2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆雑談スレ381◆暑すぎて溶けそう

1 :すらいむ ★:2018/07/11(水) 21:41:13.28 ID:CAP_USER.net
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

前スレ
◆雑談スレ370◆目標をセンターに入れて・・・スライディング!スライディング!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529847796/
◆雑談スレ371◆明らかな誤診!ヤマト乗組員が佐渡酒造へ抗議!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530009153/
◆雑談スレ371◆【訃報】兄さん、ケツマ○コを掘られる{実質372}
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530008296/
◆雑談スレ373◆仲良く雑談!楽しく雑談!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530345023/
◆雑談スレ374◆ここは地獄の一丁目だよ!これ以上、どこへ落ちろというんだね!?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530441943/
◆雑談スレ375◆俺は神様が出てくる話は信用しねえことにしてるんだ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530574310/
◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530635260/
◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530718410/
◆雑談スレ378◆ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530881679/
◆雑談スレ379◆うおーー、うっひょっひょー。楽しそうな場所ー。経験値が上がりそうなけ・は・い。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1530978195/
◆雑談スレ380◆魔界転生 
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531056203/

※関連スレ
◆自治議論…301◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528023918/
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★203◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526313785/

32 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:24:23.09 ID:N6NoWGZH.net
勢いはあったけど、絡んでもつまらなさそうなかほりが…w

33 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:24:34.89 ID:asPoT8pC.net
乙であります!

あーん!とろけちゃう!

34 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:25:19.37 ID:kcj9h0c1.net
>>31
バイト代も出ないホロンw

35 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:25:48.87 ID:/GyNcH4p.net
>>30
それ、一時の李華喜の設定じゃんw
つか、高校生7人の集団荒らしとかいうアレの話は何だったんだw?

36 :ステンレス鉱山 :2018/07/11(水) 22:26:24.35 ID:Lhx+gljJ.net
冷凍アクエリアス脇に挟んでも
1時間保たず液体になる

誰かペルチェ素子編み込んだ
冷却シャツとか開発しないかな

37 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 22:26:43.93 ID:UJote87G.net
>>34
前スレで書きましたけど、計算すればするほど私ホロン以下なんですよねぇwww

38 :ステンレス鉱山 :2018/07/11(水) 22:28:50.84 ID:Lhx+gljJ.net
温度上昇した素子を冷やす空冷ファンと
バッテリーが必要なのを今思い出した

39 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:28:52.26 ID:N6NoWGZH.net
>>37
その割には結構好きなものをあれこれ買っているイメージがw

40 ::2018/07/11(水) 22:29:09.74 ID:ibS9+Ivv.net
麒麟児って神童のことだろ
アンババじいさんにはもう関係ないよw

麒麟がイヤで十二国記が見れるか

41 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:29:12.94 ID:kcj9h0c1.net
>>36
っ【冷凍パンツ】

>>37
1台あたりまで細分化したからでは

42 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 22:29:34.60 ID:UJote87G.net
>>36
空冷FANとか水冷パイプ仕込んだツナギならあった気がします。

43 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:30:35.74 ID:N6NoWGZH.net
アイスノン入れるクールベストとか

44 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 22:31:02.47 ID:UJote87G.net
>>41
ホロンは端末1台で書き込み数増えれば増えるほど稼げて
私は端末100台で対応回数増えれば増えるほど目減りwww

45 ::2018/07/11(水) 22:31:26.86 ID:ibS9+Ivv.net
>>37
君の正しいお仕事は何?
脇にそれた部分でなくてな

46 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:31:27.47 ID:N6NoWGZH.net
最近は犬用のクールベストがあるのか…

47 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:32:33.74 ID:asPoT8pC.net
刃牙の3話見なきゃ!

48 ::2018/07/11(水) 22:32:45.22 ID:ibS9+Ivv.net
>>42
持っているが重くて邪魔

49 :Ikh :2018/07/11(水) 22:32:52.17 ID:/AwBr1Vy.net
ムギさんも検索エンジンでもっと給料良さそうな仕事探してみたら?
せっかくパソコンに詳しいんだし。官公庁のパソコンのメンテとか
リモート管理の仕事とか、検索すればありそう。

50 :ステンレス鉱山 :2018/07/11(水) 22:32:52.41 ID:Lhx+gljJ.net
モバイル熱交換器

超小型のクーラー(電源はカーバッテリー並列)を背負って
専用のジャケットの中を循環させる

てのはどうだろう

51 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:33:11.50 ID:kcj9h0c1.net
>>43
結露しないかな

52 ::2018/07/11(水) 22:33:20.15 ID:ibS9+Ivv.net
>>46
犬用は割と古くからある
やっぱ犬だからな

53 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:34:16.62 ID:N6NoWGZH.net
>>51
するでしょうね。
着てなくても汗で濡れるので、あんまり気にしなくて良いような気もしますが。

54 ::2018/07/11(水) 22:34:20.60 ID:ibS9+Ivv.net
>>51
結露するぐらい冷えてくれればいいんですがw
氷点下アイスノンだってあっという間

55 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:35:35.58 ID:N6NoWGZH.net
>>52
お犬様は下手な人よりよい暮らしをしてたりしますよね。

56 :氷水のプロ :2018/07/11(水) 22:35:55.33 ID:JAxOdxPB.net
>>40
タイキー!

57 :Ikh :2018/07/11(水) 22:36:48.57 ID:/AwBr1Vy.net
Rolling stone gathers no moss!という言葉もあるしw

58 ::2018/07/11(水) 22:37:03.60 ID:ibS9+Ivv.net
>>55
冷却寝床も売ってるな
うちの犬は扱い悪かったから自分で涼しいところを探してあったまると移動してたw

59 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:37:19.56 ID:kcj9h0c1.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ やっぱり水冷だな。身と殻の間に冷水を循環させる。

60 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:38:02.87 ID:asPoT8pC.net
   nn
 _ノ・ つ
(・・   )
 てノ\(\
    \(\
     ノ ~(\
   (◎し◎)(~ヽ
    (| U ~|
    ヽ___ノ-●
     ∪ ∪

61 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:38:04.92 ID:/GyNcH4p.net
>>54
結露は温度差で普通に起こるだろ。
要は空気中の飽和水蒸気が液化することだから、常温でも湿度高いところに温度差出れば結露する。

62 ::2018/07/11(水) 22:39:05.60 ID:a3hU36bM.net
>>59
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  カニは食ってもガニ食うなw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

63 ::2018/07/11(水) 22:39:15.38 ID:ibS9+Ivv.net
>>61
出てはいるんだろうな
だけど、真夏ならそんなの気がつく前に溶けちゃうし、蒸発してしまう

64 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:41:25.31 ID:/GyNcH4p.net
>>63
それなりの温度差あれば、表面には水滴生じると思うよ。
冷水入れたガラスのコップみたいな感じで。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:42:48.03 ID:szrFJi8p.net
今週末、大阪37℃3連。京都に至っては38℃。
これ絶対死人が出るわ。

66 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:43:33.57 ID:N6NoWGZH.net
>>65
その気温だと、特に年寄りはヤバいですね。

67 ::2018/07/11(水) 22:47:26.87 ID:ibS9+Ivv.net
真夏になったら朝晩仕事して日中は海か山に隠れているからいいんだけどね

68 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:47:34.82 ID:/GyNcH4p.net
つか、先日も言ったが、冷房時のエアコンの真下には気をつけろ。
冷房で結露した水滴が垂れてくるw

69 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:47:37.38 ID:kcj9h0c1.net
年寄りどころじゃないぞ。高校野球の地区大会とか

70 :例の名無し:2018/07/11(水) 22:47:44.25 ID:knRvzeuw.net
>>1 おつ それだけ

71 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:49:05.33 ID:/GyNcH4p.net
>>69
蟹さんが道端で蒸されてて食欲そそるとか

72 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/07/11(水) 22:49:10.25 ID:N6NoWGZH.net
>>69
真夏の東京でオリンピックをやるという与太話もありましたね。

73 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:50:39.49 ID:kcj9h0c1.net
>>72
与太じゃないから困るよなあ。なんのために前回は10月開催だったのかと

74 :Ikh :2018/07/11(水) 22:51:21.37 ID:sxguWq+e.net
今日工事現場とおりかかったら、長袖の作業服に身を包んだ作業員が
いて、大変ですね〜って声かけたら、栄養とらないとやってけないですよ〜
っていってたね。 この暑さであんな厚着してりゃそりゃガリガリになるわ。
一応作業服にはファンによる空冷機構はついてるらしいが、そんなの役に
立つとは思えない。

75 :例の名無し:2018/07/11(水) 22:51:45.96 ID:knRvzeuw.net
最初の『エイリアン』観たある大学の映画学科学生の感想
「宇宙船の中であんなに水漏れがあるわけない 馬鹿じゃねーのw」
 
馬鹿はオマエだ

76 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:53:13.67 ID:asPoT8pC.net
今どきマトモな釣り人は長袖で短パンでもタイツはいてるんだけどね…………

77 ::2018/07/11(水) 22:53:18.73 ID:ibS9+Ivv.net
>>64
クールベストだろ?
着たときだけだよ涼しいの
水滴も多分日射に持って行かれてるんだろう

78 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:53:41.55 ID:/GyNcH4p.net
>>76
お前はマトモじゃないから全裸なんだな

79 ::2018/07/11(水) 22:54:21.04 ID:ibS9+Ivv.net
>>76
網タイツとな

80 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:54:38.67 ID:asPoT8pC.net
>>78
失敬だな!ブーニーハットかぶってるっての!

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:54:48.86 ID:szrFJi8p.net
>>68 あまいなぁ。50点。
気を付けないといけないのは冷房時だけじゃなくて、
湿度の高い環境の場合、冷房をきった後もだよ。

夏場暑いから冷房で直接費やしちゃえとPCなどにあてた場合、
筐体に冷え切った場所ができていた場合、
エアコンをきった後に湿った外気が大量に入ってくるような職場なんかだと
結露して内部が濡れちゃう可能性有り。

82 :蟹(極東wktk産) :2018/07/11(水) 22:54:53.45 ID:kcj9h0c1.net
>>78
日焼け止めを塗って差し上げて

83 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:54:55.37 ID:asPoT8pC.net
>>79
日焼けやばーい!

84 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:55:04.76 ID:/GyNcH4p.net
>>80
それで股間隠してるからセーフ

85 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 22:55:52.85 ID:UJote87G.net
>>45
電話アポイントからの商品受注を取るような感じのコールセンタだとでも思ってください。
んでもって、私の仕事は
もともとは朝10時くらいに顔出して5万件〜100万件以上のレコードのあるデータ取り出しして
取引先から届く顧客情報とそのデータをツールに読み込ませて
んでもって、最初の頃は、対応日付と時間指定あったから
顧客対応の担当の勤務状況に合わせて
時間コマ単位に割り振っていくと言う丁稚。
「これ無理やろ、時間帯によっては溢れとるやん・・・」って状態になりつつあったので
「顧客対応の担当さん苦しいんではないでしょうか・・・1時間に8件とか回らないと思います。
 それから、時間指定日付指定されても、顧客が電話に出なかったり、忙しいと断られたり
 するようですし、ここは時間指定なしで行ってはどうでしょうか。
 どうしても顧客が”この時間に”と指定してくるなら別としても・・・」
って言ったら(まあ、私が言わなくても他の人からも相当不満出てたとは思うので)やり方変化。
1日あたりの勤務予定に合わせて日付指定でMAX何件て予約型の受けかたに。
しかし、その予約システムには穴があり、MAX以上にアポ予約ぶち込めるという悲惨な状況に。
当然、割り付け溢れまくるわけです。
このあと、まあいろいろあって、日付指定もなくなって、送られてきた案件を
5日以内に電話かけて対応するという流れに。
しかし、それでは時間かかりすぎるとクレームがつき
前日の夜に送られて来た案件はなるべく当日のうちに処理となり
朝9時他の人間が始業までの時間に取り出しを行い、割り付けるという方法に。
「割り付け・・・これ以上はつらいです」ってボヤいたらお役御免になって
データの取り出しだけ任されるような状態に。
これがまた割り付け担当引き受けてくれた人がパワフルな御仁で
その人が9時あたりまでに割り付け完了できるように
データの取り出ししなきゃならなかったから、朝めっさ早く出勤してた時期もあった。
まあ、データの取り出しとかは何人かでわけてやってた時期もあったけど。
たしか、その時に誰かが「んな朝早く出社できるか!」って言ってくれたらしくて
9時になる1時間前くらいからのデータ取り出しに変わって
さらに、9時ちょうどからしか取り出さなくなったりもしたなぁ。
今もそんな感じかなぁ。
今月、私は月末だけがデータ取り出しとか割り付けとかの当番だから楽させてもらえてます。

のついでに、顧客対応担当とか後処理担当とかのパソコンの面倒見てたら
いつの間にかあんな感じ。

>>48
やはり重いですかw

86 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:56:24.87 ID:asPoT8pC.net
>>84
行っておくが頭皮も日焼けすると皮向けるんだぞ!

87 ::2018/07/11(水) 22:56:53.55 ID:ibS9+Ivv.net
>>83
ハムみたいになってそうだな
日焼けあとだからマジで火腿?
中華の高級ハムだw

88 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 22:57:34.07 ID:asPoT8pC.net
>>87
その前に通報されるわ!w

89 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 22:58:00.25 ID:/GyNcH4p.net
>>81
ま、それもある。
冷房止めたとき、冷えたフラップに除湿してない空気触れたりするとやはり結露する。

90 ::2018/07/11(水) 23:00:00.99 ID:orFk0vd4.net
>>76
タイツは恥ずかしい+脱ぎ辛いからウェーダー派です

>>78
何も着てない(履いてない)とムダ毛を小魚に突かれ毟られるんですがw

91 :(=(666))( ◎ゝ◎)(▼川▼)さん:2018/07/11(水) 23:00:05.56 ID:O/VihJUy.net
>>86
.〆.⌒ヽ  ,、 ,_..
(´・ω・`)    ′ ・・・

92 ::2018/07/11(水) 23:00:28.29 ID:ibS9+Ivv.net
>>85
つまり、会社から評価されている君のお仕事はその丁稚なんだろ
当然その分しか給料出ないな

93 :例の名無し:2018/07/11(水) 23:00:42.51 ID:knRvzeuw.net
「熱い」んじゃなくて「暑い」場合、溶ける前に干涸びるんだけどな

94 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:01:21.78 ID:UJote87G.net
最初の頃は、エリアごとに専任の担当作ってて
日々エリアごとの格差があり過ぎで
Aエリアチームすごく忙しいのに
Bエリアチームすごく暇とかって発生した時もあって
「全員で全エリア担当になってもらうとか無理でしょうか
 ・・・全エリア担当できるようになって、全エリアカバーできれば均等になると思うんですが」
って無茶も言ったりした。

95 ::2018/07/11(水) 23:01:30.47 ID:ibS9+Ivv.net
>>88
私はハムです

96 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:01:42.69 ID:UJote87G.net
>>92
ですよねーw

97 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:01:57.36 ID:asPoT8pC.net
>>90
夏にウェーダーって暑くないですか?
昨日黒いダイビングシューズ履いてるだけで足が燃えるかと思ったw

>>91
むけるぞ!

98 :例の名無し:2018/07/11(水) 23:03:20.14 ID:knRvzeuw.net
>>80
だから いっそギリスーツ着て海草まみれになっとけばいいんじゃねw

99 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 23:03:51.25 ID:/GyNcH4p.net
>>93
前にも言ったが、それは人間の身体的構造の宿命。
基本ヒトは熱を捨てる方向に特化して温度調整してるから、暑いととにかく汗をかき、それが気化したときの『気化熱』という形で熱を捨てようとする。
だから、水分が抜けて干からびるw

100 ::2018/07/11(水) 23:04:29.84 ID:ibS9+Ivv.net
>>97
タケノコちんこを日に当てたら包茎じゃなくなるんでしょうか?w

101 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:05:02.06 ID:asPoT8pC.net
>>98
ウミネコは眠らない!

102 ::2018/07/11(水) 23:05:52.55 ID:ibS9+Ivv.net
>>96
それなのに他の仕事も入れて割っていけばどんどん減っていくわな

103 :例の名無し:2018/07/11(水) 23:06:22.19 ID:knRvzeuw.net
>>99
 
んなこたとっくに 知ってるよ
 

104 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:06:58.80 ID:asPoT8pC.net
>>100
別に向けててもちんこは日焼けしないだろ!www

105 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:09:45.31 ID:UJote87G.net
>>102
あなたが100人(曜日によって20人〜50人)の人間に
300件以上の顧客データを割り振りきれる勇気はおありですか?
全エリア均等割りでもない状況・・・でも割り付けろと指令が来る状況
全エリア均等割りなんだけど担当の許容量超えてる・・・でも割り付けろと指令が来る状況
なに、丁稚程度にもできる簡単なお仕事ですよ。

割り付け自体は手動で手書きで表に書き込むってアナログなことやってた最初の頃
日付変わるまで割り付け終わらないとかすごくよくあったw
朝のデータ取り込み・配布、夕方の割り付けの時間は、ほぼ待機時間でしかなく
私「何かやることありませんか?」
誰かさんA「ないね」
誰かさんB「自分で探せ」

106 :例の名無し:2018/07/11(水) 23:09:55.01 ID:knRvzeuw.net
>>101
で、釣り場の二キロ手前から磯を匍匐前進して 近所の子供たちに妖怪伝説広めると

107 ::2018/07/11(水) 23:10:14.36 ID:orFk0vd4.net
>>97
履いている時は常時流水に晒されてるんで、浸かってる部分は若干寒い位
日光に因る体温上昇の方が厄介かと、帽子なりタオル巻いても

108 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:11:27.89 ID:asPoT8pC.net
>>106
リールに糸を2000m巻いてる!

109 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:11:50.06 ID:UJote87G.net
×割り付けの時間は
〇割り付けの時間以外は

110 ::2018/07/11(水) 23:11:50.81 ID:vuQnZtpl.net
ジョコビッチのお父さんはジョコでいいのかなあ
てか、Jの前に何でDがつくんだろう

111 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:12:22.69 ID:asPoT8pC.net
>>107
渓流ですか?

112 :翻盖手机 :2018/07/11(水) 23:12:57.91 ID:I41OQrLV.net
最近ちと忙しくなってしまいました。以前のような粘着管理してませんです。すみません。

113 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:13:30.22 ID:UJote87G.net
配布するのに紙ベースだったから紙の印刷枚数すごかったなぁ。
1000枚超えるとかwww

114 ::2018/07/11(水) 23:15:00.51 ID:ibS9+Ivv.net
うん、実際の仕事が難しいかどうかと会社のその仕事に対する評価は別
わかっていて乖離させているとまぁブラックと言われる

君自身丁稚というくらいだ内容自体はまぁ単純なんだろう
相手がいるから進まないだけで
その辺を評価させるかしてくれるようなところへ転職するか
お給料アップしたけりゃどっちかしかないでしょ

仕事探しはなんとかでゴー

115 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:16:20.32 ID:UJote87G.net
プリンタも年期入ってて・・・途中でトナー切れかけて印字薄くなっちゃったら
その分印刷出し直しで・・・さらに印刷枚数無駄に増える増えるwww

116 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 23:16:26.55 ID:/GyNcH4p.net
>>103
ま、示唆的なのはむしろ逆のときだけど。
体温を上げるのが極端に苦手だったり。
辛いものや暖かいものを飲み食いしても体質的に『熱保持するのが苦手でむしろ熱を捨てちゃう』から長続きしない。つまり、韓国でよくいう冬場キムチなども、寒さ対策としてはそんな効果的じゃないw
そう考えると、やっぱ人類はアフリカから来たんだろうな。

117 ::2018/07/11(水) 23:16:51.50 ID:ibS9+Ivv.net
>>106
貞子だ!

くーるーきっとくるー

118 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:17:11.06 ID:UJote87G.net
まあ、当時にしては高速なほうだったけど
それでも枚数多いと印刷完了まで時間かかるわけで。

119 ::2018/07/11(水) 23:18:14.22 ID:vuQnZtpl.net
マイナス18度対応の寝袋を開いてかぶり、足を出してちょうどよい

120 ::2018/07/11(水) 23:18:51.99 ID:ibS9+Ivv.net
>>116
辛いものは体温下げるためにあるんじゃ?
朝鮮だけでしょ寒いくせに辛いもの食べるの
あれカプサイシンでバカになって寒さ忘れているだけじゃないの

121 ::2018/07/11(水) 23:18:52.13 ID:orFk0vd4.net
>>108
長いよ、ケタ一つ分長過ぎるよw

>>111
鯉ヘラ以外は内水系何でも屋です
バスや雷魚のタックル流用で時折ショアソルトも嗜んでますw

122 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:19:22.83 ID:UJote87G.net
「1000枚の印刷物を9時までに!」ってなっちゃったら
朝のデータ取り出しして、朝の割り付けして、それを印刷して・・・ってなると
6時に家を出るしかないじゃないですかーw

123 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 23:20:52.85 ID:x06E3rVv.net
>>120
うん。食い過ぎれば、一瞬カーッと来ても最終的にはむしろ体温下がることも有り得ると思うよw
発汗して熱捨てちゃうから。

124 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:21:00.31 ID:UJote87G.net
むろん、雪の日、大雨の日は
道がどうなってるかわからないから
さらに早めに家を出たけど。

125 ::2018/07/11(水) 23:23:27.15 ID:ibS9+Ivv.net
>>123
新陳代謝と強制水分補給させているんだと思う
だって激辛で有名なところは基本暑いところだと思う

産地でもないのに唐辛子食ってるバカの真似したら危なそう

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:24:17.28 ID:T4xDPs48.net
>>1
身も心も一つに溶けて、今、俺の腕の中で眠る女よ。

127 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:24:40.36 ID:UJote87G.net
さて・・・また余計なことを話すぎたようだ・・・(=/↓\)

128 ::2018/07/11(水) 23:25:24.36 ID:ibS9+Ivv.net
>>112
乙ドス

129 :( ◎ゝ◎)ノシ<丶`∀´>(`ハ´  )さん:2018/07/11(水) 23:26:19.29 ID:asPoT8pC.net
>>121
私はソルト専門なのに遂にベイトデビューしました………キャストくそ難しいですが面白いです!www

130 :ロールヒャッハー :2018/07/11(水) 23:29:54.99 ID:x06E3rVv.net
>>125
日本で『夏カレー』とか言い出したのっていつ頃からだっけ?
昔はそんなこと言われてなかったような。
まあ、そういう『暑いときに辛いの』って方が理に適ってるw

131 :ネオムギングナム :2018/07/11(水) 23:35:16.31 ID:UJote87G.net
つーわけで、大量の顧客データを取り扱ってる
私の通信状況は、ずっと監視されてるんだと思ってきたし
電話とかもマークされてるかもね♪w

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200