2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】志葉玲が珍説「決壊したラオスのダムは日本の資金によるもの。ダム決壊、日本の姿勢も問われている」★7 @reishiva

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/03(月) 08:37:47.98 ID:Iq01iiLK.net
>>747
災害救助時に重要なゴールデンタイムを考慮していなかった批判さえ出ている状況である。
しかし、上記の救援チームの出発時刻から見たように、最初の救援チームが24日に10人程度出発したし、
道路が失われた現在の現場にまで到着するのにかかる時間をすべて計算してみると、
現実的に4日以内に救助チームが到着するには無理があるように見える。
そもそも救助チーム数がまだ小規模であるため、到着ても、多くの住民が目撃ができないたかもしれない状況である。

現地に派遣した韓国の医療チームが7月31日から診療を開始した。 #

SBSの報道によると、事故ヶ月前の現場の請負業者が撤退し、緊急復旧に必要な機器や人員がなかったという。
すべての工事を下請け業者が担当してSKの建設機械が現場にいなかったので、回復が遅れた。

8月13日からの大雨で洪水が発生して行方不明者97人を見つけるための作業が中断された。

総レス数 1007
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200