2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】日本語と似た言葉「ニホンゴ」を話す村で今も中高年中心に母語 日本が台湾を統治した時代に生まれた言葉[08/01]

1 :しじみ ★:2018/08/03(金) 03:31:16.38 ID:CAP_USER.net
台湾北東部・宜蘭(ぎらん)県の寒渓(かんけい)、澳花(おうか)、東岳(とうがく)、金洋(きんよう)の4村では、日本語と似た言葉「ニホンゴ」が、今も中高年を中心に母語として話されている。
現地で調査を続けてきた言語学者によると、日本が台湾を統治した時代に、先住民の言語が日本語に接触することで生まれた新しい言語という。

 東岳村には、主に先住民タイヤル族とセデック族が住む。海に近く、駅前には特産のトビウオの像が建つ。
ニホンゴを研究している大阪大の真田信治・名誉教授(72)=接触言語学=と、その教え子である東華大(台湾東部花蓮(かれん)県)の簡月真(かんげつしん)准教授(47)=同=が村民に聞き取り調査をした。

 「ここに四つのカバンがあります。『どのカバンが私のカバンですか』は、どう言いますか」。簡氏が、村に住む薩美玉(さつびぎょく)さん(71)に中国語で尋ねた。すると、薩さんはニホンゴで「ドコノ、カバンガワシノ?」と答えた。
この言葉では、女性も一人称は「ワシ」。日本語の「どの」は「ドコノ」。真田、簡の両氏はこうした調査を続け、ニホンゴの語彙(ごい)や文法の特徴などを論文で発表してきた。

 2種以上の言語が接触し合って新言語が生まれ、次の世代では母語として使われる。これは「クレオール語」と呼ばれる。クレオールは「植民地生まれ」を意味するフランス語。
この「ニホンゴ」のように、元の言語の使い手がうまく聞き取れない新言語になっている点が特徴だ。
真田、簡の両氏は宜蘭県のニホンゴを「宜蘭クレオール」と名付けた。

 ニホンゴが生まれた背景には、日本による先住民統治政策の影響が考えられる。日本は台湾を領有後、山間部にいた先住民の統治を進め、平地近くへ強制的に集団移住させる政策を進めた。
台湾総督府が編集した「台湾統治概要」によると、移住者は1941年末時点で4万人あまり。東岳村などの4村には、別の土地からタイヤル族やセデック族が移された。
一方で、日本政府は日本語教育を徹底した。その結果、タイヤル語、セデック語、日本語という三つの言語が交錯するようになった。

 「タイヤル族とセデック族は言語が異なり、意思疎通が難しかった。そこで日本語が共通語として使われるようになり、二つの言語と混ざり合って『宜蘭クレオール』になり、次の世代に引き継がれた」

 簡氏はこう解説する。

 4村の人口は計約3200人。だが中国語教育を受ける若い世代はこの言葉を話さない。ニホンゴには文字もなく、このままでは消滅する。「植民地統治はあってはならないが新言語が生まれたという事実を、歴史に記す必要がある」

 真田氏はこう力を込める。簡氏も「4村の人々が巧みに、タイヤル語の重要な要素を残した新しい言葉を生みだしたという事実を決して無視してはいけない」と強調した。

■「クレオール語」世界に100種 公用語も

 「クレオール語」は世界各地で100以上が報告されている。かつて欧米諸国が植民地化した中南米やアフリカ大陸の国々に多く、長く偏見にさらされてきた。だが各国が独立した後は、一部が公用語として認められた。さらに言語の融合が独自の文化を生み出し、再評価が進んでいる。

 世界的にみれば、現地の言語が、フランス語、ポルトガル語、スペイン語、英語などと接触して生まれたものが多い。フランスの海外領土や旧植民地の多くでは仏語系クレオール語が現在も使われている。フランス文化・通信省の推計で、話者は計約1000万人。
カリブ海の島国ハイチやインド洋の島国モーリシャスなどでは住民の大多数がクレオール語を話す。

 仏語と西アフリカの言語のクレオール語であるハイチ語は1961年、ハイチの二つ目の公用語となった。パプアニューギニアや中央アフリカ共和国などのクレオール語も公用語だ。

 欧米を中心に言語学研究が急速に進んだことも、再評価の動きを後押しした。

 続きはソースで

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/02/20180802k0000m030173000p/7.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/08/02/20180802k0000m030201000p/6.jpg?1

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180802/k00/00m/030/172000c

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 03:41:35.70 ID:s1cNNhCY.net
台湾人と朝鮮人、おそらく日本の関わりはむしろ朝鮮への方が手厚かった。
にもかかわらず何がそこまで違う結果にならしめたのか?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 03:52:25.42 ID:ghw0UeHP.net
日本が統治するまではバラバラで島内の意思疎通も無かったってことか

4 ::2018/08/03(金) 03:56:46.80 ID:1N0qYDfv.net
先住民族同士もそうだが中華系の人々との意思疎通もできなかった

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 03:58:09.84 ID:nvx2DszS.net
右翼団体の正体
http://www.geocities.jp/uyoku21/

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 04:03:34.63 ID:35qnjmKT.net
>>2
コミンテル、中国共産党

7 ::2018/08/03(金) 04:05:17.82 ID:Wg7diE6s.net
>>4
台湾の原住民には首狩りの風習もあったしね

8 ::2018/08/03(金) 04:13:14.32 ID:NfFuS25+.net
台湾は部族社会であり一体的な社会も全体統治者も事実上存在しなかった
部族というものは(国々がそうであるように)隔たりがあるからこそ部族にわかれている
そこにおいて、全体統治者は超部族的立場、仲裁者としての地位を獲得し得る
近似するのは分断統治における統治者の立場であり、
また現代の地球における国連のようなものともいえる
台湾においてその立場に滑り込んだのが日本である

朝鮮半島は、朝鮮民族の国家が全体統治者として歴史的に成立していたので、
これを無くすることは反発を生む

9 ::2018/08/03(金) 04:14:29.27 ID:Wg7diE6s.net
>>2
>台湾人と朝鮮人、おそらく日本の関わりはむしろ朝鮮への方が手厚かった。
>にもかかわらず何がそこまで違う結果にならしめたのか?

李氏朝鮮には奴隷制度があって人口の半数以上が奴隷だった
そして日韓併合による奴隷解放によって奴隷の所有者だった両班は没落したりして
日本人に対する恨みが強かった
それに儒教思想の持ち主の両班からすれば朝鮮人より格下の日本人に支配されている
ことは絶対に認められないことであり、両班は李氏朝鮮の知識階級でもあったから自分たちの
やっていた悪行を隠し、国民に日本人に対して恨みを抱くように扇動していった

10 ::2018/08/03(金) 04:16:29.46 ID:+OSQz0sS.net
>>7
インディアンみたいだな

11 ::2018/08/03(金) 04:17:49.63 ID:yoL1JYIr.net
日本語から来てるタガログ語

Dahan?dahan(フィリピンではゆっくりという意味) - だんだん
Dorobo - 泥棒
Haba - 幅
Jack-en-poy - じゃんけんぽん
Kaban(フィリピンでは米袋という意味) - 鞄
Kampay/Tagay - 乾杯
Karaoke - カラオケ
Katol - 蚊取線香
Tamang-tama - 偶々
Tansan(フィリピンではボトルキャップという意味) - 炭酸
Teka - てゆーか
Toto - おとうと

12 ::2018/08/03(金) 04:18:39.38 ID:1N0qYDfv.net
>>11
シャブー 覚せい剤

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 04:26:54.27 ID:n2lT8glL.net
>>2
朝鮮は独自進化を遂げたのだと思う。
未開から文明に至る社会進化の系統樹から逸れた全世界の何処にも存在しない固有の未開に至ったのでは、と考えてみる。

14 ::2018/08/03(金) 04:27:51.57 ID:Gl5/p4Ne.net
>>2
返しきれないほどの恩は恨みに変わるらしいよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 04:46:05.91 ID:E9xpepXz.net
台湾人はもともと頭いいからね
そこに文化大革命で逃げてきた中国の知識人たちが合わさったんだから
台湾の学生は英語はもちろん日本語も話せる人が居てびっくりしたよ
今年秋にまた行くんだ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 04:51:15.21 ID:E9xpepXz.net
で、南の方に行くとこの、ニホンゴ話す人たちがいて
聞き取りにくいけど意思疎通はできる
俺が学生だった頃に現地の人たちの貴重な戦争中の話
聞かせてもらった
おばさん、おじさんを表す言葉が「ババァ」「ジジィ」になっちゃってるのでなんとなく…呼べなかったよ…
美味しいから食べなさいが「いいのあるよ」

17 ::2018/08/03(金) 04:55:21.07 ID:J/9fq4mY.net
>>11
てか、てかかよw

18 ::2018/08/03(金) 04:58:17.12 ID:ocf6lwzq.net
>>2
まあ朝鮮が日本だったのは1910~1945年と台湾より短いし、朝鮮の両班貴族の奴隷制度と民族性の酷さだよ。
それに尽きる。

台湾は日清戦争で日本が勝利し1895年に日本に割譲された島。(1895~1945の50年間)
その頃は中国(清)が見向きもしない険しい山ばかりの蛮族の島であった。

台湾は不衛生で毎年、皮膚病、ペスト、チフス、赤痢、天然痘や、台湾熱、マラリアあり、特にコレラは1895年に上陸した日本軍の1/3(1945人)が感染し64%が死亡するという酷い有様。
死亡率80%以上のペストには日本も苦労し20年以上掛けて疫病を克服する。

台湾はあの狭い島に20近い土着の部族が居て、
中には首狩り族(カニバリズム有)もあり
初期は反乱したりまとめるのが大変だった。

何も無い島にダムや灌漑施設、鉄道、学校、大学、病院、上下水道、銀行等のインフラ整備、
日本の交番システムを使い地域の治安を良くし、
田舎では交番の警察官も学校の先生も兼ねていたりした。
盗難や殺人ばかりの台湾が、夜に鍵をかけなくても大丈夫なくらい治安が良くなり、サトウキビや米作りで豊かになっていき台湾人の医師や知識人、技術者なども増え日本統治25年後位には自立した豊かな島となった。

明治天皇が台湾の新高山を詠まれた
「新高の山のふもとの民草も茂りまさると聞くぞうれしき」という御製に台湾人は感激し、明治神宮造営の際に大鳥居用の用材としてベニヒバの大木を伐りだし奉納していたという。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 05:07:27.61 ID:TUwKOChG.net
>>2
チョンの民族性

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 05:22:21.51 ID:/StrIaLV.net
飛行場(日本語)=カッソーロ(現地語)

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 05:35:18.08 ID:crwaCTaL.net
今でも台湾で少数民族の年寄りは、異なった部族出身(つまり独自の言語も異なる)の年寄りと話す時は、昔習った日本語を使うことが多い。
中国語(国語)などは彼らが大人になってから入ってきた国民党に押しつけられた言語だからむしろ苦手。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 05:37:37.00 ID:fAW3/ynB.net
台湾映画「セデック・パレ」を思い出した。
台湾はモザイク国家で、中国人のほかに多数の台湾山岳少数民族が住んでいて
各部族が独自の言語を持ち言葉がつうじなかった。部族同士戦争もしていた。
日本が50年間、統治して小学校を作り日本語教育をした。

部族同士言葉が通じないので日本語が共通語になって、戦前に日本語教育
を受けた世代は訛りのない綺麗な日本語を話す。

23 ::2018/08/03(金) 05:42:16.60 ID:jRCYcumc.net
<丶`∀´>日帝残滓ニダ

24 ::2018/08/03(金) 06:04:11.80 ID:1N0qYDfv.net
>>23
ニダーさんとこも、そのままのニホンゴと和製漢語の朝鮮読みを取り除くと、
誇らしいウリナラ言語がスッカスカに・・・

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 06:07:15.00 ID:lNc8vi+g.net
ニャ〜ン(なんや、またお前か) 猫語

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/03(金) 06:13:21.70 ID:HNYn0eSH.net
>>14
普通は貰った事に感謝するんだが…
2個3個とモノ与えれば、まだまだある筈だ全部寄越せってのが朝鮮人だからな。

総レス数 205
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200