2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 また機体欠陥…アシアナ、安全問題で相次ぐ出発遅延 「部品の使い回し」と整備士不足を問題に挙げる職員も [07/23]

1 :荒波φ ★ :2018/07/23(月) 09:11:39.32 ID:CAP_USER.net
アシアナ航空で機体の欠陥による出発遅延が続出し、乗客の不満が強まっている。アシアナは先週も機体の欠陥で数十便の国際線に遅れが生じた。

アシアナ航空によると、22日午前10時45分に仁川(インチョン)空港を出発して中国上海浦東に向かう予定だったOZ363便が機体の欠陥のため出発が6時間近く遅れ、午後4時30分に仁川を出発した。これに先立ちOZ363便は台風の影響による気象悪化で出発遅延を予告していたが、出発直前に航空機油圧系統で異常が見つかった。

この日午後2時20分に仁川から台湾台北に向かうOZ713便も予定時間より3時間20分遅い午後5時43分に出発した。航空機空気圧系統の問題が発生し、同じ機種の別の航空機が投入された。この過程で乗客249人が被害を受けた。

続いて午後8時40分に仁川からサンフランシスコに向かうOZ212便の出発も3時間近く遅れる可能性があると予告した。前日、日本の福岡でも仁川行きのOZ131便がランディングギアの故障で福岡に回航した。

アシアナは16−19日にも相次ぐ航空機の故障で仁川−ローマ・ニューヨーク・ロサンゼルス・シカゴなど路線の出発が10時間以上も遅れ、乗客の不満と共に安全に対する懸念が強まった。

内部事情に詳しい職員は「部品の使い回し」と整備士不足を問題に挙げている。アシアナの職員が集まるカカオトークの匿名チャットルームでもこの問題が繰り返し提起されている。

アシアナは安全問題について「航空機の部品を外して別の飛行機に装着する整備方式は合法的な整備方法であり、政府の勧告より多い整備士を運用している」と釈明したが、週末にも航空機故障事態が続き、安全に対する乗客の心配が続いている。


2018年07月23日07時34分
http://japanese.joins.com/article/398/243398.html?servcode=400&sectcode=400

関連スレ
いっぱい

27 ::2018/07/23(月) 09:30:37.06 ID:hrlFNKNv.net
整備不良を機体欠陥とか、エアバスは抗議した方がいいよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:31:42.40 ID:HHQFt8cw.net
キツイよなあ
もう超確率で墜ちる条件が整ってきてるのに野放しだもんなあ
何で学ばないんだろう彼らは

29 ::2018/07/23(月) 09:32:26.58 ID:lJNArHCa.net
>>26
不具合部品だらけの機体が出てきて墜落とかあるな

普通は点検機体にして交換部品揃うまで点検にするが

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:32:47.88 ID:RNKkI1zF.net
食事も使い回し、飛行機の部品も使い回し。

ほのぼのとしたチョンの日常

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:34:04.15 ID:7/Lxr3Fd.net
慢性的な共食い整備

32 ::2018/07/23(月) 09:34:26.99 ID:K1LbtPVO.net
ハインリッヒの法則からすれば大事故がいつ起きても不思議じゃない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:34:32.49 ID:L30cMBxS.net
キャリアで LCCのやばいやつを真似するとかすげーね

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:37:30.76 ID:v763q5x2.net
>>1
ここと中国何とか航空とどっちがマシ?

35 ::2018/07/23(月) 09:40:02.64 ID:065VWw5A.net
もうアシアナは国際線やめようぜ
それが韓国人の自尊心と名誉の為にもなる

36 ::2018/07/23(月) 09:40:02.95 ID:fQs068hU.net
>>34
ウンコ味のウンコとウンコ味のウンコ、どっちの方がマシなんだろうね。

37 ::2018/07/23(月) 09:41:22.54 ID:Tj5fi/zF.net
乗り入れ禁止にしろ。他の便が遅れて迷惑

38 ::2018/07/23(月) 09:43:55.26 ID:vzuVWBpJ.net
マンホールに撃墜される日も近いw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:44:20.26 ID:naNiSpep.net
アシアナ航空は、格付け機関スカイトラックスの5スターを12年連続で取得してる世界のトップ11航空会社らしいw
JALは今年やっと取得(ANAは2013年から)
どいうことなの?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:45:13.37 ID:zBGMVq4F.net
整備士不足じゃなくて安全性軽視なだけだろ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:45:22.69 ID:BCyHRQnQ.net
また欠陥機体…また誤記…
いつになったら整備不良と書けるようになるのか?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:45:51.54 ID:HHQFt8cw.net
中国って意外と超大型の航空機の墜落ってないんだよな

43 ::2018/07/23(月) 09:47:01.45 ID:vzuVWBpJ.net
>>42
墜落する前に飛べないとかかな

44 ::2018/07/23(月) 09:47:44.74 ID:eqRBRJfj.net
責任はどんな使用にも耐えるように作っていない脆弱な機体を製造したボイングだろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:48:24.03 ID:ZwVc97Ko.net
修理の仕方が分からないんだからどうにもならん

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:48:41.55 ID:qSc/JTxd.net
ぼちぼち落ちるなコリャ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:50:29.88 ID:6d4zFPvM.net
いつもの韓国

48 ::2018/07/23(月) 09:50:52.65 ID:3ES5W2/t.net
大事故が起こる前に日本への入港禁止にしろよ、マジで。
日本でも何度かやらかしてるわけだしな。
異常と言っていいレベルだぞ、これ。本当に整備やってないんじゃない?

49 ::2018/07/23(月) 09:51:05.82 ID:jc2mnWfH.net
共食い整備は戦闘機だけじゃないんだな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:52:22.28 ID:zBGMVq4F.net
アシアナがやばいのはヨーロッパ路線とかで
安心できないとわかっていてもそれに余りある安さ
これにつられて使う客が少なくないこと

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:53:14.93 ID:X75BtYxt.net
じゃあ無くてチョンだから。

52 ::2018/07/23(月) 09:53:40.23 ID:3ES5W2/t.net
>>508
安物買いの命失いだな

53 ::2018/07/23(月) 09:53:50.28 ID:065VWw5A.net
>>44
そういうのは購入時の約款に書いてあるだろうから、無理筋でしょうね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:55:03.84 ID:X75BtYxt.net
>>53
ボイングには突っ込まない貴方は優しい。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:55:14.74 ID:04d86UmQ.net
部品ぐらい3Dプリンタで作れるだろw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:55:14.75 ID:2iowPRIK.net
残飯使い回しは、韓国料理の真髄ニダ。

57 ::2018/07/23(月) 09:58:00.44 ID:GqzQtQVz.net
取り外し・取り付け作業は人為的ミスの可能性を孕む
部品の使いまわしは愚の骨頂

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:59:05.88 ID:UWEb4Ro0.net
バカチョン機の空港利用を禁止すべき

59 ::2018/07/23(月) 09:59:19.00 ID:Gv4raFao.net
アシアナって別に格安航空じゃないんだろ
怖いわ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 09:59:27.63 ID:aXXOieHu.net
機体の欠陥って、
整備不良のくせに、
まーたメーカのせいにしてんのか。

61 ::2018/07/23(月) 10:00:06.29 ID:GqzQtQVz.net
パイロットは飲み過ぎで暴飲苦

62 ::2018/07/23(月) 10:03:01.91 ID:VXcbDGCo.net
天国に一番近い機体ニダ

63 ::2018/07/23(月) 10:03:37.19 ID:GqzQtQVz.net
あんまり遅延を責めると
連中は不具合を無視して運行して墜としちゃうよ

64 ::2018/07/23(月) 10:03:46.40 ID:Q/mkbiav.net
>>7
職員が増えたら取り分が減るニダ!その分もっとよこすニダ!

(尚給料が増えても仕事を真面目にやるわけではありません)

65 ::2018/07/23(月) 10:04:19.73 ID:GqzQtQVz.net
>>62
朝鮮人が沢山乗ってるんだぜ?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:05:39.67 ID:yU28Xhy0.net
何があってもアシアナや大韓は絶対に乗らないことにしてる。

そもそも韓国人ごときが航空会社を経営してあろうことか韓国人が飛行機の整備をして、

信じられないかもしれないが韓国人が飛行機を操縦してる。。。。世も末。

韓国人に難しい事ができるわけがないだろ。

他国民の人命にかかわる事は外人に任せロッテ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:06:33.65 ID:n8pMvo41.net
食品だけじゃなく部品も使い回しかw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:06:36.99 ID:L30cMBxS.net
>>59
それ系はエアプサン
エアソウルがあるからね
レガシーキャリアなんだよなこれ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:06:47.46 ID:s4vhlv7F.net
で、一歩間違えれば大惨事だった広島空港の賠償支払ったんか?フシアナ航空

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:06:54.20 ID:ymBDJaWV.net
米軍や日航も韓国に整備委託してなかったか

71 ::2018/07/23(月) 10:08:32.22 ID:Kj4Kkc2r.net
>>65
地獄への片道キップやな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:08:47.02 ID:BRf1r+Tn.net
欠陥じゃありません
整備不良または故障の放置

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:09:29.28 ID:igqzsTUh.net
>>71
それより怖い、火病の鳥に見つからない様にね〜

74 ::2018/07/23(月) 10:11:26.65 ID:e//YUgl3.net
韓国のエアラインなんかいくら安くったってもうおっかなくって乗れないだろ

75 ::2018/07/23(月) 10:11:33.79 ID:L2pvZa94.net
欠陥って言うと設計が悪いんか?

76 ::2018/07/23(月) 10:13:31.20 ID:PZ4w6SDz.net
>>18
早く飛ばさないと、ひとまずこれで何とかして後で部品を購入……ってな感じじゃね?
んで、後回しにしてたことを忘れたみたいな?

77 ::2018/07/23(月) 10:14:05.15 ID:1ffaOHZI.net
韓国語を調べたら、
欠陥という単語も故障、整備不良って単語もあるっぽいのに
頑なに欠陥と言い続けるって事は、
韓国人の頭が欠陥って事だな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:15:22.62 ID:dflFzwN0.net
>>1
おい、関連スレwww

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:15:40.16 ID:LJqlEeLl.net
チニルパとチョッパリには泣いてもらって、日本路線の機材を他に回すといいんじゃないかな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:17:37.46 ID:aP7UyZR0.net
挺身隊、欠陥、亡命w
同じ字を使いながら意味が異なる単語がまた

まるで無能の働き者のよう

81 ::2018/07/23(月) 10:18:24.73 ID:8WgWULLc.net
日本に立ち寄ってメンテしたもらったあと落ちるのが理想なんだろうな

82 ::2018/07/23(月) 10:21:07.77 ID:uwHDut+x.net
いつものことじゃん
韓国人お得意の共食い整備
Aの機体で調子が悪いから外してBの機体に付け替えてBに付いてた部品をCにってやってるうちに調子の悪い部品はいつの間にかなくなって全機完動品になってる

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:22:01.40 ID:VDsbnQDv.net
オスプレイよりよほど危ないよな。

84 ::2018/07/23(月) 10:22:07.02 ID:n3kzXxlg.net
そろそろ墜落して大惨事やりそうだな

日本に墜落したら賠償せずに逃げるんだろうね
韓国に墜落したら「日本のせいニダ!」になるんだろうけど

85 ::2018/07/23(月) 10:25:28.28 ID:sMfR/REK.net
>>1
ヘイトニダ!

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:27:08.44 ID:a1nQH3tu.net
大惨事になる前になんとかしろ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:28:00.94 ID:7/Lxr3Fd.net
あっちのネチズンらは、どうせ落ちるのなら日本の空港で、日本の市街地へとか考えているんだろうか

88 ::2018/07/23(月) 10:28:25.06 ID:sMfR/REK.net
>>87
都心狙うんじゃね?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:29:45.62 ID:igqzsTUh.net
>>88
アイゴー
北京の天安門に落ちたニダ。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:30:03.08 ID:oFpmh9OI.net
ケンチャナヨ整備で飛ばしてんのか?

91 ::2018/07/23(月) 10:33:24.32 ID:n3kzXxlg.net
>>90
そもそも整備をして無いんじゃね?

セウォル号も似たような感じだったし

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:33:29.96 ID:6qNxSnCq.net
最近機体欠陥てやたら聞くけど
単に整備不良なんじゃねーの

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:37:00.80 ID:Rx7HRepC.net
>>1
エアバス社やボーイング社は朝鮮人が「欠陥、欠陥、欠陥」と言ってる事を把握してるのかね?
そろそろ名誉毀損なりで大規模訴訟を起こすか機体供給を拒否するかしないと

94 :氷水のプロ :2018/07/23(月) 10:41:47.28 ID:6aknL0xl.net
>>39
つまりフシアナってことだろw

95 ::2018/07/23(月) 10:42:47.80 ID:Opg78a8h.net
整備辞めて使い捨てにしないと

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:46:58.01 ID:Eg4lIEXc.net
きっと、「日本が悪い、日本人は悪人」ということに違いない。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:57:25.65 ID:rAfgImmn.net
>>88
911かよ…w

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 10:58:17.72 ID:rAfgImmn.net
>>93
名誉毀損つーか風説の流布じゃね?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:01:37.75 ID:ueLmdoaj.net
>>91
韓国機は整備しない方が安全ですw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:04:28.40 ID:pYsIpx++.net
>>6
端金しかもらえんよ

101 ::2018/07/23(月) 11:17:36.11 ID:aD8i4Ubj.net
この前5秒で墜落したヘリも揉めてんだよな
パイロットの腕が悪い!とか言っててプロペラだけが飛んでくのにパイロットは関係ないだろって・・・
これも似たような事いいそう

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:17:39.18 ID:JTgiOATq.net
>>91
セウォルは整備してたぞ。
救命艇にペンキ上塗りしてガチガチに固めると言うw

103 ::2018/07/23(月) 11:18:11.30 ID:sMfR/REK.net
>>1
事故が起きたら、アジアの航空機ニダ!と強調するんじゃね?
アシアナ=Asiana=アジアのだからな

104 ::2018/07/23(月) 11:18:46.62 ID:S7FOrHVR.net
KF-16
「故郷で笑われたことは忘れないよ」

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:19:00.38 ID:2WPGh9gG.net
10年ぐらい前にアシアナ航空使ったときはキレイでよかったけどなあ、加速度的に廃れていったなw
金がもうないんだろw どう考えても自主再建は不可能…
で済めばいいけどな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:21:11.42 ID:vc1ZPva8.net
>>15
まぁ、>>6の言う事はヒトモドキにしか該当しないよ。
何しろ人災でも体育館でカラオケ大会してれば、何の関係も無い政府から金が転がり込んでくるんだからwww
オツムがちょっと足りない奴なんだよ。相手にしてやるなwww

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:24:00.62 ID:JTgiOATq.net
>>105
逆だよ。
アシアナは何年か前に破綻してて今再建途中なんだけど、去年12月にグループのクムホタイヤが
『金無いから給料払えない』ってやって飛んだ。
でアシアナ本体もヤバい状況が続いてると。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:29:16.57 ID:t2Xm5jI7.net
アシアナに乗るのは被害者特権を得る、最有力だろw

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:30:54.42 ID:ueLmdoaj.net
>>104
http://whhh.fc2web.com/logs2ch/asiaplus/1160799157.html

うーむ。やっぱ整備しないほうが安全だ

110 ::2018/07/23(月) 11:33:56.32 ID:bJXTzjhB.net
>>69
まだグーグルアースに跡が写っていたw
https://i.imgur.com/wmW8l42.jpg

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:36:35.00 ID:MBFRbBlI.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://zbuedd.midjava.com/20180723_4.jpg
http://o.8ch.net/17pp0.png

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 11:50:23.83 ID:jRRRR+Jh.net
.
こんなクソエアー、 スタアラから、排除してほしい!!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:04:10.48 ID:iZq3JKev.net
飛行機なんてロシアンルーレットみたいなもんでしょ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:09:32.62 ID:gqWSgB80.net
秋葉原に部品が置いてないのが悪いニダ
だから日本のせいニダ

115 ::2018/07/23(月) 12:14:19.54 ID:K0axDX6o.net
脚穴終了か

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:26:26.02 ID:yAxPiO26.net
誇らしいにだ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:27:08.77 ID:Rx7HRepC.net
>>98
いや匿名掲示板で無責任に言ってるならともかく
航空会社や大手マスメディアがそういう表現を使ってるのは痛風の呂布とは違うと思うな
もし日本語に翻訳した際のミスなら日本語版スタッフが修正すれば良いし、
「あくまで欠陥」→「自分たちは悪くない、機体のせい」と言う民族だからこそ感じる違和感

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:30:36.32 ID:X3/LhdmJ.net
羽田空港の新飛行ルートってご存知ですか?
新宿から大崎、品川までほぼ山手線沿いに飛行し、大井町駅の真上300m上空を通って空港に着陸。

韓国なり中国なりの手抜き整備機が燃料抱えて大混雑の電車の上を通るんですよ、、、

119 ::2018/07/23(月) 12:35:04.94 ID:8lQcjqxZ.net
ジャンボが人口密集地に墜落事故を起こすまで、現状維持やろ

120 ::2018/07/23(月) 12:36:50.06 ID:Z7kjEP2W.net
クムホタイヤ……何年か前オートバックスとかで安売りしてたな。
こんなメーカー聞いたことなかったし、調べたら半島製なのでスルーした。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:52:14.00 ID:wlNus/aW.net
日米金利差額拡大しますからね!日経平均暴落しますからね!

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 12:57:58.57 ID:K9ko2pBN.net
アシアナってマシなイメージあるけどなあ
ダメなんかね

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 13:02:02.69 ID:CRJJ2Eo9.net
>>1
保守整備には全く金を使わない民蓐だから、手抜きの影響が出る時は同時多発的に起きる今がその時期

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 13:04:10.86 ID:6k0CrV79.net
航空機って耐久性が厳格に管理されてるんだろ?
部品の使い回しって一時的なものならいいのだろうけど
使い回しの部品が膨大になると部品の耐久性の管理が複雑になるのじゃないか
それだけ管理のミスを誘発すると思うな。ケンナチャヨ民族はそもそもやってないかもしれん
自動車みたいに部品いかれても停止できればなんとかなるが
航空機はそうもいかんでしょ。部品使い回し整備の弊害が現れてるんじゃないの

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 13:08:06.08 ID:GyTmZC/M.net
まぁ軍が部品の使いまわししてるんだから、民間がやってないわけないよな。。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/23(月) 13:10:49.96 ID:UEB0AtZQ.net
こりゃ一回墜落しないと
何も変わらないパターンだろ
クソ飯出したり会長の喜び組だったり
エアライン会社として異常すぎる
そろそろ絶対堕ちるぞ

総レス数 183
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200