2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】サムスンギャラクシーノート9、新しい特徴は不足し約1000ドルと驚天動地の高さ

1 :動物園φ ★:2018/08/11(土) 14:36:06.34 ID:CAP_USER.net
海外メディア、サムスン「ギャラクシーノート9」を評価…「最上のスペック」

2018年8月10日 13時45分
中央日報

9日(現地時間)、米ニューヨークのバークレイズセンターで開催された「サムスンギャラクシーアンパック2018」でサムスン電子の「ギャラクシーノート9」が公開された。ブルートゥース機能が搭載されたSペンで写真撮影などが可能だ。(写真=サムスン電子)

サムスン電子が9日(現地時間)に米ニューヨーク「アンパック」行事で公開した下半期の戦略スマートフォン「ギャラクシーノート9」に対し、海外メディアの好評が続いている。

米IT系メディアのThe Vergeは「ギャラクシーノート9は最上のスペック」とし「画面はさらに大きくなり、Sペンはいつよりも多くの技巧を凝らし、バッテリーは優れている」と評価した。

歴代ギャラクシーノート製品のうち最も大きい6.4インチの画面、ブルートゥースを通じてリモコンコントロール機能を備えたSペン、過去最大のバッテリー容量(4000mAh)などを評価したのだ。

The Vergeは「従来のギャラクシーノート8に比べて洗練された美しさが加わって進化したようだ」とし「ノートフォンを使う顧客はギャラクシーノート9でよりいっそう幸せになるだろう」と強調した。

ブルームバーグ通信は「サムスン電子がギャラクシーライン製品の販売を活性化し、迫ってくるアップルのiPhone新製品に対抗するため、大型画面の新製品にかけている」と報じた。続いて「ギャラクシーノート9は前作ノート8と似ているが、Sペンにブルートゥース機能を付けてカメラ性能をアップグレードした」とし、特に写真撮影などでリモートコントロールが可能なSペンのアップグレードが「ハイライト」と評価した。

AP通信はギャラクシーノート9は「さらに速くなり、再充電なしにさらに長持ちする」と評価した。しかし「驚天動地といえるほどの新しい特徴は不足し、約1000ドルという驚天動地の価格がある」と伝えた。

ウォールストリートジャーナルは「サムスンがバッテリー容量を20%改善し、メモリー保存容量を倍に、画面を6.4インチに拡張した。ギャラクシーノート9の『魔力』を強化したが、最も大きな技術的躍進はSペン」と紹介した。その一方でギャラクシーノート8とかなり似ていて、これはスマートフォンの革新が鈍っていることを反映していると評価した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15140811/

194 ::2018/08/11(土) 18:29:52.37 ID:pRkaeigl.net
お前ら林檎ファーウェイサムスンAsus論争をやめろ
Le Ecoをすこれ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 18:30:37.45 ID:y+A6xFJC.net
>>189
中華スマホも潰しにかかられてるからじきに終わりだな、ZTEの次はファーウェイ潰し確定だし、Lenovoは現地ですら論外
アジア圏なら台湾一強だろうか

196 ::2018/08/11(土) 18:35:09.97 ID:kXpqj9fB.net
今回はどんな反日機能が増えたのかなあ。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 18:35:18.86 ID:y+A6xFJC.net
>>188
サムスンは持病の火病がな
SSDならバックアップ前提の消耗品と考えりゃなんとかなるが過去最高のバッテリー容量が不穏過ぎる

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 18:36:46.91 ID:y+A6xFJC.net
>>193
相変わらずカメラモジュールつええなSONYは

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 18:53:23.91 ID:X9ZKtDIu.net
ギャラクチョンってまだ売ってたの?
ここ5年ほど見たことないから消えたのかと思ったわ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 19:01:18.82 ID:y+A6xFJC.net
中華でもOPPOとかGPDの歪な変態端末なら買う気があるんだが
Huawayとかの大手フラッグシップモデルは軒並みハードハック済バックドア付きで弄れんから買わん

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 19:38:24.96 ID:qgJb5Lq5.net
過激派 「中古でいい」

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 19:48:35.04 ID:uEiyPNJa.net
サムスンに在籍してる日本人技術者がんばったな。しかし日本人技術者が作り上げたことには全く言及しない韓国人。日本人技術者よ、使い捨てにされるなよ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 19:50:16.15 ID:MNCV/tWM.net
Sペンにカメラ搭載してんの?
盗撮用か

Apple社が発表しないもんだから
新機能つけられないんだねww
パクり機はオリジナルを追い越せない

204 ::2018/08/11(土) 19:55:19.54 ID:/nxmsFr7.net
Sペンのボタン押したら爆発するのか
最高だな!

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 20:43:57.64 ID:Gq/WeYkK.net
サムスン「なおこのスマホは君のプライベートデータを回収後、自動的に爆発する。」

206 ::2018/08/11(土) 21:43:17.05 ID:2Uie6/Y4.net
ガラクター

207 ::2018/08/11(土) 22:11:44.22 ID:X30zLiS4.net
日本はiPhoneとHuaweiとSHARPに席巻される
ギャラクシーは出番なし

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 22:12:29.08 ID:9uoA8O8K.net
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/UIIn0LI.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/1V6JhOT.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン

http://imgur.com/8kTIOdF.jpg 驚異の1000GB
ずっとくりこせるから可能な容量
他社は期限があるので不可能
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね

ここから加入で特典 https://goo.gl/9m9nUA.info

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/11(土) 22:12:51.15 ID:9uoA8O8K.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

210 ::2018/08/11(土) 22:45:30.07 ID:7mfH1vqf.net
SH-06Fのサイズが好き

211 ::2018/08/11(土) 23:42:05.26 ID:XQ79hPtD.net
>>1
新自爆機能付き

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 00:07:28.34 ID:DGC82z4S.net
>>52
ASUSは自作PC組んでる連中にとってはかなり信頼できるブランド

213 ::2018/08/12(日) 01:15:35.96 ID:4VDU6r9G.net
>>3
細長いからいつでも折って爆発出来るのかな

214 ::2018/08/12(日) 02:00:07.47 ID:3vwPrMT8.net
NHKの昼頃のBSニュースで割と大きく報道してたな 
次の時間は流さなかったから抗議でもあったんかな
まあNHKはiPhoneも同じ感じでやるからなあ

215 ::2018/08/12(日) 06:15:06.88 ID:737kGDO0.net
ギャラクシーなんか持ってたら在日だと思われる

友達も家族も職も失うかもしれない

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 08:47:55.73 ID:zapP8HgB.net
>>1
バッテリー効率はSoCが改善しただけで設計のお陰ではないだろw
むしろ、バッテリー増やして20%しか上がってない方が不味いんじゃないか?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 09:55:32.73 ID:AeZhfk8y.net
Sペンていらないし。
ギャラクシーもウリパゴス化して自然淘汰される日は近いな。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 10:51:38.52 ID:TPLUum7L.net
1000ウォンなら試しに買ってみてもいいかな、ぐらいにしか考えない。

219 ::2018/08/12(日) 10:54:13.95 ID:eCWZBFSn.net
ただでくれるなら踏みつけて遊べるのに

220 ::2018/08/12(日) 11:12:08.70 ID:bx2npJ0y.net
>>1
「爆発しない」とか?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 11:36:39.89 ID:zapP8HgB.net
>>144
朝鮮人でも跳ねっ返りが目立つのが>>114だって話だろ?
多いか少ないかの話はしてないみたいだけど?

222 ::2018/08/12(日) 11:56:59.17 ID:Ew3gaaOK.net
サムソンなんか使ってると在日認定されて一生を棒にふるぞ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 12:04:59.70 ID:fXWkyTDG.net
チョンスマホ使わざるをえない国内メーカーの不甲斐なさよ

224 ::2018/08/12(日) 12:16:02.05 ID:aHsaXObS.net
>>6
やっとZ Ultraに追いついたのかw

225 ::2018/08/12(日) 12:21:28.99 ID:wK/S/CVL.net
>>223
XPERIA使ってるけど不満ない

226 ::2018/08/12(日) 12:57:32.62 ID:chH61PtW.net
>>1

爆発も驚天動地の規模ニダ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 13:01:46.93 ID:AWRdeG1m.net
パクリ先が無くなった寒チョン、先行き真っ暗。5年後には生きてるかしらWWWWW

228 ::2018/08/12(日) 13:04:37.90 ID:yAmECfBm.net
>>223
言ってることが意味不明だぞw

229 ::2018/08/12(日) 13:24:18.14 ID:GbO7Fs8u.net
エクスペリアもどんどんつくってよ。
アイパッドなれてきたけどやっぱマイクロSDないのとかデータリンクとか不便

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 13:35:37.77 ID:uSEAZUQi.net
往年のSONYファンほど今のぺリアには不満だろうな
XZ2あれアローズかと思たわ

231 ::2018/08/12(日) 13:39:55.75 ID:30ZWZjnF.net
アロウズええやん

232 ::2018/08/12(日) 13:46:12.28 ID:o+Xal4F2.net
説明書にちゃんと「爆発することがあったりなかったりするかもしれません」とか書いておいたか?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 14:11:59.20 ID:XZOLI4yK.net
>>1
爆発力を大幅アップしました

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 14:13:26.46 ID:OFTZo5z0.net
正直余計なソフト入れずにクアルコムの最新APU入れた安いもの出せば売れそうだけどな。

235 ::2018/08/12(日) 14:18:02.20 ID:CQEncXH9.net
どうせまたテストすらしてないからな・・・  被害は客が直接かぶるのが仕様
火事になって赤ん坊が焼け死んだとしてもだ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 14:19:11.72 ID:Xkk5sC+w.net
サムスンの先端技術の高さに専門家は一様に簡単お声を上げている。価格面についてはもう一工夫必要との声も一部にはある

237 ::2018/08/12(日) 14:31:18.05 ID:30ZWZjnF.net
簡単お声ってチョン語?w

238 ::2018/08/12(日) 14:40:41.22 ID:eCWZBFSn.net
パクるだけの簡単なお仕事だからな

239 ::2018/08/12(日) 15:05:18.59 ID:A/o09Hhv.net
スペックにケチ付けられないから古いネタの爆発連呼しか出来なくなった哀れなネトウヨ…

240 ::2018/08/12(日) 15:07:16.36 ID:MOxvyFHb.net
>>239
ならロゴ隠すなよチョン
チョンも使ってやれよ

241 ::2018/08/12(日) 15:19:40.16 ID:A/o09Hhv.net
>>240
iPhoneだって「Apple」なんて社名のロゴ書いてませんけどね
SONYみたいに字をでかでかと書いたりしたら世界で売れなくなるんで…

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 15:29:02.36 ID:XoAMDG3E.net
>>241

最初から書いてない林檎と
いきなり消したサムスンと一緒にしてて笑う
ガイジ?

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 15:31:31.93 ID:Xkk5sC+w.net
サムスンブランドへの信頼感は各種アンケート調査でもさらに高まっている

244 ::2018/08/12(日) 15:37:34.76 ID:yy74iun3.net
ソースはチョンの脳内です

245 ::2018/08/12(日) 15:38:09.12 ID:yy74iun3.net
【チョン悲報】チョン自慢のサムチョンですら日本統治の産物だった【ニッテイ残滓】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1514568121/

246 ::2018/08/12(日) 15:39:13.81 ID:wRABrv74.net
ノート8で不満はエッジくらい
当分かえないだろうな
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV37/8.0.0/DR

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 15:47:23.12 ID:QEEtOhae.net
>>14
いや、タブレットだからノートPCと競合。ガラケーと併用前提。
ただ、ガラケーといってもここ2年ぐらいの新作はガラケーと同じ使用感のスマホだが。

248 ::2018/08/12(日) 15:48:07.50 ID:A/o09Hhv.net
>>242
つまり社名ロゴなんて無くても問題ないってことだよね
どうでもいいところにケチ付けることしか出来ない哀れなネトウヨ…

249 ::2018/08/12(日) 15:50:02.85 ID:yy74iun3.net
>>248
おまえサムチョン使ってんの?

250 ::2018/08/12(日) 17:13:26.29 ID:I2RsVk5g.net
在日も買わないガラクター

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:00:24.33 ID:cOxKlQMX.net
>>241
iPhoneの裏にデカデカと書かれているリンゴマークは無視か。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:02:43.94 ID:AWRdeG1m.net
チョン製のスマホに1000ドル払う馬鹿がいるものか。支那制が関税の問題で入って来れん間にシェア取ろうってか。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:08:57.70 ID:Xkk5sC+w.net
サムスンブランドへの憧れが極めて強いものの、現実的には価格面で手が出ない層も相当数といることが判明している

254 ::2018/08/12(日) 18:09:11.64 ID:p1FGNbJx.net
>>2
なんか…ごめんなさい(´・ω・`)

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

255 ::2018/08/12(日) 18:12:21.75 ID:b/R2XsC4.net
>>254
気にすんな、俺もぺリアだ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:36:13.84 ID:OOBccOGS.net
>>253
こんどはそうやって、自らを慰めるパターンか?
憧れ?w

257 ::2018/08/12(日) 18:40:39.07 ID:I2RsVk5g.net
爆発力アップニダ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:42:21.95 ID:ZffjolQH.net
このGALAXYの8割程度のスペックで一般人の多くが満足しているから後発が出すスマホと戦うには値段が下がるだけしかない。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:51:04.85 ID:4SNrRvZC.net
iPhone6plusがまだ使えてるからちょうど良い。

260 ::2018/08/12(日) 18:53:48.69 ID:I2f67RUT.net
GALAXYか
国内だとザイニチですら買っていないという…

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:54:20.81 ID:/vipRmS0.net
ギャラクシーがダメとか言ってる奴はそもそもセンスがないんだわ。
内容にしてもコスパにしても、全然冷静に正しく比較出来ていない。

比較表出してやるからちゃんと内容見てから買えよ。バーカ。ギャラクシー一択だろ。

ギャラクシー ↓
 http://daishogun.jp/sp/image/bentou/gatimori/monster.jpg
お前ら勧めるタイプ ↓
 http://daishogun.jp/sp/image/bentou/gatimori/space.jpg

サイズデカいのが苦手でギャラクシーは無理とか言ってる奴は軽いしこっち買え。
 http://daishogun.jp/sp/image/bentou/gatimori/rock.jpg

俺の周りはほとんどがギャラクシーだな。良く飯食う仲間8人中6人がギャラクシー。
ま、俺はギャラクシーじゃ物足りないからちょっと金出してでも高い方買うけどな。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:55:03.64 ID:4SNrRvZC.net
アンドロイドだと4年前のスマホでは新バージョンのOSは使えないからね。

>>257
火力アップすれば007映画で使ってくれるかもね。。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 18:58:18.56 ID:cM69Q6kZ.net
サムチョンなんて持っていると恥ずかしいわあ。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 19:13:26.62 ID:mTC6dAvm.net
>>8
ASUSだけど最初から入ってたアプリの製造元が
中共だったわ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 19:15:31.77 ID:mTC6dAvm.net
>>247
各社ガラケーの製造を止めてるからな
TORONも終わりのようだよ

266 ::2018/08/12(日) 19:22:38.61 ID:eCWZBFSn.net
韓国製
これが一番敬遠される理由

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 19:23:21.75 ID:xtURAFyR.net
かつてギャラクシーはプアマンズアイフォーンと言われた。
こんどはアイフォーンがプアマンズギャラクシーと言われるようになるとは

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 19:33:40.43 ID:OOBccOGS.net
>>267
ムダに高いだけのGALAXY(笑)

269 ::2018/08/12(日) 19:36:24.73 ID:AqyVrc08.net
データ抜かれるとかいうが、抜かれて困るデータなんていれんだろ
個人情報程度ならどうでもいいし、スマホでクレカはデビットカード以外使わんし

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 19:40:58.72 ID:cM69Q6kZ.net
日本に住み着いている糞チョンよりは遙かに立派なイエメン人だ。

271 ::2018/08/12(日) 20:15:15.47 ID:OGR5EvuN.net
>>265
焼き畑農業になっちゃったらもうメーカーに旨味ないからなぁ
後はチキンレースか

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 21:56:53.97 ID:xtURAFyR.net
もはやアイフォーンはプアマンズギャラクシーニダよ。
ギャラクシーはギャラクシーウォッチも繋がるしチェコキダー!

273 ::2018/08/12(日) 21:58:06.11 ID:I2RsVk5g.net
500ドルが適正価格

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 22:02:03.78 ID:fLAFafbF.net
>>273
タダなら貰ってやる。すぐ売るがなw
幾らで売れるんだろな?
在日やバカ創価が買うんか?w

275 ::2018/08/12(日) 22:02:33.31 ID:9FSBhSTt.net
液晶をでかくして性能を良くするのが進化なら、最初からノートパソコンでも使えよ

276 ::2018/08/12(日) 22:06:37.18 ID:I2RsVk5g.net
中国では誰も買わないアル

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 22:09:02.16 ID:xtURAFyR.net
タートルネックなサムソンCEOが
ジーパンのけつポッケからスタイリッシュにブツを取り出す。

278 ::2018/08/12(日) 22:11:47.49 ID:eCWZBFSn.net
>>277
ジーパン前後逆に履いてるのか

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 22:16:08.94 ID:Znj534Cy.net
良かったやん。
ガラクター売れてるならチョン国の
寿命が2〜3年延びるかもよ?

280 ::2018/08/12(日) 22:36:06.17 ID:Ko834aY6.net
サムスンは新型を出すたびに「世界市場制覇大宣言」を布告するけど
HUAWEIもZTEもあそこまで恥ずかしい大宣言は出来ないようだw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 22:40:15.64 ID:9g4/npoB.net
「ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!チョーセンジンヤバイ!」 w

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 22:42:18.05 ID:9g4/npoB.net
おまえのスマホって















半・・島・・製・・・・・

283 ::2018/08/12(日) 23:34:46.23 ID:SIi1sVQs.net
NHKはこの商品を実名あげて大々的にCMしたらしいな

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/12(日) 23:42:45.33 ID:xqqkmGNU.net
Appleの値上げは成功したとも言い難いが
少なくとも失敗ではなかった

サムソンのはどうかな?

285 ::2018/08/13(月) 01:19:17.68 ID:aL4s8T75.net
>>18
マッコリ爺さんがくるのか

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 03:05:44.58 ID:MGEwdJL6.net
ロゴをCHOSENJINにしたら売れるんじゃないか?w

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 04:37:36.34 ID:FlVOwVYG.net
時々ライターにもなります

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 04:56:09.84 ID:kTRiIxgw.net
発狂民族チョーセン人が作った新型携帯爆弾

誰も買わない

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 05:43:36.59 ID:cHiMhQr0.net
村田製作所と京セラがウハウハです

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 05:56:32.35 ID:uJazcO6D.net
BBQシーズン、湿気った炭にもギャラクシーで一発着火

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 06:35:17.80 ID:sudwtVR8.net
>>251
サムチョンも真似して、背面に一口かじったウンコのロゴを入れれば、絶対に似合うんだけど

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/13(月) 06:50:04.51 ID:ecjYYLEz.net
>>291
マタンキ団のマーク?

293 ::2018/08/13(月) 06:53:45.64 ID:ecjYYLEz.net
>>268
手を抜かずに高品質にしようとしたら
アイホン並みのコストがかかっちゃったって話。

逆に言えば、今までどんだけ安物作ってたのかよw

総レス数 337
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200