2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国/環境】中国の「プラスチックゴミ輸入禁止」が世界にどれほどの影響を与えるのかが判明[06/22]

1 :しじみ ★:2018/06/22(金) 17:32:11.02 ID:CAP_USER.net
2017年末に中国はこれまで世界各国から輸入してきた廃プラスチックの輸入を禁止し、
世界のゴミ処理・リサイクル事情に大きな影響を与えました。
新たな研究で、中国のプラスチックゴミ輸入停止に伴い、
世界中で発生する「何らかの方法で処理する必要があるプラスチックゴミ」が
どのくらいの量になるかが示されています。

The Chinese import ban and its impact on global plastic waste trade | Science Advances
http://advances.sciencemag.org/content/4/6/eaat0131

China’s plastic waste ban will leave 111 million tons of trash with nowhere to go - The Verge
https://www.theverge.com/2018/6/20/17484866/chinas-plastic-waste-import-ban-trash

China Just Handed the World a 111-Million-Ton Trash Problem - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-06-20/china-just-handed-the-world-a-111-million-ton-trash-problem


中国はこれまで、国内の製造業の原料を補うために外国から資源ゴミを購入しリサイクルしてきました。
データが初めて公開された1992年から中国が輸入してきたのは1億600万トンのプラスチック製バッグ、
ボトル、容器などで、その額は576億ドル(約6兆3300億円)にも上るとみられています。
しかし、2017年末から一部の資源ゴミの輸入を禁止しており、
輸入元の国々では新しいゴミ処理の方法を見つけ出す必要性に迫られています。

そんな中、ジョージア大学が発表した新たな研究では、
1988年から2016年までの中国のゴミ輸入のデータが解析された結果、
研究者は「2030年までに行き場をなくしたプラスチックゴミは1億1100万トンに上るだろう」と結論づけました。
これらのゴミはリサイクルや埋め立てなど、なんらかの方法で処理される必要があります。

なお、ジョージア大学は過去に行われた研究で、
2017年時点でのプラスチックゴミの累計は83億トンだと見積もっていますが、
このような数字を具体的にイメージするのは難しいもの。
Bloombergは「1億トンという数字は、テスラモデル3が62万1000台に相当し、
iPhone7億台でも1億トンの10分の1にしかならない」という例を出しています。

2016年に中国が世界各国から輸入したゴミの量は、以下の図のような感じ。

研究チームによると、世界中で発生したゴミの5分の4は埋め立て地といった陸地にとどまり、
10分の1は焼却されます。数百万トンのゴミは海へと流れ出て、リサイクルされるのは全体のほんの9%とのこと。
中国は、2016年のリサイクル量の半分以上を自国で引き受けていました。

産業が発達し、環境や公衆衛生への影響が明らかになってきたため、
中国は輸入する資源の内容を選択するという方向にありました。
2013年には食べ物・金属・汚染物質が未分類の場合は輸入しないということになり、輸入量が減少。
この傾向は2017年になるまで続き、
最終的にプラスチックゴミや未分類の紙類など24種類の廃棄物の輸入が停止されるとの発表に至ったわけです。

中国の措置は世界中に影響を与え、オーストラリアではリサイクル可能な廃棄物をリサイクする余裕がなくなり、
埋め立て地に回すようになり、
イギリスでは質の低いプラスチック素材が貯蔵施設に保管後焼却処理されていると伝えられています。

研究を行ったAmy L. Brooks氏はゴミを処理する方法を見つけ出す以前に、
最初からプラスチックのストローやカップのような使い捨てのアイテムを使わないなど
「ゴミを生み出さない方法」を取ることを推奨しています。
「これはあなたが取り得る方法のうち、もっとも容易なことです」
「『そんな事では変わらない』と人々は感じると思いますが、
何百万もの人々が行動を起こせば、確実に違いを生み出すことができます」とBrooks氏は語りました。

https://i.gzn.jp/img/2018/06/22/china-trash-problem/000.png
https://i.gzn.jp/img/2018/06/22/china-trash-problem/01_m.png

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180622-china-trash-problem/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:34:02.90 ID:GdWANS9H.net
ラベル貼り替えて輸入するだけでしょ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:34:29.47 ID:EBshRbyR.net
じゃあモンゴルと取引しよう
彼等は金は吹っかけるだろうけど核廃棄物でもOKと言ってくれるからな

4 ::2018/06/22(金) 17:35:57.93 ID:4qs8/mQl.net
プラスチックゴミを石油に戻す装置あるんだから国策として大規模装置つくりゃいいじゃん

5 ::2018/06/22(金) 17:36:11.58 ID:2TUAHbRl.net
燃やせ燃やせ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:37:55.34 ID:YaBXgXiM.net
要するに、資源リサイクル技術を持ってない在チョソ回収業者を指定するなということ

7 ::2018/06/22(金) 17:38:57.99 ID:W0K8yCGN.net
なんか無駄なあがきだな。
俺らちゃんとしても
お隣が海に投棄して
山ほど流れ着いてるやん。

8 ::2018/06/22(金) 17:44:43.55 ID:FFXOt5Gc.net
結局そのゴミを海に捨てて日本に流れ着いてくるんだろ

9 ::2018/06/22(金) 17:45:13.30 ID:b3qqURZg.net
>>4
今のところそれがいいかな
再生させるには元のプラゴミの質が均一で不純物がないって条件がいるだろうし

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:48:45.04 ID:VhDt9Vid.net
宇宙エレベータができれば、
太陽の燃料にしてやれるのに。

11 ::2018/06/22(金) 17:49:14.95 ID:F1GUKc7W.net
韓国のロンドン条約違反状態は改善されたのかしら?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:49:51.77 ID:5/BkGJ6D.net
プラッチック。

13 ::2018/06/22(金) 17:50:19.23 ID:F1GUKc7W.net
支那は北朝鮮に分別させれば安価にリサイクルできるのに

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:52:21.11 ID:MB6pGrVN.net
コレの影響で韓国がえらいことになってるらしいな
あそこはいつもエラいことになってるが

15 ::2018/06/22(金) 17:54:05.67 ID:9edQIPk6.net
>>9
いまのところ、燃やすのが一番でしょ
再生するにはコストがかかりすぎる

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:54:14.20 ID:9Li/eMs0.net
>>12
あいつらは何故そう読むのだろうか

17 ::2018/06/22(金) 17:54:58.59 ID:ohSCCnzp.net
薬品で溶かして燃料にできない?
コストは掛かるだろうけど

18 ::2018/06/22(金) 17:56:21.32 ID:fz0epSRV.net
世界のゴミ箱だったからな
埋め立てでとんでもないことになってるんだろ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:57:44.16 ID:S2BxYtAs.net
ペットボトルを資源ゴミとして完全リサイクルする工場が川崎にあったが、ゴミ輸出の
ために原材料が不足していた。
あの工場、会社は健在なのだろうか?

20 ::2018/06/22(金) 17:58:42.85 ID:1SNl/Nid.net
>>4
コスト考えたら輸入した方が安いんじゃね

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 17:58:48.07 ID:ehQ2hBvi.net
これ予告なしのいきなり?
禁止そのものよりいきなりやられるのが迷惑だよ
さんざん中国に依存させといてこれじゃ混乱するわ
日本のリサイクルも破壊させておいてこれだもの

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 18:02:30.69 ID:GPaYIEOX.net
>>5
おっと俺は既に書き込んでたようだ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 18:06:13.01 ID:P+c8JBBI.net
>>1
水面をスレスレで飛ぶグラウンド飛行機「エアーフィッシュ 8」
https://www.youtube.com/watch?v=Ko6aCLVDUYM

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 18:20:28.26 ID:7Su9dbMx.net
日本はプラスチックゴミから再び石油作り出す研究やってんじゃん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 18:21:51.20 ID:jxOhqbLP.net
ペットボトル数個でTシャツ1枚つくれるらしいよ、日本はリサイクルで回収して
いるけど、その大半は中国に輸出してきたんだろ

26 ::2018/06/22(金) 18:23:04.60 ID:sRKvDlU3.net
質の良いプラゴミはどっかに纏めておけば百年後に掘り返して資源にしてるんじゃないの?
劣化しないのが問題になるぐらいだから、保存性はバツグンだろw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 18:34:40.54 ID:hV49mKa3.net
これは大急ぎで南朝鮮を絨毯爆撃して更地にしないとお魚さんや蟹さんが大迷惑するな

28 ::2018/06/22(金) 18:34:40.62 ID:49a7CVcy.net
ぶっちゃけリサイクルするならプラスチック止めれば一番早いんだがな
コスパが一番悪い

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 18:35:29.20 ID:5d5dyQTM.net
俺、外航コンテナ船舶の航海士だけど、
プラスチックに「ユニリーバ」「フィリップス」とオランダ語で記載あれば、
中国船舶が世界中から集めてるのは事実。
サウジ第二の都市ジッダ港なんてシリアなどの注射器も中国人は喜んで持って帰る

30 ::2018/06/22(金) 18:45:56.91 ID:/rHclfVb.net
>>26
未来少年コナンだなw
あれはゴミから回収してたが

31 ::2018/06/22(金) 18:52:57.66 ID:rz8KRIGy.net
>>20
格安でできる方法が作れたってこの前ニュースで見たで

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 19:02:46.57 ID:utpFhVXn.net
>>29
中国国内で金にすることが出来たんだろうな

33 ::2018/06/22(金) 19:31:23.39 ID:ZP0qUDb8.net
自国でリサイクルすれば良かろう

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/22(金) 20:58:24.61 ID:5d5dyQTM.net
注射器は針では無くポンプ洗浄して針つけてアフリカの、
ナミビア共和国や南アフリカ共和国へ再生利用してるな。
中国人は証拠隠滅で埋めたものまで海中から掘り出して持って行く。

オランダ語で「ロイヤル・フィリップス」「ユニリーバ」「ハイネケン」
と名が付いて「ロッテルダム工場」だったら金払って持って行くが、
オランダ語のベルギー国内工場「ユニリーバ」は持っていかないらしい。

朝鮮半島はご丁寧に半島のゴミだと分かって捨ててる。
「分かるはずがない」以前に「海は捨てる場所。」
ペットボトル穴に埋めても洗浄もしない国民性だから爆発・火災のお国柄

35 ::2018/06/22(金) 21:10:01.40 ID:BY/5qVMk.net
海に棄てればええやん
今でもやってる国があるけど何もお咎めないだろ

36 ::2018/06/22(金) 21:51:19.93 ID:JBxJ+pMu.net
リサイクル言っといて実は輸出してたゴミが、本当にリサイクルしなきゃならなくなるんで
本当にリサイクルに取り組んでた企業には朗報

37 ::2018/06/23(土) 04:18:20.06 ID:A2ffZ14E.net
日本人がせっせと洗ったペットボトルをチップやペレット状にした資源を中韓が入札で買ってただけだから
UFOキャッチャーの中の白いやつが大体そう

韓国はがっつりついたラベルが取れなくて分別前の本当のゴミを燃料がわりに輸出してた
今は完全に止められ処理出来ずにあうあう言ってる

38 ::2018/06/23(土) 08:18:04.50 ID:I5skAGW7.net
>>4
リサイクル厨が騒がなければ燃えるゴミとして出せば良いだけの事。あいつら自分に酔ってるただの馬鹿だから。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/06/23(土) 16:16:58.81 ID:5yptlNNC.net
火力発電所の燃料にするわけにはいかんの?

40 ::2018/06/23(土) 16:24:01.08 ID:ubpq6CnQ.net
プラスチックはリサイクルが難しいからな金属と違って
金属は高温で溶けるから不純物は大体燃え尽きる更に不純物を除去する技術も昔からある
プラスチックは純粋な材料はまた溶かして使えるが雑多なプラスチックゴミはリサイクル不能

41 ::2018/06/23(土) 16:39:54.47 ID:lNLEbyIo.net
>>39
禁止にしたのは生活ごみやら色々混ざったのだから、仕分けきっちりやらないと無理

42 :うんち:2018/06/23(土) 19:53:54.90 ID:dlTUca/E.net
カードあるじゃん

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200