2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KTX脱線】 「90度傾いたのに、乗務員は『大きな事故ではない』」 [12/10]

1 :荒波φ ★ :2018/12/10(月) 08:46:57.85 ID:CAP_USER.net
「今後KTXをどう信じて乗れというのですか。スピードはこんなに速いのに、事故が再発したらどうするつもりなのですか…」

KTX脱線事故の翌日の9日午前、江原道江陵市(カンウォンド・カンヌンシ)の江陵駅。40〜50人の乗客が待合室で寒さをしのぎながら代替バスを待っていた。体感温度が氷点下13度を下回り、乗客は外に出て行こうと考えることすらできなかった。

バスと列車の時間を確認した乗客は、KORAIL(韓国鉄道公社)職員の案内に従って、急ぎ足で平昌(ピョンチャン)珍富(チンブ)駅行きのバス乗り場に移動した。発車間際に到着した乗客は急いで走り乗ったりもした。

2日前にソウルから旅行で江陵に来たイ・グムヒさん(69)は「事故の知らせを聞いて息子に迎えに来てもらうよう連絡しようかどうか朝まで悩んだ」とし「仕方なくて乗るが、今後KTXを利用するのが心配だ」と話した。

KTX江陵線の列車脱線事故以降、乗客の不安が強まっている。ムン・ヒョンチョルさん(25)は「事故の知らせを聞いて市外バスを調べてみたりもした」とし「結局、時間のこともあって列車に乗ることにしたが、心は穏やかではない」と打ち明けた。

列車時間問題で不便を強いられる乗客も少なくなかった。8日午後、江陵駅で会ったイさん(52)は「シャトルバスに定刻に乗れないのではないか、順番が後回しにされるのではないかと心配になって、列車予定時間より1時間30分早く家を出た」とし「本当は余裕を持って出発しようと思ったのに、ご飯も食べられなかった」と訴えた。

ソウルの清涼里(チョンニャンニ)駅から江陵行き列車に乗ってきたという60代夫婦は「珍富駅からシャトルバス乗ってきたせいで到着時刻が予定よりも1時間ほど遅れた」と話した。

KORAILは江陵駅〜珍富駅区間にシャトルバス45台を投じて乗客を移送している。江陵駅関係者は「江陵駅まで乗車券を購入した乗客が珍富駅でシャトルバスに乗り換えて江陵駅に移動する場合、バス代は無料」とし「これら乗客にはKTX利用料金の50%を遅延補償金として支払う」と説明した。

この日午前、事故現場では大型クレーンを利用した線路復旧作業が行われていた。クレーンで客車を持ち上げた後、線路破損などを確認した。復旧作業には400人余りの人材とクレーン4台、フォークレーン8台などの装備が投じられた。

現場関係者は「線路の一部が破損するか歪んだ状態なので、客車を1両ずつ持ち上げた状態で線路を取り替える作業を行っている」とし「破損した線路が復旧できたら新しい線路に客車を載せて(破損したものを)取り除いている」と説明した。

KORAILは10日午前2時までに復旧作業を終わらせる計画だ。だが、現場ではKTXが客車と客車の間が関節型で連結された構造なので線路の上に列車を載せ直す作業に手間取り、当初の予定時間よりも復旧完了がずれ込むとの懸念も出たりした。10日午前5時30分に江陵駅を出発する始発電車を運行するのがKORAILの目標だ。これに先立ち、8日午前7時35分、江陵駅を出発したKTXが出発5分後に軌道を離脱する事故が発生した。この事故で乗客15人と乗務員1人など合計16人が負傷した。

事故直後、乗客は「乗務員の案内や救助がなかった」と不満を吐露した。代わりに列車に乗っていた軍人が乗客の避難を助けたという。事故列車に乗っていたある乗客は「歩行が難しいいほど列車が傾いたが、乗務員は大きな事故ではないとだけ説明した」とし「脱出後も50分以上寒さに震えることになった」と話した。

KORAIL側は「事故当時、案内放送システムが作動しなかったため肉声による避難を案内し、乗客救護を最優先にして事故を収拾した」と説明した。

一方、国会国土交通委員会の洪哲鎬(ホン・チョルホ)議員などによると、先月19日にソウル駅KTX列車−フォークレーン衝突事故をはじめ、最近3週間で10件の鉄道事故が発生したことが分かった。2013年から最近5年7カ月間には661件の鉄道事故が発生した。このうちKTX関連の事故は109件に達している。


2018年12月10日08時27分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/941/247941.html?servcode=400&sectcode=430

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 08:48:45.41 ID:KLQM6pEJ.net
怯えながら乗りなよ(・∀・)ニヤニヤ

3 ::2018/12/10(月) 08:48:55.72 ID:tMCuY7G6.net
平壌運転

4 ::2018/12/10(月) 08:49:09.78 ID:iJm+Dxgy.net
で、真っ先に遁走

5 ::2018/12/10(月) 08:49:17.38 ID:ZFU57T5f.net
セヲウル?

6 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 08:49:48.50 ID:nzBcLIoI.net
すごい 誰も原因調査に関心がない

7 ::2018/12/10(月) 08:50:03.28 ID:mcemFDk6.net
セウォルやんかwww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 08:50:14.70 ID:D+AAMD9X.net
韓国ではこういうとき真っ先に逃げ出すのが乗務員

9 ::2018/12/10(月) 08:50:22.62 ID:DjQmz/BB.net
120度は傾かないと大きな事故ではないんだろ

10 ::2018/12/10(月) 08:51:09.09 ID:dkWLPEgB.net
90度傾いたってそれは転倒したというのでは

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 08:52:09.30 ID:6bqLI8as.net
>>1
>90度傾いたのに、乗務員は『大きな事故ではない

180度傾かなきゃ事故とは言えない

12 ::2018/12/10(月) 08:52:52.16 ID:1Ghl0OQ3.net
事故さえおきなければ安全、が韓国人の基本設計

13 ::2018/12/10(月) 08:53:36.26 ID:ZFU57T5f.net
>>10
走っていれば!動いている限り!
どれほど傾こうとタダの方輪走行ニダ!

冗談ですよ。

14 ::2018/12/10(月) 08:53:49.76 ID:lMgkjS1x.net
すげぇ振り子式だなぁ(棒

15 ::2018/12/10(月) 08:53:53.91 ID:fOU73yTa.net
大きな列車事故ってマンションに突っ込むレベルだからなぁ〜www

16 ::2018/12/10(月) 08:54:45.18 ID:OaPFaW4E.net
ガムテープで補修できるから大丈夫ニダ!!

17 ::2018/12/10(月) 08:55:51.48 ID:WynQSjWG.net
90度などまだまだヌルイ
その気になれば180度は行ける90度程度では大きな事故とは言えぬわ
って所かな?

18 ::2018/12/10(月) 08:55:54.19 ID:iw7+X/JW.net
早速線路交換したら
原因の調査が出来ないと思うんだけどね

19 ::2018/12/10(月) 08:56:12.71 ID:TWaxyGSK.net
書こうと思ったら>>10でもう書かれてた

怯えながらとか言うけど数日したらどうせ忘れるんだろうが、被害者ヅラでマウントしたいだけだろ

ケンチャナヨケンチャナヨ

20 ::2018/12/10(月) 08:56:45.30 ID:LuOuXYNV.net
>>1
>事故列車に乗っていたある乗客は「歩行が難しいいほど列車が傾いたが、乗務員は大きな事故ではないとだけ説明した」とし
「脱出後も50分以上寒さに震えることになった」と話した。

前段の乗務員ホンマ草
後段は完全にキムチの逆ギレ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 08:57:19.39 ID:ZtHuKlwX.net
乗客「やった、被害者になったニダ。骨までしゃぶるニダ。」

22 ::2018/12/10(月) 08:58:56.85 ID:BRTlIr6f.net
>>12
「脱線して、その上90度くらい傾いても、事故ではないニダ」

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 08:58:58.81 ID:QtKw5EN9.net
<丶`∀´> ドリフト列車ニダ、ウェ-ハッハッハ

24 ::2018/12/10(月) 09:00:17.70 ID:HmmAbpVr.net
ケンチャナヨ!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:01:06.85 ID:fho95vpq.net
360度傾いても事故じゃない

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:01:09.57 ID:dz5Vlu+3.net
まあ日本の新幹線も90度くらいは傾くしな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:03:06.19 ID:AY1klH3K.net
国自体が傾いてるから気づかないんだろ

28 ::2018/12/10(月) 09:03:49.79 ID:bFbua/xM.net
>>25
一周回ってレールに乗り直したなら実質無事故やな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:04:40.53 ID:5zLz1BET.net
朝鮮民族は何でもかんでも恨

30 ::2018/12/10(月) 09:05:41.69 ID:GxMY2kGo.net
海に沈まなかったから大きな事故ではないニダ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:06:29.45 ID:LfkRc5D+.net
地上で良かったニダ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:06:30.78 ID:JHrRPlo7.net
>90度傾いた

横倒しになってるw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:10:03.25 ID:p0TB5RQ5.net
>体感温度が氷点下13度を下回り
コチンコチンスレですか?

34 ::2018/12/10(月) 09:10:24.38 ID:9oSSiQJE.net
<丶`∀´> もうすぐ統一すっから、なにもかもチャラニダ

35 ::2018/12/10(月) 09:12:50.76 ID:lwTmT69D.net
高速鉄道の脱線事故って世界初じゃないか?
そうでもない?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:13:10.59 ID:q8JVvbB8.net
自分さえ巻きこまれなければ大参事でも大した事じゃなくなるのがチョウセンヒトモドキクオリティ
ラオスダムでも実証していたしな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:13:24.61 ID:wG1hBzOb.net
事故現場軌道の下の砂利の上方は大きく新しかった。
鉄道出来て5,6年経つが下の方の砂利を取り替えてなて砂みたいな。

38 :荒波φ ★ :2018/12/10(月) 09:13:58.52 ID:CAP_USER.net
脱線事故のKTX江陵線 運行再開
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/12/10/2018121080015.html

39 ::2018/12/10(月) 09:14:06.37 ID:GsYk3q53.net
相変わらずだらだらと無意味に駄文並べてるな
読む気がしない

40 ::2018/12/10(月) 09:14:39.90 ID:avoBvoiP.net
へー脱線したんだ、韓国のKTXはICEより安全運用してたのに…

41 ::2018/12/10(月) 09:15:00.72 ID:EOdAre7n.net
90度の傾きって横転したってこと?

42 ::2018/12/10(月) 09:16:08.53 ID:WFxZ5XWv.net
ダクトテープまいとけ

43 ::2018/12/10(月) 09:16:19.36 ID:GxMY2kGo.net
>>35
(;`ハ´)(…車両を埋めたことはまだ見つかってないみたいアルね)

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:16:26.49 ID:vYY4Q2HI.net
韓国人は、チョンを信用しないだろ。

45 ::2018/12/10(月) 09:16:37.93 ID:5cPS8yxf.net
>>35
イタリアかどこかで柱なぎ倒しながら派手に脱線したヤツ高速鉄道じゃなかったっけ?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:17:31.80 ID:ds29MkAd.net
>>41
正確な表現では「転覆」だね。
大事故。

47 ::2018/12/10(月) 09:18:40.20 ID:AeQNc6HJ.net
死者数は新幹線のほうが多い

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:19:11.67 ID:0+vt32kj.net
既に多くの鉄道事故が起きてるけど、なぁに気にする事は無い。
これからありとあらゆる事故が多発してそんなのは目立たなくなるよ。
経済が絶好調だった数十年前あたりから、より儲けを出す為に手抜きしてるからね。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:19:51.89 ID:fVDLId4h.net
セウォル号沈没と同じ状況だな。
韓国人には反省も進歩もないようだ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:24:04.25 ID:CWjp4c+cy
震度いくつで揺れたんだ?

新幹線も大震災の時には
脱線しちゃったからな。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:25:28.97 ID:CWjp4c+cy
>>47

事故より事件のほうだしな。

糞喰い雑種は知能とチンコが幼児並みだから
思考がその程度は関の山なんだろう。

52 ::2018/12/10(月) 09:21:38.61 ID:rt0b0vTq.net
金正恩は訪韓しても、これではKTXには乗らないだろうな。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:21:48.15 ID:8dSQTvMt.net
KTXの運転士はバイクのコーナリングみたいに足を外に出してバランスを取ってから大丈夫。

54 ::2018/12/10(月) 09:24:00.31 ID:v6HYryct.net
1回だけなら誤事故かもしれない

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:24:06.53 ID:8dSQTvMt.net
>>35 >>45 ドイツのICEが大事故をやったな。20年ぐらい前だけど。

56 ::2018/12/10(月) 09:24:36.09 ID:WFxZ5XWv.net
カラオケ大会は?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:25:00.21 ID:OMyQ57UD.net
車内の混乱を避けるためには妥当な案内だと思うけど。

58 ::2018/12/10(月) 09:25:09.00 ID:XxXe3gpQ.net
360度回転なら事故ではないニダ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:25:09.35 ID:p0TB5RQ5.net
90度の写真はありませんか?

60 ::2018/12/10(月) 09:25:38.50 ID:LuOuXYNV.net
>>47
いつものセウォル

<KTX脱線>信号ケーブルが誤って連結…事故直前に誰かが触った?
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
2018年12月10日 08時09分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=247939

>国土交通部とKORAIL(韓国鉄道公社)によると、事故地点の南江陵分岐点に設置された線路転換器が正常に作動するかどうかを表示するケーブルが誤って連結され、
信号システムにエラーが生じたことが初動調査で明らかになった。

> 事故地点の線路転換システムに異常が生じた状況で列車に「停止」信号を送るべきだったが、「正常進行」信号が出てたことで脱線事故につながったというのが、国土部航空鉄道事故調査委員会側の推定だ。

>エラーが解決されなければ「出発」信号が表示されず、江陵駅から列車は出発できない状況だった。

> このため江陵駅の駅員とメンテナンス関係者が現場に出動し、状況を点検したという。問題はこの過程で誰かが清涼信号所に行ったのか、行った場合はどんな措置を取ったのかを確認する
必要があるという指摘が出ている。誰かがケーブルの連結位置を変えた可能性があるからだ。該当システムは専門家でなければに触れることができない。

61 ::2018/12/10(月) 09:25:59.38 ID:hu2LFmAM.net
体張ったお笑いやるなよ

62 ::2018/12/10(月) 09:25:59.66 ID:DLfcZrnY.net
これ以上デカい事故起こしてから慌てるのか…。

63 ::2018/12/10(月) 09:26:38.53 ID:+5bGbo18.net
これがカーブ時で起こったならまだしも
直線で脱線したんだろ
もう養生テープでどうこうできるレベルじゃないわ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:27:41.88 ID:6Lrq5hrb.net
90度 たいした事故ではない
180度 事故
270度 たいした事故ではない
360度 事故などなかった

65 ::2018/12/10(月) 09:27:58.79 ID:6FisNjQU.net
90度て横転のことだよなあ、傾いたて言うのか。

66 :八紘一宇は日本の国是:2018/12/10(月) 09:28:13.58 ID:FEuVp3sR.net
何で脱線したかが解明されないうちにコメントしたがるのは民族性かなぁ

67 ::2018/12/10(月) 09:29:46.50 ID:HUrruwet.net
>>38
何気に恐ろしい事が書いてある
転換状態を表示する回線の接続に問題、とあるが、
普通はその問題があったら進行を指示する信号が出ない

説明のステップが2・3飛んでるので無ければ、奴等の信号保安装置は恐ろしい設計になってると言っているに等しい


ただ、奴等は以前、分岐の故障に対して、まさにこの回路でやってはいけない小細工をして対応し、脱線させた前科がある

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:29:54.07 ID:uTaCUBfc.net
90度傾いた

あのくにでは傾きという概念が我々とは違うみたい

69 ::2018/12/10(月) 09:31:09.86 ID:supYf/1n.net
>>27
座布団

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:31:55.02 ID:K06l/Wkf.net
駅から出て間もない頃の事故だそうで、速度が出てなくてよかったな。
100km出てたらみんな死んでるだろ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:33:12.82 ID:acvvB8HT.net
韓国人って10までしか数えられないのでは?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:33:24.89 ID:HdFwNL1V.net
こんな無責任極まりないな民族、戦争になっても戦わずに奴隷になるか、敵前逃亡するかだろうな、万年奴隷なわけだ

73 ::2018/12/10(月) 09:33:45.51 ID:7CvnXVFs.net
最低でも720
1080は出ないと優勝は難しいな

74 ::2018/12/10(月) 09:34:46.89 ID:2cNgU1qf.net
死者が出なけりゃ大したことないと言うだろう
速度出てなかったから死んでないだけだが

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:37:06.21 ID:8dvRsjvd.net
原形をとどめてるから!

76 ::2018/12/10(月) 09:37:26.61 ID:NYGFFdGd.net
>>73
何回転すんだよw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:38:35.47 ID:7RlQRP6A.net
安全係数を低くすることによってコストを削減するビジネス方式だから
そこかしかにほころびが現れるのは自明のこと

78 ::2018/12/10(月) 09:38:35.68 ID:PoevzxMp.net
死者が出なけりゃ事故じゃ無いと
流石キムチ品質

79 : :2018/12/10(月) 09:39:32.36 ID:hvURF/dE.net
だってお前ら「大きな事故です」つったらパニックになるじゃんかよ

80 ::2018/12/10(月) 09:40:09.40 ID:rVrk/idY.net
急激な寒さで線路がひん曲がったと昨日のテレビで言ってた
急なのがだめだったんだろうな

81 ::2018/12/10(月) 09:41:28.27 ID:EFRZ/YhG.net
>>66
それ以前に、現場検証を終える前に復旧工事始めてなかったか・・・

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:42:17.87 ID:twh0LLkP.net
>スピードはこんなに速いのに、事故が再発したらどうするつもりなのですか

スピード落とせばいいじゃん。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:42:18.36 ID:AmUNgk1i.net
上空から見るとICEエシェデ事故と変わらないな
たまたまスピードが出ていない場所だっただけ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:43:22.49 ID:s7oFhpcE.net
体育館はまだニダか?

85 ::2018/12/10(月) 09:43:41.52 ID:vTuU98ul.net
朝鮮人は屁理屈言うのが大好き

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:44:00.47 ID:4IOnuHNw.net
気にしない気にしない

87 ::2018/12/10(月) 09:45:14.98 ID:wlNlzrU9.net
チョンって90度傾いた列車の中の歩行を「歩きにくい」で済ませられるのか

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:45:39.12 ID:fVDLId4h.net
>>80
暑さでレールが曲がることはよくあるけど
急な寒さでレールが曲がるって
どんな原理なんだろう。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:47:02.09 ID:bL76qTK5.net
韓国内の話だから、どうでもいいわ
事故を起こすなら、今後も韓国内でやれよ

90 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 09:47:37.94 ID:nzBcLIoI.net
>>88
レールが均質でないのでところどころ膨張率が違うとか?

91 ::2018/12/10(月) 09:48:52.12 ID:WgrOC6Pw.net
>>43
あれは追突じゃなかったっけ?

92 ::2018/12/10(月) 09:49:09.80 ID:EFRZ/YhG.net
>>88
暑い時にレールが伸びた状態で施工してそう。
レールが伸びれば、使う鉄が少なくて済むとか思ってんじゃね?www

93 ::2018/12/10(月) 09:50:40.83 ID:WgrOC6Pw.net
>>47
よぉ、噓吐きチョンコ。
日本を陥れるために必死だなwwww

94 ::2018/12/10(月) 09:50:43.32 ID:dkWLPEgB.net
>>88
寒さで収縮した結果内側がへこんだとか?
これを曲がると呼ぶのかは疑問だが

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:51:52.78 ID:tJl9xqVU.net
運用も製造も韓国人がやったからこの程度で済んだんだぞ

96 ::2018/12/10(月) 09:53:44.97 ID:a6VNIIgS.net
セウォル号再び

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 09:54:55.07 ID:WLiSt3Ba.net
現地の写真見ると
少し線路曲がってないか?
気のせいだといいんだけどねえ・・・

98 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 09:55:47.12 ID:nzBcLIoI.net
■問題です

呼び名を変えることで問題が解決したと主張する人を表す2文字熟語を答えなさい
ヒント 動物の名前2つです

99 ::2018/12/10(月) 09:56:43.99 ID:HUrruwet.net
>>60
双動(N字の渡り線の分岐は2つセットで動く)の転てつ機の片割れが転換不良で開通表示が出なくなった時、
そのままだと(当たり前だが)進行信号が出ないので、現場で実際には転てつ機が転換してないにもかかわらず、
ダミーで転 開通状態の表示を出させて誤魔化したという前科がある

あの時も脱線した
同じ匂いがするぞ

100 :マジカル☆コリア :2018/12/10(月) 09:59:42.20 ID:hs6jH877.net
>>98
Q:ウマさんとシカさんが抗議してきそうなんですがw

A:秦の趙高が全部悪い。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:00:17.97 ID:8dSQTvMt.net
今日の早朝に、復旧と運転再開の予定なのか。
原因もわからんのに正気かよ。


正気です。

102 ::2018/12/10(月) 10:00:21.87 ID:swdJCxLE.net
原因が全く不明なのに、それを考慮することなく復旧だけを急いでいるな。
まるで中国のアレだなw

103 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 10:00:54.57 ID:nzBcLIoI.net
本宮ひろしの描写が秀逸

104 ::2018/12/10(月) 10:01:45.02 ID:VLaIQ8r4.net
脱線が大きな事故じゃないとか頭おかしいな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:04:25.13 ID:kqQFuEEH.net
>>49
進化しない

106 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 10:05:04.38 ID:nzBcLIoI.net
だんだん昔の朝鮮に戻っていくな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:05:11.07 ID:1VWU5xLt.net
保身は得意なのに保線が何故出来ないんだ

108 ::2018/12/10(月) 10:06:29.02 ID:X6cPCc21.net
チョンにしてはそうなんだろう
軽犯罪感覚で凶悪犯罪するし

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:06:57.04 ID:/4j2De6x.net
>>11
進行方向に対してやで?それだとただの横転やん

110 ::2018/12/10(月) 10:07:40.59 ID:rt0b0vTq.net
原因解明して、その対策しなければ恐ろしくてKTXには乗れないと思うが。
韓国人は違うのか?

111 ::2018/12/10(月) 10:09:01.11 ID:qWbLY/g3.net
反転180度

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:10:10.02 ID:QxWJVAES.net
90度位傾いた程度は想定内だから大きな事故じゃないと答えたんだろ。180度くらい傾かないと

113 ::2018/12/10(月) 10:10:30.52 ID:mLb2UFpc.net
なぜ車両撤去してから線路を直さない
ん?ひょっとして、現場検証しないで動かしてるのか?

114 ::2018/12/10(月) 10:10:40.71 ID:NOqXyKPI.net
実温度何度なのよw

115 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 10:12:45.19 ID:nzBcLIoI.net
李氏朝鮮化の各段階

第一段階 列車ごと埋める
第二段階 生き残った乗客ごと埋める
第三段階 生き残った乗客を皆殺しにしてから埋める
第四段階 生き残った乗客を拷問して苦しめた後に殺してから埋める(乗客が憎い)

116 ::2018/12/10(月) 10:13:38.40 ID:a5CF7FDe.net
>>113
証拠隠滅だろうな。現場はなんとなく線路の欠陥だとわかってんだろう

117 ::2018/12/10(月) 10:16:20.40 ID:/gbQysa2.net
>>1
横向きのモノレールニダ

118 ::2018/12/10(月) 10:17:26.55 ID:pmpKa+Td.net
>>1
> 10日午前5時30分に江陵駅を出発する始発電車を運行するのがKORAILの目標だ。

「KTX江陵線三日目に運行再開... 始発ソウル無事到着」 2018.12.10(09:29)
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4091550

<丶`∀´> 目標達成!大韓大勝利!

119 ::2018/12/10(月) 10:18:06.09 ID:/gbQysa2.net
まぁ韓国の列車事故の大半は速度超過だから速度落とせばすぐ再開できるのかもしれんね

120 :ココ電球 _/ o-ν :2018/12/10(月) 10:18:22.84 ID:nzBcLIoI.net
>>113
これ一つではなく
いろいろな機器を故障したまま運行してるってことだな。

121 ::2018/12/10(月) 10:19:25.33 ID:69o75O8q.net
地球は丸いニダ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:20:13.79 ID:5g/PgCzb.net
>>11
ま、まだ270°残ってるから

123 ::2018/12/10(月) 10:20:20.29 ID:/gbQysa2.net
>>119
自己レス
大半ってか大元か
列車も線路もボロボロなんだろうな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:20:36.74 ID:OoSkXSSG.net
朝鮮人がそう言ってるならそうなんだろ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:21:31.88 ID:3x/ddhuK.net
死んでもいないし埋めてもいないからだろ

126 ::2018/12/10(月) 10:26:23.01 ID:zjEEyqXD.net
事故が起こるのは仕方が無い
問題は再発防止策をどうのように取るか
と言うか原因の解明が先決だろうなな

ポイント切り替えの異常と言う報道もあるが
何が原因でそのような異常に?

127 ::2018/12/10(月) 10:26:28.57 ID:LC4/GrUd.net
斬新な表現だな…。。
いつも彼らの言い訳には驚かされる。

128 ::2018/12/10(月) 10:30:02.38 ID:mjFETxGv.net
> 最近3週間で10件の鉄道事故が発生したことが分かった。2013年から最近5年7カ月間には661件の鉄道事故が発生した。このうちKTX関連の事故は109件に達している。
10件という数字に引きずられ、3週間を最初3年と読み間違えたw

129 ::2018/12/10(月) 10:30:20.20 ID:zjEEyqXD.net
>>35
日本でも脱線は起きてる
ただ、地震の影響だけど、一応脱線には変わりない

130 ::2018/12/10(月) 10:39:33.54 ID:rt0b0vTq.net
2004年の新潟地震で、新幹線も脱線した。
それを受けて、逸脱防止ガイド、接着絶縁継目の破断防止、レール転倒防止装置などの対策を取った。

131 ::2018/12/10(月) 10:39:48.75 ID:DLfcZrnY.net
>>119
そうだな。
速度を時速0キロメートルまで落としてで運行すれば安全や。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:44:41.97 ID:ENqZdHlu.net
犯罪人は敬称の「氏」 が付いて尊敬されるが、普通の人は「さん」なんだな。犯罪を犯さないと尊敬されない国。流石、馬鹿チョン国。

133 ::2018/12/10(月) 10:44:57.77 ID:shpHa6mX.net
90度傾いたのなら最初から90度傾いて走ればいいやん

134 ::2018/12/10(月) 10:45:54.50 ID:pmpKa+Td.net
「<KTX脱線>信号ケーブルが誤って連結…事故直前に誰かが触った?」 2018年12月10日08時09分

>国土交通部とKORAIL(韓国鉄道公社)によると、事故地点の
>南江陵分岐点に設置された線路転換器が正常に作動するか
>どうかを表示するケーブルが誤って連結され、信号システムに
>エラーが生じたことが初動調査で明らかになった。
https://japanese.joins.com/article/939/247939.html?servcode=400&sectcode=430&cloc=jp|main|top_news

135 ::2018/12/10(月) 10:47:08.36 ID:lwTmT69D.net
これはなに、高品質な鉄道レール鋼の技術を提供しない日本の責任とかにされるの?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 10:47:18.24 ID:0CL7XAuF.net
そりゃ90なんて大したことないわな
ワンエイティ、スリーシックスティ
いやいやテンエイティまでいっちゃえ

137 ::2018/12/10(月) 10:53:20.70 ID:qTODT6el.net
ウリナラ鉄道に

 震 え て 乗 る が い い っ !!

138 ::2018/12/10(月) 10:57:55.55 ID:AeQNc6HJ.net
今回のトラブルでは期せずしてKTXの堅牢さが証明されたことになり
世界のバイヤーから問い合わせが殺到してるらしいです

139 ::2018/12/10(月) 11:02:51.15 ID:pmpKa+Td.net
>>137
<丶`∀´>震えっぱなしニダ

「KTX山川も振動から自由になれない?」 
https://www.youtube.com/watch?v=vPW8gxDVXyY

「SRT高速列車の振動」
https://www.youtube.com/watch?v=CNoydyN3lww

140 ::2018/12/10(月) 11:03:59.57 ID:gQsyMw6L.net
これ思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/9/d9bad982.jpg

141 ::2018/12/10(月) 11:05:19.59 ID:K2oDiFbZ.net
高速鉄道の脱線事故で死者がでなかったのはすごい

142 ::2018/12/10(月) 11:10:40.47 ID:MrnPHkuM.net
よくある事だしな!!

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:20:42.55 ID:UWvMINmy.net
で近くに仮設住宅作ってカラオケ大会はまだ?

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:29:23.70 ID:wsKE9S9X.net
脱線したり、横転したりするという時点で既に恐るべき大事故だがその後のグダグダが
またまたチョンらしいや。 こういう状況でKTXに今後も乗るか悩むとか。 命知らずw

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:39:21.48 ID:7NbareYS.net

http://o.8ch.net/148vu.png

146 ::2018/12/10(月) 11:46:14.67 ID:BZY4hi0U.net
90度…大した事故ではない
180度…やや大きな事故
270度…大きな事故
360度…何も起きてはいない

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:51:02.23 ID:esOtdX3r.net
おまえら騒ぎすぎ。
確かに大きな事故では無いよ。
これから起こるであろう、韓国の国家脱線事故と比べたら。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:51:10.05 ID:onw4kcco.net
>>134
異常が出て点検しに行ったとの情報から、触ったのは点検作業者しか居ない
おそらく誤信号が出ているだけと判断して誤信号が出ないように回路を小細工したか。

149 ::2018/12/10(月) 11:52:54.73 ID:2k6GFXZZ.net
>>1
角度知らないのか。
そりゃ、日本被害者の数がウナギ登りになるわw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:56:02.92 ID:L1NAHo3I.net
日本のせいにされてはいない様なのでとりあえず安心した

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 11:57:49.28 ID:esOtdX3r.net
>>150
日本が信号技術をタダで教えなかったのが悪い

152 ::2018/12/10(月) 12:01:45.04 ID:sGxQ3vu0.net
90度は傾いたという範囲じゃないだろ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:06:40.49 ID:Tta7hzLh.net
>>1
まあ大したことじゃないよね
韓国だからな

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:09:48.55 ID:/4j2De6x.net
>>145
なんで横開きにしたんだろ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:12:04.68 ID:8KiTXDPX.net
>>150
教えても守らないし人のせいにするだろ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:16:28.11 ID:S9mUiXmM.net
>>1
90度は横転な。 
傾いたとは言わんぞ、バカチョン。

157 ::2018/12/10(月) 12:21:50.11 ID:3GQ1pMl4.net
>>9
360度を越えてからが事故だろ。

158 ::2018/12/10(月) 12:22:10.69 ID:/NJv243m.net
韓国では普通ニダ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:23:03.00 ID:6fF+hXF9.net
90度って横転じゃん
平常運転できるの?
さすが次元が違う

160 ::2018/12/10(月) 12:24:01.76 ID:WAkLLmCI.net
90度なら傾いたんじゃない。
横転したんだ。

バカチョン語にはそんな言葉もないのか?

161 ::2018/12/10(月) 12:24:41.92 ID:CpkU28v4.net
基本的価値観が共有できない国だけあって
言ってることが理解し難い

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:27:38.96 ID:5g/PgCzb.net
>>148
配電盤のヒューズが切れまくるから針金を使った…というノリかな?

163 ::2018/12/10(月) 12:28:53.81 ID:yTiNypPl.net
線路を四重螺旋できりもみしながら進むようにしたらいいよ

164 ::2018/12/10(月) 12:32:58.81 ID:BXv3ipoR.net
>>93
「陥れる」?
「貶める」じゃなくて?

165 ::2018/12/10(月) 12:36:48.29 ID:t7JYxWVL.net
>>35
TGVもやってるし、新幹線も地震以外に車庫で脱線した事がある。
高速鉄道で一番派手だったのは1998年のICEエシェデ事故(死者101名、負傷者88名)だと思う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%87%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85

原因は乗り心地改善する為に路面電車で使われている弾性車輪使っていた事。外輪が金属疲労を起こしたらしい。

この事故で車輪周りを総点検した筈が、2002年にICE-TD(ICEの振り子式気動車版)が車軸が折れて脱線する事故を起こした。ドイツの鉄道関係者は真っ青になったとか。
最近ドイツの高速鉄道輸出って聞かないような気がするが、どうなんだろう。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:37:29.70 ID:M16E5K04.net
90度傾くって倒れてませんか?

167 ::2018/12/10(月) 12:41:34.83 ID:qU7No3tc.net
大きな事故じゃないだろw
溺れ死んだり焼け死んだりしてないんだからなwwwww

俺らが韓国人をフルボッコにしても大きな事故にはなるまいw

168 ::2018/12/10(月) 12:43:13.79 ID:t7JYxWVL.net
中国高速鉄道の方は、死者40名、負傷者192名と発表されているね。本当の数かどうかは知らんけど。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E6%B8%A9%E5%B7%9E%E5%B8%82%E9%89%84%E9%81%93%E8%A1%9D%E7%AA%81%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85
2011年温州市鉄道衝突脱線事故

169 ::2018/12/10(月) 12:43:50.11 ID:tWHUaUkm.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
elp

170 ::2018/12/10(月) 12:45:44.20 ID:t7JYxWVL.net
>>166
90度って機関車が横を向いていた事ではないかなぁ。
1両目の客車がどうなったかはよくわからんけど、2両目以降は脱線はしても傾きは大した事無いような。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 12:47:07.61 ID:zeNk11C7.net
重大事案にしたら海外への売り込みに支障きたすからよくある脱線にしたいのか

172 ::2018/12/10(月) 12:52:42.39 ID:ap99mPZ+.net
なーにかえって免疫がつく

173 ::2018/12/10(月) 12:57:17.37 ID:zhvVcYlP.net
ポイントが凍結したんじゃないの?

174 ::2018/12/10(月) 12:58:49.58 ID:t7JYxWVL.net
もう一つ大きな事故は、スペインだね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%A9%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85
サンティアゴ・デ・コンポステーラ列車脱線事故
死亡者79名、負傷者140名以上

TGVベースに2両目にディーゼル発電機を積んで非電化区間を走れる車両。80km/h制限の在来線で160〜220km/h(運転士の証言では190km/h)出して脱線転覆した事故。

175 ::2018/12/10(月) 13:03:46.87 ID:HUrruwet.net
>>148
2011年だかにそれをやってKTXを脱線させている
その後保安基準とかが改定されたとかの話を聞いてないから、
またやってもおかしくないし、やらかしたとすると状況の説明がつく

176 ::2018/12/10(月) 13:09:21.83 ID:GSQF0kk8.net
どうみたって、脱線現場は工事直後か工事中だろう
土手も補修工事してるし、その辺で何か制御系にミスがあったと思う
技術者も負傷してるし

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:11:26.62 ID:i/ZGcFfp.net
反日韓国だからどうなってもいい。

178 ::2018/12/10(月) 13:12:11.75 ID:ap99mPZ+.net
>1
体感温度?懐具合のこと?

179 ::2018/12/10(月) 13:12:31.69 ID:cYnEuBp9.net
>>10
だわな

180 ::2018/12/10(月) 13:13:39.06 ID:zhvVcYlP.net
>>175
冒進して事故ってたこともあったよなKTX

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:14:55.85 ID:b/XLUYh7.net
氷点下13度のせいでウリのモノが小さくなったニダ

182 ::2018/12/10(月) 13:15:07.21 ID:G86J6c/R.net
フグチヤマに比べればこの程度は事故とは呼べないニダ

183 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/12/10(月) 13:18:31.24 ID:rsOPe4JF.net
コレがコリアンドリーム

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:19:26.57 ID:tkNZUgdF.net
>>165
ユーロスターに使われるけどてんで駄目。
それ以前に高速鉄道維持管理できる国が無い。

客車や機関車はよく輸出してるよ

185 ::2018/12/10(月) 13:20:21.99 ID:HUrruwet.net
>>180
あった
日本で言うATCを使ってないのかと疑問に思った
低速の在来線混在区間でATS相当を使ってるんだとは思うが、それすら故障で切ってたらしいから救えない

日本なら最悪何人かの手が後ろに回って首が飛ぶレベル

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:21:23.92 ID:tkNZUgdF.net
素直に客車列車にしときゃいいのによ。

ドイツ製のレールジェットなんざ韓国にピッタリだろ

187 ::2018/12/10(月) 13:21:32.99 ID:zhvVcYlP.net
>>185
ats 切るとか 抑止すらかからないからやばいやろ

188 ::2018/12/10(月) 13:21:35.93 ID:f0jcR1Y/.net
>>115
第五段階 死体を墓から掘り返して切り刻む(福沢諭吉の弟子がやられた)
第六段階 九氏滅族(遺族親戚一同皆殺し)

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:23:23.04 ID:tkNZUgdF.net
>>187
やっぱ高速鉄道運用するのってある程度国力必要だわな。

台湾の脱線も安全装置を切ったヒューマンミスだし

190 ::2018/12/10(月) 13:23:25.81 ID:XQL2l9tF.net
90度傾いたって……もしかして空中を走る鉄道なのか?
いや、空道か、、、うーん

191 ::2018/12/10(月) 13:25:17.72 ID:EA1vkD16.net
爆発しなければどうということはない

192 ::2018/12/10(月) 13:25:53.25 ID:zhvVcYlP.net
>>189
飛行機とかもだがシャレにならないからな

193 ::2018/12/10(月) 13:32:45.34 ID:DQqen7kO.net
90度の傾きって横転って言わねーか?

194 ::2018/12/10(月) 13:33:03.06 ID:JtpgrCH+.net
韓国実質的大勝利

195 ::2018/12/10(月) 13:34:01.18 ID:uEv+VpeC.net
>>1
>.90度傾いたのに

高速列車が横転したのに死者が一人もいなかったとは、素晴らしい安全性だな。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:35:01.05 ID:D7T2X3J3.net
>>11
ハーフパイプだと大した技ではないぞ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:38:04.21 ID:rMQzZSJ3.net
90度傾いたって、横倒しになったってことだろう。
90度ってどれくらいなのかバカチョンには理解不能。
180度傾いたって表現もあるのか。
360度だったら体操競技の世界だ。銀河鉄道999でも無理だな。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:38:06.69 ID:BMnjl3Tp.net
こんな国に今でも修学旅行に行く学校がある
親はどう思ってるんだろう?
韓国の悪いニュースはあまり報道されないから知らないのか

199 ::2018/12/10(月) 13:40:06.86 ID:L1aSFtRr.net
>>15
総連関係の白い乗用車が突っ込んできて脱線したというあれか?
マスゴミどもは必死に隠してJRのせいにしていたが。

200 ::2018/12/10(月) 13:40:20.22 ID:X6cPCc21.net
ドリフ○ニダ…

201 ::2018/12/10(月) 13:41:05.38 ID:cOqoqqub.net
>>1
>2013年から最近5年7カ月間には661件の鉄道事故が発生した。このうちKTX関連の事故は109件に達している。
えぇぇ・・・

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:42:32.45 ID:rMQzZSJ3.net
韓国文政権は180度傾いているけど、大丈夫ニダ。

203 ::2018/12/10(月) 13:44:25.94 ID:Wsrrwjg6.net
>>165
ICE3はロシアやら中国やらスペインに輸出してたけど、今はどうなんだろうね
ICE3も中国で導入当初はトラブル続きだったらしいけど

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:47:17.98 ID:11BFPK5u.net
>>15

それしかネタが無いねぇw

何年前から言ってるん!?ww

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:48:40.90 ID:onw4kcco.net
KTXの開通以来、日本では信じられない軽微な事故や故障が続いてたから
来るもんが来たという感じ、ハインリッヒさんの言っていた事は正しかった。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 13:51:39.43 ID:D5yCtpF5.net
文と言う乗務員が舵取りしてる船が有るんだが転覆するまで事故じゃないし。
真っ先に逃げる準備はできている。

207 ::2018/12/10(月) 13:54:40.99 ID:DxDGCrVu.net
90度……傾いた……?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:05:51.59 ID:CS19+ofS.net
要するに、乗務員も「ケンチャナヨ!」って言ってるんだろw

ケンチャナヨで敷設してケンチャナヨで整備。
事故がおこってもケンチャナヨ。

まぁ韓国人の日常そのものだな。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:09:09.05 ID:qI2RUYLN.net
事故では無事でも凍死する寒さじゃないか
乗客かわいそう過ぎる

210 ::2018/12/10(月) 14:13:47.48 ID:/9tNs1/I.net
>>1
90°って横転してますがな、よく持ちこたえたな9w

211 ::2018/12/10(月) 14:16:00.51 ID:/9tNs1/I.net
>>209
すぐ近くに農家のビニールハウスがあって、皆でそこに避難してぬくぬくだったよ。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:23:01.29 ID:l+6zA9wq.net
>>1
そうそう
大した事故じゃないから
朝鮮人はこの列車にそのまま乗り続けなさい

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:23:36.55 ID:Xp2JhjYk.net
先頭車両って真横向いてるんですが?速度が出てたら死者三桁だったぞ。

214 ::2018/12/10(月) 14:24:14.09 ID:DWZWbk2X.net
KTXは世界初営業運転前に試運転で死亡事故を起こしてます

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:26:22.59 ID:xBGMR///.net
うまくいった荷駄 ☎

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:28:41.03 ID:Abe7y7WT.net
ここからいかに日本が悪いに持って行くかが
朝鮮人の腕の見せどころ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:28:57.60 ID:onw4kcco.net
>>214
試運転中に婆さん跳ねたが死んではいないぞ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:33:19.98 ID:/fBslvI1.net
馬鹿チョンが運転する乗り物は陸海空すべて危険((((;゜Д゜)))

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:34:19.13 ID:aGbJ+kzi.net
>>101
去年の新幹線の台車亀裂のときなんか、重大なトラブルだったが事故でもないのに名古屋駅ホームに1週間も足止めされたのにな。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 14:44:01.25 ID:inBoR69o.net
今度は縦90度でウイリーをやるにだ

221 ::2018/12/10(月) 14:50:23.69 ID:xXhIceeP.net
>>1
写真見た限り、歴史的な事故に見えるけどなw
まるで中国みたいなコメントだな。

222 ::2018/12/10(月) 14:50:27.94 ID:GxMY2kGo.net
>>200
大爆笑ニカ?

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:02:15.41 ID:EYeVTfEe.net
>>1
横向くんだよ90度!

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:03:29.92 ID:EYeVTfEe.net
>>11
天地逆転だよなあ!?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:13:35.88 ID:KgH75Z38.net
海の上じゃなくて助かったなカナヅチチョンコ

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:23:37.93 ID:21pfcwjx.net
9cmが90度傾いたニダ

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:26:27.83 ID:zkWG64+F.net
これじゃますます海外で売れなくなるね。
ブラジルはいつになったら韓国と契約するの?

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:26:59.52 ID:5g/PgCzb.net
>>165
ドイツのは海外の再現番組を観たけど車輪外周に巻き付けてた金属板が座席下から内部に貫通してた
スキー板がいきなり足元から飛び出してきた感じ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:28:56.08 ID:21pfcwjx.net
>>227
KTX
の安全性が担保されてから。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:29:49.67 ID:/E/81fpq.net
http://news.kbs.co.kr/data/news/2018/12/09/4091077_20.jpg

傾くの朝鮮語が無い?
90°ってこっちの意味じゃね?

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:33:52.17 ID:BZ1TOt9P.net
普段から低速しか出せない自称高速鉄道って事が幸いしたな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:34:00.87 ID:zkWG64+F.net
>>205
横揺れがすごいていうのがニュースになったけど、その後どうなったんだろう?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:41:35.60 ID:5g/PgCzb.net
>>230
折れ曲がる の朝鮮語は?

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 15:43:15.10 ID:lvR6iTjT.net
国も傾いてるけど…

235 :( @∀@) 反日蟹目GooKのボッチ飯(笑) <`∀´ >:2018/12/10(月) 15:50:28.51 ID:hGednC50.net
>>206
セウォルの船長はトランクスだったけど、蟹目はピッチピチのブリーフのような気がす(笑)

236 ::2018/12/10(月) 15:54:44.50 ID:KgH75Z38.net
>>228
で、その件の対応策は「車輪は新日鉄住金製を採用する」なのだなあ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 16:05:22.99 ID:FA2Bxa4g.net
国自体が60°傾いてるので、実質はたった30°ニダ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 16:06:35.21 ID:SDkZzo9r.net
手足が切断されてもウイグル人間牧場から新鮮な手足が届くから大丈夫w

239 ::2018/12/10(月) 16:10:14.39 ID:vXb9F+lh.net
>>10
スキーと一緒でエッジを使って停めるテクニックだよ。
死人が出なかったろ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 16:15:40.02 ID:60Yn8tUH.net
まぁセウォルも180度傾いたが
室内で待機するようアナウンスが
繰り返されたし、それに比べりゃ
90度位、全然大したコト無いな〜

241 ::2018/12/10(月) 16:17:22.32 ID:B6ncww4p.net
ほんまに大丈夫なんか?
知らんけど

242 ::2018/12/10(月) 16:26:43.50 ID:o36D1FrA.net
>>35
「本線上で高速列車同士が正面衝突」した事故ってのならKTXが世界初だよ

243 ::2018/12/10(月) 16:27:40.51 ID:o36D1FrA.net
>>219
いや、それ新幹線関連の法令上は立派な事故

244 ::2018/12/10(月) 16:28:10.74 ID:o36D1FrA.net
>>201
新在直通だから

245 ::2018/12/10(月) 16:28:38.46 ID:o36D1FrA.net
>>195
ダテに連接台車はやってないよ

246 ::2018/12/10(月) 16:29:29.77 ID:o36D1FrA.net
>>236
車輪車軸ともですわ

247 ::2018/12/10(月) 16:37:42.43 ID:/SCRHoNA.net
車窓に旭日旗が映ったら間違いなく大事故

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 16:43:50.13 ID:A+TY0wxJ.net
まあ、高速鉄道の事故で死人が出なかったのは、たいした事故じゃないとは言える。
ただ日本じゃ、たいした事故も起きないようにしてるけどな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 16:44:54.20 ID:z744C6nw.net
>>1
今後も90度ぐらいは簡単に転覆してくれるのを期待できそうだなw

250 ::2018/12/10(月) 16:47:13.49 ID:fccI7FbH.net
高速列車の脱線
数日で運転再開できるような事故じゃありません
命が安い分料金も安いし事故対応も安易
ま、そうやって経済成長してきましたもんね

251 ::2018/12/10(月) 16:53:32.43 ID:/gbQysa2.net
720度くらい傾いてKTXでマグナムトルネードしようや

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 16:57:58.77 ID:zsPmBVcx.net
90°って、それはコケてるって言わんかえ?w

253 ::2018/12/10(月) 16:59:17.03 ID:syAr00A7.net
新たなテコンドー技名に登録しよう

254 ::2018/12/10(月) 17:00:00.30 ID:T9ajrnsu.net
台湾の脱線事故のときには日本製の電車だと騒いでたが、この電車も線路も運行会社もケンチャナヨ製だと騒がないのか?

255 ::2018/12/10(月) 17:04:48.56 ID:qTODT6el.net
鉄道側がケンチャナヨで運営してるんだから、乗客やメディアがケンチャナヨじゃないのが悪いんじゃないか?

256 ::2018/12/10(月) 17:12:02.23 ID:NmaIS5Iw.net
90度っていやぁ360度の1/4だからな。
ぜんぜん大した事ないな。

257 ::2018/12/10(月) 17:14:32.38 ID:4CcZ5PyN.net
>>157
遊園地かよw

258 ::2018/12/10(月) 17:17:06.60 ID:fccI7FbH.net
韓国での重大事故とは
前方伸身宙返り3回ひねり
これくらいじゃないと認定されませんか?

259 ::2018/12/10(月) 17:58:16.63 ID:3hDPwl+D.net
ボムがデフォだから傾いたなんてのは事故のうちに入らない

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 18:41:42.03 ID:xuYUc5x0.net
>>254
台湾新幹線のときも乗務員がATCを切ってたとか脱線したとこの線路土木工事を請け負ったのが韓国だったってことがハッキリした途端にニュースにならなくなったよね。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 18:46:03.61 ID:aVZWhQnp.net
>>1
90度傾いたってイメージして横倒しになるまで
時間かかったわ!
もっと簡潔に書けよ。

262 ::2018/12/10(月) 18:55:03.02 ID:W7DNlXgw.net
KTXの無事故神話はこうして守られる。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 19:25:48.38 ID:posQPdXh.net
通常運転でバレルロールするのか!?
すげー!もはや日本なぞ追いつけねえな。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 19:35:10.39 ID:Ly8excXE.net
>>260
マスゴミは朝鮮脳だらけだからなぁ。
ルーシーブラックマンさん事件の時も、犯人が在日と分かった途端に報道しない自由行使。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 19:38:07.60 ID:hsxLHx9F.net
>>10
転倒ではなく転覆

266 ::2018/12/10(月) 19:42:32.83 ID:L/4mA0zc.net
ほぼ一致。
https://i.imgur.com/bMcFsRz.png

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 19:46:33.59 ID:Eq5tnTjQ.net
>>73
シライ2

268 ::2018/12/10(月) 19:49:20.06 ID:HojUTL9Y.net
>>266
おお

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 20:08:05.62 ID:yzm0hOHO.net
90度傾く=こけた

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 20:28:46.46 ID:GjLZ756N.net
拘束鉄胴なら脱線しないだろうに。

271 ::2018/12/10(月) 20:32:43.74 ID:3NPVnxdT.net
ロケットみたいにグルグル回る仕様にしとけばいいんだよ
直進性も出てバッチリだ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 20:35:25.01 ID:01BpU28W.net
>>6
これねww

「もう済んだ事ニダ、明日からまた突っ走るニダ」
この思想でしょうな。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 20:53:35.17 ID:LeGrfkZQ.net
この言い訳の仕方、まるで日本みたいだな

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 20:57:15.03 ID:bs2KEKBj.net
新幹線のように毎晩保線しろとは言わんがせめて週ニくらいの頻度でやってんだろうな?仮にも高速鉄道名乗っててやってませんじゃねーよな?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 20:59:59.95 ID:IFdBS5GO.net
>>1
180°の真反対じゃないからセーフだよなwwwwwwww
誰だって疲れたときは横になって寝るじゃないかw

276 ::2018/12/10(月) 21:06:26.78 ID:pXYQwxeY.net
<丶`∀´>国も90度傾いてるからまっすぐニダ

277 ::2018/12/10(月) 21:36:03.47 ID:a9GEnWM5.net
技術力よりプライドのほうが高いからね(笑)
はいー、どんどん飛ばして下さい❗

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 21:42:45.54 ID:1qCGxCIO.net
限界ぎりぎりまで攻め込みながらコーナーを回ったのか

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 21:46:04.12 ID:XsBfHK0P.net
90度傾くってどういう事?www

280 ::2018/12/10(月) 21:53:32.87 ID:roOpb4xQ.net
何で

誰も事故原因について関心を持たないんだろう。。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 21:58:33.99 ID:cnQ5u0t6.net
仮設住宅を用意

282 ::2018/12/10(月) 22:07:56.86 ID:GarHDIoA.net
日常茶飯事なんだろ

283 ::2018/12/10(月) 22:29:07.43 ID:gTBsyjaB.net
セウォル号みたいなこと言ってるな

284 ::2018/12/10(月) 22:37:44.41 ID:ZICDsRyP.net
>>279
左45°から右45°に右傾化したんじゃね?

285 ::2018/12/10(月) 22:40:19.58 ID:tjIHN/1Q.net
90度って傾いたレベルなのか?
倒れてないか?

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 23:06:07.18 ID:AscCZjGj.net
10度20度30度!

287 ::2018/12/10(月) 23:09:28.48 ID:E0REwdqn.net
>>6
ミスった連中をナム化して切り捨てるだけだからな、反省など出来るはずがない。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/10(月) 23:41:23.12 ID:jeQk3Wa0.net
スピード落とせよ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 00:42:17.23 ID:pgAwkmI/.net
これ現場検証も事故原因の究明もする気ないよね
らしいっちゃらしいけど
当然もっと速い速度域でもまた起こる

290 ::2018/12/11(火) 01:24:42.08 ID:Rxubkwq2.net
イタリアの事故の時チョンはなんて言ってたかな。にやにや

291 ::2018/12/11(火) 01:48:56.34 ID:JvEV51VU.net
>>95
珍事だよな
位置的に駅から近いから、発見頻度は高いハズなのに、やらかしたんだから

後、KTXの加速性能が悪いことが幸いしたな

292 ::2018/12/11(火) 02:12:27.82 ID:wkNmDrtr.net
>>95
うん。ゴキブリの生命力に感心した。

293 ::2018/12/11(火) 05:07:39.06 ID:Dt9tEesI.net
>>35
サンティアゴ・デ・コンポステーラ列車脱線事故(サンティアゴ・デ・コンポステーラれっしゃだっせんじこ)は、2013年7月24日(日本時間7月25日)に、スペイン・ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラ郊外において発生した列車脱線事故である。
乗客乗員合計約240人が乗車したスペイン国鉄 (RENFE) の運行する高速鉄道[2]の旅客列車が急曲線区間にて脱線転覆し、79人が死亡した

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%A9%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85

294 ::2018/12/11(火) 11:47:54.40 ID:8hOtk061.net
そうだな
90度傾いたけど今回は沈没してないからな

295 ::2018/12/11(火) 12:33:25.29 ID:kg1RJfUb.net
スケボやスノボなら90なんて大した得点にならん
せめて900か1080くらいは決めないと

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 14:55:50.16 ID:jBROhZXB.net
未だ死亡事故を出していない
日本の新幹線より優秀

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 15:05:57.85 ID:E8nnTRWF.net
90度か、縦のものを横にしただけだな。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 15:18:48.52 ID:xf6A1miA.net
ていうか、フィリピンで証明されただろ。韓国に鉄道メンテナンス能力ゼロだって。
そのまま走らせてりゃ、そりゃ軌道も車台も少しずつ狂うわな。で、あぼん。

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 15:25:04.79 ID:E8nnTRWF.net
>>298
この区間て平昌オリンピック用に去年作ったピカピカの路線だろ。1年でぶっ壊すのか。

300 ::2018/12/11(火) 16:04:40.71 ID:qtb1KWvV.net
振り子車両?

301 ::2018/12/11(火) 16:28:28.50 ID:Dwh32ISJ.net
セウォル号に比べたら、死者はいないし

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 17:25:26.65 ID:hKun5302.net
>>285
運転士:「防水区画注水!注水!傾斜復元!」

303 ::2018/12/11(火) 17:27:09.54 ID:EXTueaUF.net
事故写真見て思った
「電車でDの複線ドリフト?」

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 17:41:27.07 ID:dGSu3Dji.net
90度傾いたのに大きな事故ではないって脱線したけど別に事故じゃねーしって言ってるのか?

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 17:56:59.69 ID:hKun5302.net
>>303
告 営業運転中の複線ドリフト禁止
理由…危ないから

<丶`∀´> 時代はドリフトからのガードレールキックターンにだ!

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 17:57:41.66 ID:yB+WNB5o.net
ケンチャナヨ鉄道

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 17:59:21.63 ID:OT3f6E6O.net
チョンにマシーンの操縦はムリw

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 18:09:28.28 ID:zC4rxsu6.net
180度を超えたら大事故ニダ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 19:34:57.22 ID:gbyQI+YZ.net
>>1
これさ、110Kmだからこれで済んだけど、もし300Km走行時だったらスペインの高速鉄道事故と同じになってたぞ
そういうことを考えもしないのか?韓国人は

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 20:06:36.76 ID:6I1HVDjZ.net
>>35
ドイツとかでも悲惨なのをやってるよ。

311 ::2018/12/11(火) 20:09:36.53 ID:luIvz2m9.net
>>299
ラオスダム見てみろw

312 :マジカル☆コリア :2018/12/11(火) 20:09:43.48 ID:LlpKiGSd.net
セウォル号とか大邱地下鉄放火事件とか三豊百貨店崩壊とか聖水大橋崩落に比べたら全く大きい事故じゃないよね(棒

313 ::2018/12/11(火) 20:38:54.70 ID:UU01dWqC.net
逆立ちしても大したことの事故ニダ。
むしろ誇らしいニダ。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/11(火) 22:39:54.31 ID:H0KKyZt7.net
犠牲者が出なければ大事故の数には入らないニダ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:08:44.78 ID:8Kl3rWl8.net
>>98
日本人

316 ::2018/12/12(水) 22:03:46.53 ID:1XNYkGMS.net
>>293
運転手がやたらスピードを自慢してたのは覚えてる

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 14:02:19.85 ID:IpmhK+Eu.net
脱線事故でも一人も死者を出さなかったKTXは世界一優秀で安全な高速鉄道ニダ ウェーッ、ハッハッハ

318 ::2018/12/13(木) 14:05:23.46 ID:qjVWVArf.net
もうやめたら?

319 ::2018/12/13(木) 14:15:45.86 ID:hv9EAxja.net
>>308
その程度、大した事故じゃないニダ!

一回転してさらに転がる540度からが大事故ニダ!!

320 ::2018/12/13(木) 15:11:02.06 ID:cARur1AW.net
電車の角度は90度

321 ::2018/12/13(木) 15:55:34.98 ID:mdMIKbp+.net
アンカラから西部のコンヤ行き
トルコの高速列車事故はどこ製車両?

322 ::2018/12/13(木) 21:32:47.74 ID:GopBTBd4.net
韓国人のゴリ押しは一切無効
今後全てそうなります、異論は一切認めない。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 21:52:03.35 ID:6W3rSa8N.net
オリンピックに合わせて造った高速鉄道
日本と韓国で大きく差が出たねwww

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 21:54:34.10 ID:n9OBt7NY.net
韓流から何から何まで日本のマネ
してれば近代国家と思ってる国だ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 23:35:41.20 ID:Q6b/xRCL.net
誰も死なんかってんから、まー良かったわな。

写真見たら100人位死んでそうやけど www

326 ::2018/12/14(金) 09:03:30.80 ID:6bcU8qFu.net
脱輪程度でも脱線
今回のはほぼ転覆

信号切って発車は日本でもあり得るがポイントに保線の人が集まり確認しながら最徐行だろ
見切り発車って言葉無いの?

327 ::2018/12/14(金) 13:08:06.08 ID:eaq2oG+E.net
>>321
ドイツだって。

328 ::2018/12/14(金) 23:39:24.54 ID:mT2czalN.net
赤信号発進した某高原鉄道を思い出すな

329 ::2018/12/22(土) 13:29:53.05 ID:56TUTfch.net
股尾前科

総レス数 329
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200