2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダム】ラオス大臣が無慈悲会見「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」 ★14

1 :動物園φ ★:2018/07/29(日) 08:03:53.49 ID:CAP_USER.net
 【バンコク=岸本まりみ】ラオス南東部のアッタプー県で発生したダムの決壊事故を受け、ラオスのカンマニー・インティラートエネルギー・鉱業相が26日の記者会見で「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」との見方を示した。27日、ラオス国営通信が報じた。「降り続いた大雨が原因」とする企業側の主張をはねつけた。

 決壊したセピアンセナムノイダムは韓国大手財閥SKグループのSK建設と韓国西部発電、タイ政府系の発電大手ラチャブリ電力、ラオスの国営企業が合弁で建設していた。筆頭株主は26%を出資するSK建設。2013年に着工し、19年の稼働を目指して建設を進めていた。

 被害の全容はなお不明だが、ダムの決壊で周辺の村落が水没。少なくとも27人が死亡、3千人以上が家を失ったことが確認されている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3353526027072018FFE000/

前(★1 2018/07/28(土) 09:06:09.61),、、
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532788918/

245 ::2018/07/29(日) 09:18:03.82 ID:w6axzxN5.net
>>190
今まで散々巻き込んでおいて、日頃の主張どおりの行動を要求されるのは当然でしょ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:18:11.14 ID:E0MTxzFP.net
>>162
鉄道でも聞くよね 関東大震災の記憶が残る銀座線辺りは相当気合入れて作ってるが
海の砂を混ぜてコンクリ作った山陽新幹線は危険とか

247 ::2018/07/29(日) 09:18:28.94 ID:++li+FQi.net
>>174
無いわ 飯食いに行って食中毒やらかしたら 食堂がウチへ食いに来たのが悪い…と食堂が言えるかよ、
友達が 悪い噂を聞いてたのに安さに釣られて行ったお前が悪い、と言うのはありや、
治療費を諦めろとか 営業停止になった食堂へ補償しろとは誰も言わんやろ、
腹を壊した治療費も休業補償も食堂持ちが常識や、食堂が夜逃げしたら…諦めるか893雇って地の果まで追いかけるのが国際的な常識やで、

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:18:47.67 ID:Ccy7fwsq.net
でもまあ
政府間合意も守れない国の
政府保証ですから

泥船に乗ったつもりで用心しましょう。

249 ::2018/07/29(日) 09:18:47.70 ID:DndtAj2B.net
>>6
まず受注止める説得をすべきだったね
「韓国なんかに任せたら何が起きても知らないぞ」って

250 ::2018/07/29(日) 09:18:52.47 ID:Cj9j4K/1.net
>>240
だからって言っても、SK建設の責任が無くなる訳じゃないんだがな
どうせ、枕とか賄賂とかも渡してるんだろ?そういう事態が明らかになった場合
国によってはその検査事態が無効になって責任が贈賄側に傾く場合だって多い
もちろん、収賄貰った本人も厳罰だがな

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:19:22.73 ID:0DIyxokT.net
>>240
頭悪いな。3行にまとめて簡潔に書きなよ。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:19:25.00 ID:wLGjL5Th.net
>>244
主要産業が何もない内陸国だし外貨獲得の手段としての国策事業だった
そこに韓国企業入れちゃうところがやっぱり永遠の途上国なんだよなあ

253 ::2018/07/29(日) 09:19:27.37 ID:BJ7RAYH3.net
>>249
差別ニダ!!

254 ::2018/07/29(日) 09:21:07.09 ID:DndtAj2B.net
>>240
目の前で起きたことの説明になってないし
だったらラオスの大臣に言えよ
「お前大卒か?」ってな

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:21:36.38 ID:gOz5rEpM.net
ダムの発祥は韓国ニダ!セメントを塗ってる壁画があるニダ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:21:38.05 ID:+D5/d9fQ.net
日本の隣国だから、日本並の水準だろと誤解させた
日本が悪い。
ニダ

257 ::2018/07/29(日) 09:22:32.77 ID:ZOTko4Hf.net
>>180
マジレスすると、日本は入札制度に総合評価落札方式というのを導入していてな
価格だけじゃなく、企業が持つ技術(技術点)や実績(信頼点)、体制(防災体制や情報収集)等を
評価し点数化し価格と加味する方式

ただし、これを導入するには技術を理解しなければ技術点が付けられないし、
他も役所が調査しなければならない(行政がしっかりしてないと駄目)しで
ラオスには無理なんじゃないかな(賄賂も横行してるだろうし)

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:22:34.12 ID:RbuJDbck.net
>>250
>枕とか賄賂とかも渡してるんだろ?

じゃ、ラオス政府の責任大じゃんw
背任じゃんw
そーゆーのも含めて調査しろって言ってるの。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:23:14.48 ID:2EoakbNa.net
>>240
完成引渡しが終了してない時点でSKの責任なんだよ

260 ::2018/07/29(日) 09:23:21.49 ID:BJ7RAYH3.net
>>248
だから、中国に泣きつくのが一番良いのよ
韓国の金で中国企業にダム再建までやってもらえばいい

今の日米に喧嘩売った韓国は中国に逆らえない

261 ::2018/07/29(日) 09:23:56.02 ID:Cj9j4K/1.net
>>258
責任だろう、なかろうが、その辺の荷重は国の法律次第
どっちにしても全部責任は政府にはならない
良くて折檻だ
それが国際常識

262 ::2018/07/29(日) 09:24:10.15 ID:sq0u3V8j.net
いま、サンモニでダム決壊は豪雨が原因といいきりやがった(怒)

韓国のかの字も、ラオスの見解も一切スルー

ここまで来るとやっぱりフェイクニュースだわな

263 ::2018/07/29(日) 09:24:15.85 ID:DndtAj2B.net
橋は落とすわ、地震も来てないのに百貨店は崩壊するわ、ビルは傾けるわ、ろくなことしてきてないよな、韓国人

264 ::2018/07/29(日) 09:24:36.53 ID:dZ4rFwrP.net
>>240
学歴持ち出すだけで
ああ、こいつはまだ社会に出て間も無いんだ
職歴が無いんだって普通の人は考える

265 ::2018/07/29(日) 09:24:58.37 ID:vpkJnlvP.net
>>198
入札の制度は法令として公表されてるよ?
そうしないとWTOから叱られるし…
ならばそれを模倣するだけでいい気がする
役人の勤勉さや遵法意識にもよるが

>>236
金額が大きいものは国際入札になるはず

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:25:23.20 ID:gGhtUXIK.net
>>258
それはそれとして設計か施工に致命的な瑕疵があるのは明らかでSKが主犯であることに変わりはない

267 ::2018/07/29(日) 09:25:28.89 ID:Cj9j4K/1.net
>>259
それもあるね、完成してからだとどうしても責任の比重は受け入れた国側になるけど
途中検査をはさもうが、工期中は事業者側の責任になるな
事前にアラームらしき症状が出てたのに対応した形跡がないとも言われてるし

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:25:48.28 ID:+M7cviPQ.net
サンデーモーニングの“建設中”のダム発言ワロス

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:26:09.12 ID:0DIyxokT.net
>>263
インドネシアで製鉄所ドッカーーーンってのもあったで。

270 ::2018/07/29(日) 09:26:34.12 ID:vpkJnlvP.net
>>257
そういうことか

確かに知識がなけりゃ、建設会社のいいなりになっちゃうね

271 ::2018/07/29(日) 09:26:41.29 ID:Cj9j4K/1.net
>>265
入札の記録じゃなくて、災害の記録だよ
建設会社ならその辺の記録は残ってるだろうし、
横のつながりで共有もしてるだろ
どう作ったら、どうなるか?って言う記録ね

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:26:55.85 ID:KLcY+PLL.net
>>262
テョン「ラオスのダム決壊は豪雨のため、わかってるな?」
マスゴミ「おかのした」

いつものことさw

273 ::2018/07/29(日) 09:26:56.97 ID:lBNPM6dL.net
>>267
つかこれ開発期間含めて32年韓国企業側が管理運営するからな
その期間の事業で費用を回収してそのあとやっとラオスに渡すシステム

274 ::2018/07/29(日) 09:27:26.53 ID:KjxJcK21.net
(`◇´)韓や国の友達って?
→韓国の反応:日本だって😱やめてくれよう、まっぴらごめんです、こっち見んなよう😱
日本人はどこから来たのか?

(`◇´)DNAが違うだろ、貴様等特亜とわ、全く別物だから、在庫どもこれ聴いとけ、日本人の心💋
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://m.youtube.com/watch?v=Twa0pAAkR24
美しいべ?日本人の心💋人類普遍の∀はぁ〰😞💨

275 ::2018/07/29(日) 09:28:08.38 ID:Cj9j4K/1.net
>>273
国が製造保証も付けてるんだよな
言い逃れはできんだろ

276 ::2018/07/29(日) 09:28:31.57 ID:dZ4rFwrP.net
>>267
自分たちだけ安全な場所に避難したあと
「そこ危ないよ?ぷっwww」
ってダム決壊前日に言ったらしい
だから多くの犠牲者を出した

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:28:47.91 ID:rwKLAJbd.net
韓国の遺伝子を持つ者は、みんなパイプカットして詫びるべき。

278 ::2018/07/29(日) 09:29:03.50 ID:mxM10PPq.net
>>168
証拠隠滅が目的だからな

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:29:06.59 ID:1JUNC5IX.net
まーチョン政府が賠償保証するさ。
増税してチョンが餓死してもやるさ。

280 ::2018/07/29(日) 09:29:12.86 ID:u7+KBx5t.net
>>258
それで朝鮮人は何故謝罪しない?

281 ::2018/07/29(日) 09:29:53.88 ID:Cj9j4K/1.net
>>279
今は、SK建設側の幹部がラオス政府、自国政府両政府に接待行脚だろうしなw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:29:59.67 ID:9PGMVSGY.net
無いから前スレのコピー貼っときますね

韓国SK擁護のテンプレ

■責任逃れタイプ
[天災型] 天災(大雨)だからSK建設や韓国に責任はない。
[発注型] 発注したラオス政府がすべて悪い。
[下請け型] 下請けのラオス人がミスをしたのだから元請のSKは悪くない。
[調査型] まだ原因不明なのだから韓国を叩いてはならない。
[通知型] 1日前に通知したのだから現地人が逃げる時間は充分あった。
[一緒型] 日本製のダムでもおそらく同じ結果になっていた。
[被害軽減型] 韓国製のダムだからこの程度の被害で済んだ。
[賠償型] 日本が賠償する必要がある。
 ┣[捏造型] 壊れたのは日本が工事(or設計)した箇所だ。
 ┣[材料型] 日本製の素材や機械を使ったせいで壊れた。
 ┣[逆起源型] SK建設は元は日本企業だ。
 ┗[テロ型] 日本人が韓国を陥れるために爆破したに違いない。
[威圧型] 韓国に逆らえばラオスは生きていけないぞ。

■話題逸らしタイプ
[ネトウヨ型] ネトウヨはラオス人の死を喜んでいるのか。
[ヘイト型] 韓国を叩くのはヘイトだからやめろ。
[レイシスト型] ラオス土人の事などどうでもよい。
[一心同体型] 韓日は一心同体。韓国兄さんを助ける方法を考えよう。
[日本モー型] 日本も雨で死人がでたのだから韓国を責められない。
 ┣[決壊型] 日本もダム(ため池?)が決壊した。
 ┣[放水型] 日本もダムが放水して死人を出した。
 ┗[安倍型] 安倍も責任をとって辞めるべきだ。
[救援型] 素早く救援隊(義援金)を送った韓国は素晴らしい。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:30:10.33 ID:Cd5WvXr8.net
手抜き工事だわな

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:30:22.45 ID:1feFWFHi.net
>>270
国で水力発電事業を推進していこうとしてるのに自分達が全く知識なく相手に全部任せてんのもいかんと思うけどね
しかも今回なんて複数事業者で意見が異なるのを自分たちの都合のいい方だけ受け入れた結果だし

285 ::2018/07/29(日) 09:30:43.14 ID:DndtAj2B.net
韓国のMBAって、Master of Bitch Administrationの略だろ
女郎屋の資格みたいなもん

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:30:58.09 ID:aSvHRyJv.net
「基準に満たない低水準の建設が事故の原因」

そんなこと言われて傷ついたニダ
謝罪と賠償を要求するニダ

と、逆切れ

287 ::2018/07/29(日) 09:31:04.37 ID:Cj9j4K/1.net
>>284
何度も言うが、だからといって事業者側の責任は0にはならない

288 ::2018/07/29(日) 09:31:32.45 ID:UxhOFMZH.net
sk社員は逮捕を恐れてラオスと出国を図っているのでは?

289 ::2018/07/29(日) 09:32:16.26 ID:dZ4rFwrP.net
>>257
発展途上国だからといって、そういう見下した考え方は良くないな。
そもそも日本の役所だってルール通り全てをしっかり完璧にこなしてるわけじゃない。
あねは建設とかあったもん

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:32:36.46 ID:hNmMlBR3.net
こうゆう時こそ、ザイニチたちが祖国に貢献するチャンスじゃないか。ザイニチは私財を投げ売って
保障費用の一部にあてるんだ。
そして、ラオスに行って復旧作業の手伝いをしなさい。
認められたら、祖国に暖かく迎え入れられてメデタシメデタシでしょう。
やっぱりザイニチは祖国に帰って暮らすのが一番なんだよ。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:32:49.61 ID:1feFWFHi.net
>>287
原因の一担があるだけで建築物の責任は施工側だよ
ただチェック機構が著しく弱かった結果って一面もあると思うんだ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:32:57.76 ID:Ccy7fwsq.net
やっぱりそうなったか!

韓国製は
皆の期待を裏切らない。

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:33:12.19 ID:G+zG5RDo.net
>>240
B build 建設
O operate 運営
T Transfer 移転(所有権)

運営期間27年での割賦支払後に所有権移転
それまではSPCの持ち物
手抜き工事なんてしても金貰えないので丸損なんだけどな

勉強しろよ

294 ::2018/07/29(日) 09:33:28.82 ID:l60xlhGw.net
韓国にこんなもの頼むなよ…駄目なんだよあの国は
何も言えんが復興出来ますように


181

韓国政府は金はあることはあるんだよね、在日帰化の総資産が
資金調達で在日帰化からむしり取りかねんな


かなよ等全員頭から出てきな

295 ::2018/07/29(日) 09:33:35.03 ID:dZ4rFwrP.net
>>288
まだラオスの現地にいるの?

296 ::2018/07/29(日) 09:33:59.60 ID:RInzfWtv.net
>>84
誰が一番得をするのか?考えろとエロイ人が言ってた。

のらりくらりと逃げる韓国企業に怒りを燃やしたラオス国民が
片棒担ぎのラオス政府にも矛先を向け
あわや政変と云うタイミングに
颯爽と親分肌の宗主国様が現れる。
「補償もやったる、ダム建設もやったる」

「わぁ〜い、中国様カッコエエ」
「そのかわり、わかってるよな、電力事業全部よこせ」
「えぇぇっ(@@!!」

韓国のマダガスカル農地貸借事業が政変のキッカケになった事もあるし
中国が札束でスリランカ港湾を植民地化した手口もある

297 ::2018/07/29(日) 09:34:26.95 ID:Cj9j4K/1.net
>>295
幹部はボーナス貰って国に帰ってるか、タイかベトナム辺りでバカンスだと思う

298 ::2018/07/29(日) 09:35:33.88 ID:PMc0fOMr.net
ラオス最古のダムは40年前に日本が建設したもので、現役稼働してビクともしてないんだってね

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:36:23.53 ID:UA54OORE.net
>>262 サンモニでダム決壊は豪雨が原因といいきりやがった
自信を持って言い切るな。オウムに坂本弁護士の住所教えて、一家皆殺しにさせたTV局だけのことはある。
しかし、このTV局、この番組にCM料払う会社があるのには、あきれるな。

300 ::2018/07/29(日) 09:36:25.19 ID:vpkJnlvP.net
>>271
それはそうだね
ても経験によらず科学的に検証する手段がないとダメな気がする


>>287
詐欺師が悪いのは当たり前だけど
詐欺を見破る自衛手段も備えないと
という話だと思う
ましてや国は国民を守ってやらないといけないのだし

301 ::2018/07/29(日) 09:36:38.00 ID:j7g8Spxs.net
http://www.vop.co.kr/A00001315956.html
記録的豪雨は嘘 韓国語ソース

○自然災害と責任逃れをしている疑惑が濃い
○崩壊の兆しがあったのに誤魔化そうと避難命令を要請することをためらった
○WMO世界気象機関から取り寄せた記録によれば自然災害レベルの豪雨はなかった
○ラオスの気候観測所はダムの近くにあり、被害をもっとも受けた地域である
○SK側の発表では一日400mmとしている降水量は、その主張の1/3にすぎない122mmだった
○100mm以上の降水量を記録する日がラオスには過去10年の間に毎年一度はあり、記録的には程遠い。
○崩壊したダムは土と石を積み上げて作るダムだが、専門家たちは水位がダムを超えると崩壊する、氾濫により土と石が流れ崩壊する。
 SKが氾濫にこだわった理由ここではないか
○退避命令がもう少し早ければ被害はもっと減らせたはず
○SKがラオス政府に報告したのは22日だった、18日に兆候に気づきから22日までの重要な時間を無駄にしてしまった

などという話。

302 ::2018/07/29(日) 09:37:02.24 ID:Cj9j4K/1.net
>>298
大雨で決壊とか宣ってるが、普通はあふれる程水が溜まっても決壊しないように作るのが普通だ
溢れて上に乗ってるものが流されてくるのを決壊というのならそれは仕方がない

303 ::2018/07/29(日) 09:37:18.87 ID:FUBiYTzN.net
>>291
ラオス側にダム板程度の知識があれば、
「補助ダムとはいえアースフィルで施工している部分があるダムで、
 早期完成報奨金なんて出すのは手抜き工事を誘発しかねない」
と分かったはずなのですけどねぇ。
たぶん最終的にSKはそれを言ってくると思いますよ。
「早期完成報奨金なんて出されなければ、自分たちは手抜き工事を
 しようとは思わなかった」ってw

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:37:53.45 ID:6Rw5qyA6.net
観光のぼったくりもあるし国民性を少し改善するところからだな(´・ω・)

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:38:02.83 ID:yA5k2UTX.net
日本はフォローするなよー
国内でさえ人足りないんだから

306 ::2018/07/29(日) 09:38:43.01 ID:sq0u3V8j.net
>>272
なんとかしなきゃな

ここから革命的なことを起こせないかなぁ

307 ::2018/07/29(日) 09:39:12.30 ID:Cj9j4K/1.net
>>303
テメーがどう思おうが手抜きしたのは事実なんだから
払うものはきっちり払え

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:39:20.39 ID:1feFWFHi.net
>>302
ダムの場合溢れて壊れたら崩壊
中の水の圧力で壊れたら決壊らしいで

309 ::2018/07/29(日) 09:39:47.41 ID:KjxJcK21.net
(`💋´)駄目です、赦しまそん、ヒトモドキ、あなた方わこの故郷、我が星、チタマから排除されるのです。あ…あと在庫わ排除後の祖国で惨めに生きられっから💋
ま、これでも聴いてろ↓

https://m.youtube.com/watch?v=alfBqzy6eFc

310 ::2018/07/29(日) 09:40:05.75 ID:u7+KBx5t.net
辛子玉先生もおっしゃってるじゃないか
手抜きを飯の種にするな
手抜きで金儲けをするな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:41:33.13 ID:1feFWFHi.net
>>303
大規模公共事業じゃ早期報奨金は一般的なんやぞ
意地でも同じクオリティのものを早く作れた事に対する報奨金なんだよ

312 ::2018/07/29(日) 09:42:41.15 ID:b25iuDlc.net
これはBOT方式。いわばラオスの国土を使って韓国タイのJVが独立採算で発電事業を
やるというだけのことだ。32年で投資を回収して充分利益をだしたら国土を借りた
対価として構築したインフラをラオスに譲渡する。原因が崩壊だろうが氾濫だろうが
JVが自らの事業の為に再投資して事業を完遂しないと10億ドルが焦げ付いてしまう。
これからJV内での再投資の分担で内ゲバが始まる。

313 ::2018/07/29(日) 09:42:42.65 ID:FUBiYTzN.net
>>276
決壊しそうになったら、普通はダム湖側法面にありったけのセメントを
ぶち込んで止水しようとするものだけど。
沈下が10cm程度の初期の時点でそれをやっていたら、かなりの効果
が期待できた。
何の対策もせずに見殺しだものな。
少なくとも住民の死者はゼロにできた。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:42:43.52 ID:RbuJDbck.net
例えばさ、
イスラムの過激派やテロリストって皆、TOYOTAの車乗ってますよね。

IS「丈夫で長持ち。テロ攻撃や砂漠に向いてる。
   まさにイスラム戦士のために生まれた自動車メーカーさ」

じゃ、TOYOTAは世界に賠償して下さいよ。
TOYOTAのせいだぞ。
ひいては日本政府が賠償してください。

TOYOTA「我々は、ただ車を作っただけだ」

ネトウヨ式の理論だと、その言い訳は通用しない。

315 ::2018/07/29(日) 09:42:46.59 ID:u7+KBx5t.net
これ朝鮮人どうするの?

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:43:09.86 ID:Zhqwatax.net
チョンの仕事なんてこんなもんだよw

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:43:15.82 ID:VUbJjwdX.net
>>180
日本では技術者が役人やっているし、
施工途中でも定期的な確認があるし、
不正使用と思っても難しいからな

318 ::2018/07/29(日) 09:43:54.49 ID:0syfmWMU.net
>>314
施工も今後32年の運用も南朝鮮SK関連企業じゃねーか屑。

319 ::2018/07/29(日) 09:44:07.35 ID:mxM10PPq.net
【なつやすみ】文大統領、30日から夏休み
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532824244/

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:45:23.88 ID:VUbJjwdX.net
>>314
めんどくさい

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:45:46.30 ID:1feFWFHi.net
>>314
テロリストから依頼受けて特注品作って提供したなら協力者として賠償しろ言われるやろ
しかも特注品が不良品でテロリストもキレてる

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:46:35.41 ID:1JUNC5IX.net
>>313
避難指示依頼と放水は依頼したニダ。
ウリの仕事は終わったニダ。
ウリは避難するニダ。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:47:46.06 ID:1feFWFHi.net
>>322
避難指示依頼が遅い上に依頼前に自分達避難完了してんのは如何なものかと

324 ::2018/07/29(日) 09:47:55.55 ID:u7+KBx5t.net
>>314
お前何言ってるの頭大丈夫か?
火病は早めに治せよ朝鮮人!

325 ::2018/07/29(日) 09:48:19.40 ID:FUBiYTzN.net
>>311
アースフィルダムで土が締まるまでの時間は、人為的に短縮できない。
SKはそれを4ヶ月も短縮したって自慢してたのだから、どれほどの手抜きが
行われていたかは想像に難くない。
いくら一般的と言い張っても、この形式のダムで早期完工なんて要求しては
ならない。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:48:52.90 ID:E0MTxzFP.net
>>290
ハゲバンク 俺は宣伝になり儲けに繋がらないと出さんからな

327 ::2018/07/29(日) 09:49:13.63 ID:DndtAj2B.net
>>314
壊れない車を作ったことと壊れたダムを作ったことは根本的に違うな
お前本当に大卒か?

328 ::2018/07/29(日) 09:49:39.99 ID:owdpALFk.net
>>276
×決壊前日
○決壊当日正午
23日正午にラオス当局に通達、その夜に決壊ですよ…

329 ::2018/07/29(日) 09:49:49.93 ID:Cj9j4K/1.net
>>314
おーい、日本の「外為法」勉強した方がいいぞ?
輸出者には海外の非合法組織、反社会的国家にテロ行為や戦力に使われそうな物資を売っては行けない法律があるんだよ?
それには明確にわかって売っては行けないって条項とともに、
売り先がそういう連中と付き合いある会社かを確認する義務もあるんやで?
流石に、結果責任までは問われないが、ちょっと調べればアラがが出てくるような会社に売ってたら速攻で処罰される
あと、それに加えて怖いのが米国再輸出規制。ZTEがそれに引っかかって死にかけたのは有名な話でしょ?

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:50:22.70 ID:Ccy7fwsq.net
ラオスは今回くらいの降水量が年に1回はあるみたいなんですが

そうなると今の仕様だと毎年決壊なんですかねー
毎年賠償してたらモトがとれるんでしょうか?

331 ::2018/07/29(日) 09:51:55.52 ID:KjxJcK21.net
(´・ω・`)気を付けろよ?わたしが日本人代表して気持ち教えてあげる…貴様等我が生活面先人達に何しやがったこら💢💢💢
元寇や通州事件他💢ナメてんのか?日本人を?こないだ産經新聞読んでたら先人達がありがとうだって(´・ω・`)英霊は今も霊となり過ごしていなさる模様

332 ::2018/07/29(日) 09:51:57.11 ID:b25iuDlc.net
主ダムにラビリンス型洪水吐がついているので、ダム堤高が適切に維持されていれば
1日100o程度の雨では越水させようとしてもできないよ。勝手に洪水吐から湖水が
溢れて放水されてしまうの。
当日の写真に越水もしていないのにサドルダムに亀裂が入って突堤のり面がすべり
出しているのが記録されているのになにを言い訳してるんだろうね。

333 ::2018/07/29(日) 09:52:09.56 ID:DndtAj2B.net
>>330
今まではこんな酷い水害は無かったのに、ダムを作ったことで酷い水害に見舞われるという皮肉

334 ::2018/07/29(日) 09:52:26.33 ID:va2LwaJs.net
ラオスだけじゃなくてカンボジアからも賠償請求くるよね
SK死ぬん?

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:52:42.49 ID:1feFWFHi.net
>>325
しかもアースフィルに向かない地質だからな
工期短縮についてはラオス側が要求したとは限らんだろ金欲しいSKが自主的にやった可能性のがでかいと思うが
施工の知識全くないからなんで早くなったのかも全く考えなかったんやろそれもどうかと思うが

336 ::2018/07/29(日) 09:52:48.10 ID:j7g8Spxs.net
>>312
韓国は逃げるんじゃ?
数千億円単位の被害を出してる。
ダムを作り直しするだけでも、たとえ補修だとしても100億円単位の金が掛かるんじゃないかね。
そのほか損害賠償、家屋や田畑や家畜などの補償、インフラの復旧、カンボジアにも達しているそうだから
かなり長い区間に損害を与えた。これから疫病が流行るかもしれないし、ダムがさらに崩壊して被害を大きくすることもあるかもしれない。
SKグループは10億円寄付したそうだけれど、それはSK建設との手切れ金になるのであろうし、
韓国政府も数千億などと言う金を払う気もない、払える力もないんじゃない。
となればSK建設を生贄にし、いや〜、ラオスさんも災難でしたねえなんて感じで逃げる。

337 ::2018/07/29(日) 09:54:28.97 ID:u7+KBx5t.net
>>314
つまりダムはラオス国民をジェノサイドするために作られたブービートラップって事か?

338 ::2018/07/29(日) 09:54:32.14 ID:Cj9j4K/1.net
>>336
逃げるだろうね
払ったら払ったでムンはロウソク退陣する羽目になる

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:54:36.98 ID:Kagy8WPv.net
みんなの怒りゲージが振り切れるから
被災民の画像とかそういうのはるなよ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:55:02.66 ID:1feFWFHi.net
>>336
逃げるのが許されるのか判明した時点で韓国企業の信用それこそ全く無くなるだろうな
自国で全部閉じこもってくれんなら構わんが

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:55:04.60 ID:VUbJjwdX.net
>>336
政府保証があったって話はどうなった?

342 ::2018/07/29(日) 09:55:05.44 ID:b25iuDlc.net
>>336
逃がさないためにラオス政府と韓国タイとグルになって
被害の抑え込みにかかるはず。

343 ::2018/07/29(日) 09:56:10.45 ID:FUBiYTzN.net
>>335
だから逆に、
「設計では補助ダムも含めて全ダムがロックフィルのはずだった」
のではないかという見方があるんですよ。
そうすると早期完成報奨金を出しても全くおかしくはない。
ロックフィルよりもアースフィルの方が、建築材料費は安いから
SKが勝手に形式変更していたのじゃないですかね?

344 ::2018/07/29(日) 09:56:13.88 ID:Cj9j4K/1.net
>>341
元大統領が結んだ条約なんて無効ニダ!
まあ、以降の入札で、韓国の「政府がケツ持つ」って言葉が
選定要因になることは無くなるだろうね

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 09:56:46.35 ID:wLGjL5Th.net
SKはハイニックスがあるから払う払わないは別として
1〜2兆円なら余裕で払うことが出来るよ
それで逃げたら確実に国際問題になる

総レス数 878
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200