2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】ラオスのダムの跡地が初公開 ダムの大部分が崩壊・消失 ★8

1 :動物園φ ★:2018/07/29(日) 18:32:11.73 ID:CAP_USER.net
画像
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804140008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804130008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804210008400_P4.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/07/28/PYH2018072804190008400_P4.jpg

動画
JTBC News(韓国語)
https://www.youtube.com/watch?v=gg8qcdh95zc

前 ★1、、。、。 、
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532848097/

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:56:47.63 ID:pQgyP2sT.net
>>311
避難しなかったことによる人災だが、堤防の決壊自体は防ぎようが無かった天災だ。

346 ::2018/07/29(日) 19:56:52.50 ID:ggQKr7h/.net
壊れっぷりが見事過ぎるんだがw
一体如何やって工事したらこんな風に壊れるんだ?w

347 ::2018/07/29(日) 19:56:59.98 ID:OBLpuB0B.net
ダムは大林組と日本工営がつよいと思う

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:57:11.33 ID:1omVy6BO.net
>>306
沈下だの割れ目だのどっちだよ

349 ::2018/07/29(日) 19:57:12.49 ID:hvYGsCgo.net
>>325
関東ローカルなんかの放送局はSK建設だけが決壊ではないと言い張ってるってやってるよ
全国各地放送のキー局は知らんが

350 ::2018/07/29(日) 19:57:19.13 ID:U+796hbT.net
>>199
それなら白丁パンチョッパリを災害支援に送るよ

351 ::2018/07/29(日) 19:57:21.54 ID:tP16E9RT.net
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/29(日) 19:54:27.91ID:qUof7hSe
1000人以上が行方不明という情報もあるのに
大喜びで韓国ヘイトスピーチを連投するネトウヨ…
お前ら、頭も心も病気だろ?


犯人はお前だろ戦犯民族wwwwwww

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:57:34.62 ID:hnFid4nd.net
越流が発生する前に堤体のクラックが報告されていたから、浸透破壊か滑り破壊でダム
が決壊したんだよね?
浸透破壊だとしたら、上流側の遮水層に問題が合って水が漏れていたのか?
滑り破壊だとしたら、堤体と地盤が軟弱だったせいで、下流側の法面から浸透した水に
よって崩壊したのか

353 ::2018/07/29(日) 19:57:39.61 ID:wc32GvyU.net
ラオスは言った、我が発注に悔いあり。

354 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 19:57:56.53 ID:SZmRoPJh.net
ダムの中で、ブロリーが気を開放したのか?って言いたくなる壊れっぷりだな。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:58:00.12 ID:4DKWWuj7.net
>>292
北が韓国を引き継ぐなら賠償も引き継がなきゃあかん

356 :黄博士 :2018/07/29(日) 19:58:01.60 ID:UGA8Q+ke.net
>>333
ま、SKグループがその気になれば払えないことはないさ
企業イメージのためにも、ラオスの人たちのためにも頑張って貰わないとねえ

357 ::2018/07/29(日) 19:58:06.23 ID:U+796hbT.net
>>204
詳しい説明トンスル!
これなら認知バイアス白丁パンチョッパリがうんこ酒飲むのもモルゲッソヨ(´・ω・`)

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:58:12.75 ID:lV8wosQO.net
>>348
どっちもだろ
堤体が沈下して歪めば当然表面に亀裂ができるわな

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:58:26.70 ID:NJ0ouMqR.net
>>322
当該ダムの水力発電からの年間利益が約150億円と見込まれてた。
それを出資率にあわせて均等割り。
タイとスイスの出資が約半分だから年間75億円。これが仮の基礎値。

ダムを再建する場合は完工が遅れた分の年数分だけ上記の補償。
問題は再建をあきらめる場合で、その場合逸失利益ってどの程度までが補償義務の範囲にはいるんだろ?

50年保障つけてたって話がマジなら引渡しまでの30年間分×75億+引渡し後の20年間分×150億を支払うはめになるかも?

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:58:28.59 ID:9MYq/o3B.net
>>344の画像は>>322じゃなくて>>308の画像ニダ

361 ::2018/07/29(日) 19:58:39.92 ID:mxM10PPq.net
>>353
そりゃそうだろうね
とはいえ入札じゃぁ限界がある

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:58:51.13 ID:DtDYRhF0.net
そもそも景観、環境にまったく配慮してない
アスファルトは舗装してすぐは油分がシミ出るんだよ
七色の気持ち悪い色のやつ
下流の水質とか大丈夫か?

363 ::2018/07/29(日) 19:59:02.41 ID:CXg6fSH0.net
>>2
はあちゅう乙

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:59:06.19 ID:1omVy6BO.net
>>345
堤防決壊って砂防ダムのこと?
ガム自体は残ってるんだよね、だったらこれは決壊とは言わないよ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:59:22.50 ID:pQgyP2sT.net
>>335
避難勧告自体ははるかに前に出てたんで。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 19:59:34.01 ID:5coLMmuJ.net
いなくね

367 ::2018/07/29(日) 20:00:05.43 ID:tP16E9RT.net
>>359
それに加えて諸外国への慰謝料と復興費諸々合わせたらとんでもないことになるな

朝鮮人死んだwwwwww

368 ::2018/07/29(日) 20:00:35.43 ID:s2q6NuQ/.net
もっと分かりやすい画像くれよ
空からのとかないのかよ

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:00:44.36 ID:nRsRPHtD.net
>>50
もはや朝鮮人はまったく信用されなくなっているのでw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:00:44.78 ID:S1/p3iFW.net
今回の件で知ったんだが、高麗時代には作れてたため池が
李氏朝鮮時代には作れなくなってたそうな

それを嘆く詩が残ってるそうで

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:00:48.45 ID:9ErfSy3v.net
しかし、試験湛水で不具合が見つかって問題解決のために運用開始が延びた、
というような例は聞いた事があるが、試験湛水で決壊しちゃったダムって初めて聞いたよw
他の例、知ってる人が居たら教えてちょ

372 :黄博士 :2018/07/29(日) 20:00:57.33 ID:UGA8Q+ke.net
>>364
へえ、じゃ、>>1の画像みたいのは何て言うの?

373 ::2018/07/29(日) 20:00:59.89 ID:2cpcW/j+.net
>>20
あと、工期短縮ボーナスを出しだ銀行が日本の銀行の子会社で
韓国に限度以上に早く作らせる日本の妨害工作って説もな
SKは2000万で殴られ広義の強制にあったそうだ

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:01:10.76 ID:pQgyP2sT.net
>>348
沈下によってかかった応力で堤体がひび割れ、側面から漏水。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:01:15.92 ID:etuaRRCp.net
>>359
そもそも建設費をそこから回収って話もあったような

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:01:16.99 ID:NJ0ouMqR.net
>>348
試験潅水による水圧とダムの自重で堤体と地盤が変形。

ダム表面の止水コーティングであるアスファルトにヒビ。

水により堤体が侵食。また含水により強度低下。陥没。

水圧に耐えられなくなり決壊。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:01:20.66 ID:9MYq/o3B.net
>>368
>>308にドローンが撮影したやつおいといた

378 ::2018/07/29(日) 20:01:47.90 ID:tP16E9RT.net
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/29(日) 19:59:06.19ID:1omVy6BO
>>345
堤防決壊って砂防ダムのこと?
ガム自体は残ってるんだよね、だったらこれは決壊とは言わないよ


朝鮮人、この惨状を見ても「ガムは決壊じゃない」とか言い出すwwwwwwww
チョンはいつも世界一位になりたいって言ってるけどサッカーの反則&言い訳の醜さは既にシナと並んで世界のツートップだろwww

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:01:55.88 ID:1omVy6BO.net
>>365
それやったなら避難場所の確保のために3時間半もかかったとか言う寝言は一体何なんだよ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:01:59.29 ID:TFknKVqJ.net
>>364
堤もダムです。

381 :化け猫 :2018/07/29(日) 20:02:35.33 ID:OlDyK8Pw.net
>>326
(=゚ω゚=)ノ 【バッフ・クラン】

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:03:00.07 ID:pQgyP2sT.net
>>354
スペックが五分間殴り続けたレベルだったりして?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:03:39.25 ID:Nwux38Pi.net
まだ大雨が降って起きた災害とか、ウリナラ
メディアは言ってるの?

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:03:40.42 ID:vOHAJKob.net
>>326
変な日本語だな

385 ::2018/07/29(日) 20:03:46.00 ID:Ai1J2phh.net
>>373
黒部ダムが放水した水が気化して、このダムの上空に至り豪雨を
降らせたと言うのも。
民族学校では偏西風も習わないらしい。

386 ::2018/07/29(日) 20:04:00.37 ID:HtXZRcuA.net
>>381
あれは余所の文化であり、意味合いが異なる可能性を全く勘定に入れなかったバッフ・クラン側に問題があると思うのです…

387 ::2018/07/29(日) 20:04:13.70 ID:/VagX6JK.net
韓国やSKは悪くない。ビタ一文損害賠償に応じるべきではない。

388 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 20:04:44.19 ID:SZmRoPJh.net
>>382
自由の女神 「すっごく痛かったです」

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:04:57.71 ID:pQgyP2sT.net
>>364
西日本の緊急放流のやつね。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:05:03.85 ID:Y1LBJEdd.net
>>372
素人に見抜かれないように徹底的にガワだけキレイに仕上げた粘土細工。

いやあのさぁ、どうやったって掘り返して空気含んだ土って長年踏み固められた地盤より遥かに脆いっていう当たり前が判らんバカが手抜きしたとしか言えんわな。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:05:19.20 ID:NJ0ouMqR.net
>>375
イエス。
>>359はあくまでタイとラオスへの賠償の話だから、韓国の負担の話はあえて省いた。

150億のうち75億がSK建設と韓国西部電力の取り分。
SK建設の分は賠償のために諦めるとしても(建設実費がまるまる損害)、
諦めきれないであろうと思われるのは韓国西部電力だな。

韓国西部電力は出資者だし、自身の責任所管である運用段階に入る前にダムがポシャったから本来は被害者だし。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:05:21.76 ID:etuaRRCp.net
>>381
最初に誤解があったにせよ
あいつら、最後までそれ認めようとしないし・・・

393 ::2018/07/29(日) 20:05:25.02 ID:tP16E9RT.net
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/29(日) 20:04:13.70ID:/VagX6JK
韓国やSKは悪くない。ビタ一文損害賠償に応じるべきではない。


朝鮮人、ついに幼児退行し始める
元々人間じゃないもんなwww

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:05:28.43 ID:9MYq/o3B.net
>>387
俺もそう思う
全力でラオス政府と戦って欲しい

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:05:29.64 ID:TFknKVqJ.net
>>346
子供に砂遊びさせたらそうなる

396 ::2018/07/29(日) 20:05:46.48 ID:1jHgAKU9.net
自然災害とはかくも恐ろしいものなのね…

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:06:02.56 ID:9MYq/o3B.net
>>396
自然災害じゃないけどなw

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:06:11.06 ID:yEj/b9H5.net
固めてある部分がペラッペラだな

399 ::2018/07/29(日) 20:07:00.03 ID:yBMB+Xe4.net
きちがい民俗●せ

400 ::2018/07/29(日) 20:07:02.82 ID:/VagX6JK.net
>>394
お、ナカーーーーーマ。

むしろラオスは大韓に感謝すべきだよね。

401 :ネオムギングナム :2018/07/29(日) 20:07:18.49 ID:O6wiGcrX.net
→オブ・シンドル

402 ::2018/07/29(日) 20:07:47.77 ID:tP16E9RT.net
これって来年の2月に運用予定だったらしいしどちらにせよあと半年の命だったよな
正式に開始します!→直後の水害テロだったらドリフのコントみたいだったんだが
まあラオスの人たちのことは笑えないが朝鮮人は言い訳に必死になってるだけ

403 ::2018/07/29(日) 20:07:47.85 ID:1jHgAKU9.net
>>397
は? 想定を遥かに超える大雨が原因でしょ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:07:53.96 ID:Y1LBJEdd.net
>>398
そら日本に河川改修でも鉄筋塗れの土手作るのがデフォなのに赤土盛ってアスファルトでコートしましたとかばかかお前らレベル。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:08:01.89 ID:etuaRRCp.net
>>391
チョン同士で声闘が見られるねwww

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:08:17.80 ID:pQgyP2sT.net
>>387
どう悪くないんだ?

407 ::2018/07/29(日) 20:08:22.09 ID:tP16E9RT.net
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/29(日) 20:07:47.85ID:1jHgAKU9
>>397
は? 想定を遥かに超える大雨が原因でしょ

当時は降ってませんでしたwwwwwwwwww

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:08:30.16 ID:1omVy6BO.net
>>372
結塊

409 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 20:08:40.10 ID:o9dE11tH.net
>>400

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 加害者に自責の念が感じられないと、判決は重くなるからな。がんばれよ

410 ::2018/07/29(日) 20:08:42.49 ID:H6CujU2G.net
>>403
天気見たのかキムチ野郎

411 ::2018/07/29(日) 20:08:43.88 ID:Due+erl7.net
>>403

http://www.vop.co.kr/A00001315956.html

資料によると、SK建設が「一日400mmがあふれた」と説明した22日アタプー地域実際の降水量は、SK建設主張1/3の水準である122mmに過ぎない。
過去10年の間に、この地域で最も多くの雨が降った記録は、2008年5月16日202mmである。
ラオス雨季5月から8月までだが100mm以上の降水量を記録した日が、毎年一日以上であった。
22日降った雨122mmが「記録的豪雨」と見ることができないのである。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:08:44.42 ID:dYy6UyG/.net
崩壊したダムとその周囲をドローンで360度撮影した動画

この動画が周囲の様子とか一番分かりやすいかも

https://www.y o u tube.com/watch?v=Hn_It8eyJLI

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:08:55.75 ID:hnFid4nd.net
軟弱地盤により地盤沈下が起きて、止水層が崩れて、そこから水が漏れて、浸透破壊が起
きて決壊したのか
日本の場合は、地震で地盤が崩れる可能性があるから、表面遮水壁型のアースダムは止め
た方が良さそうだね
他山の石として

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:09:09.92 ID:VM1cw6Dp.net
>>403
無知なんだな

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:09:22.76 ID:9MYq/o3B.net
>>400
感謝の印に関係者全員拘束して欲しいw

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:09:25.74 ID:btFJodvm.net
>>403
お前は砂遊びでもしてろ

417 :ネオムギングナム :2018/07/29(日) 20:09:34.12 ID:O6wiGcrX.net
↑ラスト・オブ・ヤンドル

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:09:35.10 ID:etuaRRCp.net
>>403
他じゃ日本も含めて各国の業者が工事をしていますが
何ともありませんよ?チョンは何やってんの?

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:10:29.02 ID:pQgyP2sT.net
>>396
試験湛水でダムが沈下起こしてひび割れ、決壊することを自然災害とは日本語では呼ばない。

420 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 20:10:29.40 ID:SZmRoPJh.net
>>403
降雨量14ミリって大雨なのか

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:10:30.43 ID:nZ20n3Gz.net
よく分かんないけどSK建設が損害賠償求めたりしそう

422 ::2018/07/29(日) 20:10:34.96 ID:1jHgAKU9.net
>>418
日本は技術力無いから、重大なところ任されてなかっただけ

423 ::2018/07/29(日) 20:10:56.71 ID:tP16E9RT.net
日本のダムが完成して運用始めたら
「やっぱ朝鮮人とは違う」ってことでまたチョンどもが日本人に二度目の敗北しちゃうのか
ざまあwww

424 :蟹(極東wktk産) :2018/07/29(日) 20:11:30.09 ID:o9dE11tH.net
>>422
自信満々で事業をぶち壊したわけか

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:11:33.88 ID:pQgyP2sT.net
>>403
ラオスのどこで降ってたって?

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:11:34.69 ID:9Zhkjlfx.net
>>10

そもそもモグラってドリルミサイルみたいに
一気に掘り進んで行く訳じゃなく
代々受け継いだ巣穴を補修したりちびちび掘削したりしてるんだよね

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:11:35.16 ID:etuaRRCp.net
>>422
メインの場所ですが何か?
バカチョンは早く死ね、この世の為にwww

428 ::2018/07/29(日) 20:11:58.32 ID:tP16E9RT.net
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/29(日) 20:10:34.96ID:1jHgAKU9
>>418
日本は技術力無いから、重大なところ任されてなかっただけ

日本はおまエラの隣でさらに大規模なダム作ってんだろうがwww
水害テロ戦犯民族が技術云々とか朝鮮式ジョークかよwwwwwwww
俺一人にすら勝てないチョン太郎wwwwwww

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:12:17.37 ID:Xnwr86RN.net
キムチ猿よりビーバーの方が
ましなダムを作りそうだな

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:12:34.73 ID:9MYq/o3B.net
>>422
手抜力不足で決壊させられなかったorz

431 :ueha.安崎^^バカチョン :2018/07/29(日) 20:12:40.88 ID:eLtk4VEc.net
>>422
それでこのザマ?
wwwwww笑わせるなwwwww

432 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 20:12:49.25 ID:SZmRoPJh.net
>>422
おま鰓の技術って破壊技術だけだろ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:12:57.08 ID:ABIT5ilw.net
>>412
韓国人が上げた広告付きの動画なんか持ってくるな

434 ::2018/07/29(日) 20:12:59.16 ID:wNoU8U4D.net
この下にはまだ大勢のラオスの民が眠っている
自衛隊はラオスに協力して早く人々を見つけ出してくれ
そして家族の元へ戻してやってくれ

435 ::2018/07/29(日) 20:13:00.15 ID:Ai1J2phh.net
毎年の最大降水日の平均を出して、その倍の雨だったとか言うならまだしもねぇ。
一切データも出さずに、想定外の豪雨が〜と連呼されてもねw

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:13:07.97 ID:vOHAJKob.net
>>411
人災確定だな

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:13:10.84 ID:VM1cw6Dp.net
鮮政府が事故を装えって指示出したらしいな

438 ::2018/07/29(日) 20:13:14.36 ID:hvYGsCgo.net
韓国西部発電がダムに不具合があって決壊したって言ってるように見えるが

439 ::2018/07/29(日) 20:13:46.09 ID:Ai1J2phh.net
>>420
雨が降らないことを想定していたんでね?w

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:14:01.92 ID:4DKWWuj7.net
>>423
「日本のダムも崩壊させるニダ!」でテロる可能性があるから警戒せんとな

441 ::2018/07/29(日) 20:14:11.68 ID:OBLpuB0B.net
この提体の中に浸水した原因としては
●転圧不足の低密度な部分を覆ったアスファルトが水圧に押されて割れた
●実はアスファルトが固まってないうちに水を貯めたから、水で冷やされて収縮、クラックが入った
●最初からアスファルトにクラックが入ってたのを見逃して貯水した
●遮水アスファルトが地盤の中に入ってなかった

とかいろいろ考えれるニダね

442 ::2018/07/29(日) 20:14:17.54 ID:tP16E9RT.net
>>429
キムチは元々中国人が作ったもので、それをチョンがキムチだって言い張って勝手に韓国料理モドキになったらしいぞ
同じようにドラえもん→トンチャモン、クレヨンしんちゃん→シン・チャングとか言って朝鮮人はこれらが韓国発祥だとか言い張ってる

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/07/29(日) 20:14:23.89 ID:GmPvNQuB.net
>>326
便衣兵の場合な

444 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/07/29(日) 20:14:24.40 ID:SZmRoPJh.net
>>439
雨季 「私は一体、なんなのでしょう?」

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200