2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】ラオスのダムの跡地が初公開 ダムの大部分が崩壊・消失 ★7

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:12:50.57 ID:NJ0ouMqR.net
>>823
強度面だけでいえばむしろ骨材なしの粘土のみの方が強くなるんでねーの?
収縮量が大きくなるから養生期間が長くなりそうだけど。

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:13:03.83 ID:etuaRRCp.net
まあ、強いていうならチョンを選んだ責任がタイ起業にあるのかラオス政府にあるのか?

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:13:11.92 ID:8AFQbLkp.net
在日パヨを論破完了

勝ったと報告する

843 ::2018/07/29(日) 18:13:20.74 ID:H2AoAJmr.net
>>837
ため池とかな
朝鮮人はなんでダムでそれをやろうとしたのか謎

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:13:25.18 ID:w2psu9IA.net
日本企業が韓国企業と合同建設を選ばなくて本当に良かった

845 ::2018/07/29(日) 18:13:30.29 ID:528vudKK.net
>>837
あんな大規模な赤土ダムなんてどこに有るんだ?
見たこと無いのだが?

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:13:38.95 ID:kxeMn81z.net
馬鹿な韓国人wwラオスと日本に謝罪しろラオスと日本に損害賠償しろ日本円で3兆ww

847 ::2018/07/29(日) 18:13:44.63 ID:jIkPaRgb.net
>>834
新工法 エアダムw

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:14:08.98 ID:U/hsZqmK.net
>>825
Skは赤土を粘土だと思っそう

849 ::2018/07/29(日) 18:14:15.22 ID:u7+KBx5t.net
>>799
嫌です
ラオスの無垢な民に謝罪しろ!

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:14:16.32 ID:1omVy6BO.net
>>434
日本はこのために補償つけたの?

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:14:22.95 ID:ywpECW4k.net
朝鮮人の作る車と一緒だよ
見てくれだけ綺麗に見えるけど中身はボロボロだわ

いい加減な仕事しやがって・・

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:14:32.95 ID:JROeV9g4.net
>>1

「補助ダム」「鞍部ダム」「サドルダム」とは
      
>水を貯める器がダム湖。
>ダム湖計画地の器のフチになる部分で、他よりも低くなったところを高くできれば
>たくさん貯められるようになる。そこに造られるのが「鞍部ダム」「サドルダム」。

 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1532444769/640

> 茶碗のフチの欠けた部分を補う、みたいな感じ

 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1532444769/641

>水力発電の効率を上げるために、ダム湖の水位を上げようと、ダム湖の縁の低くなっているところ(鞍部)に作ったサドルダム(補助ダム)の一つが今回の決壊箇所。
>だから、一本の川をせき止めたダムとはまったく違う。

 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1532444769/714
           
>一本の川をせき止めてるのに変わりはなくて、サイドダムは不要の水位で我慢するならそれなりに行けるけど、「貯水量を欲張る」ために他も何ヶ所か堤防で嵩上げするという手もあると。

 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1532444769/807
  

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:14:39.70 ID:1m5NIsk0.net
メインダムはダム湖の北側にあって
補助ダムはダム湖の西側にあるみたいだね。
メインダムは北側に流れるXe Namnoy川に放水して
補助ダムのほうは西側に流れるXe-Pian川に放水する
仕組みらしい。

言葉で伝えるとちと伝わりづらいが

854 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 18:14:58.31 ID:SZmRoPJh.net
>>843
馬鹿チョンの中では、ダム=でっかい溜池、だったのだろう。

855 ::2018/07/29(日) 18:15:01.67 ID:H2AoAJmr.net
>>840
粘土は防水層の役割
その外側を砂利・石混じりの土でガチガチに固めるのがアースフィル

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:15:10.02 ID:fBT/U17k.net
>>1

これは、“ダム決壊”と言うより“ダム流失”の方が正しいと思う。

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:15:16.72 ID:rUXmhBun.net
>>32
検証じゃ無くて速やかな賠償を永久にしろ

858 ::2018/07/29(日) 18:15:31.24 ID:ZxpQsJv+.net
>>849
>>((((((( ・Д・)   無辜ねw

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:15:36.26 ID:VM1cw6Dp.net
おいおい、いきなり大惨事かよ
センッパリらしいな

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:15:44.52 ID:IIf7kZAl.net
>>848
資材は全部、現地調達したニダ!

861 ::2018/07/29(日) 18:15:46.95 ID:XmCsWR8c.net
>>837
だからこそ向き不向きとか構造って話になるんじゃね?
少なくとも日本企業はアースじゃ無理、ロック+土壌改善で、と提案していたんだが

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:15:47.88 ID:w2psu9IA.net
>>815
50年の保証付きだから
より安全なダムを作って引き渡さないとな

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:15:57.10 ID:iZSkDVGu.net
これって手抜き工事で舗装された道が流れたんじゃなくてダムなの?
ハハハワロス

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:16:04.29 ID:1omVy6BO.net
>>696
仮に来そうであったとしても、国土の安全揺るがすことになるんだから
そんな許可を出したラオス政府が悪い

865 ::2018/07/29(日) 18:16:08.82 ID:ZxpQsJv+.net
>>841
>>((((((( ・Д・)   まあ、それは確かに

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:16:12.45 ID:etuaRRCp.net
>>848
SKの経営陣を捕まえて
赤土と粘土のどっちに埋まるか選べってやるしかないな

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:16:16.00 ID:9MYq/o3B.net
>>844
JV組んでたらこんな事態にはなってないと思うけど…

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:16:24.47 ID:U/hsZqmK.net
>>840
スコップも刺さらないような上質の粘土だとそうだね
このグレーの層の部分とか、超上質な粘土層
http://aa-axis.com/axis/megumi/kawara/kouba/nendo/360/kp-2-w360.jpg

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:16:27.67 ID:lUginQKw.net
>>753
白身魚のフライには、中華丼の具が合う

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:16:44.42 ID:Xo6wexw1.net
これ ラオス国民を敵に回したよね
こんな一国の大事業で手抜きみたいなことするってありえる?
してたとしたら 舐めてるよね・・ (´・ω・`)

871 ::2018/07/29(日) 18:16:53.27 ID:hvYGsCgo.net
カンボジアも2〜3万人が避難してて大変な状況じゃないか

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:17:08.46 ID:NJ0ouMqR.net
>>855
そりゃロックフィル。
粘土を固めるのがすんげー手間がかかるから、粘土コアを小さくしてその周りの砂礫や岩で自重を稼ぐのがロックフィル。
粘土を押し固めて周囲に止水用のアスファルトで覆うのがアースフィル。

なお、今回のアースフィルでちゃんと良質な粘土を使っていたかどうかは大いに疑問がもたれるところ。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:17:34.08 ID:1omVy6BO.net
>>680
作れないならそれこそ入札条件とかに入れたらダメだろ

874 ::2018/07/29(日) 18:18:09.10 ID:ZxpQsJv+.net
>>872
>>((((((( ・Д・)   割とありそうなのが、現場で勝手にそこら辺の土を掘り返して使ってたってパターンなんですよねぇ

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:18:26.21 ID:IIf7kZAl.net
>>873
日本人の「出来ません」と、チョソの「出来ます」は
信用しちゃダメなんだよなあw

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:18:35.08 ID:528vudKK.net
>>870
600万人の国でこの規模のダメージはキッツイだろうなぁ・・・。

877 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 18:18:36.18 ID:SZmRoPJh.net
>>873
作れないなら入札に参加するな

878 ::2018/07/29(日) 18:19:01.28 ID:Z8yWWCYr.net
柔らかそう

879 :ネオムギングナム :2018/07/29(日) 18:19:11.84 ID:O6wiGcrX.net
>>1
跡地って・・・完成前だったはずなのに。。。この後廃墟ダムか。。。

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:19:16.54 ID:9MYq/o3B.net
柔らかダム

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:19:33.22 ID:9MYq/o3B.net
なんか自然に優しそうw

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:19:33.38 ID:VM1cw6Dp.net
ラオス「ダム作れる人!」
下鮮「はい!」
ラオス「頼むね」

歴史的人災事故

ダム作れてないから詐欺事件でしょ

883 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:19:33.34 ID:eLtk4VEc.net
>>873
能力が無いなら入札に出しゃばるな。

884 ::2018/07/29(日) 18:19:38.84 ID:PKBmDicj.net
>>870
> これ ラオス国民を敵に回したよね

ラオスなんて、韓国にしてみればイモムシ程度のモンだろ?
屈強な韓国軍をチラつかせれてば、ラオスは何も言えはしない。

日本を倒した実績は何十年経っても、アジア諸国の人たちは忘れてないだろうから

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:19:46.44 ID:6JubHioJ.net
法則も無慈悲だな
ラオス国民には

886 ::2018/07/29(日) 18:19:56.16 ID:u7+KBx5t.net
>>850
有り得る!
朝鮮人を地獄に落とす為に

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:19:59.41 ID:MDitoxSV.net
>>32
安田菜津紀 父親は在日コリアン2世

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:20:10.28 ID:Xo6wexw1.net
韓国企業が設計施工のダム決壊は人災が濃厚
http://blogos.com/article/313858/

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:20:18.27 ID:etuaRRCp.net
さて、一部が壊れただけって言っていたのは誰ですかね?

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:20:31.74 ID:eFwwYJER.net
まあ日本がラオスへの賠償金支払いを放棄するのなら

欧米で従軍慰安婦像が建立されるペースが早まるだけだし

891 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:20:47.23 ID:eLtk4VEc.net
>>884
屈強・・・・?
ラオス攻めてる隙に北チョンが侵略するぜw

892 ::2018/07/29(日) 18:20:52.93 ID:528vudKK.net
>>884
ベトナムに負けた韓国がなんだって?

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:21:14.22 ID:1omVy6BO.net
>>641
ネトウヨが応援してたやんばダムが決壊したら
これぐらいの被害じゃあ、全く収まらんだろ

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:21:21.05 ID:YzxCJ7Jx.net
赤土の盛り土工法が基準に満たない低水準の建設って言われてるじゃん

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:21:30.10 ID:McxIWASz.net
朝鮮人にダムを作らせるとか悪い冗談でしょ。
小学生にマイホームを作らせるのと変わらんよ。

896 ::2018/07/29(日) 18:21:32.15 ID:XmCsWR8c.net
>>886
そんな迂遠なことしなくても

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:21:35.46 ID:1qJ1Cb6M.net
>>822
>前倒し完成のボーナスって、世界では一般的なのかな。

うろ覚えだけれど、アメリカの公共事業か何かが発端とか言う話を。
工期でコスト計算だと、発注側は早く終わった分払いが少なくて済むけれど
工事受けた側にはデメリットしか無いので引き延ばしにかかる。
そこで、予定より早く=安く上がった分のキックバック的なボーナスということで。

898 ::2018/07/29(日) 18:21:41.59 ID:ZxpQsJv+.net
>>875
>>((((((( ・Д・)   日本の(というか日本人技術者の)「できません」は、
            「(まだ研究とか進んでなくて実証試験した上で他部署のアレとか他社のコレとかが上手くいってたらできるかもしれないけど、
             確認も取ってないし実証試験もしてないから、現時点でできると軽々に言うことは)できません」だからねぇ
             ウリも似たような経験ありますw

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:21:50.98 ID:w2psu9IA.net
>>884
ラオスの背後には中国がいるだろ

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:22:08.77 ID:lUginQKw.net
>>889
SKです。

901 ::2018/07/29(日) 18:22:09.64 ID:Ly41Di5h.net
>>890
日本は賠償の義務はないよ

韓国はあるけど

902 ::2018/07/29(日) 18:22:12.16 ID:528vudKK.net
>>893
話がつながってないぞ?
オカマ野郎の兵役逃れ。

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:22:17.95 ID:9MYq/o3B.net
>>888
堤高間違ってるしそ例外もその記事色々酷いなw

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:22:23.72 ID:RLFE4Okk.net
>>890
賠償金支払いでそんなことしてる暇あるんですか?

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:22:41.69 ID:8AFQbLkp.net
>>884
お前らも

経済制裁されたいのか
馬鹿だろ

906 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 18:22:45.08 ID:o9dE11tH.net
>>884
面白そうだから、ちらつかせに行ってくれ

907 ::2018/07/29(日) 18:22:49.31 ID:H2AoAJmr.net
>>872
アースもロックも基本的には同じものやで
区別はすごくあいまい

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:22:53.86 ID:wPO00Y14.net
おーい?


在日チョンコ?

責任とれよ

逃げんなよ韓国人!

909 ::2018/07/29(日) 18:23:01.39 ID:VYTByOMw.net
>>890
放棄も何も責務が無いな
で?

910 ::2018/07/29(日) 18:23:01.97 ID:vSg68QiK.net
>>179
あまり笑わせるなww

911 ::2018/07/29(日) 18:23:02.51 ID:IR5atJDO.net
>>884

> 日本を倒した実績は何十年経っても、アジア諸国の人たちは忘れてないだろうから

いつ韓国如きが日本を倒したんだ?

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:23:09.16 ID:1omVy6BO.net
>>883
日本は入札能力がない業者に落札させたような日本が何言えるんだ?
>>877

913 ::2018/07/29(日) 18:23:24.63 ID:ZxpQsJv+.net
>>904
>>((((((( ・Д・)   あるんじゃないですかねー
            日本への嫌がらせだけには予算と人手を惜しまない連中ですし

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:23:33.98 ID:8SPw/Fv9.net
>>891
お前w
ラオスの国防費知ってるのか?w
年間1500万ドルだからw
在日だけでぶち殺せる国だよw

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:23:51.46 ID:NJ0ouMqR.net
>>889
補助ダムやメインダムを含めて一つのダムとみなすなら、補助ダム一基の決壊は一部の損傷といえないことはない。
問題は、一部でも壊れちゃうとダム湖がほぼ全量流出しちゃう構造だから、
一部たりとも壊れちゃいけなかったってこと。

916 ::2018/07/29(日) 18:23:57.22 ID:9PHNhp8t.net
日本は賠償責任は無いけど援助すると思うよ
無償借款、ODA、色んな形で支援するはず

韓国と違って、大事な友人だから

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:24:01.68 ID:w2psu9IA.net
第二次世界大戦で日本と朝鮮(韓国)とは戦争してない
更に言えば、明治維新後にも戦争をしてない

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:24:05.35 ID:Xo6wexw1.net
ダム本体の建設終わってるのに跡形もなくなってるダム・・・(´・ω・`)

>>888
>ダムは建設中と伝えられましたが、ダム本体は建設が終わり、
>あとは発電機と送電設備を残すだけでした。
>高さ73.7メートル、堰堤1.6キロ、容量10.43億トンのダムなのにコンクリートダムではなく、粘土をコアにした石積みによるアースフィルダム形式でした。
>5カ月も工期を短縮してダム本体工事を終えたとの報道もあり、これも気になります。

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:24:14.17 ID:6JubHioJ.net
嘘つき+手抜き=韓国

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:24:15.61 ID:528vudKK.net
>>914
兵役怖くて帰国できないオカマ野郎だけで??

無理だなwww

921 ::2018/07/29(日) 18:24:18.07 ID:dsGfuHav.net
>>914
在日に武器売ってくれる所があるのか?

922 ::2018/07/29(日) 18:24:34.88 ID:vSg68QiK.net
>>32
ダム崩壊はチョンの責任で保証は韓国政府
ラオス政府が何割負担かは交渉次第でしょw

923 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:24:37.11 ID:eLtk4VEc.net
>>912
は?なら永遠に引っ込んで入札すんなよ。クズが。

924 ::2018/07/29(日) 18:24:43.41 ID:H2AoAJmr.net
>>921
北朝鮮

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:24:54.39 ID:9MYq/o3B.net
>>916
援助するならシナだろw

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:25:07.74 ID:eFwwYJER.net
>>901
国際社会はまだ日本のアジア侵略を許してない。

ラオスへの賠償金負担がアジアを侵略した償いの一歩だとなぜ思えんのだ?

927 ::2018/07/29(日) 18:25:09.58 ID:tp14N4Lz.net
盛り土にアスファルト被せたん?


俺の知ってるダムとは違うな

928 ::2018/07/29(日) 18:25:12.69 ID:9PHNhp8t.net
>>914
途中で支那に殲滅されるだろうなw

929 ::2018/07/29(日) 18:25:32.42 ID:dsGfuHav.net
>>924
Migとかカラシニコフとか?

930 ::2018/07/29(日) 18:25:47.90 ID:H2AoAJmr.net
>>918
>粘土をコアにした石積みによるアースフィルダム形式でした。
粘土??石??
土しかないのだけどw

931 ::2018/07/29(日) 18:25:53.01 ID:Ly41Di5h.net
>>926
条約で解決済み

解決してないと言うのは条約違反

932 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 18:25:54.11 ID:o9dE11tH.net
>>924
国連制裁の対象やなw

933 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:25:54.64 ID:eLtk4VEc.net
>>914
へえ。やれるもんならやってみな。
兵站に苦しむが良い。

934 ::2018/07/29(日) 18:26:00.40 ID:dsGfuHav.net
>>926
思えるわけねぇだろw

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:26:12.49 ID:RLFE4Okk.net
>>926
どこの並行世界の国際社会ですか。

936 ::2018/07/29(日) 18:26:20.57 ID:9PHNhp8t.net
>>925
ラオスがどちらを望むかなんだけど、難しいよね
実際には支那の力が強まってるから

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:26:20.68 ID:4mYp+GJv.net
>>911
夢邪鬼「あんさん、安うしときまっせ」

938 ::2018/07/29(日) 18:26:45.49 ID:Ly41Di5h.net
>>929
Mig-17を売ってもらえる権利が与えられるとかw

939 ::2018/07/29(日) 18:26:51.17 ID:4F+Bbdmb.net
>>924
北との取引について韓国はアメリカから怒られてなかったっけ?
なんか最終通告みたいな文章届いたとかなんとか・・・

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:26:54.33 ID:w2psu9IA.net
>>926
????
ラオス政府が言うのなら分かるが
韓国は関係ないだろ

941 ::2018/07/29(日) 18:27:06.92 ID:XqzVM5s8.net
朝鮮人は全員土下座謝罪してラオス人に謝れ!!  賠償を真摯に開始しろ


在日朝鮮人は現地に向かい、裸で無償労働復旧作業に当たれ 決して飼い犬を盗んで喰うな

942 ::2018/07/29(日) 18:27:12.50 ID:ZxpQsJv+.net
>>938
>>((((((( ・ω・)   在庫処分市かな?

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:27:24.65 ID:1omVy6BO.net
>>902
ネトウヨが応援してた八ッ場ダムが決壊したら
これぐらいの被害じゃ全く収まらんだろ

944 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:27:32.10 ID:eLtk4VEc.net
>>911
第2次大戦を1000000000000回繰り返しても無理だと思うね。

945 ::2018/07/29(日) 18:27:32.40 ID:eWdFCn7D.net
SK「ダムなど元々無かった、いいね。」

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:27:34.75 ID:UpH6iTPu.net
なんか、土木技術てきに
ダムどころか土手、堤防未満な気が・・・

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:27:41.65 ID:U/hsZqmK.net
赤土ってさ、水を含むとすぐにドロドロになっちゃうんだよね
雨上がりの山なんかに行くとよく分かる

948 ::2018/07/29(日) 18:27:56.52 ID:dsGfuHav.net
>>938
使えねぇw

949 ::2018/07/29(日) 18:28:05.85 ID:H2AoAJmr.net
>>945
ダムじゃなくて土手なんだよなー

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:28:06.41 ID:1omVy6BO.net
>>923
受け入れた方も両方とも悪いだろ

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:28:07.58 ID:PgOH9V7M.net
帝銀事件・グリコ森永事件
日本を揺るがした昭和の大事件の裏 には
必ずチョンがいた。

952 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 18:28:12.17 ID:o9dE11tH.net
>>933
へいたんに苦しむのは真紅と あれ?朝日新聞の集金が来た

953 ::2018/07/29(日) 18:28:23.92 ID:Due+erl7.net
>>943
韓国の作ったダムだけが決壊するのは不公平だから八ツ場にも決壊してほしいのか?

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:28:26.30 ID:eFwwYJER.net
>>904
そもそもまだ天災か人災かも未定なのに

賠償金を支払うとかはおかしいな。

日本はお見舞金の名目で韓国とラオスに50億ずつ拠出しろ。

世界のATMたる存在意義を忘れるな

955 ::2018/07/29(日) 18:28:29.94 ID:dsGfuHav.net
>>943
話が繋がってないぞ

956 ::2018/07/29(日) 18:28:30.21 ID:XUDeu+ZU.net
>>943
つ「詭弁のガイドライン」

学習できないなお前ら

957 ::2018/07/29(日) 18:28:36.92 ID:Ly41Di5h.net
>>942
三式戦だったら借金しても買うけどなあw

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:28:38.71 ID:x2RsSQ5V.net
>>893
決壊したら、な
起きる確率が非常に低い事象と既に起きた事象を同列で語るな

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:28:44.97 ID:dwBDEiwV.net
>>884
日本と韓国は戦争したことはないが?

960 ::2018/07/29(日) 18:28:48.24 ID:kt4O4nLv.net
写真を見ると確かにダムの一部が変形しているが消失したというのは言い過ぎだろう

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:28:51.43 ID:4mYp+GJv.net
>>952
へんたいに苦しむカニカニちゃん。

962 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 18:29:02.30 ID:o9dE11tH.net
>>954
韓国に一発お見舞いすればいいのか?

963 ::2018/07/29(日) 18:29:05.08 ID:dsGfuHav.net
>>954
レス乞食って大変ですね…

964 ::2018/07/29(日) 18:29:14.89 ID:GYVaJ9T1.net
コンペの時と同じ工法だったのかな
だとすればラオスの担当者もまるっきしの素人だな
他の国の業者は全うな工法なので
それなりに値段も高かっただろう
競わせる為に普通
「(韓国)はこんな工事でお宅よりこんなに安く上げている」
とかやるもんだが他の業者の指摘とか無かったのだろうか

安かろ賄賂商法に簡単に引っかかったんだろな
国の保証っていっても韓国だからな><

965 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:29:14.88 ID:eLtk4VEc.net
>>950
勝手に参加するだろwチョンはw
参加出来ないとヘイトだーとか言うのがお前らの常套手段。
死ね。
ウザいから。

966 ::2018/07/29(日) 18:29:15.96 ID:XUDeu+ZU.net
>>954
不明なのに、お前は日本に金を出せと言ってるのだが?

967 ::2018/07/29(日) 18:29:18.38 ID:H2AoAJmr.net
>>960
目が細いとそう見えるのか?

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:29:34.90 ID:1omVy6BO.net
>>654
その割には、日本の企業が作る橋はいつも事故を起こしてばっかりだな

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:29:37.70 ID:XqzVM5s8.net
ロックフィルダムひとつまともに造れない


ウルトラバ韓国土建

970 ::2018/07/29(日) 18:29:39.57 ID:Ly41Di5h.net
>>960
底まで削れて無くなっているぞ

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:29:41.03 ID:RLFE4Okk.net
>>954
SK建設だけでお支払いくださいませ。

972 ::2018/07/29(日) 18:29:44.99 ID:U7piWA23.net
安かろう悪かろうと云っても限度はあるよな

973 ::2018/07/29(日) 18:29:54.85 ID:XUDeu+ZU.net
>>958
現実と妄想の区別が付かない輩たし、それ

974 ::2018/07/29(日) 18:29:58.76 ID:4F+Bbdmb.net
>>954
契約に違反してるのは確定だろ

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:05.03 ID:AL6aNqMr.net
世界は韓国なめすぎ
関わるとこうなると広めるべき

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:20.80 ID:4mYp+GJv.net
>>960
どこにダムがあったかさえ分からないんだが?w

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:21.39 ID:528vudKK.net
>>968
全部自爆かよwww

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:33.63 ID:w2psu9IA.net
中国の影響力が強くても
中国政府がラオス政府に韓国へ賠償を求めるなとか言わないだろ
支援して影響力を強めても、ラオスと韓国の外交問題には口を挟まないだろ

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:43.62 ID:1omVy6BO.net
>>953
ダム作るには周りの地盤の状態が良くないのに作るのを決めたのは自民党政権だよ

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:48.92 ID:PKBmDicj.net
堤防決壊の原因がモグラ穴だったということが良くあります。

モグラ穴なら自然災害ですね。
写真を見る限り、無数のモグラ穴を確認できます。

SK建設の施工管理不良を証明するのは難しいですね

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:53.34 ID:GaKsHaUh.net
>>68
そう言われればそうだな(´・ω・`)

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:30:54.58 ID:9MYq/o3B.net
>>964
ラオスなんか間違いなく法整備がテキトーだからやったもん勝ち
ただインフラでそれをやってはいけない

983 ::2018/07/29(日) 18:31:07.55 ID:dsGfuHav.net
>>979
え、どこのダム?

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:31:08.22 ID:1m5NIsk0.net
今回決壊した補助ダムって、発電用とか利水用じゃなくて
デカいダム湖の低い所(山と山の間の沢みたいな所)を
かさ上げする為(そうすれば貯水量がup)のダム
なんじゃね?って気がする。

間違ってたらごめんえ^^

985 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:31:15.93 ID:eLtk4VEc.net
>>968
自分の国の企業だ。それ。
地震も無いのに崩れる橋とかビルとかw

986 ::2018/07/29(日) 18:31:23.07 ID:H2AoAJmr.net
>>979
安倍「やれ」
SK建設「はい」

987 ::2018/07/29(日) 18:31:26.71 ID:XUDeu+ZU.net
>>980
堤防じゃないぞ?

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:31:26.74 ID:528vudKK.net
>>979
日本が作ってるほうは、根っこから土掘り起こして堤防作ってるぞ?

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:31:36.46 ID:FQ6Gz+PX.net
>>1
ダムというよりただ土を盛っただけに見える
こういう工法なのか?

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:31:56.40 ID:w2psu9IA.net
3.11後、日本はアジアのATMをやめました

991 ::2018/07/29(日) 18:32:02.13 ID:ZxpQsJv+.net
>>984
>>((((((( ・Д・)   それで合ってますよー

992 ::2018/07/29(日) 18:32:02.94 ID:Due+erl7.net
>>979
八ツ場がか?そんな話聞いたこともないが

993 ::2018/07/29(日) 18:32:12.61 ID:PKBmDicj.net
>>987
> >>980
> 堤防じゃないぞ?

構造的には堤防みたいなモノです。
モグラが原因です

994 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 18:32:27.09 ID:eLtk4VEc.net
>>980
モグラに負ける脆弱なダムを造ったチョン。

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:32:31.30 ID:9MYq/o3B.net
>>984
発電用の水位の高低差を稼ぐために作られた堰き止め用のダム

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:32:37.53 ID:eFwwYJER.net
>>966
いろいろな名目で各国へ金を出すのも敗戦国としての務めよ。
務めを果たしなさい

997 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 18:32:39.83 ID:o9dE11tH.net
アスファルトを突破できるモグラ

998 ::2018/07/29(日) 18:32:41.65 ID:dsGfuHav.net
>>993
構造的には堤防みたいなモノ???

999 ::2018/07/29(日) 18:32:47.24 ID:ZxpQsJv+.net
>>993
>>((((((( ・Д・)   写真あることですし、どこがモグラ穴か指摘してくださいね

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 18:32:52.27 ID:XqzVM5s8.net
韓国朝鮮暗黒法則 K が発動してしまった・・・

朝鮮製品や事業には手を出すな! ラオスの人にお悔やみ申し上げます

1001 ::2018/07/29(日) 18:32:53.00 ID:tiABst4G.net
>>968
どんな事故あったの?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200