2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【写真ニュース】韓国初の練習艦[11/17]

1 :Ikh ★:2018/11/17(土) 15:28:13.35 ID:CAP_USER.net
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2018/11/16//PYH2018111604540088200_P2.jpg

韓国海軍初の練習艦「閑山島」が、南東部・蔚山の埠頭(ふとう)に停泊している。奥は現代重工業が建造中の新型揚陸艦「露積峰」(海軍提供)=16日、ソウル(聯合ニュース) (END)

ソース
聯合ニュース 2018-11-16 11:11
http://app.yonhapnews.co.kr/YNA/Basic/ArticleJapan/new_ArticlePhoto/YIBW_new_showArticlePhotoView.aspx?contents_id=PYH20181116045400882

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:07:39.29 ID:txGsO+3m.net
美しき男色の園か
Siriが熱くなるな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:15:26.07 ID:97yAi5BA.net
えっ!?いままで練習艦無かったの? マヂ?
米軍におんぶにだっこの沿岸海軍は気楽でいいねぇ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:18:31.43 ID:S9i/BeyT.net
はぁ?今まで練習艦もなかったのかwwww

55 ::2018/11/17(土) 17:25:12.06 ID:o0IIG0wy.net
え?練習の必要あるの?
徴兵の新兵でいきなり実戦で北朝鮮に撃沈だろ?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:36:15.83 ID:aKk+bPaK.net
朝鮮半島の周りって、ウンコそのまま垂れ流しなんだろ
それだけで防衛網つくれるじゃねーの?近寄りたくないだろw

57 ::2018/11/17(土) 17:41:21.46 ID:e9WGttUc.net
漢字を捨てた民族なのに艦名は漢字なんだね

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:44:12.93 ID:3aNAhkxN.net
アナルブートキャンプ
新兵水揚げは上官特権

59 ::2018/11/17(土) 17:44:59.48 ID:uCefiKUs.net
>>18
エンジンの重さで沈む

60 ::2018/11/17(土) 17:47:18.37 ID:pMchrUw2.net
>>45
霧ヶ峰が怒るぞww

61 ::2018/11/17(土) 17:47:28.21 ID:ME0Bwwxy.net
>>1
閑山島艦
後ろにいるのは天王峰級4番艦「露積峰」
http://img.khan.co.kr/news/2018/11/16/2018111601001982800154201.jpg

どちらの艦の名称も李舜臣にからんでます。

>アン・キュバック国会国防委員長は祝辞で“イ・スンシン提督が閑山島に
>設置した三道水軍統制営は壬辰倭乱を勝利に導く朝鮮水軍のゆりかご
>になった”として“閑山島艦もまた、最精鋭海軍人材育成を通じて祖国の
>国益を守って作る先鋒になるだろう”と話した。
https://news.joins.com/article/23130905

>艦名は全南、木浦にある名山である儒達山峰露積峰から取ってきた。
>壬辰倭乱当時忠武公イ・スンシン提督が儒達山峰を屋根ふき材料で
>覆って軍用米を積み上げたように見えるようにして倭軍の接近を防いだと
>伝えられる。 露積峰向い側にある高下島は鳴梁大捷を勝利に導いた
>忠武公が108日間留まって戦力を整備したところだ。
https://www.yna.co.kr/view/AKR20171102036600014

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:51:17.69 ID:Gfa38UIS.net
対 北朝鮮の 陸軍より
対 日本の海軍強化かなー

木造漁船で訓練してる
北に譲ってあげたり
韓国の造船ドックの暇つぶしや

さらなる訓練船作製
必要なのかな

63 ::2018/11/17(土) 17:52:01.56 ID:ME0Bwwxy.net
>>1
>閑山島艦は教育・訓練を目的に建造された艦艇で全長142m、排水量4,500t、
>最大速力は時速24ノット(44km/h)だ。 巡航速力18ノット(33km/h)で1万2,000km
>以上航海することができる。
https://www.sedaily.com/NewsView/1S77MZH4W5

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 17:58:37.74 ID:L9i9yyuo.net
造船会社救済措置では

65 ::2018/11/17(土) 18:00:52.18 ID:ME0Bwwxy.net
>>27
「海軍4500トン級専用訓練艦2020年まで建造される」 2016-07-19

>海軍は"これまで専用訓練艦がなくて広開土-U級駆逐艦を抽出して訓練に使ってきた"
>として"今後、訓練艦が戦力化されればこれに伴う戦力空白を防げるだろう"と期待した。
http://www.newsis.com/view/?id=NISX20160719_0014231317

サウスコリアンシップ級を使ってたらしい。
広開土-U級=忠武公李舜臣級
広開土-V級=世宗大王級

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:02:59.18 ID:3aNAhkxN.net
韓国兵役ってすごいよな
1年9ヶ月の間に3〜4つ階級上がるっていうんだから。
給料の等級上げる為だけの階級なんだろうけど

67 ::2018/11/17(土) 18:05:24.59 ID:XHFOK47d.net
>>51
気にすんな。
「閑古鳥」って書いたって、
韓国人には意味分かってないからw

68 ::2018/11/17(土) 18:06:16.17 ID:XHFOK47d.net
>>66
二等兵は日給きゅうり3本ですか。

69 :巫山戯為奴 :2018/11/17(土) 18:06:47.21 ID:k2I06K0i.net
沈没の?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:07:12.14 ID:3+9kWX2m.net
この前TVで海自の新人が世界一周して卒業訓練やるのやってたが
んじゃ韓国海軍は外洋に出た経験なしでやってたのか?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:10:29.77 ID:97yAi5BA.net
>>70
専用の練習艦が無い国は
・お古の艦艇を練習艦に当てる、または練習艦に改造(専用に建造したのと比べて訓練には使いにくい)
・現役の艦艇を一時的に任務から外し、練習航海する(しばしば総合戦力の低下を招く)

72 ::2018/11/17(土) 18:10:54.80 ID:ME0Bwwxy.net
>>70
「韓国海軍戦団、横須賀港に入港…4泊5日間滞在」 2017年12月11日

> 韓国海軍の巡航訓戦団は韓国海軍士官学校の学生の航海訓練と軍事外交活動の
>ために9月11日からベトナムやクウェート、米国などを訪問した。

> 今回寄港には韓国海軍士官学校の学生138人など乗組員600人が参加し、
>「姜邯賛(カン・ガムチャン)」(4400トン級)と軍需支援艦である「華川(ファチョン)」
>(4200トン級)が参加した。
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=236394

KD2駆逐艦と補給艦で海外に行ってた。

73 ::2018/11/17(土) 18:16:36.19 ID:WJvLfBIa.net
救出される側で活躍ですねw映画ポセイドンアドベンチャー風

74 ::2018/11/17(土) 18:21:24.91 ID:2LJtManr.net
ジングルベル艦

75 ::2018/11/17(土) 18:21:53.21 ID:eQurdM2B.net
艦長がパンイチで脱出する訓練w

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:28:46.67 ID:9OsNCuQ8.net
クソチョン海軍の兵士は、船の上で手すり無しで立つ訓練をした方がいいぞ。
観艦式で手すりを握り締めて敬礼している不細工はおまエラだけだwww

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:29:10.20 ID:LBZO+9FV.net
沈没艦やろ。

78 ::2018/11/17(土) 18:35:17.99 ID:51LdxNnq.net
BL乱交艦

79 ::2018/11/17(土) 18:35:54.95 ID:G+KPMsQC.net
後部甲板に5メートルプールを設置して
水兵達に泳ぐ練習をさせた方が良いと思う

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:36:38.17 ID:gHv+U4+U.net
練習艦ですらトップヘビー

81 ::2018/11/17(土) 18:36:47.89 ID:QLFilRxN.net
海上自衛隊の艦船配備状況を横目で見ながら
イージス艦やら大型潜水艦やら配備してきた韓国海軍が
今まで練習艦すら持ってなかったという事実に驚愕したわ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:38:31.68 ID:gzFzKxvp.net
>>66
入営時 訓練兵
↓5週間後
二等兵
↓半年後
一等兵 (ここまではだいたい一緒)
↓半年後 (優秀な人材から順次)
上等兵
↓半年後 (さらに優秀だと)
兵長 (だいたい1割くらい)

で 除隊
普通は だいたい 除隊直前に上等兵に昇進して 兵役期間を終えるらしいです。
で、上長に気に入られたりすると 副士官(下士官)で 軍に残れる。

と以前 ハン板で韓国本国人に教えて貰った。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:42:40.23 ID:Wz9kakt/.net
>>81

ミサイル無いのに発射管だけ異様に多いイージスとか
搭載するヘリはおろか予備部品すらない強襲艦とか
火力と見栄だけで軍備進めてた韓国が
練習艦とか建造した事が逆に驚愕だわwww

84 ::2018/11/17(土) 18:43:39.52 ID:xEH+XHYP.net
晴海に練習艦隊来たときに練習艦の出航をレインボーブリッジでみたが補給艦との差が酷かった。
まあレインボーブリッジ通過まで総員甲板で敬礼を崩さなかった補給艦が律儀だっただけかもしらんが。

85 ::2018/11/17(土) 18:46:20.93 ID:ASVKBfpE.net
進水式で沈むときの脱出用練習艦ニダ
使用は1回限りニダ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 18:58:33.77 ID:mwjxvJll.net
ウリナラ初の練習艦を使い尽くすニダヨ。
機関の故障、爆発、船体のひび割れ、腐食、各種ハッチの不具合、兵器庫の爆発、居住区での男女問わずの乱交、キングストン弁の可動試験、乗員の退去訓練、乗員の水泳訓練、乗員のサメの餌のなり方をたっぷり訓練して世界海軍強国になるニダヨ。

87 ::2018/11/17(土) 18:59:06.55 ID:TV9gTaPs.net
前甲板に揚陸艇積んでるのかよ
弾飛び交う中でのんびり海に降ろすつもりか?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 19:13:32.74 ID:3+9kWX2m.net
>>72
海自の練習は西回りにアジアから中東、西欧まで行く「大航海時代」ばりの
マジモンの世界一周訓練だったぞ。
その間「砲撃」やら並走艦艇とのロープでの移動やら「マジの船乗り」な訓練。
俺も知らんかったが相当レベルが高いのは解った。

89 ::2018/11/17(土) 19:21:37.54 ID:nN+RZkCi.net
練習艦が沈没するんだろ?

90 ::2018/11/17(土) 19:23:31.49 ID:GTNXzWKE.net
>>88
何も知らないんだな
韓国のも世界一周やがな

91 ::2018/11/17(土) 19:25:01.83 ID:nN+RZkCi.net
>>87
オマハビーチ式

92 ::2018/11/17(土) 19:27:10.74 ID:ME0Bwwxy.net
>>88
大韓民国海軍巡航訓練

> 1992年、1995年、2007年、2013年、2015年には世界一周巡航訓練を
>実施したりもした。
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EB%8C%80%ED%95%9C%EB%AF%BC%EA%B5%AD_%ED%95%B4%EA%B5%B0_%EC%88%9C%ED%95%AD%ED%9B%88%EB%A0%A8

世界一周する時もあるようです。

93 ::2018/11/17(土) 19:29:37.04 ID:r7I+PhAi.net
新型の棺桶はどこですか?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 19:40:35.23 ID:XCevzW+x.net
対馬そして九州へ強襲揚陸するための練習艦かな
つまり現代に元冦を再現しようとしてるのね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 19:47:01.42 ID:j/n8fori.net
最初から練習艦として建造された第1号ってことかな
今までは旧式艦を練習艦にあててきただけだろう

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 19:49:38.46 ID:WJvLfBIa.net
>>83
通常の訓練で負傷者多数出していたりな?お尻の擦過傷もw

97 ::2018/11/17(土) 19:54:08.23 ID:hvqci46I.net
>>18
ケンチャナヨ整備で、二基とも壊れてしまう

98 ::2018/11/17(土) 19:59:25.75 ID:CMSm4JFX.net
タンカーに鉄板の小屋建てたんか

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 20:07:00.78 ID:BVMecl8p.net
体育館とカラオケ準備しとけよ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 20:24:11.82 ID:Ev7b7m+f.net
>>99
仮設住宅も忘れんなよ。(・ω・)

101 ::2018/11/17(土) 20:33:21.41 ID:Bz3O5gWp.net
>>71
日本でも戦艦「比叡」が砲塔を一つ外して練習戦艦としていたんよ
その後 練習巡洋艦「鹿島」「香取」「香椎」が作られたんや
非常に安定した艦だったとかきいた…見た目でもトップヘビーな誰かとは大違いやな

102 ::2018/11/17(土) 20:34:15.27 ID:la1U5FCw.net
>>1
一杯人乗せれそうだし敵前逃亡には適してそうな船だなw

103 ::2018/11/17(土) 20:58:09.32 ID:Bz3O5gWp.net
二十年前に就役した日本の練習艦かしまとほぼ同じ大きさなんだけど佇まいが大きく違うなぁ 
この艦型では下手すると新兵さんが全滅なんてやりかねんぞ、世界一周なんて無理やで

104 ::2018/11/17(土) 21:04:13.15 ID:snvCMghN.net
素人だからよくわからないけど重心高すぎて横波怖い感じ?
とりあえずは日本海から東南アジア目指す感じなんだろうけど一番波きついのはどのへんだろう、やっぱ太平洋?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 21:09:03.40 ID:2/13R5XH.net
>>32
エラ付いてるし

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 21:11:19.81 ID:2/13R5XH.net
>>39
<丶`∀´>上下リバーシブルニダ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 21:24:14.78 ID:9asmOTVs.net
艦船を作る練習をしてるニダ。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 21:40:17.78 ID:IQ8MWcDC.net
>>103
まぁ自動車運搬船だって何とか外洋航海できてるんで(たまにひっくり返りますが)まあいけるのかも
それにしても何でこんなにでかくなるんだろうかと考えたが
・ヘリ格納庫を設けた
・海軍が士官候補生の志願者を獲得するために居住性を大きく改善せざるを得なかった
あたりなのか、それとも
・訓練航海での訪問国において反日宣伝をやるための展示スペースが1フロアまるごと確保されている
というオチもあるんかもしれんが

109 ::2018/11/17(土) 21:52:39.67 ID:BaUVyoAR.net
お笑い韓国軍で検索

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 21:59:18.22 ID:NiD6e5Ja.net
練習艦ですら、ステルス形状を採用しているなんて、さすが韓国だわ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 22:07:30.14 ID:EqI614h5.net
>>7
砲撃されても撃沈されても本番にならなかったんだし

112 ::2018/11/17(土) 22:25:44.58 ID:ME0Bwwxy.net
>>1
「海軍初めての教育・訓練艦'閑山島艦'進水…戦傷者救助・治療艦役割も」 2018/11/16

>閑山島艦は士官学校生の沿岸実習、巡航訓練、補修教育過程の
>艦艇実習などを専門担当することになる。 400余人以上の居住空間
>はもちろん200人受け入れが可能な大型講義室など3個の講義室と
>操艦・機関等の研究室を備えている。

>特に国内軍艦のうち最大規模の医務室と病床を備えて海上で発生する
>大量戦傷者の初期処置と後送を担当する戦傷者救助・治療艦(CRTS)
>役割もすることができる。

>閑山島艦は、上陸機動ヘリ離・着艦が可能で、海上作戦ヘリ2台を格納
>することができる。

>普段、診療室と手術室は講義室に活用されて、60室規模(集中治療室・
>一般病室区分)の病室は実習生寝室で使われる。
http://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=02433766619406376&mediaCodeNo=257

113 ::2018/11/17(土) 22:29:06.21 ID:Ubxwi1WK.net
よくわからんが一隻の船にこんだけ役割盛るもんなのか?
特に医療艦とかは海自で言えばいずもかがみたいなヘリ積める大きめの船がやることのような気もするけど

114 ::2018/11/17(土) 22:41:46.37 ID:Bz3O5gWp.net
>>112
医療艦か 自分が真っ先に世話になる気がするがな、
本来は毒島艦か担う任務なんだけど あのザマやからなァ 
代わりが見つからんのや 他の艦は…この艦もやけど詰め込め過ぎて余裕が無いからな

115 ::2018/11/17(土) 22:42:52.35 ID:s0yhBSfV.net
>>113
米軍や海上自衛隊みたいな大型艦船揃えてるところ見てると小さく見えるけど、
これでも4500tあって大きい方だよ
スペース確保してるから、大抵の駆逐艦より適してるぐらい

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 22:49:48.08 ID:tjwsduPX.net
>>112
病院船が訓練で長期航海出たらあかんやろ・・・

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/17(土) 23:21:04.89 ID:dzm+1RUR.net
閑古鳥かと思った。

118 ::2018/11/18(日) 00:07:31.82 ID:I3jHAS07.net
貨物船のハリボテ?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 00:08:42.76 ID:Hj47e7VG.net
日本海軍がそれ専用の6000t級の練習艦「香取」以下3隻を就役させたのは70年以上も以前のことです。
韓国はすべてにおいて日本に50年以上遅れているという証左のひとつですね。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 00:12:38.01 ID:0MmGeLyr.net
練習の練習

121 ::2018/11/18(日) 00:17:36.88 ID:fgu2g7lh.net
後方の艦に乗ってるのはWW2時代の上陸用舟艇に見えるのだが未だにこんなものを使っているのか?

122 ::2018/11/18(日) 00:25:17.94 ID:+1XT1rtu.net
韓国軍のLCM。2016年のコブラゴールド演習に参加した「天王峰」の搭載艇。
http://image.chosun.com/sitedata/image/201602/12/2016021200546_0.jpg

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 01:14:37.27 ID:OM7CnBR3H
閑山島のスレはこちらでしょうか?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 01:15:41.01 ID:OM7CnBR3H
間違った「閑古鳥」でした。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 01:53:21.54 ID:0Z0LKL4M.net
まあ香取型は「練習艦にまで金かけられないから超低予算で作れ」
でも「外国の海軍と交流するんだから下に見られないよう大きくしろ」
と言われてああなったという貧乏国ならではの悲しい船だが

閑山島の上部構造物が異様にでかいのは、香取型の艦橋が大きく煙突が高くなった理由と同じだろ
「外国の海軍にナメられないようハリボテでいいから大きく見せろ」

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 01:59:50.06 ID:N7MvNfCI7
<ヽ`∀´>
艦内が全部プールになってて水泳の訓練が出来るニダ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 01:59:30.08 ID:XkWklVLG.net
どうでも良いけど今度はセオル号を助けに逝け!!
 
 

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 02:02:46.39 ID:iqN8oM1a.net
大和武蔵作るのに金を吸い取られすぎた

129 ::2018/11/18(日) 02:50:20.72 ID:u29cvI0r.net
>>121
今でもふつうにいろんな海軍で使われているけど
無知ってすごいね

130 ::2018/11/18(日) 07:05:24.34 ID:jaCXqvky.net
>>121 どうぞ
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/lcu/1-go/2002.html

131 ::2018/11/18(日) 07:22:45.12 ID:FaeDckYL.net
どうにも、あの揚陸艦の運用が解らん

ウエルドックはあるが揚陸艇は一隻しか格納出来ず
甲板上に固縛してある揚陸艇をウエルドックに降ろす機能も無く
側舷からクレーンで海面に降ろす様だし
ヘリの運用もヘリパッドのみで、内部に格納庫がある訳でもない

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 08:01:51.09 ID:LuUjs+RF.net
>>116
韓国海軍としては基本的に対日侵攻しか考えてないんで、戦いの時期を決めるのはあくまで韓国側だという意識だから
なにせ北との戦いでは沿岸での戦闘しかないので負傷者は直接ヘリで陸に運べばすむから病院船なんぞいらん
竹島付近、または南西諸島近海で海自艦隊と衝突することを想定しているとか、あるいは
日本本土上陸作戦を企図しているからこそ病院船機能がほしい、ってことなんかと

しかし韓国海軍は貧乏海自と違って景気よすぎだわな
中国を除けば列国であれほど景気よく海軍を拡張してる国はないだろう
「対日侵攻」の4文字さえ唱えれば予算は青天井ってことなんだろうか

133 ::2018/11/18(日) 08:20:18.64 ID:+1XT1rtu.net
世宗大王級駆逐艦Batch-2 3隻
大邱級フリゲート       6隻
KDDX駆逐艦         6隻
3000トン級潜水艦      9隻

レーダー関連の会社LIG NEX1社が描いたKDDX想像図
http://thumb.zumst.com/530x0/http://static.news.zumst.com/images/2/2018/11/18/c947002fc00545a9a08b2747b32f953f.jpg

続々と建造される新型艦 大韓脅威のメカニズム

134 ::2018/11/18(日) 11:26:02.27 ID:FOrQT2uH.net
>>131
クレーンで降ろされたLCMがウェルドックに自走して入る以外はおおすみと変わらんぞ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 16:45:04.80 ID:0jkGSas7.net
「閑古鳥」とは韓国らしいネーミングだなwww
え?違うの?どこが?なにが?合ってるだろ

136 ::2018/11/18(日) 17:49:57.43 ID:dAnyM6ik.net
練習艦が初って今までどうやって訓練していたんだ

137 ::2018/11/18(日) 17:50:50.20 ID:oFa6KRzn.net
>>67
どんな鳥ニカ?

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/11/18(日) 19:23:46.49 ID:WSIPTo44.net
永久潜水訓練から

139 ::2018/11/18(日) 21:18:34.08 ID:Q0z703LA.net
>>91
セービング プライベート コリアン

総レス数 139
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200