2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SKダム惨事】韓国企業が施工のラオスのダム決壊 数百人行方不明、6600人被災 ★22

1 :動物園φ ★:2018/07/26(木) 23:45:14.65 ID:CAP_USER.net
2018年07月25日07時44分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

ラオスでSK建設が参加して建設している大型ダムの一部が崩壊し、数人が死亡して数百人が行方不明になったとロイター通信などが24日に報道した。外信によると前日午後8時ごろラオス南東部アッタプー県でセピエン・セナムノイ水力発電所の補助ダムが決壊した。この事故で50億立方メートルの水が突然放流されて周辺の6つの村を襲った。ラオス当局によると現在まで数人が死亡し数百人が行方不明となった。住宅1370軒が被害を受け、6630人の被災者が発生した。ダムの決壊原因と具体的な被害状況はまだ確認されていない。

ラオス当局は船舶などを投じて住民を避難させ、軍と警察、公務員を動員して緊急救護に乗り出した。ある目撃者は「補助ダムが決壊して巨大な水の流れがあふれダム下流にある村を飲み込んだ。突然の洪水で住民と家畜は逃げる暇もなく水に押し流された」と話した。また別の目撃者は「激しい水の流れにより道路が破壊され一部住宅は跡形もなく消えた。生き残った人たちは住宅の屋根と木に上って救助を待っている」と伝えた。

現地韓国人会の関係者は「22日から補助のダム一部に亀裂が発生し避難命令が出されたと承知している。5つの補助ダムのうち最も規模が小さい補助ダムが決壊した。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)には行方不明者が50〜70人という情報が上げられている正確な行方不明者の規模はまだ把握しにくい状況だ」と伝えた。

セピエン・セナムノイダム建設は10億ドル規模の超大型プロジェクトだ。2012年にSK建設が韓国西部発電、現地企業、タイの電力会社と合弁法人(PNPC)を構成して事業を引き受けた。2013年11月に着工し現在92%ほど工事が完了している。来年2月に竣工して発電を開始する計画だった。電力生産量は41万キロワット級で、韓国最大規模の忠州(チュンジュ)ダムに匹敵する。このダムで生産された電力はタイに90%を輸出することになっていた。

一方、SK建設は事故のニュースが伝えられるとすぐに現地とソウル本社に非常対策委員会を設置した。アン・ジェヒョン社長らが事故収拾に向け現地に出発した。

SK建設関係者は「ラオスの建設現場に通常の3倍を超える集中豪雨があり補助ダム5カ所のうち中1カ所で水が氾濫し事故が発生したものと推定している。すでに下流地域の村で豪雨による浸水被害があったが、ダム事故により被害が加重されたと理解している」と話した。また「専門家らが現地調査に着手しただけに近く事故原因が明らかになるだろう」と付け加えた。駐ラオス韓国大使館は「現在まで韓国僑民や駐在員、施工者関係者の被害は確認されていない」と話した。

業界では「もしダムが決壊して今回の事故が発生した場合、建設工事を引き受けた企業は金銭的側面だけでなく信頼度でも相当な打撃を受けることになるだろう」と予想する。

http://japanese.joins.com/article/458/243458.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|top_news

★1 : 2018/07/24(火) 22:01:11.42I
前。。。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532609452/

479 ::2018/07/27(金) 00:53:41.79 ID:z3+VPMI0.net
>>458
同じ上流域のタイの方は豪雨で洞窟水没した
ひと月くらい天気図見続けてたら解るが、熱帯低気圧が何度かそこを通過した
他に質問する事は有るか? 情弱

480 ::2018/07/27(金) 00:53:45.68 ID:lPUmFMul.net
>>475
ですねw

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:54:08.07 ID:yBp4XeyS.net
>>463
お前ほんと馬鹿だな
さすがに関東の的屋が関西には来ないが
大阪の連中が兵庫と岡山の境目や
滋賀北部とか色々行くぜ?

うららよ お前小さな地域で
テキヤがシノギやってると思ってんのか?
ボケか?ボコボコにすんぞ

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:54:14.11 ID:BAkQuaQm.net
>>446
他のダムは未曾有とまでわゆえないくらいの雨だったんでしょ
今回は未曾有の大雨で有史以来最大の大雨だったみたい

483 :ジャラール :2018/07/27(金) 00:54:16.55 ID:TAOppDdc.net
>>476
自分では買った事が無い証拠。

852 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 22:41:04.67 ID:yeJX5/Ss [16/20]
>>838
バイザーつけるとかナビを一段階上の製品に変えるとか
フロアーマットつけますとか グダグダ言ってきたら

そんなのええから ドンと3割ほどまけーやってやり取り

881 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/10(日) 22:43:42.72 ID:yeJX5/Ss [17/20]
>>867
知恵だよ

あと今は注文受けてから生産するじゃん
だから既に生産済みの奴を回せ!そのかわり3割まけーや!みたいな


【熊本震度7】釜山でも揺れを観測か 海外メディアも速報★2 [04/14] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460649008/

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/15(金) 01:08:45.09 ID:4GMgMci1
>>136
toyota車だよ ヴィッツ

206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/15(金) 01:12:51.97 ID:4GMgMci1
>>186
ディーラーが利益より販売台数を確保したい時期なんて
車種によっては三割引きでもあんだよ

店側の言うままに買う客は馬鹿

484 :モッサリーノ:2018/07/27(金) 00:54:17.25 ID:+4owppUX.net
>>478
ロープを用意しますw

485 :海賊光 :2018/07/27(金) 00:54:22.25 ID:y25uf64U.net
>>475

某朝潮型「みじめよね!」

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:54:22.25 ID:wt39z/YA.net
>>479
だから、他のダムが決壊しなかった理由を言ってみろ。

487 ::2018/07/27(金) 00:54:23.91 ID:LGF4UgAh.net
>>476
ヴィッツ(高級車)

wwww

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:54:24.78 ID:eSTa6w01.net
広島www長崎wwwwwww福島wwwwwwwwwwwwwww懲りないジャァァァァァァァップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 ::2018/07/27(金) 00:54:25.04 ID:/3iRfmSS.net
>>479
タイの洞窟が水没するのは毎年のことだが

490 :ロールヒャッハー :2018/07/27(金) 00:54:30.27 ID:IRzXGDqp.net
>>462
ちっちゃ過ぎて振ってる感が伝わりづらくねw?

491 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 00:54:43.01 ID:ROhjvInb.net
【ラオスのダム決壊】 「1日前に破損を発見、近隣住民らの避難や水の放出など急いだ」と韓国の建設企業[07/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532511697/

避難呼びかけた結果が、6000人の被災者爆誕。

【話題】ラオスダム決壊、韓国職員53人は全員無事に避難
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532560080/

先逃げは韓国の伝統。

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:54:50.90 ID:z3+VPMI0.net
>>469
よろしい
勿論キミが違うという証拠を提示してからで良いよね?
じゃあよろしく

493 ::2018/07/27(金) 00:54:58.90 ID:pn2hyPQJ.net
>>479
ダム経由ではない洪水が発生した←ソースは?

494 :春うらら :2018/07/27(金) 00:54:59.38 ID:5w+A6UxX.net
>>481
お前こそ何にもしらねえな
フーテンの寅さんじゃあるまいし

495 ::2018/07/27(金) 00:55:01.04 ID:HZe1bvYG.net
>>477
男はつらいよ「旅先で、美人ゲストキャラといちゃつけるかもw」

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:55:29.84 ID:wt39z/YA.net
>>481
イキがるのもいいけどよ、

「私は神風特別攻撃隊員の末裔」とまでウソついて、

自分だけ助かれば他人は何人死んでもいいわけだ。

オマエが言った言葉だぞ。

497 ::2018/07/27(金) 00:55:32.80 ID:WVnbUyNA.net
「事故前からダムの沈下が発生していた。」(韓国西部発電)
「集中豪雨によるダムの損失であった。」(SK建設)

>ラオスで数百人の行方不明者、死者を出したダムの事故で、
>ダム建設に参加していたSK建設と韓国西部発電の発言が食い違っている。
>事故原因において両者の意見が対立するのは、責任を回避するためのものではないかという批判も出ている。

> 23日崩壊事故が発生したラオスのセピエン - セナムノイダムは、SK建設(事業持ち株比率26%)と韓国西部発電(25%)など韓国企業の主導で行わ事業である。
>インフラ建設の経験が多くSK建設が施工を担当し、韓国西部発電は運用を担当する形だった。

>韓国西部発電は事故原因を「ダムの沈下」と捉えている。
>もし沈下による事故であれば、ダムの施工を担当したSK建設側の責任が大きい。

>一方、SK建設の説明通りなら、突然の豪雨で水位が高まり、ダム上部が削られたため事故が起きたと解釈することができる。
>水位の調節が失敗し、構造物が失わとすれば、ダムの運営を担当する韓国西部発電の責任が大きくなる。

>パク教授は「ダムが早期完成された点から調査が行われなけれならないだろうが、実際に事故原因を明らかにすることは容易ではない」とし
>「状況に応じてどちらか一方が筋書きを立て、物事を有利な方向にのみ解釈するようだ」と批判した。

>イ・ヨンア参加連帯国際連帯委員会幹事は「SK建設など施工会社は、痛ましい事故に対する謝罪の姿勢もみせていますが、一方で、責任を逃れようとする意図も見え隠れする」とし
>「韓国政府次元での事故の原因究明を徹底的に行わなければならだろう」と強調した。

>http://m.ohmynews.com/NWS_Web/Mobile/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0002458206#cb

498 ::2018/07/27(金) 00:55:38.17 ID:/3iRfmSS.net
>>482
想定外の大雨だなんて言ってるのはSK建設だけだぜ
韓国西部発電ですら言ってない

499 :海賊光 :2018/07/27(金) 00:55:39.46 ID:y25uf64U.net
>>479

あの洞窟が水没するのは毎年のことだそうじゃないか。

やっぱり例年通りか、想定の範囲内だろ。

500 :春うらら :2018/07/27(金) 00:55:53.16 ID:5w+A6UxX.net
>>483
ヴィッツで3割引けるわけ無いって言うのにw

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:55:56.17 ID:IUVLS5c1.net
>>1
朝鮮猿に任せた為にこうなった。
世界は一つ勉強したw

502 ::2018/07/27(金) 00:55:59.95 ID:LGF4UgAh.net
>>483
コンビニコミュ障がディーラー相手にそんなこと言えるかよw
「あ、はい。それで」がせいぜいど だわwwww

503 :車窓から :2018/07/27(金) 00:56:16.15 ID:1rgXGLv5.net
>>492
洪水が無かったソースを出すのは不可能です
無いものは出せないのですから
ダムが決壊した後に水が溢れて洪水が起こったというソースは今回の件ですけどね
逆に『有った』というソースを出すのは可能です

504 ::2018/07/27(金) 00:56:18.76 ID:pn2hyPQJ.net
>>482
みたい、とつければ適当なことを言っても良いと思っているんだろ?お前さん等はそろって屑だなぁ。

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:56:30.89 ID:z3+VPMI0.net
>>486
逆に他のダムが決壊しないと駄目な理由を言ってみろよw
言えないならレスすんなw

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:56:39.29 ID:yBp4XeyS.net
>>494
じゃ逆に聞くけど
吹田地域でやってる祭りとか
イベントに来てるテキヤは吹田の住人かよ(笑)

507 ::2018/07/27(金) 00:56:48.33 ID:H8AIMSqA.net
>>441
そろそろ旭日旗模様のツルハシを持ってダムを掘っていた人の
目撃談が出てくる頃です。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:56:55.58 ID:BAkQuaQm.net
>>458
局所的に未曾有の大雨だったみたい
韓国のダムは強度は世界的にも十分だったけど未曾有の大雨だとしかたないよ

509 ::2018/07/27(金) 00:57:06.89 ID:938EIJ2n.net
>>486
決壊したダムから水が下流に流れていったから

510 :倍茶堂貿易 :2018/07/27(金) 00:57:11.92 ID:yU2BaNNJ.net
>>478

取り敢えず酒はこれでいいんじゃね?
http://image1.shopserve.jp/sake-i.com/pic-labo/sanraku2027001.jpg

511 :海賊光 :2018/07/27(金) 00:57:18.66 ID:y25uf64U.net
>>505

他のダムが決壊しないとダメな理由?

そりゃSKが責任を問われるからだろ。

512 ::2018/07/27(金) 00:57:27.43 ID:LGF4UgAh.net
耳糞先生が妖怪が出るから怖くていけないって行った場所どこだっけ

513 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 00:57:32.02 ID:ROhjvInb.net
>>505
お前等んトコの作るダムは、決壊前提なのか?

514 ::2018/07/27(金) 00:57:33.14 ID:lPUmFMul.net
>>508
何で他の補助ダムに流さなかったの?

515 :春うらら :2018/07/27(金) 00:57:40.99 ID:5w+A6UxX.net
>>506
お前その当たりのNって知ってる?
テキ屋じゃ顔役なんだが?

516 ::2018/07/27(金) 00:57:42.48 ID:/3iRfmSS.net
>>505
つまり韓国製のダムに欠陥があったか、雨が韓国製のダムだけ集中攻撃したかということになるな?

517 :ジャラール :2018/07/27(金) 00:57:46.60 ID:TAOppDdc.net
耳糞大先生はテキ屋ネタでこのスレを逃げ回るつもりか。

つまんないので寝る。

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:57:47.81 ID:wt39z/YA.net
>>505
日本語が読めないのか?

他のダムは決壊せず、
SK建設のダムだけ、
決壊した理由を訊いてるんだが?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:58:01.65 ID:13LdpyFj.net
>>495
そんなにヒマではないらしいよ
祭り終わったら、総出で清掃
でないと、来年呼んでくれないとかあるらしい

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:58:07.42 ID:yBp4XeyS.net
>>515
あぁ野島さんかぁ

521 :海賊光 :2018/07/27(金) 00:58:14.31 ID:y25uf64U.net
>>508

その局所ってのは、さしずめSKの担当者の脳内と違うか?

522 ::2018/07/27(金) 00:58:23.34 ID:pn2hyPQJ.net
>>505
何が「逆に」なんだか。馬鹿だろお前。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:58:43.30 ID:z3+VPMI0.net
>>499
はい情弱乙
毎年のことでも今年は早かった
何故なら雨量が多かったから

つまり 毎年と早い ではイコールでは無い

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:58:43.57 ID:yBp4XeyS.net
>>512
裏六甲だろ
あそこはガチ

525 :磯貝教授はPh.D. :2018/07/27(金) 00:58:51.05 ID:7mX0KufO.net
>>510
ほほう、一般大衆向けですか。(笑)

526 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 00:58:54.92 ID:ROhjvInb.net
>>519
てか、最近だと神農系も暴対法に引っかかるとか。

527 ::2018/07/27(金) 00:58:59.86 ID:LNgD/43Q.net
>>508
ダムが変形・損傷したのは、大雨の前w
決壊は大雨のせいでは無いのは明らかだな

結果は原因より先に起きたりはしないからなw

528 ::2018/07/27(金) 00:59:24.03 ID:LNgD/43Q.net
>>512
真紅の家w

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:59:24.29 ID:wt39z/YA.net
>>506
「私は神風特別攻撃隊員の末裔」とまでウソついて、
自分だけ助かれば他人は何人死んでもいいわけだ。

オマエが言った言葉だぞ。
次レスまでに回答無き場合、オマエの本当の考えだとみなす。

530 ::2018/07/27(金) 00:59:29.70 ID:LGF4UgAh.net
>>524
裏六甲に何が出るんだっけ?真紅だっけ?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:59:36.28 ID:N7UGvTPs.net
>>466
あふれたら一気に水量増えるのは変わらんし
ダムが崩壊したら溜め込んだ分もっと水量が増える事になる

>避難のアナウンス
避難勧告は出てたぞ

532 ::2018/07/27(金) 00:59:37.69 ID:K/DfBUlL.net
>>508
とりあえずその未曾有の豪雨というソースよろ

533 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 00:59:43.92 ID:ROhjvInb.net
>>523
SK建設のダムって、時期によって貯水量が変わるんか?

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 00:59:52.47 ID:z3+VPMI0.net
>>522
説明できずに逃げるのかw
さすが情弱!

凄いな! 頭の悪さが
草wwwww

535 ::2018/07/27(金) 01:00:11.62 ID:XOwf6BWn.net
先進技術大国の威信にかけて
この事故の原因を究明しなければならない

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:00:13.41 ID:kxyAFp4K.net
>>457
どっちにしろ「建設現場に通常の3倍を超える集中豪雨」程度で越水するようでは、
堤体本体の不良か管理体制の不良のどちらか
堤体本体の不良ならSK建設が悪いし
管理体制の不良なら韓国西部電力が悪いな

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:00:15.47 ID:yBp4XeyS.net
>>530
裏六甲は何か魔物を惹きつける
要素があんだろうね

件が出る

538 :海賊光 :2018/07/27(金) 01:00:24.98 ID:y25uf64U.net
>>523

あのな。

雨季が来るのが早かろうが遅かろうが、結局ダムの強度は変わらんだろ。
お前は何を言っているんだ?w

539 :春うらら :2018/07/27(金) 01:00:27.84 ID:5w+A6UxX.net
>>520
ちゃうわ!耳糞先生、今テキ屋をググってますw

540 ::2018/07/27(金) 01:00:46.38 ID:LGF4UgAh.net
>>537
今、21世紀ですよ?おじいちゃんwwww

541 ::2018/07/27(金) 01:00:52.02 ID:ne1/L0Gr.net
>>448
敷地内に出店してる人たち以外はチンピラやろ?

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:01:05.73 ID:wt39z/YA.net
>>524
自分だけ助かれば他人は何人死んでもいいわけだ。

次レスまでに答えないならオマエの本当の考えとみなす。

543 ::2018/07/27(金) 01:01:07.38 ID:2mtCDMh0.net
ラオス人虐殺ダム

544 ::2018/07/27(金) 01:01:15.66 ID:/3iRfmSS.net
>>536
そもそも「3倍の豪雨」もソースないし。

545 :海賊光 :2018/07/27(金) 01:01:21.35 ID:y25uf64U.net
>>533

私は時期によって強度が変わるんだと聞こえたw

546 ::2018/07/27(金) 01:01:21.36 ID:pn2hyPQJ.net
>>534
お前、現地や上流域の降雨量をきちんと把握してないだろ。馬鹿だなぁ。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:01:23.28 ID:mN4QCgr1.net
>>481
ん? その辺にまで顔の効く組合ってあったか? ヤの方の方も下部組織で分かれてるから、それなりに上役の顔利き(そんな事に出てくるとは思えんが)が無いと無理だろ

548 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:01:23.96 ID:ROhjvInb.net
>>531
一日前に避難呼びかけてたって話だけどさ、
ホントに一日前から呼びかけてたら、

あんなに被災するとも思えんのよねぇ。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:01:36.64 ID:yBp4XeyS.net
>>539
アホ お前のテキ屋のイメージが
古すぎるな 私も昔の話だが
それでもお前の情報は更に古い

それには今は暴力団が絡んでたら
アウトだ

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:02:04.39 ID:wt39z/YA.net
>>534
他のダムは決壊せず、
SK建設のダムだけ、
決壊した理由を訊いてるんだが?

そんなに日本語は難しいか?

551 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:02:06.61 ID:ROhjvInb.net
>>545
化け猫の腹肉みたいだなw

552 ::2018/07/27(金) 01:02:25.49 ID:XOwf6BWn.net
>>544
ダムが氾濫してるんだから
それだけの豪雨が降ったということ

553 :海賊光 :2018/07/27(金) 01:02:31.70 ID:y25uf64U.net
>>548

未確認だが、韓国語で呼びかけたって話もあるな。

本当かどうかは知らんけど。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:02:40.33 ID:lxSmQQDY.net
>>543
100万人を大虐●と中国さんに広めてもらわなくっちゃ★

555 :倍茶堂貿易 :2018/07/27(金) 01:02:50.87 ID:yU2BaNNJ.net
>>490

でもなぁ、拡大すると・・・

       ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、      
     ,. ''          `ヽ、    
    , "     ヽ .l ノ     ゙、   
   /      − ● ー     'i,  
   i'        ノ l ヽ       ',  
   {    /        ヽ    } 
   ',    .l    .l    l    ,! 
    'i,   ヽ   人   ノ    /   
     ヽ.   `ー' u `ー'    ,/   
      ヽ、         , ‐''     
        ``''ー--一''"´   



                 _ζ_ξ
              . 〆´  0 ヽ
               i. `   ´ ;i
              〈 * ) ∀ ( *〉 こうなるニダ!
               ヽ     /  
               )     つ
             , ヘ( (__  )
           /   `>  _(_ノ
          /  ,-、/    
         <   l.o.l     
    卍⌒ヽ />、/L_」     
   (=( 66</どけ ||      
   (   つ     示     
   (_rー、_,)    /.|| \    

556 :春うらら :2018/07/27(金) 01:02:52.07 ID:5w+A6UxX.net
>>549
ダセーwww
逃げ始めやがったw

557 ::2018/07/27(金) 01:02:55.74 ID:lPUmFMul.net
>>552
ダムの意味無いじゃん…

558 ::2018/07/27(金) 01:02:59.76 ID:fRnsiTL6.net
ラオス人民軍火器

マカロフ PM拳銃 ソビエト連邦
AK-47自動小銃 ソビエト連邦
AMD-65自動小銃 ハンガリー
SKSカービン ソビエト連邦
56式自動歩槍 中華人民共和国
MAT 49短機関銃 フランス
RPG-2 ロケットランチャー ソビエト連邦
RPG-7 ロケットランチャー ソビエト連邦
69式ロケットランチャー 中華人民共和国
ストレラ2携帯式防空ミサイルシステム ソビエト連邦
M16A1自動小銃 アメリカ合衆国
M60機関銃 アメリカ合衆国
RPD軽機関銃 ソビエト連邦
PK汎用機関銃 ソビエト連邦

ヤバい…ラオス行きたくなってきたかも…
ここまでオールドレガシーな武器使ってるとか
逆にそそるw

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:03:06.18 ID:E8y12HiB.net
最初に上流の補助ダムが決壊したようだね。

560 ::2018/07/27(金) 01:03:11.76 ID:LNgD/43Q.net
ダムの変形をSK建設が把握したのが19日、大雨が降ったのが22日からw

どうやってダムの変形を大雨のせいにできるのか、ちょっと工夫を語ってみてくれんかw

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:03:14.97 ID:yBp4XeyS.net
>>540
いるんだよ21世紀だとか
科学がこれだけ進んでるのにとか
言う馬鹿が

いいか。科学を知らない人間は
これだけ科学が進んでる時代なのにと
言う

科学を知ってる人間は
まだまだこの世の中わからない 理解できない
事だらけだと言う

私は後者だがね

562 ::2018/07/27(金) 01:03:16.76 ID:LGF4UgAh.net
>>552
他は無事だったけど

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:03:23.89 ID:wt39z/YA.net
ID:yBp4XeyS

「自分だけ助かれば他人は何人死んでもいい」

コイツはこの考えを認めました。

564 ::2018/07/27(金) 01:03:24.11 ID:/3iRfmSS.net
>>552
韓国製のダムが脆かったと考えた方が辻褄があうよ

565 :海賊光 :2018/07/27(金) 01:03:31.06 ID:y25uf64U.net
>>552

ところが韓国の電力会社の見解は違うらしいぞ。

大して雨が降る前からおかしかったとのたまってる。

566 ::2018/07/27(金) 01:03:44.64 ID:lPUmFMul.net
>>559
他の4つの補助ダムは一杯だったのかなぁ

567 ::2018/07/27(金) 01:03:44.83 ID:LGF4UgAh.net
>>561
病院行け。お前頭おかしいわ。

568 ::2018/07/27(金) 01:04:02.58 ID:XOwf6BWn.net
>>550
局地的ゲリラ豪雨だろう
線状降水帯という
そんな雨が降られたらいくら強固なダムでもどうしようもない

569 :春うらら :2018/07/27(金) 01:04:02.98 ID:5w+A6UxX.net
>>563
で、言うことがすべてハッタリw

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:04:22.17 ID:To2V01fi.net
>>538
日本でも越水とかは普通に発生してる
同様の工法で作ったため池決壊事故も毎年のように発生してる
たまたまそこに人が住んでないから被害が少ないだけで
実際死人がでた事故も結構ある
https://ichiranya.com/society_culture/079-collapse_of_a_dam.php

571 :磯貝教授はPh.D. :2018/07/27(金) 01:04:28.14 ID:7mX0KufO.net
>>561
あ、正論。(笑)

572 :倍茶堂貿易 :2018/07/27(金) 01:04:31.06 ID:yU2BaNNJ.net
>>530

   | |   ┌────────┐
  ==illlllt===|   ,ィ/~~~'' 、  貧 |    *   .
   | |   | 、/ 〃 ̄`ヽ}  乳 |  *   *
   | |   | ,》@ i(从_从))  注 |     *   .  '   。
   | |   |  ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  意. |      *
   | |   |  || 〈iミ''介ミi〉||   !!  |     ★ *    .  '
  ==illlllt===| この先○○出没   |゜   。     *   。
   | |   └────────┘  ゜   。  ゜
   | |゚        ゚   ゜   +              .゜
   | |    /   。             *''
   | |  *''          *   ゜    ゚       +
   | |      ゚   ゜   +゜     o'   ゜  *
   | |               ________________...
'''"  | | ̄ ̄ ̄''''''''ー--二 ̄ ̄
   | |          _| ̄ ̄|_ ‐- △△△そろそろ引き返した方がよくね?
   | |     ∠(;▼川▼) (鉄麺)=)-:、
   | |    /|__O))  !IO  OI! ((O__|  `"''‐-..、
       /      |  |  |     |   |        `゙゙~'‐ー-.._
      /       (__)__)   U^ヽ)

573 ::2018/07/27(金) 01:04:37.06 ID:xVsGlvzw.net
>>558
かかってこいよ、ロック

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:04:45.69 ID:yBp4XeyS.net
>>547
今はヤクザに顔が利くより
行政や商工会の連中と繋がる方がいい

575 ::2018/07/27(金) 01:04:47.64 ID:LNgD/43Q.net
>>568
ダムが沈下し始めたのは、その大雨の降る4日前からだってSK建設が言っているんだぜw

576 ::2018/07/27(金) 01:04:54.53 ID:/3iRfmSS.net
>>568
韓国製のダムだけ狙う雨とか器用やな

577 :海賊光 :2018/07/27(金) 01:04:54.60 ID:y25uf64U.net
>>568

だろう、ではなく、実際にそういうことがあったというソースはあるかい?

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:05:06.84 ID:lxSmQQDY.net
>>557
ダムがあってもぉー
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ

579 :豊秋舎(ほうしゅうしゃ) :2018/07/27(金) 01:05:10.69 ID:LNNxS5yv.net
>>568
それを、SK建設の「設計ミス」と言うんだ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200