2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】U23韓国代表監督、極度の対日劣等感を明かす「日の丸が太極旗より上にくるのを目を開けて見られない」

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/09/03(月) 13:16:44.34 ID:2Yxv8QMr.net
>>255
マジレスすると、金玉均は関係ないし、日章旗もまったく関係ない。

太極旗の由来:
1882年9月に李氏朝鮮の朴泳孝(朝鮮修信使兼特命全権大使)が壬午政変の謝罪使として訪日した時、当時の李氏朝鮮にはまだ正式の国旗がなく、朴は清の馬建忠が考案した「太極紋の周りに八卦を描いた太極図」の旗を持っていた。
朴が往路の船内でイギリス領事(アストン)とイギリス人船長(ジェームス)にこれを見せ、「国旗としての出来はどうか」と相談したところ、ジェームス船長から「八卦が複雑で区別しにくく、他国がこれを見て作るのに不便である」と助言があった。
それを受けて、朴は八卦から四卦を削って残りの四卦を45°傾けて四隅に配した図案を提案し、その場で今の太極旗に近い図案(四卦の種類、太極紋の向きが現在とは相違)が完成。
朴は、日本到着までにこの図案を描いた大中小の3本の旗を作った。
朴の一行は日本滞在中、この旗を泊まった宿に掲げたという。また、帰国後に本国政府に「これを国旗として使用した」ことを報告、正式な李氏朝鮮の国旗に制定された。

なお、これが4年後に清の李鴻章が編纂した『通商章程成案彙編』に収録された際、あの「大清國属 高麗國旗」のキャプションをつけられた(属国の旗として清国から与えられた、というのは誤り)。

総レス数 572
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200