2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓流】映画『人狼(インラン)』=キム・ジウン監督、「日本アニメの映画化は無謀そのものだった」[07/04]

1 ::2018/07/04(水) 11:39:05.72 ID:CAP_USER.net
『人狼(インラン)』がSFアニメ界の巨匠、オシイ・マモル(押井守)監督の原作をどのように新たに描き出すのか好奇心を高めている。

映画『人狼(インラン)』は、南北韓(南北朝鮮)が統一準備5か年計画を宣言した後、反統一テロ団体が登場する混沌の2029年、警察組織の『特機隊(トゥクギテ)』と情報機関である『公安部(コンアンブ)』を中心にした絶対権力機関の息詰まる対決の中、ヌクテ(オオカミ)と呼ばれる人間兵器『人狼(インラン)』の活躍を描いた作品。

(写真)
http://cdn.newsen.com/newsen/news_photo/2018/07/03/201807030814081910_1.jpg
http://cdn.newsen.com/newsen/news_photo/2018/07/03/201807030814081910_2.jpg

『空殻機動隊』の巨匠、オシイ・マモル監督原作の1999年版アニメーション『人狼(インラン)』は、全世界のマニアの熱狂の中でSFアニメーションの古典として残った。彼自身が実写化を念頭に置いてオキウラ・ヒロユキ(沖浦啓之)監督演出のアニメーションを製作したが、遂に映画化する事はできなかった『人狼(インラン)』。今でも広く語られるSFアニメーションの伝説『人狼(インラン)』は、『パンチクワン(反則王)』や『ノムノムノム(グッド・バッド・ウィアード)』のファンだった事を明らかにしたオシイ・マモル監督の支持と同意で、無限の信頼の中でキム・ジウン監督に会って映画化する事になった。

常に新しいジャンルとスタイル、個性溢れるキャラクター、面白さで観客の心を捕らえたキム・ジウン監督は、「“人狼(インラン)”は近付けない深い世界観と独自のムードを持ったアニメーションだった。私を揺さぶる決定的な場面があり、それが戦慄を与えた」とし、『人狼(インラン)』の実写化を決定したきっかけを伝えた。

人間とヌクテ(オオカミ)が共存するタイトル『人狼(インラン)』から見当がつくように、第二次世界大戦敗戦後の暗鬱とした仮想の過去を扱ったアニメーションという奥深いテーマを盛り込んだ原作アニメーションとは違い、映画は2029年、近未来の南北韓(南北朝鮮)が統一準備5か年計画を宣言した後、予想もできない混沌に陥った朝鮮半島を背景にする。

『人狼(インラン)』の映画化はキム・ジウン監督自らも、「無謀そのものだった。そのような無謀が新たな挑戦に対する魅力になり、その魅力をエネルギーに“人狼(インラン)”の映画化という長い旅程を導いて行った」と明らかにするほど容易ではない作業だった。ティーザーポスター公開当時に話題になった特機隊員の強化服のデザインから、セクトのアジトであり映画の主要背景である地下水にまで。想像力が指先で表現できるアニメーションとは違い、全てが実写の世界で構築されなければならない『人狼(インラン)』は、黙示録的SFだった原作の象徴的イメージを維持したままキム・ジウン監督特有のミジャンセンとスタイル、演出力で再創造された。SFジャンルの魅力だけでなく、権力機関間の息詰まる対決の中で開かれる強化服、カーチェイス、銃器、素手でのアクションまで、観客の脳裏に長く記憶される強烈なアクションも披露する予定である。
(少し略)

韓国の観客だけでなく、日本と海外の原作アニメーションファンにも熱い反応を得ている『人狼(インラン)』は、来る7月25日から公開される。

ソース:ニュースエン(韓国語)
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201807030814081910

301 ::2018/07/04(水) 17:09:11.73 ID:o95bZpvA.net
韓国のアクションてゴミしかねーじゃん

302 ::2018/07/04(水) 17:09:57.56 ID:5UEjZlbh.net
赤い眼鏡かよ

303 ::2018/07/04(水) 17:10:25.33 ID:wBqVp+FQ.net
チョン=人猿=淫乱

304 :氷水のプロ :2018/07/04(水) 17:11:16.31 ID:JGBz4VkX.net
>>301
窓ガラスガシャーンと拳銃パンパン
それから掴み合いが泥臭い喧嘩シーン

305 ::2018/07/04(水) 17:16:10.62 ID:5UEjZlbh.net
もちろん、立ち食いのプロは出るんだろな

306 ::2018/07/04(水) 17:33:31.60 ID:y7vhi9Uy.net
>>40
色々と違うwww

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 17:48:29.30 ID:nqWM0EQ9.net
立ち食い蕎麦のプロか

308 ::2018/07/04(水) 17:50:25.15 ID:W3S4B/3P.net
空殻機動隊?

309 ::2018/07/04(水) 18:27:35.64 ID:/OjYBff5.net
ローカライズしすぎて別の話になってる(笑) しかも北に配慮してる(笑)少し前なら北の工作員やテロ組織が普通に出てきてたのに(笑)

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 18:28:08.31 ID:VXEIe6Zz.net
>>25
深キョンのドロンジョ様がエロい!

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 18:30:09.31 ID:VXEIe6Zz.net
>>283
お前?韓国のネトウヨだろうが!

312 :馬鹿には安価くれてやらない名無し:2018/07/04(水) 18:43:16.56 ID:2PcBThfa.net
原作押井/監督沖浦のモノトーンに近いアニメは、溝口肇の音楽が決め手になった
 
これに限っては川井憲次よりよかった

313 ::2018/07/04(水) 18:44:13.12 ID:0HD0CRrB.net
淫乱スレになってると思ってたらその通りだったから安心した

314 ::2018/07/04(水) 18:44:22.04 ID:lLaRTdFL.net
>>214
国内で映画が駄目になった原因はアニメではなく
予算かからない安易なアイドル、アイドル俳優のスイーツ映画乱発
原作物もキャストゴリ押しの為か、改変して変なオリキャラ入りて世界観崩壊
オリジナル作品や監督やら製作陣の発掘育成を放棄した結果じゃないの?

脚本不足はハリウッド、韓国も同じ事情かかえてるとは思うけど
韓国映画も裏社会、復習物ばかりだし

315 ::2018/07/04(水) 18:44:51.10 ID:5sVXa/Dx.net
で、押井はなんてコメントしてんの?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 18:46:19.90 ID:3QRUxsN4.net
>>309
星条旗や旭日旗を掲げた反統一デモ隊を
中国軍か北朝鮮軍装備の特機隊が鎮圧というか
殺戮していく話になるんかね

317 :馬鹿には安価くれてやらない名無し:2018/07/04(水) 19:03:45.92 ID:2PcBThfa.net
>>315
単なるサービストークしか言ってない模様
      ↓
【押井守原作「人狼 JIN-ROH」が韓国で実写映画化 南北統一が宣言された近未来の韓国が舞台】2018/06/03
http://anime.eiga.com/news/106456/

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:07:29.08 ID:vBZ+UG4Y.net
>>45
というか押井の作品が反日だから韓国人の琴線に触れたんでは

319 ::2018/07/04(水) 19:10:18.53 ID:aF1fr8Cz.net
実写化するならアメリカかなぁと思ってたら韓国か

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:16:41.49 ID:3QRUxsN4.net
>>307
立ち食い冷麺のキムの登場に期待w

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:17:35.16 ID:zhyYDkTv.net
>>300
映画板か押井スレでやったら?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:19:59.78 ID:Nr+Q/eHs.net
日本では「人狼(インラン)」でも韓国人にかかると淫乱になるw

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:27:54.43 ID:nqWM0EQ9.net
>>320
そういや昔、上野広小路の方に冷麺のカウンターだけの店があった、割と美味かったがすぐ潰れてたw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:29:00.38 ID:nqWM0EQ9.net
ちょっと冷麺食いたくなったじゃまいか
スーパーに盛岡冷麺買いに行ってくるわ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:30:38.59 ID:p1728V5j.net
あの
いかにもハニトラにかかりそうな主人公が
ハニトラにかかるアニメか

326 ::2018/07/04(水) 19:34:26.42 ID:yOoeReAH.net
スレ読んでたら久しぶりにウルフガイシリーズ読みたくなったわ

327 ::2018/07/04(水) 19:37:02.98 ID:jD4/FQUs.net
どうせ実写化するなら大友の「気分はもう戦争」をやりなさいよ。舞台はソウルでいいから。

328 ::2018/07/04(水) 19:48:32.35 ID:ETPzoPjP.net
>>109
滑ってた気がするけど

329 ::2018/07/04(水) 19:50:58.14 ID:ETPzoPjP.net
>>106
世の半分を敵にするんですね?
わかります

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 19:52:11.08 ID:AY0aWHKI.net
オリジナルの人狼はスター・ウォーズ・ローグ・ワンに影響を与えるほどなのに
韓国ときたら、日本の劣化コピーしか作れない無能な監督しかいない

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:03:22.02 ID:YXtdYZfp.net
淫乱?
日活ロマンポルノか?

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:03:32.73 ID:IWlR/siX.net
『紅い眼鏡』の撮影で使う眼鏡が必要だから協力してくれとアニメックに載ってたので送ったら
特機隊のエンブレムのステッカーをお返しに送ってきたな

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:05:56.40 ID:IWlR/siX.net
>>327
アレ続編で韓国軍が対馬に攻めて来たとこまで連載で読んだんだけど、どうなったんだろう。

334 ::2018/07/04(水) 20:18:03.88 ID:jD4/FQUs.net
>>333
むしろ、続編あったのかい

335 ::2018/07/04(水) 20:18:47.09 ID:jD4/FQUs.net
で、千葉繁さんはどの役で出るの

336 ::2018/07/04(水) 20:19:37.84 ID:Kf6oumP4.net
ポルノ映画かな?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:37:54.49 ID:TFJzlUEZ.net
>>77
その日は「雨」だったよ。

338 ::2018/07/04(水) 20:39:41.76 ID:LduxQiYV.net
>>337
朝鮮人に情けをかけてはいけないときが二つある
雨が降っているときと降っていないときだ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 20:57:27.78 ID:F8/VQxk8.net
犬(喰われ役)

340 ::2018/07/04(水) 20:59:12.11 ID:tXE5mUMz.net
狼人間の話かと思ってた

341 ::2018/07/04(水) 21:14:31.53 ID:eNWE2eSK.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  ストイックな機動兵士がインラン扱い…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 21:23:49.04 ID:X6LrCpTr.net
>>296
ハニトラに引っかかった疑似恋愛な。
赤ずきんは自分が生き延びることしか考えてないよ。
アイドルオタと同じ。

343 ::2018/07/04(水) 21:28:15.78 ID:G00l+5u0.net
>>41
プロテクトギアと呼ばれている
初期はパワードスーツの設定だったはずだけど・・・

344 ::2018/07/04(水) 21:32:11.91 ID:G00l+5u0.net
>>72
天使のたまごも

345 ::2018/07/04(水) 21:52:15.10 ID:CpxO/D5l.net
>>325
そしてかかる事自体が上官には計画のうちに組んでたという

346 ::2018/07/04(水) 22:07:53.58 ID:KOZHfL5O.net
>>344
テコンダー朴も

347 ::2018/07/04(水) 22:22:05.27 ID:G00l+5u0.net
ここまで「スカイクロラ」無し

流石だな、おまいらw

348 ::2018/07/04(水) 22:23:28.92 ID:TESVgIJq.net
淫乱

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 22:27:37.52 ID:rSxTWNuY.net
ぶっちゃけ、2000年当時新卒だったオレには分からなかったが・・・
人狼の物語は老獪なオッサン達が当然のごとく行っていることだからな。

主人公である青年がハニトラに堕ちる事は余裕で想定内
そうでなければ人など使えない。



本気で鍛えたい奴は、まず最初に基本教練を徹底的に行う。
それから、高等教練を教え込むが、性善説のガキは理解したがらない。
なので、一度完全に失敗させて、静かに見せつける。
そうやって高等教練が陰謀論でなく真理であることを理解する。

その後、ソイツが何をどうするかを見れば、その青年の本質も理解できる。
ソコをジックリ確認してから、本当の使い方を決める。
人を使う基本だよな。
諜報部隊でなくても、派閥政治の多い日本人なら典型的な新人教育の形だ。

350 ::2018/07/04(水) 22:39:05.32 ID:/jvemsqZ.net
>>346
君が望む永遠なら韓国で実写化されたじゃん。

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 22:44:38.17 ID:OpV96Y6m.net
>今でも広く語られるSFアニメーションの伝説『人狼(インラン)』は、『パンチクワン(反則王)』や『ノムノムノム(グッド・バッド・ウィアード)』のファンだった事を明らかにしたオシイ・マモル監督の支持と同意で、
無限の信頼の中でキム・ジウン監督に会って映画化する事になった。

ノムノムノムってタイトルが何か笑える

352 ::2018/07/04(水) 22:55:22.58 ID:G00l+5u0.net
>>349
ハニトラに引っ掛からない性善説派は
どう指導するの?

353 ::2018/07/04(水) 23:01:57.17 ID:TKDY8WQP.net
>>53
あれに勝てたら凄いと思うw

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:09:03.42 ID:MeLBOJI5.net
> 映画『人狼(インラン)』

ちょっとチョソ語を囓ってたら、この綴りは「イルラン」と読むことくらい分かるだろうがw

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:13:31.36 ID:BLj35z+k.net
インランしか記憶に残らない本文だな。
映画にまつわるエピソードなどどうでもよくなる。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:18:55.21 ID:MeLBOJI5.net
>>351
ソン・ガンホがガチでプロレスの試合をした『反則王』は絶対見るべきだと思うw

357 ::2018/07/04(水) 23:20:35.04 ID:OdAB+G6p.net
へえ、人狼を実写化するのか
犬狼伝説は好きだったよ。世界観まで変えた作品に流石に興味はないが、いい野良犬映画になるといいな

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:24:37.84 ID:MLpCxyGY.net
映画は面白いのを作るから結構期待
マスコミがどう反日突っ込んでくるのかが見ものかな

359 ::2018/07/04(水) 23:25:33.66 ID:p1DCm4L7.net
元のジンロウが全く面白くもクソもないのに
リメイクしても無駄だろう

落ち目オワコンジャップの2Dアニメとかリメイクしてもしょうがないだろ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:27:48.05 ID:MeLBOJI5.net
>>358
1970年代の軍事独裁政権時代を舞台にしたら絶対当たると思う

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:29:29.48 ID:/WQcsKlC.net
>>1
実力がないだけじゃないか?
日本とか原作の問題じゃないよ。

いつでもいいわけの朝鮮人、死ねよ。

362 ::2018/07/04(水) 23:30:35.48 ID:A5lhg5Ny.net
日本映画だと過去の風景を描くのは実写よりアニメの方が向いてるって理由で意味があったのに、現代に近いニセ近未来を舞台にするなら攻殻機動隊と違って人狼は楽。だって紅い眼鏡は低予算だったじゃん。

363 ::2018/07/04(水) 23:31:39.07 ID:oit7RhpA.net
押井先生が縛りなしで好きに作った作品は、どうも抜きどころが分からんかったなぁ
やっぱハリウッド的な文法に則って作られてないとダメですわ

韓国のは、予告見る限りでは、普通っぽいのでw、期待してます

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:33:29.83 ID:DIDWxgpC.net
>>109
もう少し後の深田恭子がよかった。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/04(水) 23:34:01.96 ID:xPkVoj5r.net
インランw

366 ::2018/07/04(水) 23:56:54.31 ID:wk5wZjdu.net
>>18
あれ高校生には刺激が強かったわーw

367 ::2018/07/05(木) 00:28:28.39 ID:3u1OoSdI.net
アニメの人狼は押井じゃないし、勘違いしてるって言ってたけどな
オリジナルはこれだw
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3e/708270695b546dc61038940a62894814.jpg

368 ::2018/07/05(木) 00:33:48.04 ID:0/G3/MfV.net
>>43
朝鮮の鎧は紙装甲
日本刀でサックリ切れる

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 01:53:27.26 ID:GDMc1itO.net
反日映画つくる民族の映画を日本で上映しないでくれよ

370 :ハニィみるく(17歳) ★:2018/07/05(木) 02:11:35.41 ID:CAP_USER.net
>>354
読みません

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 03:28:29.79 ID:XeXf39S8.net
>>358
北朝鮮主導の統一に反対する反統一派を
日米親派って事にして、
そいつらを特機隊が容赦なく虐殺していくなら
むしろ大絶賛されるんじゃないのか

そして、北朝鮮主導の南北統一政府からの
韓国側の武装組織全面解体、
北朝鮮軍の国軍戦力昇格に反発して蜂起するとかだと
韓国人の自尊心も満足かと

372 ::2018/07/05(木) 03:55:02.38 ID:OhVsr6M/.net
何処でローソク持った集団が出て来るの?

373 ::2018/07/05(木) 04:12:01.57 ID:tp0DMBmb.net
淫☆乱

374 ::2018/07/05(木) 04:20:55.67 ID:Cb9165wo.net
>『特機隊(トゥクギテ)』と情報機関である『公安部(コンアンブ)』

ちょっと難しい言葉はまんま日本語なんだな
日本語捨てろよ

375 ::2018/07/05(木) 05:05:30.51 ID:gK0daXYJ.net
ダースベイダーの時点でつまらないのわかる

376 ::2018/07/05(木) 05:22:49.16 ID:gK0daXYJ.net
>>1
Jin-Roh: The Wolf Brigade 人狼 (1998) HD trailer
https://youtu.be/tmmoBsMw5w0

20年前なら、まだ許容出来るシナリオだけど
今の時代にやる題材じゃないな
あまりにも古すぎる

しかもスターウォーズに影響されてるのバレバレ

377 ::2018/07/05(木) 06:14:38.72 ID:ZyJmrcoa.net
押井はうる星やつらのせいでアレルギーになってるから未だに他の作品も見られない

378 ::2018/07/05(木) 06:58:01.68 ID:Zme7WN3H.net
押井さんは徹頭徹尾監督には不向き
人の上に立ちたいけど人をまとめる事が苦手だし、自分の思い通りにすると駄作や意味不明な作品しか出来ない
ついでに仁義や筋を通せない、才能はあるけど色々残念過ぎる人

379 :氷水のプロ :2018/07/05(木) 07:14:42.14 ID:Dec6Dxzp.net
>>378
ようもまぁ攻殻機動隊でメジャーになれたもんだ・・・

380 :<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 07:31:20.39 ID:OTpcmNdp.net
>>378
ルパン三世の映画降ろされた理由見る限り、全くその通りwww

381 ::2018/07/05(木) 07:52:02.30 ID:IE67YxiU.net
ちょっと面白そう

382 :氷水のプロ :2018/07/05(木) 07:57:31.92 ID:Dec6Dxzp.net
>>380
原作当てにするのに原作世界ぶっ壊すのが好きって印象。

383 :<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 08:05:59.07 ID:OTpcmNdp.net
>>382
原作付やたら多いけど、監督やると押井守作品になっちゃうのよね………元がなんであれ
どんな素材も同じ味の料理にする、ある意味凄い料理人!

384 :氷水のプロ :2018/07/05(木) 08:23:18.19 ID:Dec6Dxzp.net
>>383
ヒラコーとか押井節大好きだけどヘルシングやドリフターズを押井が監督したらどうなってたんだろう・・・w

385 :<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 09:01:56.16 ID:OTpcmNdp.net
>>384
009で監督降板した理由がルパン三世の焼き直しでw
成長しないんだ………押井守w

386 :氷水のプロ :2018/07/05(木) 09:03:26.52 ID:Dec6Dxzp.net
>>385
ほんとに引きずりますな天使のたまご。

387 ::2018/07/05(木) 09:06:11.06 ID:OhVsr6M/.net
パトレイバーでレイバー陳腐化させたのは正直ちょっと……
劇パト2好きなんだけどなんか凄い複雑な気分になる。

メッセージ性重視な気がする。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 09:15:11.81 ID:JgUFrqY+.net
>>352
ソイツは、生まれつきの狼だからオレは使わない。

389 ::2018/07/05(木) 09:20:51.88 ID:4FDXIO0+.net
パトレイバーについては、漫画版より劇場版1、2の方が圧倒的にいい。
押井節が良い方向に作用した。
ゆうきまさみはすべての作品においてストーリーが平板すぎる。
鉄腕バーディーも、意図的に盛り上げないようにしてんのかと思うほどつまらくて、連載誌移行のドサクサに紛れて禁じ手の設定変更までしたのに打ち切りになっちゃったしな。

390 :氷水のプロ :2018/07/05(木) 09:27:00.24 ID:Dec6Dxzp.net
>>389
あ〜るファンとしてはそれが良いんだけどな。

391 ::2018/07/05(木) 09:30:31.68 ID:OhVsr6M/.net
>>389
ザ・閑職警察官の日常って感じで漫画の方が好きかな。
パトレイバー、特に劇パト2はパトレイバーでなければもっと良かったなぁと思うかな。
まぁ、好みの問題に口出してごめんね。

392 ::2018/07/05(木) 09:53:55.63 ID:NfwSLl6H.net
>>4
それインリン

393 ::2018/07/05(木) 09:58:27.93 ID:QYpPHcSk.net
良く出来てるな
アクション多過、情緒に振りすぎだけど
興行としちゃ仕方ないか
街の雰囲気とか、日本ロケじゃこうならんだろ

押井の実写なんて日本でやったらレイバーになっちゃうからな

394 ::2018/07/05(木) 09:59:09.08 ID:QYpPHcSk.net
>>347
おれ、スカイ・クロラ好きだよ
5回くらい見ると、いい感じになる

395 ::2018/07/05(木) 10:07:22.77 ID:ZOsfE9+S.net
インランてw

396 ::2018/07/05(木) 10:13:46.72 ID:ZOsfE9+S.net
>>380
ルパンがいろんな人に変装しすぎて自分がわからなくなり
結局自分って最初から存在しなかったんじゃないか
みたいなストーリーにしようとしたらしいな
そして会社から切られた
当たり前っちゃ当たり前w

397 ::2018/07/05(木) 10:18:50.47 ID:ZOsfE9+S.net
>>379
あの情報過多の原作をよく85分にキレイにまとめたと思うわ
あの構成力は大友本人が映画化したアキラなみにすばらしい。

398 ::2018/07/05(木) 10:23:55.36 ID:6I6x9Noe.net
>>113
オグリッシュはなんか漫画実写化のいいとこ付いてくるよな
ぶっちゃけクローズなんか原作より面白かった気がするw

399 :<丶`∀´>( ◎ゝ◎)(`ハ´  )さん:2018/07/05(木) 10:23:57.59 ID:4lN2AN0i.net
>>396
その結果短時間で無理やり作ったのがバビロンの黄金伝説らしい………

400 ::2018/07/05(木) 10:25:09.24 ID:6I6x9Noe.net
>>378
他人の作品を流用して徹底的にオナニーしようという姿勢は
同人作家としては評価できると思う

総レス数 563
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200