2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】 なぜ一部の韓国人が中国文化を軽視する一方で、日本人はリスペクトをするのか=中国メディア★2[07/18]

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 10:26:51.12 ID:6tsYwycJ.net
>>155
支那が日本の参考になったのは宋までだな。

164 ::2018/07/21(土) 10:50:03.46 ID:tppwxNQK.net
日本文化に自身があり、中国文化にコンプレックスがないから

165 ::2018/07/21(土) 11:06:07.04 ID:fAdoK4TQ.net
>>163清だろう
清学は明治初期までポピュラーだった

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 11:53:51.40 ID:Fv2BMdts.net
日本には自国で更に発展した輸入品も含めて、自国の確立したものがあるから
だから中国含めて他国から学んだことの事実に卑屈になる必要がない

鮮ちゃんはインチキとかっぱらい、起源主張をしないと何も無いから、卑屈にならざるを得ない
卑屈の裏返しが尊大な振る舞い
で、その尊大さを支えるものが極めて脆弱
だから卑屈と尊大のスパイラルに陥る

さしもの中国人にも、ここらの鮮ちゃんの屈折した感情は理解し難いのだろう
日本人は在庫見てりゃよくわかる分だけ、一応理解は出来る
賛同も同情もしないがね

167 ::2018/07/21(土) 12:04:27.63 ID:p3R5+TUr.net
顕著さでってどういう意味なんやろ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 12:08:09.59 ID:HMpxxszT.net
そういえば知ってる朝鮮人が、中華なべと中華料理なんて、
石炭が腐るほど中国にあったからできただけだぞ
とか蔑んで言ってたな。
そういう朝鮮は宮廷料理すら質素すぎるものだったのを見たけど
朝鮮の料理は日本統治下から始まってここ最近出来たやつばかりだろ。

169 ::2018/07/21(土) 14:16:15.63 ID:NPBDTzW5.net
>>162
お前が死ねよアホが

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 14:48:57.53 ID:PkuqO5Li.net
>>15 日本では16,500年前の土器が出て来たからな。
実在する世界最古の土器。
縄文時代はもっと古いだろう。 もはや縄文時代を一括りに論じるのは無理がある。

今や世界の文化は日本から広まったという欧米の学者もいるくらい。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 14:50:45.31 ID:Nr+EA96q.net
価値がわからない。
属国5000年だから。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 14:56:44.39 ID:423NeErY.net
李氏朝鮮時代に世界的隆盛を極めた民族だから他地域の文化は軽視傾向になりがちだろう

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 15:08:12.65 ID:PkuqO5Li.net
>>28 キモ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 15:15:53.72 ID:h9cu5ixk.net
李氏朝鮮時代が彼らに取っての理想国家だから、回帰するのは国民として当たり前。
日本国内に李氏朝鮮追慕の国民を内包するほうが問題。
日本に居る以上、日本化・日本伝統文化継承の意志を共有しなければ共存は無理。
これが「国民国家」維持であり、国家統合をむやみに主張しない理由。
現実として、世界政府主義者の原理化が酷すぎるから、世界的混乱になるぞ。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 20:33:09.33 ID:TP89BAw9.net
ちなみに、よく朝鮮が兄で日本が弟とかいう主張を見かけるが、華夷秩序家元の宗と北方の遼との間で結ばれた「澶淵の盟」では、兄の宗が弟の遼に毎年絹や銀を貢ぐ約束。
日本に貢げとは言わないが、タカッておいて兄貴面は無いな。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 20:44:48.93 ID:XX8x8MlQ.net
5000年って
最近、毛沢東が天安門で
シナ誕生マンセってやってただろう

白黒テレビで見てた、嘘つくな朝鮮人

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 20:54:51.66 ID:XX8x8MlQ.net
シナ人がどれだけフン族、モンゴルを怖がっていたか
万里の長城が物語っている

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 20:55:39.03 ID:rKF6Rd91.net
>>175
中国からすると、
日本は兄より出来のいい複雑な気持ちを抱かせる弟で
朝鮮は息子であり所有物ってきいた

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 21:29:28.97 ID:SN/OOqap.net
遺伝子から言うと、日本人は中韓とは
約4万年ほど前にたもとを分かっている
4万年も時間が空いたら赤の他人だぞ
因みに支那帝国の「金印」は対等な関係の証し
弟なんてとんでもない!!
まあ、鉄の無い時代に鉄より硬い翡翠を
勾玉に削って穴まで開けてた技術大国だからな
たった3個だけしかプレゼントしてないけどこの扱いだよww
今ならミステリークロックみたいな感じかな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 21:55:37.54 ID:bVQ+7zQh.net
中華中国文化というから何か高尚なもののように聞こえる。
客観的にシナ文化と呼ぶべきである。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 21:57:47.48 ID:clLZNICH.net
またサーチナの工作記事におだてられて喜ぶバカのレス


182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 22:52:22.67 ID:NJeHGhDc.net
中国人女性の美しさに
リスペクト

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 22:57:26.47 ID:TX5fMSXh.net
リスペクトしてるのは今の中国文化ではないけどな

184 ::2018/07/21(土) 23:10:49.88 ID:1ChI1srU.net
>>700
早く南北朝鮮飲み込んで文革第2弾始めろや

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/21(土) 23:29:50.51 ID:TIoPP2PZ.net
>>35
ジャギかな

186 ::2018/07/22(日) 00:02:30.60 ID:K0B0s3Lp.net
漢字がなかったら何話してたんだろうねえ
考えられんよ

187 ::2018/07/22(日) 06:48:05.89 ID:WFJhK9j2.net
>>175 >>178
何を言ってんだ! 特亜人なんて親兄弟でもない迷惑な隣人なだけだろ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/22(日) 07:06:55.64 ID:0fxw8S41.net
朝鮮は一生バカチョン扱いw

勿論死んでもバカチョンwww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/22(日) 09:56:17.55 ID:7Cm3ssvg.net
中国は太古からの記録がきちんと存在し、遺跡とかも存在しているから魅力があるけど韓国には何にもない。全て破壊してきた。

190 ::2018/07/22(日) 11:00:40.02 ID:uqfxvgIs.net
>>131
問題は良い物と認識できる文化的土台を構成していた第一人者たちも
文革で惨めに殺した事なんだよな

物だけあってもそれを生み出す日本で言えば人間国宝級の人たちが全滅しているから
再現しようとしても見た目だけな劣化コピーが溢れてる

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/28(土) 11:26:34.15 ID:T8XG7wDD.net
非チョン三原則

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 03:34:17.35 ID:1Hja9FXm.net
律令国家つくるまでは古代中国文化リスペクト
西洋と接触した戦国時代から徐々に欧州文化リスペクト
明治維新で脱亜入欧

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 05:12:36.01 ID:ZW8sfF22.net
>>1 日本人はシナのチベット侵略、大躍進運動、文化大革命、毛沢東の個人崇拝、天安門事件、台湾恫喝、尖閣諸島領海侵犯などをリスペクトしてきたな。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 06:03:55.63 ID:3pdvaO/x.net
日本は中華文化の影響をかなり受けてるんだから敬意を表すのは当たり前だろ、それが日本人だ

195 ::2018/08/04(土) 06:18:15.10 ID:tSDB4UHj.net
まぁ日本も韓国も現代中国と漢文化を同一視してないって点では共通認識だわな
日本の中国文化への敬意は現代中国に向いていないし
韓国は小中華思想で自分たちこそが漢文化の正当な後継者だと思ってるし

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 07:17:50.23 ID:o08vj6bj.net
>>185
中国は雄々しいラオウ
韓国は徳の高いトキ
日本はどうしようもないろくでなしのジャギ
なるほどピッタリだな

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 07:21:45.69 ID:sXVscjHB.net
日本は歴史を大事にするから。
韓国は歴史を捏造するから。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 08:11:02.77 ID:ZW8sfF22.net
>>194 シナ朝鮮は近代日本文化の影響をかなり受けてるんだから敬意を表すのは当たり前だろ、それがシナ人朝鮮人だ

199 ::2018/08/04(土) 08:25:06.66 ID:I03F9/go.net
湯川秀樹とか、戦前明治などの古い世代の日本の文化人は四書五経に代表される漢籍を
熟読熟知している世代だったからね。しかもあの時代は軍人政治家でさえ、
毛筆達筆で書を嗜んでいた。まあそういう漢籍文化は戦後の文部省の日本語教育の
教育指導要領で破壊されたけれども、未だ漢文教育とかでわずかに受け継がれてはいる。
清水寺の今年の漢字とか、漢字が有意である限り、日本は漢籍時代の中国をリスペクトするんだろうね。

丸四角棒で再構成されたハングルには文化継承の残滓の一滴さえ残っていない。根無し文化w

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 08:43:24.83 ID:wqnH0huV.net
客観的に見ても、唐や宋の文明は、当時の世界の最高水準にありましたから。

明は、漢民族ナショナリズムの政権。

日本は既に海洋国家(倭寇)への道を歩み始めていた。

鄭成功=国姓爺合戦。鄭も馬も、アラビア商人系の一族の中国姓ですから。

日本の倭寇も、アラビア商人系の流れの中から、発生した。

そして1500年代、南蛮系商人(スペイン、ポルトガル)との接触が始まり

日本は近世に移行した。

大陸の文明とは異質の、海洋国家へと。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 08:47:50.33 ID:kiENDTWj.net
>>196
日本はドラえもん
支那はジャイアン
下チョンはのび太
が正解

202 ::2018/08/04(土) 09:15:45.56 ID:1Hja9FXm.net
>>196
ラオウとトキは本物の兄弟だから二つに別れた中国と台湾が相当ですね

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 12:36:55.57 ID:ZW8sfF22.net
>>195 しかし当のシナ人は日本旅行してシナ文化は日本に残っていると思うらしい。
神社仏閣のことなら神社は日本独自のもの、仏閣はインド文化なんだがな。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:07:39.61 ID:FjQZK6lW.net
下チョンはスネ夫だろ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:17:23.41 ID:2HWv6rvM.net
古代の支那文化には、敬意を持っているから、支那には一目置いているけれど、朝鮮には見るべきものが全然ない。
だから軽蔑しかない。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:27:39.48 ID:DiIcONle.net
違いは学習能力の差と基盤だな
中国は彼らなりにものすごい勢いで学習する
歴史文化も華僑の拡散力も国力も尊敬に値する

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:29:02.73 ID:/HyIOsVn.net
一部の韓国人?
大部分の基地外朝鮮人の間違いだろ?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:30:31.96 ID:/HyIOsVn.net
>>200
えっ?馬援ってアラビア系だったの?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:30:37.53 ID:DiIcONle.net
一方韓国はかっこつけたがりな文化ゆえか、技芸においては一部に見るべきところはたしかにある
良くも悪くも団結しやすい、全体的な勢いを作りやすいところも我々にはないところ
ただ、いかんせん視野が狭窄になりがちだし、そもそも地力がない

210 ::2018/08/04(土) 14:36:08.87 ID:3xunaolD.net
文革前のだけな。尊敬してる文化は

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/04(土) 14:56:50.68 ID:jwcGRw9o.net
受けた恩は忘れん、が日本人の美徳
そしてその意識は、今居る人間のみならず、日本を築いてきた先達から過去の外国人にまで及ぶ
だから古代中国人に対してもその業績に敬意を表する
例え現代中国人が軽蔑すべきカスばかりだったとしてもだ、分かったか

総レス数 211
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200