2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】 同じ部品を使っているのに…BMW炎上はなぜ韓国だけで頻発する? [08/02]

1 :荒波φ ★ :2018/08/02(木) 09:09:43.01 ID:CAP_USER.net
2018年7月30日、韓国・SBSは、韓国内でBMW車の火災が頻発している理由について報じた。

記事によると、韓国国土交通部はこのほど、「(車が輩出する窒素化合物を減らすための装置である)排気ガス再循環装置(EGRシステム)が火災の原因」と指摘したBMW側の分析結果を認めた。この装置の冷却機能が正常に作動せずに火災が発生したというのだ。なおBMW側は、来月中旬からリコール車両を対象にこの装置を交換すると発表している。

また記事は「海外販売車両にも同様に装置が付いているが、なぜ韓国だけで火災が頻発するのか」と疑問を投げかけている。

「国内販売車に特定の会社の部品が使われたのではないか」と疑惑を深めるも、BMW側は「事実ではない」と一蹴、「国内外を問わず全車に同じ種類の部品が使われている」と明らかにしたという。ただし「韓国以外の国で車両火災の報告はない」と主張したとされる。

BMWと国土交通部は「520dというグレードが韓国で特に多く売れたため、火災が数多く報告された」と説明しているとのこと。

専門家など一部からは「設計上の欠陥」や「国内環境と燃費規制を合わせるための制御プログラムの問題」といった指摘も出ているそうだ。記事は最後に「事故原因に対する情報を握っているBMWが秘密主義を一貫しており、部品のリコール以降は果たして安全なのかという疑問も浮上している」と伝えている。

これを受け、韓国のネット上では男性ユーザーを中心にさまざまなコメントが寄せられている。

「火が付いたように売れていたけど、最近じゃ毎日火災が発生してる」と火災の頻度の多さがうかがえるものや、
「現職の整備士だけど、BMWの言葉はうそ。国内で販売されているモデルのEGRバルブなどはみんな中国製で、他国はドイツ製だと聞いている」
「現代や起亜車の欧州用輸出車には床下サビ止め塗装がされているけど、国内にはない」

など韓国の車市場に警鐘を鳴らす声が上がった。

また、韓国政府に対して

「問題のある車種が韓国で販売される。なぜなら罰金を払えば政府が目をつぶってくれるから」
「政府が自動車業界を制御できていない」

などと非難するコメントも目立った。


2018年8月2日(木) 7時10分
https://www.recordchina.co.jp/b629966-s0-c20-d0127.html

関連スレ
【韓国】走行中に出火する事故が相次いだBMWコリアの特定車種、消費者がソウル中央地裁に集団訴訟[07/31]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1533041860/

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:04:39.13 ID:Y13EOHKq.net
どう考えたって粗悪な燃料が原因だろ。

227 ::2018/08/02(木) 11:04:43.05 ID:r0CSswsy.net
これさぁ絶対部品交換されてるよね
純正の部品は転売されてるって話やろ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:06:30.49 ID:kmC5n3S5.net
現地法人が勝手に韓国産や中国産のパチモンパーツ使ってコストカットしてポッケナイナイ
信用できるのは初期モデルのサンプル生産品だけというのが中韓生産物共通の認識
日本の様に時間が経つほど改良が進んで品質が安定するという考え方ではなく手抜き・中抜き・検査抜きが進んでどんどん劣化して信用出来ない製品になって生産終了するのが中韓品質

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:06:51.62 ID:K586a27b.net
EGRにクーラー≠カゃなくヒーター≠ェ付いてるとか、ディーゼルターボ≠カゃなくアフターバーナー≠ェ付いてるとかじゃないの?。

230 ::2018/08/02(木) 11:09:02.11 ID:SbwwdC4o.net
排ガス関連か何かの部品が現地生産の現地仕様でそれが怪しいとかどこかで見た記憶が。
記憶違いかな?

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:09:41.32 ID:Y13EOHKq.net
EGR不具合ってオイル入れすぎも原因なんだよな。
どうせオイルを目いっぱい入れてんだろ?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:10:01.84 ID:T1qRvBU2.net
日本でいうところの脱法軽油ばっかなんだろうな…

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:11:35.90 ID:0qBoq1Gg.net
違法な燃料を使えば壊れるかw
韓国人が悪いね

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:11:45.05 ID:T1qRvBU2.net
たぶんオイルも別のクルマから回収したのを使いまわしの地球に優しい無限リサイクルオイル。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:13:32.32 ID:HN83rbep.net
>>228
中華オーディオ機器なんか
オペアンプからして偽物がザラだからなあ
そしてそれの真贋の区別が困難なほどに流通してるという

あっちのに最近興味があるけどなかなかに手が出せないw

>>225
フェリーで訪れては一斗缶ごと買って行く話があったようですね

236 :場の賑やかしそのB :2018/08/02(木) 11:15:20.82 ID:5a1J0Gl4.net
>排気ガス再循環装置(EGRシステム
車には全く詳しくないんだが、この部品韓国製だっていうスレ無かったっけ?

237 ::2018/08/02(木) 11:15:43.95 ID:K5oJ1MwG.net
同じ工場で作ってもパーツのグレード変えることはあるんだよな
家電とか量販店モデルに微妙に型番の末尾の違うものが存在してる

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:16:46.27 ID:HN83rbep.net
>>204
自己レスだけど

この辺なんかは個人利用も含めて
向こうの偽ガソリン的な話が参考になるかも
つうか、ヒュンダイソナタに平然と自家製偽ガソリンとかやべえw
ttp://www.iwiz.pe.kr/bbs/view/car/article_198.html

239 ::2018/08/02(木) 11:20:21.61 ID:sjaPBDYM.net
>>1
>520d
解散
燃料に混合軽油入れとるだけだ

240 ::2018/08/02(木) 11:21:16.30 ID:CQEd0NoI.net
韓国だからさ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:22:21.41 ID:RH9Kdi41.net
中華バルブ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:22:31.23 ID:Ta5TgrOL.net
>>58
1%の要因は?

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:22:59.78 ID:cPYE+iRG.net
火病が車に伝染して発火するのでは?

244 ::2018/08/02(木) 11:23:26.46 ID:pAia96ff.net
ドイツのBMWが韓国だけ発火…ああ、日本が悪いニダね。

245 ::2018/08/02(木) 11:24:01.14 ID:ZanDNPLA.net
>>238
それでちゃんと動いたとしても、脱税だからなあ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:25:05.47 ID:46TDZary.net
軽油の品質でしょ。混ぜ物で嵩ましとか

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:25:28.60 ID:0f0ZgNkl.net
>>1
なぁ、もっと根本的な事を指摘していいか?
520dってクルマは指定油種もちろん軽油だよな

でだよ?
韓国のGSで扱ってる軽油ってさ日本のGSで普通に販売してる軽油と同じレベルの製品なのかね?
いや、単純に地下タンクなどの管理がしっかりできているのかとか
そもそも軽油を作り出す過程で不純物を取り除いてるのかとか
あとは輸送するローリーの荷室に前のガソリンが残ったまま軽油積み込んでないかとか
疑いだしたらキリがないんだよな

だって決め事を守らないのが韓国じゃん?
軽油を入れてるつもりでペンゾイルパーオキサイド含有の添加剤入りディーゼルハイオクなんてのを注入してるなら
そりゃあ部品も壊れるしクルマも炎上しますわって話

一番の不良品はクルマでも油でもなく
韓国人なんだけどね

248 ::2018/08/02(木) 11:25:39.50 ID:4H9kKojY.net
ディーゼル乗用車排ガステストで規準をパスできたのはマツダだけ、この分野では世界一と言える、但し、DL-1オイルも使えるが、マツダでは専用オイルを
推奨してるが最近は専用でもオイルは安い。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:25:42.09 ID:n41qRgDd.net
先祖代々憧れの被害者になりたい無意識衝動があちこちで発症するだけだろ

250 ::2018/08/02(木) 11:26:13.63 ID:ZanDNPLA.net
>>248
地溝油「せやな」

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:30:12.03 ID:terJlCAW.net
>>85
あまりにも効率が悪くてクソな施設だから
まともに稼働してないよw

252 ::2018/08/02(木) 11:30:39.93 ID:qrUGr/4F.net
>>242
チョンに偽物つかまされるとか…

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:31:51.24 ID:HN83rbep.net
>>245
当然壊れても基本は無保証だよねえ…
なんかスタンド側の業者は業者で工業用再生シンナーとか有り得ない単語が出てくるし
なかなかにヤバいw

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:33:56.18 ID:OhumakOM.net
>>43
韓国という地域限定なら燃料が粗悪というのが一番ありえる。
例えば,EGRについたセンサー周りにススがやたらについて
しまうとか。

255 ::2018/08/02(木) 11:33:58.71 ID:VOycYS8e.net
>>247
米軍に納品された軽油が、丸々灯油にすり替わってた事すらある国だからな

コンタミとか杜撰な管理以前にわかっててやってる可能性が高い

256 ::2018/08/02(木) 11:35:34.67 ID:D13l7PuG.net
車は買い主に似ると言うからね。

257 ::2018/08/02(木) 11:35:49.85 ID:omVKCO1y.net
>>3
それな

258 ::2018/08/02(木) 11:36:46.83 ID:FjHtkuHa.net
>>132
あれ? これで終わってるのと違うんかいな(・_・)

敢えて付け加えると中国製のBMWの密輸入正規販売車に韓国製EGRクーラー取り付け…とか

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:40:37.09 ID:tM27L+5Q.net
https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/161130/wor16113017000017-n1.html
「韓国で大胆な“だましのテクニック” 米軍燃料めぐり不正…ペンタゴンも事態重視」

<丶`∀´> 純正燃料でスミダ

260 ::2018/08/02(木) 11:41:54.49 ID:qrUGr/4F.net
下朝鮮型Bm

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:42:14.62 ID:sd/zS+MP.net
>>1
分かってるくせに、
もぅ罪な人うふふ。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:43:47.84 ID:z3n52L1w.net
韓国国内でだけで回っているならそれでいい。
どんどん燃えろ。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:45:45.57 ID:ywSnpwd8.net
BMWも火病

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:46:23.10 ID:Tb/AYSvX.net
朝鮮人だからは北に失礼だよね。
ロケットエンジン作れるし宇宙まで飛ばせるし
ふるいい飛行機だって使えるように出来るし

韓国人がいじる作るからだろう。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:48:28.25 ID:/i0yR+CV.net
ガソリンにキムチが入ってるとか?

266 ::2018/08/02(木) 11:48:32.14 ID:Mw8QCEN/.net
でも>>1じゃ中国製と言っているぜw
韓国製の可能性は頭から考えられないんだろうな

267 ::2018/08/02(木) 11:48:52.38 ID:gavWIPbX.net
出荷後か納車後か分からないけど、誰かが手を加えてるとしか思えない

268 ::2018/08/02(木) 11:49:26.51 ID:7EeE+cpQ.net
日頃の心がけが悪いからだよ。

269 ::2018/08/02(木) 11:50:08.98 ID:rtRV9j1g.net
火病が伝染したニダw

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:51:17.97 ID:ofSB1QXH.net
質が悪いは

先ず、韓国製

次に、中国製

これは世界の常識です。

271 ::2018/08/02(木) 11:53:36.69 ID:AN6zlJTT.net
べつに普通に組み立て不良だろ

272 ::2018/08/02(木) 11:56:24.04 ID:dOMqVEOa.net
使ってるのが朝鮮人だから?

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:58:17.71 ID:dQVTtvii.net
お前らも海外に欠陥ダムを売ってるじゃん
因果応報

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 11:59:47.69 ID:warnStrI.net
罠が何重にもなってるからな

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:02:39.87 ID:m8FCR+Rg.net
輸入した軽油に混ぜ物して販売しているんだろ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:03:13.36 ID:HN83rbep.net
部品も環境も扱う人間も
どれも不良の可能性があるってのがねえ

277 :ガルバルディβ:2018/08/02(木) 12:03:48.25 ID:H945Tp7y.net
>>273
なんだ、そのさり気なく嘘を入れるやり方は

278 :ガルバルディβ:2018/08/02(木) 12:05:26.19 ID:H945Tp7y.net
そもそもドイツの技術力に疑問が残る

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:06:24.03 ID:HEoefiBD.net
メーカーなら国ごとに仕様変えてるのあたりまえだろ
半島向けならK仕様だな
当然品質もKランク

280 ::2018/08/02(木) 12:08:46.60 ID:T27t4GGQ.net
EGR異常なら燃料じゃね?
ススが異常に付いて燃えるんだろ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:11:44.50 ID:GMYe+cmC.net
燃料の質が悪いんちゃうか?

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:12:26.74 ID:075FeqB2.net
ドイツ車も糞チョンを嫌っているんだろ。
わしも心底から糞チョンを憎悪しとるわ。あはは。
絶滅して欲しい悪辣民辱。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:14:11.00 ID:/ZUnBRS8.net
韓国に売られたBMWが火病になっただけです。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:15:18.18 ID:yS7tZp/Y.net
( ´_ゝ`) プッ

 火 病

285 ::2018/08/02(木) 12:15:25.74 ID:hz3ZuTa2.net
> 火が付いたように売れていたけど、最近じゃ毎日火災が発生してる

だってチョンだもの

286 ::2018/08/02(木) 12:15:31.15 ID:pmLBg68s.net
確かにガソリンスタンドがブレンドした自家製ガソリン売ってる可能性もあるな

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:16:31.86 ID:PcyfvB/I.net
火病が感染ったw

288 ::2018/08/02(木) 12:18:20.86 ID:DfUP/NUS.net
特に燃えてるのが520d?
末尾がDのBMWはディーゼルエンジンでしょ。
燃えにくいはずなのになw

289 ::2018/08/02(木) 12:18:53.66 ID:a7FVyXtW.net
韓国で売ってる奴は韓国製パーツが入ってるんだよ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:20:07.19 ID:xbjbUqY4.net
韓国市場はヒュンダイ起亜グループの事実上の独占、市場が歪むのはあたりまえ。

291 ::2018/08/02(木) 12:20:55.09 ID:Ezjp57S0.net
使いのと整備するのが朝鮮人だから

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:21:12.54 ID:WNjgV/Sb.net
軽油に灯油混ぜたの入れてんだろ。

293 ::2018/08/02(木) 12:22:45.00 ID:z2E7O7Dq.net
>>48
そーいや昔から韓国は代替燃料天国だったな。

燃料のラインのゴム侵してエンジン火災しちゃうアルコール系のガイアックスなんてのもあったなw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:22:51.89 ID:Wqjvf1vh.net
日本で全く売れない韓国車

295 ::2018/08/02(木) 12:23:02.61 ID:PjzTihFq.net
輸出相手国によって使用部品や装備等の仕様にいくつかランクがあるなんて常識だろうが
たとえばベンツもBMWも日本向けと韓国向けじゃ別もんよ?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:23:19.87 ID:oA3W0O2f.net
そういや、現代の車の暴走事故一時期話題になったけど、あれどうなったの?

297 ::2018/08/02(木) 12:24:25.03 ID:z2E7O7Dq.net
>>295
ほうほう、例えば?

298 ::2018/08/02(木) 12:25:16.56 ID:ZanDNPLA.net
>>297
BMWは日本向けは熱帯仕様w

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:27:52.72 ID:gBUlDv/E.net
火病仕様?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:28:15.11 ID:k0KN0Ysk.net
>>6
保険金が出るから安心だね(-.-)y-~~

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:30:00.05 ID:T1qRvBU2.net
>>251
>>85

日本の古い精製設備より全然新型で製造能力も大きい。
その製造能力の大きさを活かしてガンガン海外輸出する積りだったのだが、
韓国は中東でもお痛やったせいで馬鹿高いスポット原油しか売ってもらえない。
馬鹿高い原油を精製したガソリンもバカ高くて幾ら沢山つくっても輸出どころか
日本から輸入したガソリンにも値段がかなわない。
 結局韓国の精製設備は宝の持ち腐れでロクに稼働せず。

302 ::2018/08/02(木) 12:31:08.32 ID:aR348Ajt.net
>>73
2017モデルだろうから、まだ最初の車検すら来てないよw

日本に正規輸入されなかった520が燃えてるようだね
ミニクーパーのSDのプラットフォームをストレッチさせて
従来モデルの横置きエンジンから縦置きに変えて埋め込んでんだよなw

これは高級車じゃない!wと直ちに察した日本の販売店の嗅覚たるやw

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:31:32.68 ID:aY+ZGp6J.net
血が引きつけるのよ!

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:32:52.19 ID:868EcEZL.net
ガソリンになにか混ぜて、かさ増しして販売してるとか

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:33:08.75 ID:J5gAQs66.net
自分たちで行っている通り「韓国人の意識の低さ」の問題だろうね。

https://www.recordchina.co.jp/b629699-s0-c30-d0135.html

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:34:00.96 ID:HEoefiBD.net
>>297
パーツ段階でランクがある
日本>EU>米>その他>半島
で使い分けるよ
メーカーじゃそんなの当たり前

307 ::2018/08/02(木) 12:35:10.53 ID:wAVz3m8n.net
チョンは欠陥生物なんだから仕方ない。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:35:46.41 ID:g0kuulcg.net
>>173
韓国人が全員ローマ法王に生まれ変わったら韓半島中がローマ法王だらけになっちゃう・・・

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:36:54.04 ID:A8W/qPU8.net
同じ部品ニダ。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:40:29.95 ID:8m7zuhWb.net
各国で排ガスとかの規制が異なるんだから
それぞれの国ようにローカライズするんじゃないの?
んで韓国向けのローカライズでなんかやらかしてるんだろ

311 ::2018/08/02(木) 12:44:07.79 ID:sBFM4Odn.net
>>4
トンスルを混ぜたニダ
いい香りニダ

312 ::2018/08/02(木) 12:44:12.81 ID:CcQLmhZD.net
俺のX5も色々壊れるからそんなもんだよ
炎上リスクでリコールもあったし

313 :ガルバルディβ:2018/08/02(木) 12:46:52.79 ID:H945Tp7y.net
ドイツ製品の品質が悪い

314 :ガルバルディβ:2018/08/02(木) 12:48:40.76 ID:H945Tp7y.net
そもそもK2戦車もドイツ製パワーパックに
問題があって、急遽、現代ロテムで設計して
間に合わせたくらいだから、ドイツ車の
品質なんかしれてるよ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:50:06.82 ID:terJlCAW.net
>>1
結局、BMWコリアの手抜きだろ?w

316 ::2018/08/02(木) 12:56:11.45 ID:Dd1nqryg.net
>>315
韓国はガソリンも軽油も混ぜ物が入ってるからだろ

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 12:57:13.53 ID:kZlSon4p.net
火病以外ない

318 ::2018/08/02(木) 13:01:22.49 ID:D25/N5ml.net
BMWは何キロ走ったらここを点検しろとか部品交換しろとか厳格だからな
整備が不備何だと思う

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 13:01:38.38 ID:PIIBipr6.net
グリコ森永事件

320 ::2018/08/02(木) 13:03:56.67 ID:mZrZfK4U.net
<丶`∀´> そこでヒュンダイの出番ニダ

321 :Mr. マデュース :2018/08/02(木) 13:07:17.66 ID:LyUGv8JG.net
 
わかった

韓国のガソスタのタンクの中身調べてみ?w

何が検出されるかなぁ?w
 

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 13:09:13.83 ID:6+J1E1fb.net
日本も同じじゃん
国産車の海外仕様は足回りとか別物だよ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 13:11:17.82 ID:W0Q3cH92.net
シンナーでも入れてたんだろ?(w

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/02(木) 13:12:02.58 ID:pEPQCTzP.net
火病ッた挙句、電信柱激突かなんかダロw

325 :Mr. マデュース :2018/08/02(木) 13:13:02.10 ID:LyUGv8JG.net
 
全世界共通部品と思う方がアホ

地域別でニーズが違うんだからそこに適合させる様にするのは当然

が、EGRを仕向けで分ける必要あるかは知らんw

分ける必要無いんだったら分けないでしょ
コスト高くなるからね
 

総レス数 721
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200