.net
>>353
支那人なんてものは、ただひたすら自分の利益だけを追求する土人だよ。

あんな物に何かを期待するだけ、アホ。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:33:50.60 ID:FWuI/hLw.net
百年以上前には既に孫文や周恩来が日本に留学して近代文明を学んでたのではないのかね?w

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:34:09.45 ID:rI/qdQ6c.net
>>1
アヘン戦争イギリスに言わないのか?

アヘン戦争の影響もデカイだろ?www

日本の高杉「中国に行ったらアヘン漬け中国人だらけw攘夷しよ」

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:34:47.50 ID:LpXEipIa.net
>>356
それは今からの中国の、漢民族が、どういう言動を取るのかで決まるだろうからね

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:35:03.85 ID:Xmaw11d2.net
>>356
>ただひたすら自分の利益だけを追求する土人
これは全く同意。
ほんとにそうだ。実際に感じた。
自分と家族な正しくは。

361 ::2018/06/02(土) 15:35:47.35 ID:TeWGs+77.net
犯罪者がすぐ死刑になるのは見習わないと
特に薬物関係の

362 ::2018/06/02(土) 15:36:45.50 ID:BCQUpvwN.net
>>359
漢民族らしさなんて南宋の時代で終わってるじゃん
あとはただの出がらし

363 ::2018/06/02(土) 15:37:19.84 ID:IDbHpTaV.net
何で中韓は上下関係にしたがるんだろうな
中国と日本は別であって上下じゃないんだよ

364 ::2018/06/02(土) 15:37:45.97 ID:zh9Ow++A.net
中国から師と仰がれる日本国民、いまだに奴隷扱いの朝鮮猿wwwwwこの差だよパヨク
とりあえず日中分断工作は見苦しいぞ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:38:55.57 ID:JfV71LFX.net
暴力振るう時は日本人以上に統率取れてる集団行動するじゃないか

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:39:10.03 ID:vx+Vi3Bs.net
>>1
>【快資訊】かつて日本は中国を師と仰いだ・・・だが現代では「その立場は逆転した」
今の中国は詐欺師w

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:39:33.96 ID:9E3Y4AdA.net
>>363
支那朝鮮には、対等・平等という関係がない。そういう概念がない。
だから、すべてを上下の序列で考える。

まだ特亜は、猿の群れから抜けきっていないんだ。まだ人間になり切っていない。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:39:35.61 ID:Xmaw11d2.net
>>362
南宋時代の中国美術ってなんであんなに発達
したの?
凄すぎるんだけど?

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:39:44.06 ID:rI/qdQ6c.net
>>356>>353
ここ100年のシナチク史

【  中国の悪事等(一例。他大量にある)  】

・1871年  宮古島島民遭難虐殺事件

・1886年  長崎事件(李鴻章=恫喝の反日クズ)

・1896年  芝山巌事件(六氏先生事件
・1919年  寛城子事件
・1920年  尼港大虐殺事件
・1800〜1900年代  数多の反日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった

・1927年  真の南京事件・漢口事件

・1928年  済南事件

・1930年  間島共産党暴動テロ

・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件

・1931年  中村大尉殺害事件 シナ側による殺人

・1931年 万宝山事件暴動テロ

・1930〜年代  東北抗日聯軍問題

・1937年  大山事件、普天堡日本人虐殺事件(普天堡の戦い)

  通州事件 (シナ人側による日本人虐殺)

  堅壁清野(焦土作戦)、ユウ江門事件(内ゲバ)

・1938年  長沙大火、黄河決壊事件

・1940〜年  通化事件
・1940〜年  満州等引き上げ時等に中国等による日本人拉致強制連行大虐殺事件
・1949年  ウイグル問題

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:41:16.07 ID:VVRFODNO.net
ん?文革で師を殺した奴らがなんだって?

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:41:21.30 ID:Xmaw11d2.net
>>367
金子みすずの
「みんな違ってみんないい」
なんて死んでも分からないだろうな

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:43:25.91 ID:rI/qdQ6c.net
>>363
遥か昔に日本の一部を植民地支配していた自負でもあるのかもな
自負より日本に謝罪すべきだがw

それより中国は北朝鮮韓国と箕子朝鮮・衛氏朝鮮・漢四郡でやり合うべきwww

朝鮮半島最古の国を中国人が作ったのにそれを奪った朝鮮人を中国共産党が支援していいんすかねwww

373 ::2018/06/02(土) 15:44:20.23 ID:q/aXVjdQ.net
>>1
君ら共産党が一度何もかも完全にぶっ壊してますから。
リセットボタン押したのですよ、君たちは。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:44:58.51 ID:rI/qdQ6c.net
>>1
学べ

【  中国の悪事等(一例。他大量にある)  】

・1871年  宮古島島民遭難虐殺事件

・1886年  長崎事件(李鴻章=恫喝の反日クズ)

・1896年  芝山巌事件(六氏先生事件
・1919年  寛城子事件
・1920年  尼港大虐殺事件
・1800〜1900年代  数多の反日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった

・1927年  真の南京事件・漢口事件

・1928年  済南事件

・1930年  間島共産党暴動テロ

・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件

・1931年  中村大尉殺害事件 シナ側による殺人

・1931年 万宝山事件暴動テロ

・1930〜年代  東北抗日聯軍問題

・1937年  大山事件、普天堡日本人虐殺事件(普天堡の戦い)

  通州事件 (シナ人側による日本人虐殺)

  堅壁清野(焦土作戦)、ユウ江門事件(内ゲバ)

・1938年  長沙大火、黄河決壊事件

・1940〜年  通化事件
・1940〜年  満州等引き上げ時等に中国等による日本人拉致強制連行大虐殺事件
・1949年  ウイグル問題

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:45:25.17 ID:cFsyq8hB.net
中華思想が悪かった

376 ::2018/06/02(土) 15:46:07.89 ID:6uewobYr.net
今の中国人はかつての中国人とは完全別者なんだよね

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:48:58.73 ID:RVXzrVDC.net
受け継がれているのは中華思想のみ・・・m9(^Д^)プギャー

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:51:48.21 ID:rI/qdQ6c.net
>>368
日本の衆鱗図・衆鱗手鑑・衆禽画譜・雪華図説・続雪華図説・画本虫撰の方が好きだわ

中国翠玉白菜も面白いが
中国は石系彫刻が面白いかもしれん

379 ::2018/06/02(土) 15:52:27.00 ID:I8YiPG0g.net
文革ですべて破壊したからな
昔の王朝が一番好きなのは日本だと思うよ
西遊記三国志水滸伝等々

380 ::2018/06/02(土) 15:54:19.17 ID:LjmQpAun.net
今の中国の文化や思想で学びたくなるものは何一つないな

381 :量産型政界:2018/06/02(土) 15:57:03.77 ID:1cnr3npc.net
いいとこ取りして、ウザくなったらシャットダウンしてきてたし

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/02(土) 15:59:11.34 ID:/A/IHhKx.net
癌民族w

総レス数 942
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200