2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓流】映画『人狼(インラン)』=キム・ジウン監督、「日本アニメの映画化は無謀そのものだった」[07/04]

1 ::2018/07/04(水) 11:39:05.72 ID:CAP_USER.net
『人狼(インラン)』がSFアニメ界の巨匠、オシイ・マモル(押井守)監督の原作をどのように新たに描き出すのか好奇心を高めている。

映画『人狼(インラン)』は、南北韓(南北朝鮮)が統一準備5か年計画を宣言した後、反統一テロ団体が登場する混沌の2029年、警察組織の『特機隊(トゥクギテ)』と情報機関である『公安部(コンアンブ)』を中心にした絶対権力機関の息詰まる対決の中、ヌクテ(オオカミ)と呼ばれる人間兵器『人狼(インラン)』の活躍を描いた作品。

(写真)
http://cdn.newsen.com/newsen/news_photo/2018/07/03/201807030814081910_1.jpg
http://cdn.newsen.com/newsen/news_photo/2018/07/03/201807030814081910_2.jpg

『空殻機動隊』の巨匠、オシイ・マモル監督原作の1999年版アニメーション『人狼(インラン)』は、全世界のマニアの熱狂の中でSFアニメーションの古典として残った。彼自身が実写化を念頭に置いてオキウラ・ヒロユキ(沖浦啓之)監督演出のアニメーションを製作したが、遂に映画化する事はできなかった『人狼(インラン)』。今でも広く語られるSFアニメーションの伝説『人狼(インラン)』は、『パンチクワン(反則王)』や『ノムノムノム(グッド・バッド・ウィアード)』のファンだった事を明らかにしたオシイ・マモル監督の支持と同意で、無限の信頼の中でキム・ジウン監督に会って映画化する事になった。

常に新しいジャンルとスタイル、個性溢れるキャラクター、面白さで観客の心を捕らえたキム・ジウン監督は、「“人狼(インラン)”は近付けない深い世界観と独自のムードを持ったアニメーションだった。私を揺さぶる決定的な場面があり、それが戦慄を与えた」とし、『人狼(インラン)』の実写化を決定したきっかけを伝えた。

人間とヌクテ(オオカミ)が共存するタイトル『人狼(インラン)』から見当がつくように、第二次世界大戦敗戦後の暗鬱とした仮想の過去を扱ったアニメーションという奥深いテーマを盛り込んだ原作アニメーションとは違い、映画は2029年、近未来の南北韓(南北朝鮮)が統一準備5か年計画を宣言した後、予想もできない混沌に陥った朝鮮半島を背景にする。

『人狼(インラン)』の映画化はキム・ジウン監督自らも、「無謀そのものだった。そのような無謀が新たな挑戦に対する魅力になり、その魅力をエネルギーに“人狼(インラン)”の映画化という長い旅程を導いて行った」と明らかにするほど容易ではない作業だった。ティーザーポスター公開当時に話題になった特機隊員の強化服のデザインから、セクトのアジトであり映画の主要背景である地下水にまで。想像力が指先で表現できるアニメーションとは違い、全てが実写の世界で構築されなければならない『人狼(インラン)』は、黙示録的SFだった原作の象徴的イメージを維持したままキム・ジウン監督特有のミジャンセンとスタイル、演出力で再創造された。SFジャンルの魅力だけでなく、権力機関間の息詰まる対決の中で開かれる強化服、カーチェイス、銃器、素手でのアクションまで、観客の脳裏に長く記憶される強烈なアクションも披露する予定である。
(少し略)

韓国の観客だけでなく、日本と海外の原作アニメーションファンにも熱い反応を得ている『人狼(インラン)』は、来る7月25日から公開される。

ソース:ニュースエン(韓国語)
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201807030814081910

248 ::2018/07/04(水) 14:50:37.39 ID:PZ8rilr7.net
原作はドイツに占領された敗戦国日本が舞台だろ?
勝手に改変してんじゃねーよ
もうオリジナルでやれよ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 14:53:23.83 ID:rSxTWNuY.net
>>248

そもそも韓国だから、日本を題材に出来ないよな

250 :Ikh :2018/07/04(水) 14:53:34.94 ID:hqdfHmda.net
押井は昔から革命運動や学生運動が好きだから、人狼も押井的映画として見られちゃうよねやはりw

251 :<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 14:55:10.54 ID:KJL7imte.net
>>238
ファミリーコンピュータ 1983年
スーパーファミコン   1990年
プレイステーション   1940年
プレイステーション2 2000年

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 14:57:03.85 ID:QjnkZnbh.net
最後は夢オチか?

253 ::2018/07/04(水) 14:57:29.20 ID:Dwtw0F2k.net
>>251
まて同志クブンスキーKGB中尉

254 ::2018/07/04(水) 14:58:05.51 ID:PIcQ8rnn.net
>>231
それいいだしたら人狼の装甲服はどうなんだよってことになるじゃん。
オリジナルではパンツァーファウスト使ってたし。
その3丁は見栄えするからいいんだよ。

255 :<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 14:58:40.95 ID:KJL7imte.net
>>251
>>253
プレイステーション    1994年


下手こいたぁーーーー!!!!

256 :ワンカップ菊 :2018/07/04(水) 14:59:21.41 ID:GAtwZuOM.net
スレタイではにはにちゃんだと思ったら…
やはりはにはにちゃんだった

257 ::2018/07/04(水) 15:02:36.66 ID:ClB7hJrT.net
淫乱てwww

258 ::2018/07/04(水) 15:02:47.60 ID:XD3xkXgo.net
>>238
真面目な話
その76年とかって何なの?
16年を同じ括りにするってどうなの?
おじいちゃんなの?
AK47がAKMになっちゃうよ?
M16もベトナムverが登場しちゃうよ?

259 :いい男 :2018/07/04(水) 15:04:28.83 ID:i/toYf6HF.net
http://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Potential-JSDF-New-Service-Rifle-Design-filed-by-HOWA-was-released-000.jpg

我が国の自衛隊が使用している自動小銃「64式」「89式」を開発した豊和工業が、
秘密意匠制度のもと出願していた新型自動小銃らしき銃の意匠がこの度公開された。
秘密意匠制度(意匠法第14条1項)は、3年を限度として意匠を非公開とできる制度。
開発中の製品など、意匠を登録したいが公開は発売後としたい、といった場合に用いられる。
今回発表された意匠は2015年5月15日に登録されたものであるという以外の詳細は不明だが、
以前から噂されていた自衛隊の新制式小銃、ないしはその試作である可能性が高い。

FN社のSCARやCZ社のBRENに似た構成。ショートストロークガスピストン式のように見える。セレクターはアンビ式のようだ。


コッキングレバー用の溝が左側面にもあり、こちらもアンビ式と思われる。ストックは伸縮式で、チークピース交換式のように見える。
http://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Potential-JSDF-New-Service-Rifle-Design-filed-by-HOWA-was-released-002.jpg

その他「空薬莢収納袋」なども意匠登録されている。2種類登録されており、こちらはレシーバー側面のピカティニーレイルに取り付けられるようになっている。
http://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Potential-JSDF-New-Service-Rifle-Design-filed-by-HOWA-was-released-003.jpg
豊和工業は他にも「銃」やその他パーツの意匠登録をしているが、興味深いのは同じ意匠を用いて「銃おもちゃ」を登録しているケースがあることだ。
実銃が発売される前にエアソフトガン化されてしまうことがあるような、昨今の事情が伺える。

http://news.militaryblog.jp/web/Potential-JSDF-New-Service-Rifle/Design-filed-by-HOWA-was-released.html

未来の話をしようじゃないか?

260 ::2018/07/04(水) 15:04:30.91 ID:1aB/lmAV.net
1995年夏、
人々は溶けかかったアスファルトに己が足跡を刻印しつつ歩いていた。
ひどく暑い…

261 ::2018/07/04(水) 15:05:29.67 ID:XD3xkXgo.net
>>254
俺がツッコんでるのID:rSxTWNuYだから……
しかもなんかわけ分からん年出されて困惑してるくらいだし……

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 15:13:59.39 ID:QjnkZnbh.net
>>265
紅い眼鏡ね
立ち食い禁止法

263 ::2018/07/04(水) 15:15:06.44 ID:veHCSHKl.net
日本アニメを利用している時点で
この韓国人監督は親日罪だぞ

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 15:22:34.28 ID:PIcQ8rnn.net
恋愛要素を入れたら駄作決定。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 15:23:07.38 ID:rJT/ZHD7.net
犬狼伝説はそこそこ良かったけど、人狼は見るのも苦痛だったな

266 ::2018/07/04(水) 15:24:18.58 ID:G7pQuLOk.net
朝鮮人はアニメみるなよ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 15:31:16.34 ID:rSxTWNuY.net
>>264
恋愛要素、原作にもあったやろ?

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 15:35:49.94 ID:lhikzhJz.net
朝鮮人に関わると人狼すら淫乱に

269 :化け猫 :2018/07/04(水) 15:37:25.48 ID:IjbXi2af.net
⌒*(=゚ω゚=)*⌒ い・・・いんらん・・・

270 ::2018/07/04(水) 15:40:33.98 ID:XNTv1Ehq.net
>>40はあ?

みてないだろ。首都警=犬の群れに浸食した公安のスパイへのカウンター要員だぞ?

ヒロインは公安に飼われているハニトラ要員の元テロリスト。

271 ::2018/07/04(水) 15:47:32.34 ID:Y0rm1erW.net
>>52
設定変更なだけでストーリーの変化はないみたいね。

暴動→セクトを地下水道で制圧
女死ぬ→墓参りいくとそっくりな赤ずきん→赤ずきんのハニトラにかかったと思わせて公安のスパイを引っ掻ける→逃亡。→また地下水道でカウンタースパイのメンバーからプロテクトギアなどが輸送されてきてプロテクトギア付きの犬が公安スパイを壊滅

って流れ。

272 ::2018/07/04(水) 15:59:11.88 ID:aomsgzRi.net
>>248
北の将軍様に蹂躙された敗戦地区下朝鮮とすればいいニカ?

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:02:10.93 ID:G6QiD3BD.net
JINROHのままだと
朝鮮焼酎の宣伝みたくなるからなwww

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:02:45.82 ID:rSxTWNuY.net
>>271
ちょっと違うよな?

実際、
人狼側の若手隊員は、完全につられてた。

自らの役目・必要性に疑問を感じ、人を殺して自分を疑い、
組織から漏れ落ちるところまで来ていた。
下手をしたら、組織内で始末するべきところまで落ちていた。

そして、ハニトラにもひっかかって敵側に落ちた。
しかし老獪な内偵でカバーされ、
組織的には逆に、性根を正す良い機会としてハニトラを利用した。

275 ::2018/07/04(水) 16:04:34.34 ID:Y0rm1erW.net
>>273
逆にジンロの広告入れまくって
日帝残子の日本酒とかをテロリストがのみまくってテロやるって
コマーシャル映画の方がおもしろそう。

276 ::2018/07/04(水) 16:07:15.61 ID:Y0rm1erW.net
>>274人狼は首都警内の秘密内規治安部隊で主人公は最初から要員。

心は赤ずきんに落ちていたが、犬は群れから離れなれないと言われるように全部計画通りにやるしかなかったってストーリー。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:09:04.36 ID:rSxTWNuY.net
>>274
そして最後は愛してしまった女を殺し、
それにより、本物の人狼になった。

危なげな若者から、
二度と堕ちない本物の人狼になった

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:10:00.00 ID:uK03JCah.net
うん、やっぱりハニスレだった

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:11:47.72 ID:CkVGXCZZ.net
島村班長の見た感想を聞いてみたい。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:12:52.14 ID:rSxTWNuY.net
>>276
元々人狼の組織だけど、
人狼側絡みても、コイツ堕ちかけてるな状態だった。

そこで、人狼組織は、ハニトラを黙認した。
若手隊員は、まんまとハニトラにかかった。
敵対組織も、ハニトラは成功したと思った。

だから、ハニトラにかかったと見せかけて・・・というのは間違い。

完全に、ハニトラに落ち、
女を愛し、その女を殺した。
そのプロセスで、ようやく本物の人狼になる話だ。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:13:23.54 ID:EaQ8KmhM.net
日本のゲバ学生の火炎瓶抗争のアニメ化になって終わりなんじゃね?

ま。チョンがやる事なので、お笑いのネタになれるレベルが作れれば御の字でしょうねぇ。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:15:00.24 ID:rSxTWNuY.net
>>281
残念ながら、
アクション系となると邦画より韓国が上

邦画は特殊系日常ヒューマンドラマとヤクザしか描けない

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:15:12.24 ID:VaNwP5rh.net
映画だけは日本は韓国に完全に遅れを取っている

これはネトウヨの俺も認めざるを得ない

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:18:43.05 ID:rSxTWNuY.net
>>283
全敗というわけでもない

米国風の興行映画は完敗だな
ヨーロッパ風なら頑張ってる

興行映画で頑張ったのは
北野武の座頭市ぐらいでは?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:20:21.82 ID:rSxTWNuY.net
日本映画にも良い俳優は居るだろ!白竜とか

これも朝鮮だったか

286 :化け猫 :2018/07/04(水) 16:20:22.64 ID:IjbXi2af.net
>>282
ウォンビンってのがいたでしょ
兵役で志願して最前線に行ったのに、足の古傷を理由に1ヶ月で除隊して
芸能界復帰後はアクションスター。

287 ::2018/07/04(水) 16:24:25.01 ID:153ESypF.net
>>283
スポーツでもそうだけで、才能の偏重ってあるんだよな
日本映画は、昔は才能のある人がこぞって集まったけど、今は別なほうに才能が散っちゃって
今のの日本映画界はテレビマンが撮ってる劇場二時間テレビドラマだもん

288 ::2018/07/04(水) 16:25:15.14 ID:gBxAAiwX.net
やはり淫乱か……

289 ::2018/07/04(水) 16:28:27.30 ID:AnJVxw2u.net
淫乱?

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:29:11.93 ID:rSxTWNuY.net
>>287
才能じゃなくて予算

今の脚本家は映画じゃなくてドラマが本番
だって映画の10倍もらえるんだから

291 ::2018/07/04(水) 16:31:21.38 ID:153ESypF.net
>>290
脚本家だって金になる方に書くわね
それも映画から才能を奪っている要素とも言える
てかこれハリウッドでも起きてる事なんだよな
昔は映画俳優よりテレビ俳優は格下ってイメージだったけど、予算がテレビの方に潤沢になった

292 ::2018/07/04(水) 16:41:11.43 ID:lLaRTdFL.net
>>200
ふと脳裏にポン・ジュノが浮かんだ
ハリウッドです撮ると韓国人特有のアクの強さがなくなってしまうんだよね
韓国映画はハリウッドよりフランス映画寄りと思うのだけど
憧れはハリウッドなのだろうか?と思う

293 ::2018/07/04(水) 16:42:46.93 ID:PIcQ8rnn.net
>>267
あれは恋愛と違うだろ
つか、あれが恋愛だと思ったの????

294 :氷水のプロ :2018/07/04(水) 16:48:59.87 ID:JGBz4VkX.net
>>232
半獣は山海経にあるかな。まあ中途半端に顔だけとか毛深くなる方じゃなくて
まんま獣に化けるけど。

あとはアイヌのカムイみたいに毛皮かぶって変身するパターン。

295 :氷水のプロ :2018/07/04(水) 16:51:52.77 ID:JGBz4VkX.net
>>265
ロム兄さん?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 16:56:28.89 ID:rSxTWNuY.net
>>293
おまえ重箱の隅つついてる認識あるのか?
アレも恋愛だろ

297 ::2018/07/04(水) 16:59:40.94 ID:pDsYNhzQ.net
>>283
韓国映画は一昔前の大映テイストが新鮮なのか受けてる感じ

298 :氷水のプロ :2018/07/04(水) 17:00:52.71 ID:JGBz4VkX.net
>>297
結局日本の後追いしてるってことか。

299 ::2018/07/04(水) 17:02:39.48 ID:1CO6ahRo.net
>>283
>>287
ど派手ギラギラローラーコースター展開とかはそら韓国のお得意だろうが
邦画は別ベクトルで行けばいいんだ

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 17:03:09.11 ID:rSxTWNuY.net
嫌韓も行き過ぎると歪になるな

韓国が日本をパクるけれど、別に全てがそうじゃないだろ
今の日本などパクるに値せん部分も多くなってる
朝鮮ばかり気にして、自分の成長を考えないとか恥を知れ
まるで朝鮮人みたいじゃないか

301 ::2018/07/04(水) 17:09:11.73 ID:o95bZpvA.net
韓国のアクションてゴミしかねーじゃん

302 ::2018/07/04(水) 17:09:57.56 ID:5UEjZlbh.net
赤い眼鏡かよ

303 ::2018/07/04(水) 17:10:25.33 ID:wBqVp+FQ.net
チョン=人猿=淫乱

304 :氷水のプロ :2018/07/04(水) 17:11:16.31 ID:JGBz4VkX.net
>>301
窓ガラスガシャーンと拳銃パンパン
それから掴み合いが泥臭い喧嘩シーン

305 ::2018/07/04(水) 17:16:10.62 ID:5UEjZlbh.net
もちろん、立ち食いのプロは出るんだろな

306 ::2018/07/04(水) 17:33:31.60 ID:y7vhi9Uy.net
>>40
色々と違うwww

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 17:48:29.30 ID:nqWM0EQ9.net
立ち食い蕎麦のプロか

308 ::2018/07/04(水) 17:50:25.15 ID:W3S4B/3P.net
空殻機動隊?

309 ::2018/07/04(水) 18:27:35.64 ID:/OjYBff5.net
ローカライズしすぎて別の話になってる(笑) しかも北に配慮してる(笑)少し前なら北の工作員やテロ組織が普通に出てきてたのに(笑)

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 18:28:08.31 ID:VXEIe6Zz.net
>>25
深キョンのドロンジョ様がエロい!

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 18:30:09.31 ID:VXEIe6Zz.net
>>283
お前?韓国のネトウヨだろうが!

312 :馬鹿には安価くれてやらない名無し:2018/07/04(水) 18:43:16.56 ID:2PcBThfa.net
原作押井/監督沖浦のモノトーンに近いアニメは、溝口肇の音楽が決め手になった
 
これに限っては川井憲次よりよかった

313 ::2018/07/04(水) 18:44:13.12 ID:0HD0CRrB.net
淫乱スレになってると思ってたらその通りだったから安心した

314 ::2018/07/04(水) 18:44:22.04 ID:lLaRTdFL.net
>>214
国内で映画が駄目になった原因はアニメではなく
予算かからない安易なアイドル、アイドル俳優のスイーツ映画乱発
原作物もキャストゴリ押しの為か、改変して変なオリキャラ入りて世界観崩壊
オリジナル作品や監督やら製作陣の発掘育成を放棄した結果じゃないの?

脚本不足はハリウッド、韓国も同じ事情かかえてるとは思うけど
韓国映画も裏社会、復習物ばかりだし

315 ::2018/07/04(水) 18:44:51.10 ID:5sVXa/Dx.net
で、押井はなんてコメントしてんの?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 18:46:19.90 ID:3QRUxsN4.net
>>309
星条旗や旭日旗を掲げた反統一デモ隊を
中国軍か北朝鮮軍装備の特機隊が鎮圧というか
殺戮していく話になるんかね

317 :馬鹿には安価くれてやらない名無し:2018/07/04(水) 19:03:45.92 ID:2PcBThfa.net
>>315
単なるサービストークしか言ってない模様
      ↓
【押井守原作「人狼 JIN-ROH」が韓国で実写映画化 南北統一が宣言された近未来の韓国が舞台】2018/06/03
http://anime.eiga.com/news/106456/

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:07:29.08 ID:vBZ+UG4Y.net
>>45
というか押井の作品が反日だから韓国人の琴線に触れたんでは

319 ::2018/07/04(水) 19:10:18.53 ID:aF1fr8Cz.net
実写化するならアメリカかなぁと思ってたら韓国か

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:16:41.49 ID:3QRUxsN4.net
>>307
立ち食い冷麺のキムの登場に期待w

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:17:35.16 ID:zhyYDkTv.net
>>300
映画板か押井スレでやったら?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:19:59.78 ID:Nr+Q/eHs.net
日本では「人狼(インラン)」でも韓国人にかかると淫乱になるw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:27:54.43 ID:nqWM0EQ9.net
>>320
そういや昔、上野広小路の方に冷麺のカウンターだけの店があった、割と美味かったがすぐ潰れてたw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:29:00.38 ID:nqWM0EQ9.net
ちょっと冷麺食いたくなったじゃまいか
スーパーに盛岡冷麺買いに行ってくるわ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:30:38.59 ID:p1728V5j.net
あの
いかにもハニトラにかかりそうな主人公が
ハニトラにかかるアニメか

326 ::2018/07/04(水) 19:34:26.42 ID:yOoeReAH.net
スレ読んでたら久しぶりにウルフガイシリーズ読みたくなったわ

327 ::2018/07/04(水) 19:37:02.98 ID:jD4/FQUs.net
どうせ実写化するなら大友の「気分はもう戦争」をやりなさいよ。舞台はソウルでいいから。

328 ::2018/07/04(水) 19:48:32.35 ID:ETPzoPjP.net
>>109
滑ってた気がするけど

329 ::2018/07/04(水) 19:50:58.14 ID:ETPzoPjP.net
>>106
世の半分を敵にするんですね?
わかります

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:52:11.08 ID:AY0aWHKI.net
オリジナルの人狼はスター・ウォーズ・ローグ・ワンに影響を与えるほどなのに
韓国ときたら、日本の劣化コピーしか作れない無能な監督しかいない

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:03:22.02 ID:YXtdYZfp.net
淫乱?
日活ロマンポルノか?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:03:32.73 ID:IWlR/siX.net
『紅い眼鏡』の撮影で使う眼鏡が必要だから協力してくれとアニメックに載ってたので送ったら
特機隊のエンブレムのステッカーをお返しに送ってきたな

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:05:56.40 ID:IWlR/siX.net
>>327
アレ続編で韓国軍が対馬に攻めて来たとこまで連載で読んだんだけど、どうなったんだろう。

334 ::2018/07/04(水) 20:18:03.88 ID:jD4/FQUs.net
>>333
むしろ、続編あったのかい

335 ::2018/07/04(水) 20:18:47.09 ID:jD4/FQUs.net
で、千葉繁さんはどの役で出るの

336 ::2018/07/04(水) 20:19:37.84 ID:Kf6oumP4.net
ポルノ映画かな?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:37:54.49 ID:TFJzlUEZ.net
>>77
その日は「雨」だったよ。

338 ::2018/07/04(水) 20:39:41.76 ID:LduxQiYV.net
>>337
朝鮮人に情けをかけてはいけないときが二つある
雨が降っているときと降っていないときだ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:57:27.78 ID:F8/VQxk8.net
犬(喰われ役)

340 ::2018/07/04(水) 20:59:12.11 ID:tXE5mUMz.net
狼人間の話かと思ってた

341 ::2018/07/04(水) 21:14:31.53 ID:eNWE2eSK.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  ストイックな機動兵士がインラン扱い…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 21:23:49.04 ID:X6LrCpTr.net
>>296
ハニトラに引っかかった疑似恋愛な。
赤ずきんは自分が生き延びることしか考えてないよ。
アイドルオタと同じ。

343 ::2018/07/04(水) 21:28:15.78 ID:G00l+5u0.net
>>41
プロテクトギアと呼ばれている
初期はパワードスーツの設定だったはずだけど・・・

344 ::2018/07/04(水) 21:32:11.91 ID:G00l+5u0.net
>>72
天使のたまごも

345 ::2018/07/04(水) 21:52:15.10 ID:CpxO/D5l.net
>>325
そしてかかる事自体が上官には計画のうちに組んでたという

346 ::2018/07/04(水) 22:07:53.58 ID:KOZHfL5O.net
>>344
テコンダー朴も

347 ::2018/07/04(水) 22:22:05.27 ID:G00l+5u0.net
ここまで「スカイクロラ」無し

流石だな、おまいらw

348 ::2018/07/04(水) 22:23:28.92 ID:TESVgIJq.net
淫乱

総レス数 563
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200