2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SKダム惨事】韓国企業が施工のラオスのダム決壊 数百人行方不明、6600人被災 ★22

884 :海賊光 :2018/07/27(金) 01:46:04.02 ID:y25uf64U.net
>>873

うさぎを焼いて食う。

885 ::2018/07/27(金) 01:46:17.88 ID:247UrI9c.net
>>859
同音異義語で漢字みたいに区別できないとなると、その単語の意味を相手に伝えるには文脈しかない。
それを翻訳するとああなるんだと思う。

意訳すれば多分もっとすんなり行くんだろうけど、一応ここニュース板だしそういうのよりは直訳の正確さが必要だろうしね……結果まだるっこしい1ばっかりになってるんじゃないかなって思ってる。

886 ::2018/07/27(金) 01:46:26.79 ID:yXMT1ysH.net
>>871
ままた自己紹介かよ

887 ::2018/07/27(金) 01:46:28.58 ID:P4SFEZPq.net
>>867
それ、どのレス?

888 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:46:42.17 ID:ROhjvInb.net
>>879
なぁに、ダム建設の知識を少々持ってる、単身赴任のサラリーマンさ。

889 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:47:03.23 ID:ROhjvInb.net
>>884
太るぞ。

890 :磯貝教授はPh.D. :2018/07/27(金) 01:47:03.45 ID:7mX0KufO.net
>>874
金(Au)じゃなくて、金(キム)達から搾取すれば何とかなるニカ? ♪

891 ::2018/07/27(金) 01:47:12.25 ID:/3iRfmSS.net
>>880
9レスしかしてないはずなのに10〜20レスとかわけがわからねぇ

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:47:15.22 ID:wt39z/YA.net
ID:XnQCADQK

IDロンダリング中毒患者。
実生活でも偽名ロンダリングしてるの確定だな。

893 ::2018/07/27(金) 01:47:24.50 ID:yXMT1ysH.net
>>883
まぁ、ダム建設って本来そのくらいはかかりますし

調査の段階からとすると

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:47:32.83 ID:cjG/I4n7.net
>>855
ムンどうすんの、これ

895 ::2018/07/27(金) 01:47:58.24 ID:/3iRfmSS.net
>>892
ID変えるのってそんなの楽しいのかねぇ

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:48:00.67 ID:Vc/yzmD7.net
>>894
統一するから韓国は消滅するニダ

897 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:48:15.88 ID:ROhjvInb.net
>>893
だとすると、電気買う予定だった、タイの国策にまで影響出るな。

898 ::2018/07/27(金) 01:48:21.57 ID:247UrI9c.net
正直こんな事あんまり言いたくないけど……10年後韓国あるのかな。
最近加速度的に亡国要因増やしてない?

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:48:27.02 ID:lxSmQQDY.net
>>869
日本のメディアはラオスの災害よりもゴーリキーとゾゾタウンのイチャイチャの方が好きそう

900 ::2018/07/27(金) 01:48:29.06 ID:1AamFt+m.net
>>883
永遠の10年が今始まる・・・

901 ::2018/07/27(金) 01:48:39.05 ID:yXMT1ysH.net
>>892
しかも、他人にレッテル貼りしながら

よく生きていられるなぁ、と

902 ::2018/07/27(金) 01:48:56.44 ID:P4SFEZPq.net
>>867
どのレス?

903 ::2018/07/27(金) 01:49:02.57 ID:wX87U31A.net
>>871
何由来がどれだけあって何の1/6なんだ?

904 ::2018/07/27(金) 01:49:13.45 ID:pn2hyPQJ.net
レス乞食が「ほらな?」ですって。適当なことを書き殴るだけの馬鹿が何を言っているんだか。

905 ::2018/07/27(金) 01:49:19.16 ID:+y1J1hfO.net
>>890
ハケダカ(屍肉みっけ空売りしたろ krw/usdナイアガラだろ)

906 ::2018/07/27(金) 01:49:33.88 ID:yXMT1ysH.net
>>897
有る程度は出ますね、まぁ買い始めてからよりは

マシですが

907 :磯貝教授はPh.D. :2018/07/27(金) 01:50:05.88 ID:7mX0KufO.net
>>899
まず、台風の話をします。 ♪

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:50:06.10 ID:Vc/yzmD7.net
>>897
韓国企業から違約金を取ればいいよ

909 ::2018/07/27(金) 01:50:06.36 ID:lPUmFMul.net
792 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/07/27(金) 01:33:37.85 ID:XnQCADQK [4/11]
>>769
既に何度も書いたが
ダム決壊にしては、水の量がトタールダムの6倍あって
ダム由来の水は1/6だとニュースで報じられてる
つまり普通に洪水になってる中1/6のダム水が載っただけ

何度も言うが
過去レス読まずにレスすんな

1/6の話ってこれじゃないのか

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:50:18.10 ID:Dce62QF9.net
>>872
それは、チョンには無理
チョンに安全な工法や設計を要求するのは無駄
先ず、チョンには技術力がないし、あるのは手抜き工法だけ

911 ::2018/07/27(金) 01:50:27.69 ID:yXMT1ysH.net
>>898
元からそう言う国だよ、韓国

この30年で、三度も経済危機を迎えてるし

912 ::2018/07/27(金) 01:50:31.53 ID:TwHyuSPy.net
>>885
ほんと、あっちの記事は読みにくいし、意味が理解できない文が多々あるよね
意訳じゃなくても直訳で文脈に合わない単語がよく出現して混乱するしwま、あれら欠陥種にはお似合いだな

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:50:40.79 ID:wt39z/YA.net
これが1/6のレスです。

>792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/27(金) 01:33:37.85ID:XnQCADQK
>既に何度も書いたが
>ダム決壊にしては、水の量がトタールダムの6倍あって
>ダム由来の水は1/6だとニュースで報じられてる
>つまり普通に洪水になってる中1/6のダム水が載っただけ
>何度も言うが
>過去レス読まずにレスすんな

914 ::2018/07/27(金) 01:51:10.05 ID:yXMT1ysH.net
>>908
払うと思う?

915 ::2018/07/27(金) 01:51:14.82 ID:LNgD/43Q.net
ところで、ダムの変形が豪雨の4日前にはSK建設が把握していた事から、ダム破損の原因が大雨では無い事が明らかな訳だがw

ダム破損を異常気象のせいにしている奴は全員クズって事でいいよなw

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:51:44.14 ID:Vc/yzmD7.net
>>909
>ダム由来の水は1/6だとニュースで報じられてる

惨事の中どうやって算出したんだろう??

917 ::2018/07/27(金) 01:52:00.12 ID:w3PWtG2M.net
大統領変われば賠償しなくていいまでが韓国人マインド

918 ::2018/07/27(金) 01:52:01.41 ID:LNgD/43Q.net
>>907
おい、12号がいつの間にかこっちに来る予報になってきたじゃないかw

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:52:03.30 ID:zgXLzWbp.net
>>913
例によって、ソースは脳内ねー

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:52:15.66 ID:lxSmQQDY.net
>>914
払う金が無いと思う

921 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:52:22.20 ID:ROhjvInb.net
>>900
弥勒菩薩 「そろそろ、アップ終了してもいい?」

>>906
運用開始してからだったら、考えたくも無いな。

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:52:25.11 ID:P4SFEZPq.net
>>867
おいコラマヌケ
何処だと聞いてるんだよ?

923 ::2018/07/27(金) 01:52:30.29 ID:pn2hyPQJ.net
>>897
大きな電力ではあるけど買い始める前だから大丈夫じゃなかろうか。というかこれでタイまで大きな影響を
受けるとしたらあまりに酷い。

924 ::2018/07/27(金) 01:52:40.40 ID:lPUmFMul.net
>>916
さぁ、よく分かりませんw

925 ::2018/07/27(金) 01:52:46.17 ID:yXMT1ysH.net
>>915
ニホンガーとか、アベガーネトウヨガーも

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:52:50.63 ID:lxSmQQDY.net
>>918
奇跡の軌道

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:53:05.10 ID:mN4QCgr1.net
>>908
負債を抱えるにも限度ってのがあってね・・
ま、このクラスの人災なら確実に国に責任が行くだろうね

928 ::2018/07/27(金) 01:53:06.11 ID:LNgD/43Q.net
>>924
柄杓ですくって数えたのではw

929 :磯貝教授はPh.D. :2018/07/27(金) 01:53:36.62 ID:7mX0KufO.net
>>918
私に言われましても…、災害への備えは万全にね。 ♪

930 ::2018/07/27(金) 01:53:42.07 ID:LNgD/43Q.net
>>926
そして、朝鮮半島直撃コースにw

931 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:53:43.97 ID:ROhjvInb.net
>>923
この発電所って、そろそろ稼働する予定じゃなかったかな。
だからねぇ、少なからずの影響は出るんじゃないかと。

932 ::2018/07/27(金) 01:53:45.55 ID:yXMT1ysH.net
>>921


韓国の国内で、実例が有るわけでして

933 ::2018/07/27(金) 01:53:46.10 ID:/3iRfmSS.net
>>907
関東の水不足解消には良いと思うしかないな(白目)

934 ::2018/07/27(金) 01:53:49.28 ID:HZe1bvYG.net
>>920
払うまで、他の韓国企業のインフラ受注は取り止めになるだけでしょ
SK建設って、韓国でも有数の企業だしな
そこが当てにならんのなら、他も同様

935 ::2018/07/27(金) 01:53:51.06 ID:lPUmFMul.net
>>928
豪雨の中柄杓ですくって数えるってw

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:53:51.42 ID:Vc/yzmD7.net
>>924
敢えて想定するとするならダム満水量の1/6が決壊で流出したってことになりそうだよなー

937 ::2018/07/27(金) 01:53:53.77 ID:247UrI9c.net
朝鮮人てそもそも天災少ないし、治水の概念ないんだよね。
結果山は禿山ばかりでダムは日帝残滓。
正直治水こそが文明の第一歩だから、朝鮮人に文明があるとすれば非常に特異な文明と言わざるを得ない。
水の怖さとか知らなかったのもあるんだろうね。
金貰ってる以上弁護の余地なんてあろう筈もないけど。

938 ::2018/07/27(金) 01:53:55.12 ID:1AamFt+m.net
>>918
八耐どうなるかなぁ…去年みたいに高橋名人が飯とゲームの話を副音声でやってくれないかなぁ

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:54:32.99 ID:wt39z/YA.net
>>922
書いた本人に訊いて下さい。 >ID:XnQCADQK

>792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/27(金) 01:33:37.85ID:XnQCADQK
>既に何度も書いたが
>ダム決壊にしては、水の量がトタールダムの6倍あって
>ダム由来の水は1/6だとニュースで報じられてる
>つまり普通に洪水になってる中1/6のダム水が載っただけ
>何度も言うが
>過去レス読まずにレスすんな

940 ::2018/07/27(金) 01:54:40.03 ID:lPUmFMul.net
>>936
そんなダムに何の意味がw

941 ::2018/07/27(金) 01:54:45.00 ID:LNgD/43Q.net
>>935
あ、朝鮮人に柄杓を渡すとダムの弱いところに水をかけ始めるので、ご注意下さい!w

942 : :2018/07/27(金) 01:54:49.87 ID:MF5mAOj/.net
>>892
もうネトウヨ接続詞でngしてる。正規表現でもう少し詰めたいが。

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:55:03.44 ID:lxSmQQDY.net
>>930
ケースケホンダのフリーキックみたいに曲がってますわぁー

944 ::2018/07/27(金) 01:55:15.25 ID:wX87U31A.net
そのニュース観てないから教えてくれよ

945 ::2018/07/27(金) 01:55:17.39 ID:lPUmFMul.net
>>941
想像したら笑えるw

946 ::2018/07/27(金) 01:55:42.24 ID:mW5cNiqB.net
>>930
米軍予想
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif

947 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:55:48.51 ID:ROhjvInb.net
>>932
鉄道とかな。

948 ::2018/07/27(金) 01:55:53.82 ID:P4SFEZPq.net
越水が確定したんで
もはや誰も 漏水で穴空いた!とか言わなくなったなw
さすが卑怯者軍団

949 ::2018/07/27(金) 01:56:08.54 ID:pn2hyPQJ.net
>>931
うーん。そうではないと思いたい。希望的観測でしかないんだけど。

>>934
政府保証を付けても踏み倒す国だぞ。

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:56:19.53 ID:Vc/yzmD7.net
>>946
朝鮮半島が台風を呼んでるのか
相変わらず迷惑だな

951 ::2018/07/27(金) 01:56:35.42 ID:/3iRfmSS.net
>>942
もうしばらくは越水をNGワードでいいんじゃないかな
まともな人間なら今回の事件で言わないでしょw

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:56:36.03 ID:P4SFEZPq.net
2回め
1/6のソース
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2681657/page/8

953 :磯貝教授はPh.D. :2018/07/27(金) 01:56:41.99 ID:7mX0KufO.net
>>930
ウリナラのダムは…、モルゲッソヨ!(違

954 : :2018/07/27(金) 01:56:45.91 ID:MF5mAOj/.net
>>898
今の韓国は無いんじゃない?
韓国と呼ばれる土地があって相当数の鮮人が住んでても、ヒャッハーしてる土地がかなりの領域を占めると思う。

955 ::2018/07/27(金) 01:56:51.72 ID:lPUmFMul.net
漏水で穴空いた!とか言ってる奴居たかなぁw

956 ::2018/07/27(金) 01:57:00.84 ID:1AamFt+m.net
>>946
大韓民国気象庁の予報も見てみたいなー(棒

957 ::2018/07/27(金) 01:57:07.92 ID:wX87U31A.net
>>946
済州島が呼び込む儀式でもしたのか

958 ::2018/07/27(金) 01:57:10.33 ID:247UrI9c.net
>>911
まぁ毎回周りが地政学とか冷戦構造のショーケースだからと支えてきたけど、韓国自らその役割を放棄し始めてるからねぇ……
アキヒロはそれが生命線と気付いてたしクネも末期には気付いた節があるけど、愚民はその判断を許さないし……今度ばかりは……と思ってしまう

959 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:57:19.66 ID:ROhjvInb.net
>>949
重工業って、基本的には電気の確保を最重要として計画立てる、んじゃなかったかな。

960 :豊秋舎(ほうしゅうしゃ) :2018/07/27(金) 01:57:29.41 ID:LNNxS5yv.net
>>946
日本海海水温が高いので、勢力を維持したまま朝鮮半島直撃かもね・・・・

961 ::2018/07/27(金) 01:57:50.66 ID:uC3WCgnV.net
>>952
何でIDまた変えてんの?

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:57:55.37 ID:lxSmQQDY.net
>>956
まだ台風来る事すら知らなさそう

963 ::2018/07/27(金) 01:57:56.41 ID:/3iRfmSS.net
>>952
本文のどこにも書いてない上に韓国語の元記事(しかも提灯記事)は削除済みときてるw

964 ::2018/07/27(金) 01:57:59.04 ID:yXMT1ysH.net
>>947
電力も

日本より電気代安いぞ、安定した発電と供給力がある
と自信満々

なのにでは、と韓国人がエアコン使いまくったら
需要過多で間に合わず停電、とか

965 ::2018/07/27(金) 01:58:19.06 ID:1AamFt+m.net
>>952
中読んだ?
読んだ上でそのリンク?

966 : :2018/07/27(金) 01:58:28.50 ID:MF5mAOj/.net
>>910
ダムにスクリュー付ければタンカーニダ!
ってどの財閥の総帥の言葉だっけ?
これ、昔の韓国マンセー本に出てたんだぜ。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 01:58:37.19 ID:Vc/yzmD7.net
>>952
>主ダム湖の水量が約10億トンで、今回氾濫した水量が50億トンらしい

らしいww

968 ::2018/07/27(金) 01:58:43.20 ID:lPUmFMul.net
どこにそんな事書いてるんだろう…

1/6のソース
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2681657/page/8

969 ::2018/07/27(金) 01:58:50.73 ID:wX87U31A.net
>>952
は?

970 ::2018/07/27(金) 01:58:57.90 ID:pn2hyPQJ.net
>>959
タイがそこまで重工業に舵を切ったという話を聞いていないので。うん、これも希望的観測だな。

971 ::2018/07/27(金) 01:59:06.75 ID:yXMT1ysH.net
>>959
産業においては、安定した電力の供給は必須

972 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 01:59:12.26 ID:ROhjvInb.net
>>964
企業と工場を優遇したら、窓全開でクーラー全開にするデパートが誕生w
その結果、電力供給が追い付かなくなってたなw

973 ::2018/07/27(金) 01:59:32.24 ID:/3iRfmSS.net
>>967
しかもそれ記事まとめたやつの付けたし?だしw

974 ::2018/07/27(金) 01:59:53.24 ID:lPUmFMul.net
タイって韓国の企業が工場作ってるんじゃなかったかな

975 ::2018/07/27(金) 01:59:54.46 ID:LNgD/43Q.net
>>938
もう諦めて、台風の間に自宅で消費する食料を明日買いに行こうと思っている

976 ::2018/07/27(金) 01:59:57.36 ID:247UrI9c.net
>>954
まぁ、三橋さんとか、日本に対する紫ババアみたいなのいるし、彼等ほどの見識もないからはっきり断言まではできないけど、このまま生き残れないよね。
いよいよリアルマッドマックスかな。

977 ::2018/07/27(金) 02:00:00.54 ID:uC3WCgnV.net
>>972
客寄せの為だっけ?

978 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 02:00:08.98 ID:ROhjvInb.net
>>970
でも、それ以外でタイが電気を必要とする理由も、
思いつかん訳で。

>>971
だから、全ての原発が止まってた日本もやばかった。

979 ::2018/07/27(金) 02:00:19.06 ID:mW5cNiqB.net
>>956
>第12号台風ひばりの予想移動経路。[写真気象庁]
https://pds.joins.com//news/component/htmlphoto_mmdata/201807/25/5977389f-d5ae-41bf-9a30-2ad384bb98e1.jpg
https://news.joins.com/article/22831409

980 ::2018/07/27(金) 02:00:21.91 ID:pn2hyPQJ.net
>>963
結局ソースは脳内、と。IDコロコロ君は馬鹿なだけじゃなくて卑怯者でもあったと。

981 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 02:00:29.73 ID:ROhjvInb.net
>>977
だったかなぁ。

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:00:40.27 ID:mN4QCgr1.net
>>948
まだ越水とは限らんだろうよ。ソースが無い
というか亀裂確認からの大きな音が三回とか、一部崩壊の可能性が高い

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:00:44.40 ID:Vc/yzmD7.net
>>973
ソースロンダリングのつもりなんだろうな

984 ::2018/07/27(金) 02:00:50.84 ID:LNgD/43Q.net
>>948
越水の前にダム変形をSK建設が確認しとるから、越水は決壊の原因ではないのが確定してるよ

985 : :2018/07/27(金) 02:01:11.35 ID:MF5mAOj/.net
>>918
温暖化ガスの気候変動と呟くと噛みつかれる。
気候変動だ。一様な温暖化で説明できるなら、世界の気象学者は頭抱えてないわ。
パラメーターが多くなると過去の気象データが通用しにくく、予測が不可能になるの!

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:01:12.26 ID:P4SFEZPq.net
>>973
お前がほざいてるだけの事よりマシじゃね?

987 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 02:01:17.43 ID:ROhjvInb.net
>>967
その数字は、どうやって算出したんでしょうねぇ?

988 ::2018/07/27(金) 02:01:29.51 ID:yXMT1ysH.net
>>978


現場大変だろうな、とかつて電力供給関連の
お仕事をしていた私は思うわけですが

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:01:39.32 ID:oVt+o97b.net
決壊はネトウヨのデマだったの?

990 ::2018/07/27(金) 02:01:39.79 ID:/3iRfmSS.net
堤体の変形って書いても越水君は無視を決め込んでるからなぁ

991 :動物園φ ★:2018/07/27(金) 02:01:49.23 ID:CAP_USER.net
次スレ、、、、、

【SKダム惨事】韓国企業が施工のラオスのダム決壊 数百人行方不明、6600人被災 ★23
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532624486/

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:02:15.39 ID:P4SFEZPq.net
>>984
まだ言うかwww
越水してないとああいう壊れ方にならない
散々既出

993 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 02:02:17.62 ID:ROhjvInb.net
>>988
だから、当時はカット出来るとこは、とことんカットしまくって
供給が追いつくようにしてた、今もか。

街灯を消したり。

994 ::2018/07/27(金) 02:02:21.04 ID:/3iRfmSS.net
>>991
動物園すげーw

995 ::2018/07/27(金) 02:02:23.39 ID:yXMT1ysH.net
>>979
この季節に珍しいコースを……

996 ::2018/07/27(金) 02:02:24.32 ID:pn2hyPQJ.net
>>978
人口の自然増+都市化による電力消費量の増加、への対応とかさ。違うかな。違いそうだな。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:02:24.51 ID:lxSmQQDY.net
>>979
うーん、ギリギリ避ける予想

998 ::2018/07/27(金) 02:02:26.22 ID:247UrI9c.net
(手抜き工事の想定を)越(えた)水(量)

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/27(金) 02:02:52.99 ID:wt39z/YA.net
>>986
記事"本文"には何も書かれてないだろうが。
オマエの目は都合がいいなw

1000 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/27(金) 02:02:56.27 ID:ROhjvInb.net
>>996
富国への一環でね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200