2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】ラオスのダムの跡地が初公開 ダムの大部分が崩壊・消失 ★2

1 :動物園φ ★:2018/07/29(日) 10:14:48.03 ID:CAP_USER.net
画像
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804140008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804130008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804210008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804190008400_P4.jpg

動画
JTBC News(韓国語)
https://www.youtube.com/watch?v=gg8qcdh95zc

★1  2018/07/29(日) 09:00:12.63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532822412/

77 ::2018/07/29(日) 10:22:06.44 ID:HaEtY/ZK.net
サンドアート感覚で建築するからな

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:06.94 ID:B+LbABF1.net
>>61
でも全部流されたし
https://i.imgur.com/M1zF06x.jpg
直前の画像ね

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:07.65 ID:cHFch73N.net
>>1
これぞ真実に基づく国家賠償レベル

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:08.43 ID:6Dai/BKI.net
韓国人はラオス人やカンボジア人に心からの謝罪と賠償をしろよ。
パリパリだかバリバリだか知らんがボーナスに目が眩み手抜き工事をした落とし前はつけなきゃな

81 ::2018/07/29(日) 10:22:11.09 ID:olF3vICT.net
>>50
そう言う言葉遊びやってると君の国籍に関わらず色々とまずいことになりそうだねー。

82 ::2018/07/29(日) 10:22:13.94 ID:lp38rIAx.net
ちょっと分厚いただの道路って感じ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:22.76 ID:RLFE4Okk.net
>>50
そうやって何でも他人のせいにするからこんなことになるんだよ

84 ::2018/07/29(日) 10:22:24.23 ID:01Y3WKlc.net
朝鮮人を国際テロリストに指定席して監視対象にしてください。お願いします。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:25.36 ID:rlap+V0G.net
付近の住民がいない今のうちに残りのダムも破壊して置いた方がよさそうだな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:27.74 ID:nRsRPHtD.net
>>59
SK建設「中国様の水計ニダ!」

87 ::2018/07/29(日) 10:22:27.89 ID:O1iC7kdE.net
>>37
水さえ溜めなければ崩れない可能性(´・ω・`)

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:33.88 ID:noAZtac7.net
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i ) 今、天の声が聞こえた。
    i  ::-━-:::::-━- i,/  コンクリートから人!
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:36.02 ID:2EoakbNa.net
>>43
これはコンクリートを使わないタイプのダムなので
コンクリートが無いことが問題ではないよ

90 ::2018/07/29(日) 10:22:36.87 ID:cKwapVp4.net
世界中の建設関係者は呆れてるだろうな
なんせ素人目に見ても呆れるレベル

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:37.84 ID:PtK+PTvy.net
>ロックフィル式ダムとは何だったのか

これが本来の姿
40年前の日本製w

http://www.atw.ne.jp/~suwa_h/Damuko/Tedori/Tedori01.jpg

92 ::2018/07/29(日) 10:22:40.88 ID:kt4O4nLv.net
写真を見ての通りダムの立地としては最悪でありどんな工法をもってしても事故は避けられなかったとの見解が多数の専門家から出されている
よって不可抗力な事故と判断されるのでSKの責任は不問とされます

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:49.05 ID:RbuJDbck.net
こりゃヒデエな。
一体どうなってるんだ?ラオスの建築基準法やラオスの安全基準感覚は。
まったく。
SK建設にしてみりゃ、いい迷惑だぜ。SK建設は被害者。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:50.88 ID:VL59QRV3.net
>>44
なんだとぉ!

>>40
砕石を使わないロックフィルム
締め固め不要のアースフィル



結果がこうだとwを付けられねえ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:56.15 ID:3jLiPwZl.net
ガワだけダムってw
整形みたいなダムじゃん

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:22:56.29 ID:ceW0+jag.net
三国志演義とか真田太平記あたりに良く出てくる水攻めみたいなモノか?

97 ::2018/07/29(日) 10:22:59.43 ID:wXJ1bSam.net
>>75
30%のところは、今のところソースがない

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:23:00.23 ID:Ow4jG9YY.net
一部だなこれは

99 ::2018/07/29(日) 10:23:05.67 ID:mmdtIyd9.net
ダム全体から見れば一部が破損しただけなんじゃないでしょうか?
これで決壊というなら世界中で決壊が起きてます。

100 ::2018/07/29(日) 10:23:05.90 ID:reS9Z81O.net
韓国政府は謝罪と賠償するのかね?

101 ::2018/07/29(日) 10:23:10.85 ID:GRVyd3nE.net
専門家はよ来いやこの画像どうなの?
素人目だと盛り土の周りをコンクリート?で固めたようにしか見えない

102 ::2018/07/29(日) 10:23:14.97 ID:dvdRNIxD.net
>>91
韓国式新型ロックフィルダムだぞ

103 ::2018/07/29(日) 10:23:17.66 ID:pd5NVXom.net
>>61
つーか、もしテロリストが犯行しようとしても

現場見て
「あ、これ爆薬もったいないわ 絶対ほっといても壊れる」
って判断されるわな

104 ::2018/07/29(日) 10:23:21.64 ID:Gv8A+ySs.net
50年保証か
保証が始まる前に決壊したらどうなるニカ?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:23:29.06 ID:RLFE4Okk.net
>>78
ダムじゃねぇじゃんこれ。これがダムに見えんの?

106 ::2018/07/29(日) 10:23:33.92 ID:HaEtY/ZK.net
水シャブと言われ
コンクリに水を使わなかったのでは

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:23:39.80 ID:nRsRPHtD.net
>>92
専門家「典型的な韓国型人災。詐欺」

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:23:49.97 ID:ceW0+jag.net
ID:B+LbABF1 ガイムはNG

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:23:55.68 ID:rrSE1TtT.net
ダム?
土盛りの土手ジャン、
計画的大量殺りくか、建築費詐欺

110 :こてカッコカリ :2018/07/29(日) 10:23:56.77 ID:l+aV57BV.net
>>78
随分と平坦なところにダム作るんだなあ(棒

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:23:57.07 ID:9ErfSy3v.net
再工事、するのかなあ
今度は地盤工も求められるだろうし、積んでく土の改質や安定化も求められるだろうし
工期5年、費用3倍くらいになると思いますが

112 ::2018/07/29(日) 10:23:57.69 ID:L/TiX2Ke.net
>>17
日差しが強いラオスで熱で柔らなくなるアスファルトを使うというのもそもそも危ない気がしてならない

113 ::2018/07/29(日) 10:23:57.83 ID:J655C/L5.net
大きな土手。

ダムじゃないし

114 ::2018/07/29(日) 10:24:01.84 ID:dvdRNIxD.net
>>97
最初の亀裂と水もれが見つかったのは惨事の2日前で沈下もそのころ
その時点でSK社員は逃亡してるわけだが?

115 ::2018/07/29(日) 10:24:05.30 ID:97lBe+80.net
そもそもチョンコと関わった事が悪夢の始まり

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:09.39 ID:+lhKy/7r.net
韓国人の新方式って、手抜きで災害を引き起こすのが狙いかw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:09.44 ID:xtWjGJlH.net
ロックフィルタイプでも中はコンクリートのダムが入ってると思ってた。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:11.17 ID:9uAfHSXU.net
想像していたよりもチープだな
土嚢の積み上げの延長みたいな感じ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:22.16 ID:KTyL4tlU.net
あぁ、大韓民国だどんどん有名になっていくぅ、悔しいw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:23.37 ID:eiSfoaFP.net
>>51
薄!アスファルトって5pくらいでやるもんじゃないのか?

121 ::2018/07/29(日) 10:24:26.41 ID:Gv8A+ySs.net
>>106
コンクリート自体見えないんだが・・・

122 ::2018/07/29(日) 10:24:35.60 ID:wXJ1bSam.net
>>89
ラオス側が、この工法で問題ないと許認可したのかどうかが問題だな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:41.31 ID:JakIX0rC.net
>>104
保証されないから問題ない

124 :Mr. マデュース :2018/07/29(日) 10:24:42.89 ID:cn0D6NJ+.net
>>105
>>110
と言うか、

そんな程度で崩れるダムって…

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:24:50.21 ID:nRsRPHtD.net
>>116
そして救助隊を送って美談にする

126 ::2018/07/29(日) 10:24:51.62 ID:fE/e/V/a.net
>>76
これだと他のダムも発電で回収出来ないから
そこのダム作ったとこにも保障しなきゃいけないな

127 ::2018/07/29(日) 10:24:52.11 ID:dvdRNIxD.net
そもそも土を固めてないから中身はスポンジ状態だったらしいよ
ダムで工期短縮ってありえないんだってさ

128 ::2018/07/29(日) 10:24:54.35 ID:7iQBhZ9m.net
>>102
最新式の結果がこれかw
https://imgur.com/a/PuXnILv
というか、ロックフィル部分がほとんど無いようだがw

129 ::2018/07/29(日) 10:24:59.61 ID:JPWlJkcu.net
水は全部抜けたように見える(´・ω・`)

130 ::2018/07/29(日) 10:25:05.42 ID:4ayJyd/G.net
>>89
土を持っただけ臭いことと
工期が短すぎることが問題なんだっけ?

131 ::2018/07/29(日) 10:25:05.63 ID:2X9rn9H1.net
出来ないことを出来ると言って大惨事を引き起こす典型。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:25:12.34 ID:rlap+V0G.net
ダンピングで無理矢理入り込んで仕事して崩壊させて逃亡して知らん顔
韓進の賠償も行われていないのにな

133 ::2018/07/29(日) 10:25:13.61 ID:x2knkFwd.net
表面だけ綺麗にすれば足りると考える朝鮮文化の悪いところがモロに出てしまったな

134 ::2018/07/29(日) 10:25:18.94 ID:mfuUGMe9.net
全部壊れているやん

135 :こてカッコカリ :2018/07/29(日) 10:25:20.16 ID:l+aV57BV.net
>>96
石田三成「呼んだ?」

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:25:23.36 ID:pvWirfzG.net
前スレから

https://i.imgur.com/TpaurDE.jpg
https://i.imgUr.com/piQkI0z.jpg
https://i.ImGur.com/Yth8hWc.jpg
https://i.ImGur.com/c8B4PVz.jpg
https://i.ImGur.com/TpaurDE.jpg

137 ::2018/07/29(日) 10:25:31.28 ID:pd5NVXom.net
>>124
朝鮮半島にある日本のダムは爆弾でも壊れなかったんだっけか?

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:25:37.24 ID:+lhKy/7r.net
>>125
今回は拒否されてる
それでも韓国人は美談にするw

139 ::2018/07/29(日) 10:25:38.11 ID:wXJ1bSam.net
>>114
だから、水位30%の根拠はあるのか、無いのかの問題

140 ::2018/07/29(日) 10:25:43.45 ID:dvdRNIxD.net
>>122
ラオスはロックフィルダムで認可してるのであってアースフィル(韓国式新工法ロックフィルダム)で認可したわけではないよ

141 ::2018/07/29(日) 10:25:52.09 ID:1HruGFFz.net
ムダだったな

142 ::2018/07/29(日) 10:25:54.65 ID:kUsI5rVC.net
今回韓国人がやったテロみたいなケース他にないか?
賠償金が何兆円になるか気になるんだが

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:25:57.42 ID:37YMrDX/.net
北朝鮮にある日帝謹製のダムはまだ現役だぞ。

144 ::2018/07/29(日) 10:26:06.29 ID:dvdRNIxD.net
>>128
ちょっとあるだろ?

145 ::2018/07/29(日) 10:26:06.55 ID:OgCKZojv.net
朝鮮の治水の歴史ってどんな感じなんだ?
日本の信玄堤とか、家康の利根川整備事業に匹敵する
前近代の治水事業はあるのか?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:10.52 ID:Ow4jG9YY.net
>>97
ネトウヨは脳内ソースを出してくるから気をつけないといけない

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:12.19 ID:As8BPQja.net
世界でダムを作るskを妬むものの爆破か

148 :春うらら :2018/07/29(日) 10:26:13.46 ID:FbH+FTo7.net
>>76
複数のダム総合的な働きにも影響は無いのかねえ?

149 ::2018/07/29(日) 10:26:14.20 ID:/6xG202J.net
>>51
アスファルトフェイシングは厚いアスファルトで浸水を防ぐことが肝なのになんだこれは
崩壊した原因はこれじゃないか

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:15.54 ID:9ErfSy3v.net
そうすると営業開始は早くて2025年かあ
採算取れませんな
このダムおわた

151 ::2018/07/29(日) 10:26:25.97 ID:olF3vICT.net
>>96
あれ、平地だからね。下邳にせよ樊城にせよ。
谷間を流れる川を堰き止めたから破壊力も抜群だよ。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:27.27 ID:nRsRPHtD.net
>>136
ただの土手だw

153 :Mr. マデュース :2018/07/29(日) 10:26:31.44 ID:cn0D6NJ+.net
>>137
知らん

154 ::2018/07/29(日) 10:26:36.08 ID:7iQBhZ9m.net
因みに、ぶっ飛ぶ前のダムの紹介映像がここにあった(タイ語)

https://goo.gl/dLb2kR.info (ニコ動)

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:43.34 ID:2EoakbNa.net
>>92
SKは作れるって断言してダムを作ったんだから
責任は免れない

156 ::2018/07/29(日) 10:26:48.93 ID:reS9Z81O.net
>>125
救助隊がやらかすまでが規定コースw

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:49.30 ID:JakIX0rC.net
>>128
石で葺いたダム

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:26:53.66 ID:KTyL4tlU.net
中身は新開発の赤いコンクリート製ニダ

159 ::2018/07/29(日) 10:26:54.23 ID:g5W/SYM7.net
なんかどっかのチョン製鉄工所だかなんだかも
こんな感じの取り返しのつかない事故起こしてなかったっけ
どこだったかな

160 ::2018/07/29(日) 10:26:58.80 ID:VSH0VS0z.net
ラオスは一党独裁体制の国で色々とデリケートだから
政権維持のために必要な手は講じるだろう
東南アジアの弱小国だと甘くみない方が良いぞ鮮人共

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:27:04.08 ID:mfuUGMe9.net
>>127
朝鮮のダムとか日本作ったものやしほとんど経験すらないのが
黒部ダムの25倍とかアホかと

162 ::2018/07/29(日) 10:27:12.69 ID:FIdA8c4N.net
>>117
遮水用のコアならコンクリとかクレイ(粘土)とか
元の地盤によって使い分ける感じですね。

163 ::2018/07/29(日) 10:27:13.99 ID:9h1QqSfc.net
文句があるなら自分でやれよ土人共w
それができないからやっていただいんだろうが

164 ::2018/07/29(日) 10:27:15.96 ID:GRVyd3nE.net
つーかこれ崩壊してね?
一部でも無事なところあるのか?

165 ::2018/07/29(日) 10:27:26.08 ID:68BI6n14.net
>>14
世界には堤体の高さが300メートルオーバーのアースフィル式ダムもあるので
工法の選択自体は別におかしな話という訳ではない
それとは別に恐らくSKは実際の施工の段階で相当やらかしているだろうけど
それが完成を早めたいラオス政府側と結託してのものなのかは分からんけど掘れば何か出て来るだろう

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:27:27.73 ID:eiSfoaFP.net
>>130
そもそも、ダム建設に使う土って
どうしても時間掛けてやる必要があるから工期短縮なんぞ不可能だぞ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:27:29.81 ID:RLFE4Okk.net
>>117
http://www.kumagaigumi.co.jp/tech/doboku2/dam/dam02.html

こんな感じらしいよ、写真見る限り明らかに粘土が出過ぎだな。

168 ::2018/07/29(日) 10:27:30.38 ID:pd5NVXom.net
>>156
ある意味では既にやらかしてる
【ダム】韓国、ラオスへ救助隊の派遣を希望もラオス政府の承認下りず 政府関係者「ラオスが歓迎してない可能性」★4
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532823497/

169 ::2018/07/29(日) 10:27:33.66 ID:2X9rn9H1.net
>>126
ありがとう。
工法や土質が同じであれば
違う場所にあっても同様の事態になるんじゃないかと
心配なんだが。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:27:37.07 ID:nRsRPHtD.net
>>138
> 今回は拒否されてる

それに対して「韓国様が手を差し伸べたのにラオス土人が拒否した」
とか言ってるんだよな

マジキチ

171 ::2018/07/29(日) 10:27:39.15 ID:Pwm01Ev4.net
>>138
韓国政府はすぐに救援隊を送った。
ラオスは韓国に負担をかけないために、救援は無用と勇敢な断りを入れた。
韓国とラオスの厚い友情の一幕である。みたいな。

172 ::2018/07/29(日) 10:27:46.81 ID:0dAi6b/d.net
>>128
なんでいつもこういう雑な工事をやっちゃうんだろう。

173 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2018/07/29(日) 10:27:47.10 ID:52U/7bT2.net
冫(゚Д゚)  また韓国は終わってしまうん??ww

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:27:52.09 ID:0d6k7o6y.net
>>2
すごい、マジでテンプレ通りの
エクストリーム擁護ばかりじゃない

それにしても、随分派手に壊れている

175 ::2018/07/29(日) 10:27:53.85 ID:w2/20ONS.net
ああっ!ダム板が決壊したのか
専門用語が出てきてわからんちん

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 10:27:59.64 ID:mfuUGMe9.net
>>164
朝鮮人の頭のなかでは一部

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200