2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 ネット金融の“破綻”相次ぐ 抗議活動は全土に [08/23]

1 :荒波φ ★ :2018/08/23(木) 11:17:58.17 ID:CAP_USER.net
中国で高利回りをうたい、個人から資金を集めるP2Pと呼ばれるネット金融の経営破綻が相次ぎ、個人投資家らが各地で抗議活動をしています。

上海市内で20日午後、破綻したP2P業者に出資した個人投資家ら約300人が集まり、出資金の返還などを求めて抗議しました。
 
個人投資家:「私が投資したのは4万元で、私の全財産です。家族にも言えないので、本当にプレッシャーが大きいです」
 
中国メディアなどによりますと、P2P金融への投資は1兆3000億元、日本円で約21兆円規模で、ピーク時は6000社以上が業務をしていました。

しかし、金融当局の取り締まり強化をきっかけに経営破綻が相次ぎ、先月末時点で2000社を下回って損失を被った投資家らの抗議活動が中国全土に広がっています。


(2018/08/21 09:32)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000134463.html

2 ::2018/08/23(木) 11:18:28.74 ID:7+kwJEMw.net
無限に元を刷るのか……

3 ::2018/08/23(木) 11:18:48.58 ID:0PBrz7mZ.net
吐息でネット

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:19:04.16 ID:KR0aQmEi.net
金が融けると書いて金融

5 ::2018/08/23(木) 11:19:56.98 ID:aphXWJO9.net
これって銀行業務そのものに見えちゃうけど
中国では合法なんか?
それとも、非合法だから取り締まり強化で潰れてるのか?

6 ::2018/08/23(木) 11:20:10.36 ID:4k+QeGjt.net
>>1
詐欺師に騙された中国の個人投資家のバカ

7 ::2018/08/23(木) 11:21:46.60 ID:RMod+cwZ.net
>>1
>高利回りをうたい
そもそも中国人がうまい話を他人に持ちかける筈がないだろ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:24:58.59 ID:1ZngVvhC.net
一方ジャップランドでは…

【ストップ安】スルガ銀行の不適切融資、全体で2兆円に拡大か★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534932291/

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:27:15.49 ID:emf4cZ2E.net
ただの詐欺じゃん

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:28:36.98 ID:Idwcej+H.net
( ・ω・)
中国人を信じる中国人がいたんだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:33:08.99 ID:w2vtDWVpx
>>8

良く見つけてくるな。
数少ないから、見つけやすいだろwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:30:14.80 ID:z49WbQ3U.net
これはスワップが必要ですわ

13 ::2018/08/23(木) 11:30:48.47 ID:c0p+FLu4.net
ただの投資詐欺だろ
1兆3000億元も投資できる環境にあるんだから、チャイナの中産階級は育ったもんだな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:31:01.37 ID:V36YU9ZR.net
一党独裁政権倒せばチャラですよww

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:31:53.28 ID:1Rg1065Z.net
サラ金だろ
どうせ復活するし

16 ::2018/08/23(木) 11:35:50.37 ID:3XXQHOJA.net
これ思い出した

「本物そっくり」のニセ銀行、37億7000万円騙し取る=南京市
http://www.epochtimes.jp/jp/2015/01/html/d46800.html
中国南京市で、「農村経済協同組合」と称するニセ銀行が銀行業務を営む資格がないものの、
国有銀行とそっくりなため、わずか1年で顧客200人から、2億元(約37億7000万円)を騙し取った。

17 ::2018/08/23(木) 11:41:14.61 ID:ANMv/gEX.net
> 金融当局の取り締まり強化
中共関係者は規制前に上手く資金引き上げただろうね

18 ::2018/08/23(木) 11:42:47.02 ID:70su5Myr.net
>>10
> ( ・ω・)
> 中国人を信じる中国人がいたんだ。


なぜデモをするかというと、騒げば政府が救ってくれるらから
だから、また懲りずに怪しい投資を続ける中国人
意外に中国政府を信じてるんだな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:46:54.76 ID:fUFlUiGX.net
>>18
共産党政府が個人投資家を救うわけないだろw
現実に警察隊にデモは蹴散らされてるんだから

20 ::2018/08/23(木) 11:52:25.24 ID:ANMv/gEX.net
これ日本でもっと大々的に報道されていいと思う

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:54:12.35 ID:J6J7dWdc.net
禁屁゜ーの家族が背後にいるんだろうな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:56:07.08 ID:yVmS907s.net
P2Pって事は個人間の貸し借りだろ? 業者は手数料取ってるだけで、債務そのものは消えてないと思うんだが

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 11:58:26.78 ID:VvvvByH5.net
>>3
おっさん過ぎる

24 ::2018/08/23(木) 12:00:49.62 ID:4K4eZhKG.net
関税効きすぎワロタ

鋼材と穀物、特に鋼材にかかったのが致命的でしたなぁ

25 ::2018/08/23(木) 12:01:19.38 ID:ANMv/gEX.net
ピーク時6000社で今2000社以下
消えた金は15兆円くらい?
誰の懐に入った?どこに消えた?

26 ::2018/08/23(木) 12:06:40.41 ID:U1xd4dXN.net
株暴落おじさん
http://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/07/1ba437165b1c28d89287bce2596fb7f4.jpg

27 ::2018/08/23(木) 12:07:59.54 ID:ANMv/gEX.net
日本に来る中国人が減るかな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 12:15:08.61 ID:oi46sR1D.net
全てはキンペー次第だなw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 12:15:36.19 ID:/PCLoCBk.net
高利回りなんてリスク背負うのが当たり前だろ

30 ::2018/08/23(木) 12:22:20.16 ID:xQbWn4dm.net
経済崩壊のしわ寄せが最初にくるのは個人
これは終わりの始まりに過ぎない
企業・国営企業といったより大規模な営利組織の破綻はこれから
元は紙切れになりつつある

31 ::2018/08/23(木) 12:22:34.07 ID:s7aZz60m.net
>>1
大丈夫。永遠に崩壊しないから。
被害者は居なかった事に一月後にはなってるからw
2年前から問題化していた理財商品なんて報道で見かけないw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 12:27:35.32 ID:j4XvnzRC.net
つかアホみたいに元刷ってれば、そのうち紙屑になると誰でも分かるよ

むしら本番はこれからとなる

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 12:34:37.41 ID:6S5hUFAt.net
この手のは日本でも類似の事件起きそうだ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 12:39:04.21 ID:EBOOu/sB.net
>>2
現金動かさないから刷る必要ないじゃんw

35 ::2018/08/23(木) 12:47:19.59 ID:yj214mbB.net
People too poor

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 12:48:56.32 ID:JU0sr1Go.net
投資じゃないな

37 ::2018/08/23(木) 12:58:22.21 ID:ErvSO/DK.net
>>22
貸してかも怪しい
帳簿類も無いだろうし請求相手がいない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:01:00.36 ID:t9W1aVx+.net
>>34
無元か

39 ::2018/08/23(木) 13:02:10.08 ID:9KmsslDd.net
>>4
誰がうまいこと言えと(ry

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:02:44.52 ID:o5Gj4XH5.net
( `ハ´)秋篠宮の婚約者から出しちゃいけない写真を手に入れたから、日本から金引っ張れる事になったので安泰アルよ

41 ::2018/08/23(木) 13:07:08.13 ID:xQbWn4dm.net
顧客資産と会社資産が分別管理されておらず、会社のリスクで投資した分が焦げ付いて破綻した
この手の破綻が連鎖しだすと暴動につながる
と言うか、すでに暴動は全国で多発しているが、シナ共産党が必至に押さえ込んでいる状態
しかしいつまでも押さえ込めるものではない
カネがからむとシナ人は凶暴化する

42 ::2018/08/23(木) 13:07:38.86 ID:9KmsslDd.net
とりあえず暴動だな

43 ::2018/08/23(木) 13:10:48.58 ID:ANMv/gEX.net
若い奴らも利用しているという報道を見た
中国社会にどう影響するか興味津々

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:20:35.82 ID:oqkOV3Lo.net
>>26
25兆円と書いてたの有ったよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:21:40.21 ID:oqkOV3Lo.net
>>44
間違った
>>25
宛て

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:22:49.14 ID:dN/IUwoM.net
共産国家の癖に、拝金主義が強すぎる
ま、身から出た錆びだな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:24:09.49 ID:+r0nD+fL.net
天安門でまた人民を戦車で轢くのか?

48 ::2018/08/23(木) 13:30:28.21 ID:zXnUWG2E.net
抗議活動の対象は政府なのか?あんまり中国で反政府デモって見たことないんだよな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:31:51.55 ID:jFh2M6rP.net
ネズミ講?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 13:33:21.41 ID:u+98kTVD.net
>>3
駆け寄って話しかけたかったんだな。

51 ::2018/08/23(木) 13:37:13.52 ID:DuXNtPyS.net
四万元てざっくり六百五十万円くらいか
なにをやってんだか

52 ::2018/08/23(木) 13:38:27.06 ID:DuXNtPyS.net
>>5
規制されて晴れて違法になったんよ

53 ::2018/08/23(木) 13:40:45.54 ID:xQbWn4dm.net
この手の会社は通常兄弟会社・子会社・孫会社などが互いに資金を融通し合ってる
カネが回っているうちは問題ないが、どこかが破綻するとたちまち連鎖破綻となる
今まさに終りが始まろうとしている

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 14:09:15.12 ID:aphXWJO9.net
理財商品って奴か
最近ニュースにならないな
何年か前に、地方の土地開発バブルを煽るとか言って規制がかかったよーな?
蓋開けてみたらこんなに投資してたのか
すごいな

中国人ってギャンブル好きなんだな

55 ::2018/08/23(木) 14:12:35.19 ID:3/Z+R9tv.net
一方、基本インフラは着々と建設してるし。
なんだかんだで中国経済は「すんげー金持ちとそれ以外の貧乏人」っていう
南米みたいな経済体制になってくんだろうなあ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 14:15:29.43 ID:aphXWJO9.net
>>55
どうだろな
絶対額は低いけど、物凄く分厚い中間所得層が都市部にあるから、南米みたいなヒャッハーな国にはならないんじゃなかろうかと思うけどな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 14:41:24.05 ID:MIjXPEvc.net
>>56
それ以上巨大な貧困すぎる農村部層が有るんだよねぇ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 14:46:42.99 ID:KrWHfQqY.net
何の役にも立たない鬼城とかじゃなくてまともなインフラ作ってたら
ちょっとはましだったかも知れないが後の祭ww
英語で言うと、アフター・フェスティバルww

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 15:20:59.29 ID:p6d5l9yx.net
Winnyのこと?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 15:26:33.71 ID:3QjjxzTP.net
ベネズエラがハイパーインフレで難民が周辺国に押し寄せているんだけど、経済が回らなくなって
仕事が無いんだって事です。タクシーの運転手をやってたけど、お客が乗ってくれないから
収入が無く家族を養て行けない。でも驚いたのが、17歳で3人の子持ちの少女だった。
こんな国には住めないって話だったけど、日本じゃ17歳じゃ子供なんて持てないだろう。
しかも、3人も・・・・・・w

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 15:32:42.35 ID:6kRMEz5h.net
>>8
それが何か?中国全土と静岡の一地方は比較にもならんよwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 15:42:59.32 ID:MIjXPEvc.net
次に控えし強者は地方発行の理財商品アルよ 腹筋を最大限強化しておくヨロシね♪

63 ::2018/08/23(木) 15:44:09.31 ID:nMSrQYSy.net
>>60
何度か中米行ったことあるけど、いつも思うのが「あんだけ働かなくて、何で今まで経済が回ってたのか」と…

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 15:47:38.53 ID:MIjXPEvc.net
>>63
聞いた話によると 働いてもサボりまくっても残るものは同じという現実があったらしいぞ
渋ると命までなくすこともあったらしい

65 ::2018/08/23(木) 15:47:55.00 ID:70su5Myr.net
>>19
> >>18
> 共産党政府が個人投資家を救うわけないだろw

実は救ってるんだよ
社会的な混乱をおそれてるらしい

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 15:49:35.48 ID:U6H8Rmr2.net
>>46
中国って20年以上前に資本主義に舵切ってんだよなあ。それで今ここまで経済成長してるんだけど…
けっこうな数の人間、特に中国でも頭いい部類の人間ですら、そのことに気付けていないんだよね
中国のコレはもう共産主義とは呼べないし、盛大な歴史実験で共産主義という理想社会は成立しえない事が証明されたようなもんだ。

67 ::2018/08/23(木) 15:50:41.84 ID:70su5Myr.net
>>48
最近NYTを読んでるけど、デモの報道結構あるよ
すぐもみ消されてるらしいけど

68 :場の賑やかしそのB :2018/08/23(木) 16:02:54.25 ID:Xo+KS3T4.net
普通だったら膨らみまくったフェイクマネーが収縮するときに連鎖的に倒産する。
そこを補うために中共がひたすら元を発行して銀行につぎ込んで何とか誤魔化しているんだろう。
但し、この状態だと市中に元があふれてインフレが進行するし、元を自由化しようもんなら大暴落する。
現時点では中共は為替相場の安定(固定相場制)と独立した金融政策を手放していないため自由な資本移動が犠牲になる。
ほっとくとドンドン元が売られるため元を外貨に交換できない。
今までは米国債の裏付けがあり元も国際使用が進んできたが、今現在の元は「額面よりもはるかに低い価値」しかないから受け取ってもらえない。
(元でモノが買えるのは中国だけだしそもそもその元もインフレでだいぶ価値が下がっている)

まだこれでも中国が自給自足できてるならよかったが、今は中国も「食糧やエネルギー」は輸入しないと賄えない。
最低限の外貨はいるし何とか輸出を伸ばしたいだろうが、一番の買い手のアメリカは既に貿易戦争に入っている。

何か手があるのかね?一度クラッシュしたほうが早いだろうけど中共はそれを許すはずもなし。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 16:37:59.22 ID:IyUL9TZh.net
>>1
4万元ぐらいだと、日本円で64万円ほどだからね。日本で死んだ気に働けばすぐ取り戻せるよ。
たいしたことないよ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 19:19:46.13 ID:4Au1XyvR.net
>>46
今こそ国父毛沢東の理念に従い共産主義の理想国家を打ち立てるべきでは。
何かがおかしいような気もするが

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 19:21:47.76 ID:kDAIfciz.net
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ 暴利多発的状況アルな!
 | |l | ;`ハ´)鬼子是卑怯者
 | |l_|
 |   .|_∧ ポッキュー!!
 |   .|`Д´゚>゚インチキしかしない
 |   .⊂ ノ  じゃP!!


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇経済紛争、二兆円弱の制裁発動 
米中クロスカウンター炸裂!

◇殺人ですよ! 国交省が全額補償しろ! 
怒号渦巻くダム放流説明会

◇貿易紛争第三ラウンド! 
中共を待つ前門の制裁関税 後門のインフレ


72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 19:32:46.33 ID:KrWHfQqY.net
キンペーがどの時点で亡命するか見物ww

73 ::2018/08/23(木) 19:48:49.73 ID:lNEq57PP.net
>>1
取り付け大革命やー(笑)

74 ::2018/08/23(木) 21:14:52.19 ID:2oJKUcYQ.net
>>66
中華人民共和国は既に滅んでいたってことだな

75 ::2018/08/23(木) 21:16:54.66 ID:2oJKUcYQ.net
>>48
人民軍は何割かは国内暴動鎮圧のためにあると言われているくらいなのだが

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 21:25:12.09 ID:vnMcwJ7o.net
そのうち共産党のバスに乗せられて、瀕死の状態で返ってくるんだろwww

77 ::2018/08/23(木) 21:33:47.08 ID:Z6KkhivZ.net
現地はエライコトになってそうだけど

伝わらないんだろうなー

78 ::2018/08/23(木) 21:34:03.21 ID:njOnG1jV.net
金融じゃなくて詐欺だろこれは

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 21:41:04.89 ID:y98SpM/U.net
>1 >71-78
なるほど、以下の創作モノが、
いまから、リアルになるのかww

2008年 深町秋生 著 東京デッドクルージング

201x年 第2次東京オリンピック前夜の、少子高齢化社会ギガ加速、
積極財政での、
重税加速とインフレ加速、また、
露中チョン枢軸同盟ユニオン圏と日米安保連合との、
>1アジア太平洋動乱激化傾向という
資源価格高騰傾向での、
スタグフレーション 慢性的構造不況。
外資ウルトラ依存、
外国人奴隷労働者テラ依存>1な、
日本政府、

エスニック トロピカル ジャングル バイオレンス化しつつある日本。

2004年 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」
1999年 「2055年までの人類史」前半

近未来、
露中チョン枢軸同盟ユニオン圏あたりが起こしたアジア複合大戦後。
ハルビンカフエでは、福島原発事故も言及。
慢性的オイルショック、慢性的狂乱物価になる日本の、
エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、
ずさんで無能、愚鈍、軍国脳筋ゴリマッチョな、日本政府

TRPG 「サタスペ」

アジア核戦争後の、米露欧中と、
国連に5分割された日本。
京阪神 国連信託統治エリア、
タックスヘイブンで喰っている、
無気力、無能、無秩序な、三無という、
エスニック トロピカル バイオレンスで、縁故資本主義、構造汚職 贈収賄
忖度まみれな、
>1GTA大阪、>1ブラックラグーン大阪な、
京阪神自治政府

TPRGトーキョーNOVA。

近未来、ポールシフトでの地軸転倒。
全地球同時多発大震災、
全地球同時多発巨大津波などでの
ハザード 大災厄。
露中インドあたりでの>1アジア核戦争もふくめ、
グローバル慢性的狂乱物価、グローバル慢性的オイルショック、グローバル巨大飢饉。

ここら、連鎖グローバルギガ破局
からの猛毒性疫病グローバル同時多発パンデミック、
いわゆる小災厄の後などの>1歓喜と
災厄の、
エスニック トロピカル ジャングルバイオレンスな、
タックスヘイブン大都市、トーキョーノヴァ

ここらw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 21:52:42.90 ID:5kTbaOx2.net
NHKでも流すかな この程度なら
15億人以上かかえて独裁共産国家がもつわけないな

81 ::2018/08/23(木) 22:01:10.17 ID:pBeqkmef.net
>>3
吐息で寝っ人

82 ::2018/08/23(木) 22:03:28.00 ID:TfRUOUXt.net
金を失って抗議にデモったら強制収容所に入れられたんだよね。
p2p詐欺ですけどねえ。
他のp2p業者も取り付け騒ぎが起きてつぶれるんじゃね。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 22:06:52.92 ID:Uk5W+BfD.net
中国国内で殺し合い始まりそうだな。
株暴落の時より深刻じゃね?

株は中共がバレバレの買い支えして
治めたけど、民間レベルの破綻とか
絶対に助けないだろうし。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/23(木) 22:59:24.22 ID:KrWHfQqY.net
支那王朝滅亡のお決まりの地方反乱と武力制圧だなww
あとは内部分裂か異民族侵攻か好きな方を選べば良いよww

85 ::2018/08/23(木) 23:14:15.64 ID:wt9h2f/H.net
>>50
今なら捕まる。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/24(金) 00:14:08.99 ID:hul8P0fv.net
元が紙屑はよ(笑)

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/24(金) 02:31:40.81 ID:Z+tQ3tnE.net
>>1
分別管理もされてないんだろうなー

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/24(金) 02:51:35.96 ID:sbckDp0D.net
>>1
>個人投資家:「私が投資したのは4万元で、私の全財産です。家族にも言えないので、本当にプレッシャーが大きいです」

そんなもんに全力で行くのがバカw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/24(金) 07:13:55.66 ID:xaTRXDgt.net
金融局の取締り強化って異常な高利が違反なのかな?
P2P減らせば通貨量減って物価下がるのを狙ったのかな?
庶民そっちのけでww

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/24(金) 07:22:09.87 ID:b5Bd4gJe.net
黄色い頭巾や紅い頭巾をかぶって暴れ始めたら
ガチで中国崩壊の兆し

91 ::2018/08/24(金) 07:30:20.67 ID:BaEtfYNm.net
P2Pが崩壊したらもう後がない、大体そんな感じ
後に残る選択は対外軍事行動、国内の不満を外部に向けるだけ・・・・・
臭金平の首が飛ぶかどうかは関係ない
次の指導者でも、流れを変えることはできない
米中軍事衝突は避けられない

92 ::2018/08/24(金) 07:43:33.12 ID:ovvQiwkl.net
>>1
中国って踏み倒しが文化なのに中国人自身が分かって無いの多いんだねw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/08/24(金) 07:44:37.67 ID:xaTRXDgt.net
今回は異民族の侵攻が滅亡原因になるのねww
土人支配が終わるから良いんじゃねww

94 ::2018/08/24(金) 07:48:17.24 ID:ovvQiwkl.net
>>91
連中は絶対に勝てる相手にしか戦争を仕掛けない。
やるのは間違えなく弱小国虐め。

総レス数 132
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200