2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】志葉玲が珍説「決壊したラオスのダムは日本の資金によるもの。ダム決壊、日本の姿勢も問われている」★7 @reishiva

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/05(水) 04:27:41.82 ID:o6CXdyhw.net
Attapeuの 洪水で 死亡 した家族 が新しい住宅を手に入れる 2018年 9月5日

7月23日のアタプー省Sanamxay地区のダム崩壊による洪水により、
ホームレスになった家族は、仮設住宅が建設された後、より良い生活条件を持つようになります。
この開発に関するニュースは、地方当局、Bounhom Phommasane氏が地方自治体、保健当局、
WHOスタッフと会い、デング熱を防ぐために新しい住宅の周りに殺虫剤を散布すると伝えられました。
ボウン氏は、 ビエンチャン・タイムズに、昨日、河東省村の仮設住宅建設が完了したと述べ、
「現在、ここに留まる被災者家族の到着に備えるために、保健省の職員とWHOとの会談を行っている。 "
「1階建て住宅ブロックには140室の客室があります。 私たちは、マイ・ビレッジの家族の一部を
9月5日に一時的な宿泊施設に移すことを期待しています。
Bounhom氏によると、マイ・ビレッジに住む199人の移住家族の一部は今週、
一時的な住居ブロックに入り、1人の部屋には3人から4人の人が入ることがあるという。
「新しい施設は、199家族全員を収容するのに十分な大きさではないと考えられるが、
建設が完了した時点で他の一時的施設に移動する」と付け加えた。

総レス数 1007
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200