2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「大変なことになったね」…韓国高速鉄道(KTX)脱線事故前後の録音記録公開 [12/12]

1 :荒波φ ★ :2018/12/12(水) 11:10:13.45 ID:CAP_USER.net
http://www.wowkorea.jp/upload/news/225755/20181212ks2.jpg

去る8日、江陵(カンヌン)線で脱線したソウル行きKTX(韓国高速鉄道)806号車の事故前後の状況が収められた録音記録が12日、公開された。

韓国・国会国土交通委員会所属イ・ホンスン自由韓国党議員がKORAIL(韓国鉄道公社)から提出を受けた事故当時の管制録音記録には、線路分岐器の異常信号が感知された午前7時7分から事故直後の7時36分までの29分の状況が含まれている。

録音記録によると、駅員たちは事故28分前から江陵駅近隣の線路分岐器故障を感知したが、警報システムが別の線の分岐器を表示したため、無意味な時間を過ごしていたことがわかった。

交信はソウル九老区(クログ)鉄道交通管制センター、江陵駅、江陵基地、事故列車間でなされた。この日午前7時7分、江陵基地は「線路分岐器に異常信号を感知した」と話した。しかし信号は、江陵駅からソウルに向かう鉄道方向でない江陵車両基地を行き来する鉄道の線路分岐器を示していた。線路分岐器回路が誤って入れられていたせいだ。2つの分岐器は30メートルほど離れている。

九老鉄道交通管制センターの交信が続く。九老関係者は「大変なことになったね、これ」と言いながら、「H1636列車が8時13分に出発すべきなのに出られず、その次にはD1691がある」と話した。車両基地と駅を行き来する列車に対する交信のみおこなわれたわけだ。

管制センターは問題の分岐器を整備するために駅員を送り、手動で分岐器を制御する準備をするよう指示した。7時17分、管制官は江陵駅で事故が起きた806KTX列車が出発すのに問題はないかと問い、江陵駅管制官は「該当列車は送ることができる。信号でそう確認した」と答えた。

その後の交信は主に線路分岐器の問題に集中した。関係者らは手動で線路分岐器を操作し、次の列車から車両基地から出庫しようと交信した。交信の中で7時26分、江陵駅に待機中の806号KTX列車車掌が出発信号が落ちたという意味の「出発減速」を叫んだ。事故列車は30分に出発した。

7時35分。事故直前まで車両基地側の線路分岐器問題を議論した管制官は事故列車の車掌から分岐器を通過して列車が脱線したという交信を聞いた。分岐器を整備するため移動中だった役務チーム長ユン某氏はこの過程で負傷した。

事故列車車掌の交信で九老管制センターなどは一歩遅れて列車の脱線を把握した。その時初めて江陵駅管制官は「806列車、列車脱線したと言いましたか」と尋ねた。

イ・ホンスン議員は「故障信号を感知し、もう少し速かに判断ができていれば事故を防げたが、誰も列車(運行)を中止させなかった。国土部がきちんと調査すべきだ」と叱咤した。


2018年12月12日10時41分配信 (C)WoW!Korea
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2018/1212/10225755.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:12:04.48 ID:hw9LR5g+.net
「プライバシーガー人権ガー」とは言わないのであろうか。

3 ::2018/12/12(水) 11:12:28.52 ID:a/XFhoM3.net
長くて解らん

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:12:38.23 ID:DkqYRDuj.net
脱線直前 「あっ、旭日旗ニダ!」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:13:04.88 ID:3dtE2kXj.net
ケンチャナヨ!

6 ::2018/12/12(水) 11:13:54.56 ID:r5ZZ3s80.net
「大変なことになったね、誰が責任取るんだろう(他人事)」

7 ::2018/12/12(水) 11:14:00.81 ID:G0znejNJ.net
100人以上が運転士の精神的問題で死傷した日本に比べたら無事故に近いね
大韓と民間主導でインフラ開発を進めよう!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:14:03.90 ID:LsVDWf9P.net
さすがオフランス製やな
それを劣化コピーやから尚更w

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:14:05.27 ID:J/tCUB2G.net
全然問題ないしむしろ優秀だよ
だって運転手が逃げ出さなかったんだろ?

10 ::2018/12/12(水) 11:14:10.88 ID:He4+3lbr.net
ここで謝るとウリの自尊心ガー

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:14:22.00 ID:4CwUhUCY.net
大した事故では無いのに騒ぐなと

12 ::2018/12/12(水) 11:14:24.31 ID:MsWJ8UXF.net
あーなるほど
わからん

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:14:46.50 ID:RUeiWvMW.net
コ・ウソク鉄道

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:14:49.97 ID:y1fXv5QB.net
工事後ろくな動作確認してないんだろな

15 ::2018/12/12(水) 11:15:52.51 ID:jFc2INZS.net
生アイゴーは?

16 ::2018/12/12(水) 11:16:44.78 ID:DQ+IUm3b.net
>>3
ケツの方から読むと何となく分かるかも

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:16:53.83 ID:SFApTpxk.net
登場人物全員チョーセンチン

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:17:58.71 ID:Kuw3zhQ7.net
最終的に被害者家族が体育館でカラオケ大会

19 ::2018/12/12(水) 11:18:11.12 ID:zRWre89K.net
寒かったからしょうがない

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:19:20.23 ID:sABKgPiE.net
姦国人は息つくように噓を吐く!!・・・・・・・・・・・・・・・・・

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:19:49.72 ID:hw9LR5g+.net
>>19
寒いと分岐回路が勝手に入れ替えられるという、朝鮮半島の寒さすげえ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:19:51.51 ID:PxNX1v50.net
ハングルって日本語に訳すとこんなに変な訳文になるんか

23 ::2018/12/12(水) 11:21:27.41 ID:IjNcak8G.net
回避できる可能性はあったが
発令所など所定の手続通りに動いてたとしか思えないが

で 議員達はこれを聞いて何したいんだ?
批判するだけなら誰でも出来ると思うんだがな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:22:21.29 ID:GSN937n0.net
ラオスのダムは

  雨が降ったからしようがないし

25 ::2018/12/12(水) 11:23:31.84 ID:rJ/E+sVS.net
ケンチャナヨ運転

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:23:39.45 ID:Fmc82SMl.net
さあて、ここからどうやって日本のせいにするか?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:23:40.07 ID:QK2BkDQw.net
こんなんでも日本のせいになって草

28 ::2018/12/12(水) 11:24:00.24 ID:6+nZvCWV.net
要するにキムチが足りなかったと

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:24:57.16 ID:v0aSs/bI.net
まあ概ね外国人は適当だわな
特にチョンは

30 ::2018/12/12(水) 11:25:57.16 ID:jFc2INZS.net
人命第一の発言はなかったんだな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:26:11.09 ID:92IqQXeE.net
【韓国】 「大変なことになったね」…韓国高速鉄道(KTX)脱糞事故前後の録音記録公開

32 ::2018/12/12(水) 11:27:04.94 ID:L4rEzSFu.net
普段から丁寧なメンテナンスを行っていれば
分岐器が故障することはまずない。
普段から分岐器の異常を知らせるセンサーが
正常に動いているかをチェックしていれば
異常が起きたときに問題を正確に把握できる。

分岐器という重要な装置のメンテナンスを
普段から怠っており、おそらく開通してから
一度も分岐器の異常を感知するセンサーが
正常に稼働するかをチェックしていなかった
ということだわな。

33 ::2018/12/12(水) 11:27:43.31 ID:YRXEyVwI.net
ハデに脱線してくれて、いい写真だわ。説得力ある 。

未開人の高速鉄道として写真展に
出したら入選だろう。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:28:32.50 ID:1nKuat80.net
>>11
そうだな。
たかが90度傾いただけで。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:29:54.82 ID:SEIC6XDU.net
こういう地雷たまにあるよね
動かなくて当たり前だし、チェックするのも手間で後回し

36 ::2018/12/12(水) 11:30:29.66 ID:6gAJWW61.net
長い
だれか3行で書いてくれ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:30:44.12 ID:eyLVbkJd.net
結局予想通りの展開
朝鮮自体の手抜き工事が露呈しての事故
線路切り替え装置を設置して管理補修は点検必須当たり前のこと
最早朝鮮自体都合が悪くなると誤魔化して報道

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:32:06.79 ID:eWdq4deE.net
長文読んだのに全然理解できなかったw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:32:57.24 ID:cRu0bLem.net
もうそろそろポイントには日本製部品が含まれていたと騒ぎ始める

ところでラオスダムとドバイ原発どうなったんかな、それからWTOの進捗も知りたい

40 ::2018/12/12(水) 11:34:19.64 ID:jlPQx0Ky.net
>>32

施工ミスなのか設計ミスなのか分からんが
チェックしてないのは間違いなさそうだな

逆に開通後いつ起こってもおかしくない事故で今までがラッキー

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:34:39.39 ID:626UYgMe.net
うーんと、要約すると
30m離れた二つの線路分岐器回路が、両方間違って(入れ替わって?)入ってた
その間違ってますよ警報が、脱線した方じゃない回路のだけ入ってきた
管制官は、警報の鳴った方の点検修理だけを依頼、鳴らなかった方は放置
一応「KTXはいける?」と確認したけど、「そっちは異常警報がないからOK」と
現場は答える
→脱線
こうかな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:35:25.77 ID:cRu0bLem.net
ようするにポイント異常は既にわかってたけどそのままスルーしたってことだけじゃん
KORAILはなにも悪くない。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:35:55.95 ID:hpJLL8n5.net
>>23
半数が前科持ちの議員なんだから
ヤクザと一緒で「金儲け」のネタとでも思ってんだろ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:36:13.11 ID:y46LYl/P.net
自分も全然理解できなかった
故障はわかったんだけどどういう理屈で脱線したのか分からない

>線路分岐器回路が誤って入れられていたせいだ

分岐器が間違ってたのなら違う線路に入っちゃうってわけじゃないのか?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:38:17.98 ID:PNZ2Mp3m.net
>>44
故障と表示されたのは別のところだから、KTXは大丈夫と思って運行させたニダ

46 ::2018/12/12(水) 11:38:19.02 ID:YXin22iT.net
> 「該当列車は送ることができる。信号でそう確認した」

信号でそう確認した(フラグ)

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:38:34.63 ID:cRu0bLem.net
>>32
>一度も分岐器の異常を感知するセンサーが
正常に稼働するかをチェックしていなかった ということだわな。

センサーチェックなしとかあり得ないけどあり得たから脱線したんだよな

48 ::2018/12/12(水) 11:39:49.25 ID:YXin22iT.net
>>44
電気信号を伝えるケーブルを間違えて接続した、ということを
「線路分岐器回路が誤って入れられていた」と書いたんじゃないかな?
ハングルはむつかしいニダ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:39:57.41 ID:hpJLL8n5.net
>>41
総点検しないと、どこで何が起こるか分からないってことか。
ぶっちゃけ、どうすんのかね
総点検してもいい加減に処理しそうだし
高速鉄道が信頼失った以上、大赤字になるんじゃね

50 ::2018/12/12(水) 11:40:08.73 ID:qSW6BkK3.net
みんな自分を守るための嘘をつくから本当の原因なんて突き止められないだろうな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:40:24.21 ID:wcs6IamH.net
日本が高速鉄道などやらなければこうはならなかった。 

とか言いそう

52 ::2018/12/12(水) 11:40:36.10 ID:Foeuwbyf.net
定時運航率を上げなければ輸出出来ない、が第一優先項目だもんな
施工後の確認の不備や見切り発車
どーしようも無いね

幼稚過ぎて日本の参考にならない
まあ単線の高速鉄道はリスクがあるくらいか?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:40:58.45 ID:C84yK6cU.net
フランスのパクリ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:41:38.76 ID:YLCuWCSy.net
センサーの回路が間違って繋げられていた。こんなことに1年も気付けなかったのかよ。
ってか、その前に工事完了検査もやってないってことに驚き。なんとまあ。

55 ::2018/12/12(水) 11:41:54.69 ID:KbNdfvZQ.net
短くまとめるとこうかな?
不具合を なんとなくなーなーで対応してたら 脱線してしまった。
そしてみんな他人事

56 ::2018/12/12(水) 11:41:59.61 ID:wNSPCVbK.net
南北に鉄道を繋げてカリアゲを脱線させて消す計画が台無し

57 ::2018/12/12(水) 11:42:14.83 ID:RUJCsDSY.net
このKORAILってとこの労組もすごいんだろ。
そういうところが事故を起こすのは必然。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:42:20.54 ID:y46LYl/P.net
分岐器の信号がおかしくなって違う線路に入ってしまい
衝突したとかカーブ曲がりきれない速度で侵入してしまったなら理解できるんだけど
違う道に入っただけで脱線とかしちゃっていいのか?

59 ::2018/12/12(水) 11:42:32.21 ID:YXin22iT.net
こんなんでも「安全で信頼のある高速鉄道だ」と言って輸出しようとしてたんだぜ?

60 ::2018/12/12(水) 11:42:48.80 ID:f92RL1/X.net
なんだこのだらっとした文章は
状況が全く見えてこないじゃないか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:43:46.68 ID:PNZ2Mp3m.net
>>59
事故が起こるまでは「安全で信頼のある高速鉄道」ニダ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:44:06.71 ID:hEf2JMo/.net
転換不能起こして信号機も変わらなくなってたんじゃないのかね?
転換時に異常起こして転換しないなら信号機も青にならないしそもそも指令が一番に把握するはずで信号回路が通るまで赤のまま
回路が誤って入ってるなら短絡表示出てこれまた信号通らないやろ

63 ::2018/12/12(水) 11:44:44.51 ID:mnfrCxai.net
故障は感知して警報システムも作動したけど別の分岐器の故障を示していた?
そうだとして、故障した分岐器を修理しない限り警報システムは消えないんじゃないの?
なんだか良くわからん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:44:47.28 ID:hw9LR5g+.net
>>49
>総点検してもいい加減に処理しそうだし

『視力1.2の検査員が目視検査すれば問題なし』
ロケット打ち上げの時にそう言ってたから、高速鉄道の総点検もそのノリで余裕余裕。

その時は爆散したけどね。

65 ::2018/12/12(水) 11:45:06.75 ID:YXin22iT.net
>>58
分岐器が故障して、接地せずに浮いてた状態だったらしいよ
本来なら、そこで故障した信号が伝わるはずなんだけど、
別の分岐器か故障したと伝わっちゃった、って話。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:45:10.57 ID:YAQX2tWR.net
やたらと韓国のニュースをぶっこんでくるテレビが、このニュースは知らんぷりしてる件。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:45:36.51 ID:YLCuWCSy.net
>>49
線路が電車の荷重に耐えられるのか、何キロまでの高速運行に耐えられのか、配線は正確に繋がってるのか、何もかもがマイッカで作ってるんだから原因究明も何も。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:45:53.80 ID:y46LYl/P.net
>>65
分かりやすい。ありがとう

69 ::2018/12/12(水) 11:46:30.98 ID:uApqNKml.net
別の分岐器を調査してるんだから管制上は問題ない。
配線間違ってるのを気が付かないのがおかしかっただけ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:47:03.13 ID:ZPI612U+.net
これ「誰かの仕業」ってことも考えられるよねぇw

71 ::2018/12/12(水) 11:47:38.10 ID:3z9DqGww.net
韓国全土で、分岐器などの一斉点検はしないのか?

72 ::2018/12/12(水) 11:48:00.79 ID:KHCaeJHx.net
>>36
転轍機が故障
ケンチャナヨ パリパリ
ガシャーン

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:48:05.85 ID:K0yXCRr6.net
取り敢えず仮設住宅早よw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:48:07.34 ID:ZPI612U+.net
もるげっそよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:49:08.71 ID:ETkV3Rup.net
https://www.sankei.com/images/news/181211/wor1812110032-p1.jpg
事故の写真見たけど、「90度傾く」って軸方向に捻転じゃなくて
線路に対して横を向いたってことなのか?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:49:48.62 ID:hpJLL8n5.net
>>64
爆散w おなか、痛いw
まあ、死者が出ていないから笑えるけど
英語ができるから外相に大抜擢のノリですな

77 ::2018/12/12(水) 11:49:55.72 ID:CP4Yq/vA.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
erd

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:50:20.34 ID:Yg9HKYHY.net
>>1
だらだらと長く読む気にならない
読み飛ばしながら見たが要は人災であり、当初言われていた寒さによるレールの歪みではなかったと言うことだろ

内容は事故前に分岐異常を示す警告灯が転倒してたが、それは別の路線だった
素人判断で当該車両発車後に手動にて操作し処理しようとしたが、その判断が間違っており脱線した
"専門家を呼んで対応するべきだったな、怖いことが起きた"と他人事のようにしか感じていない現場指揮者


要するに事故マニュアルが不完全であるし徹底もしていない、検査も杜撰で南朝鮮鉄道では日常的だと言っている

79 ::2018/12/12(水) 11:52:09.30 ID:YXin22iT.net
>>75
何度見ても、ガムテープで補修しそうなギリギリのラインで壊れてるよなw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:52:30.88 ID:hEf2JMo/.net
浮いてても転換最後までしてたら異常でないよ
モーターが壊れたり石とか亀とか挟まらない限り分岐機側から異常は発信しない
脱線したなら背行で割り出して乗り上げて脱線

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:52:43.90 ID:YLCuWCSy.net
>>65
要するに右膝の故障を左膝の故障と脳が認識するように配線されてたってことでしょ。
故障したんじゃ無く、最初から配線の間違いって事じゃないの。たまたま右膝も左膝も故障が起こらなかったから今まで無事だったってことじゃないの。

82 ::2018/12/12(水) 11:53:16.29 ID:iRpdtI/G.net
>>3
※事故まで28分
九老車両管制「ポイント不転換・故障警告」
九老指令「壊れたのは車庫内の分岐だ、後回し!」
(実際は本線上の単線交換ポイントだった)

※事故まで26分
H1636機関士(出庫→駅)「出庫できねえぞ!馬鹿やろう!指令とクソ修理はなにやってやがる!!」
D1691機関士(駅→車庫)「俺も入れねえぞ!ふざけんな!!」

(向こうでは乗務員最強、地上職は底辺、保守・工事はヒトデナシ)


※事故まで11分
江陵車庫監理「ポイント直してこい、全部お前の責任だ」
ユン某氏「・・・」(韓国の中で最低辺の人物)

※事故まで7分
KTX806機関士「出発減速!江陵抑止」

※事故まで5分
KTX806機関士「なにをやってるんだ!本線支障ないぞ!信号を変えて出発させろ!!」
九老指令「どうぞ、ご出発なさってください(震え声」
七時三十分 ATP解放 806列車運転再開


七時三十五分
806機関士「大変だ!脱線だ!浮いたポイントを踏んだ!」

九老指令・江陵駅助役・九老車庫監理「なッなんだってェーー!!」

ユン某氏(脱線した機関車に巻き込まれた・・・)

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:53:21.20 ID:y46LYl/P.net
>警告灯が転倒してたが、それは別の路線だった

しかしこんな事があり得るんかよw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:53:48.89 ID:hpJLL8n5.net
>>67
結局、高速バスのほうがマシとかになるのかな
そのバスも現代製だし。
結局、対応策としては100キロ以下にして安全マージンを取るしかないのかねえ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:54:53.63 ID:4n8yTgsB.net
防犯カメラみたいなものを付けてから操作しろよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:56:13.61 ID:vOz2Y5Kq.net
>>4
左に旭日旗があったから右に脱線したニダ!

87 ::2018/12/12(水) 11:56:21.40 ID:3gtvpJML.net
> 線路分岐器回路が誤って入れられていたせいだ
配線ミス?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:56:28.61 ID:hEf2JMo/.net
>>69
問題あるよ
指令から見たら通過する列車が違うポイントの上を一瞬走るってことよ
走らないはずの線で短絡表示でて普通なら特発出て緊急停止

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:57:16.31 ID:hw9LR5g+.net
>>75
  _| ↓
左90度の後に右へ180度って、差し引き90度になるのか。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 11:58:58.62 ID:hpJLL8n5.net
>>82
これ、はんぐるに直して向こうの記者にあげたら喜びそうだなw
良い出来! 映画みたい

91 ::2018/12/12(水) 11:59:54.86 ID:iRpdtI/G.net
>>75
機関車はいったん横転したが、後続の客車に押されてまた起きあがった

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:00:58.75 ID:4Py0+dEI.net
そう言や事故の写真見た時思ったんだが、夏でもないのにレール歪んでんのはあかんやろ
普通冬場だと寒さでレールは少し縮むからどちらかと言うと真っ直ぐになる
冬場にあんなに歪んでるとか、元々のレールが粗悪か保守をちゃんとやってないか
いずれにせよそのうち脱線事故は起こっただろうね

93 ::2018/12/12(水) 12:01:44.89 ID:iRpdtI/G.net
>>83
あり得る
論理回路の固まりだから、配線を間違えれば誤作動はいくらでもする

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:02:39.27 ID:qB/QG//w.net
北の工作員が機器を細工したのでは

95 ::2018/12/12(水) 12:02:40.77 ID:iRpdtI/G.net
>>66
そりゃ邦人被害はなかったからなぁ

96 ::2018/12/12(水) 12:03:04.19 ID:iRpdtI/G.net
>>87
Yes!高須クリニック!

97 ::2018/12/12(水) 12:03:48.23 ID:qnUnHJ9I.net
機械故障してても無視国民

98 ::2018/12/12(水) 12:04:17.28 ID:iRpdtI/G.net
>>72
転轍機と分岐器は違うもの

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:04:27.67 ID:DkRE3B/7.net
なにこれ?
ポイントが故障したことはわかっていた
でも誰も列車を止めなかった
そうしたら脱線した?
おもしろいね

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:05:22.81 ID:sOPYhS8l.net
もうダメかも知れんね ドーンと行こうや 結果思いっきり脱線しちゃった 反日が足りんと懲戒免職w

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:06:53.45 ID:2C1HQf5U.net
枝野 「90度傾いただけだからただちに影響ない」

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:07:51.37 ID:hEf2JMo/.net
配線ミスが一番の問題だけどそれを他が気がつかないのも凄い
指令のシステムでも確実に異常出てるのに無視してたのかな?
運転士も信号機赤で行かせろ言うたのかな?
徐行で目視でポイント見ればよかったのにw
ヒューマンエラーもこれだけ連続で起こるのは韓国やな

103 ::2018/12/12(水) 12:08:38.57 ID:dyW7RidT.net
30分も前に異常検知してたんなら全列車止めてチェックしろよ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:09:10.18 ID:LjomxGhI.net
安全にお金かけない民族だからね

105 ::2018/12/12(水) 12:10:14.40 ID:LCDuD/JK.net
>>1
これだけ訳の分からない文章しか書けないんだから事故もおきるのは必然だな

106 ::2018/12/12(水) 12:10:15.91 ID:5Lb+G/S9.net
この手の事故は原因が一つなことは稀で、幾つかの要因が重なって事故になるのが普通

頻繁に誤警報が発生していて、操作員が慣れて漫然と対処していたとか

107 ::2018/12/12(水) 12:10:36.46 ID:0h5hji3I.net
人災事故シリーズで映画化お願いします

セウォル号の事故
ラオス大型水力発電ダム決壊事故
KTX脱線事故

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:10:53.99 ID:0sqJXGkY.net
こういうのを知ると、UAEが原発の運用チェック会社を韓国からフランスに変えたのは、正解な気がする。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:11:53.05 ID:bwyWAdZB.net
日帝のせいニダ
張作林事件ニダ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:11:55.99 ID:AVeqlYcu.net
>>82
なるほど、分かりやすい

111 ::2018/12/12(水) 12:14:01.20 ID:qKOt6Hl8.net
韓国には行くな、韓国人は雇うな関わるな、韓国製品は買うな使うな
結局この結論になるんだな

112 ::2018/12/12(水) 12:14:21.61 ID:6+nZvCWV.net
風の息吹を感じていればニダ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:15:16.65 ID:YLCuWCSy.net
>>83
そう言う仕組みになってる事に1年間気付かなかったと言うことがね、何とも。最初から出来損ないのセンサーだったってこと。運が良く無ければ韓国では生きて行けない。

114 ::2018/12/12(水) 12:15:51.17 ID:iKi6LDu8.net
セウォル号のときみたく国家補償したれよwww

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:15:57.09 ID:0oOYRT+b.net
韓国いくといつも感じるけど、道路とか線路とか足元凄いガタガタなんだよな
都会の道路とかでも凄い波うってて歩きにくい

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:16:48.25 ID:ZClCtfI6.net
大変なことになったね

そっすねwww

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:16:59.87 ID:3rM6z2JU.net
>>79
あはは。
ぐいっと左右から押して、緑色のテープで補修。
いけるとおもいます!

飛行機とかもテープ補修してなかったっけ?

118 ::2018/12/12(水) 12:17:52.29 ID:JWNVLEyZ.net
>>102
ヘタするとポイント異常で停止信号出る回路の配線も入れ替わってたかもな。
KTXが脱線したほうは進行指示でてたから減速なしで突っ込んだって仮説もまだ残ってる。

119 ::2018/12/12(水) 12:18:01.81 ID:gWB76kRT.net
>>83
技術的に可能かどうか?ならできる
が、余程のアホが雁首そろえてないとそんな配線ミスはしないし、しても使用開始前の点検で見つかる

つまり、
事前の配線確認をしていない
施工中の確認をしていない
施工後の動作確認をしていない
日常点検もおざなり

他山の石にも出来ないお粗末さ
しかも奴等はこの手のアホを繰り返してる

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:18:11.26 ID:cRu0bLem.net
ポイント異常表示

該当の列車停止指示

至急作業員を異常表示のポイントへ向かわせる

異常がないポイントをわざわざ手動で動かす

異常ポイント該当の列車の発車確認にOKを出す

列車脱線

だとすると職員はなぜけがしてるの?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:19:49.07 ID:zd/6AQVL.net
>>104
蛆虫より軽い命だと認識してるからでしょ。

122 ::2018/12/12(水) 12:20:36.24 ID:VYLgFI4C.net
>>8
半分は設置ミスと検査漏れのせい
半分は故障だがどうせケンチャナヨのせい

123 ::2018/12/12(水) 12:20:52.05 ID:92IqQXeE.net
配線ミスにずっと気づかないまま運行していたということ?工事完了時点で検査してないのか?意味がわからない。

124 ::2018/12/12(水) 12:21:28.95 ID:VYLgFI4C.net
ユン某 ウリにユンボさえあったらニダ

125 ::2018/12/12(水) 12:21:57.84 ID:hy3Yvqc5.net
まぁ大変な事故なんだが死人が出てないんだろ?
録音記録とか公開しなきゃならんとは、魔女狩もどんどん肥大化していくな

126 ::2018/12/12(水) 12:22:22.87 ID:JWNVLEyZ.net
>>120
たかだか30m隣の線路で作業して居たんだぜ。
脱線した車体じゃなくても、部品位簡単に飛んでくる距離よ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:22:26.13 ID:k0gvJZPI.net
これ、フランス製だったから不幸中の幸いだぁな
一部でも日本製だったらえらいこっちゃになってたな

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:25:06.05 ID:PdoPx0TS.net
天下り馬鹿チョン社長に抵抗するための社内テロというウワサも出てきた。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:26:16.64 ID:cRu0bLem.net
>>121

まあな 蛆虫ならバター炒めしたらなんとか1匹くらいなら食えるからな

130 ::2018/12/12(水) 12:26:29.24 ID:JWNVLEyZ.net
>>127
いや、とっくの昔に韓国製造分の車体って型番から判明しとるがな。
日本云々言うのは個人の感想だからいいけども、報道された周知の事実すら間違うとか知識ザルすぎんだろ。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:26:51.49 ID:sv0xGnMb.net
みんなしてケンチャナヨ。

132 ::2018/12/12(水) 12:26:56.80 ID:88w+9mz8.net
リアクション股尾前科ってこと?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:28:41.94 ID:3rM6z2JU.net
>>82
その日イさん(仮名)は、久しぶりに実家に帰るところだった
しかし列車に乗ってしばらくすると横倒しになるような激しい揺れが!
一体何が起こったのか
「世界衝撃ニュース 韓国九死に一生ケンチャナヨ事故2時間SP」
この後すぐ!!

……怖いものみたさで観てみたいかもw

134 ::2018/12/12(水) 12:28:45.44 ID:t/UhMvBM.net
なぜか日本のせいにされ賠償請求される、と

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:29:02.85 ID:hEf2JMo/.net
>>118
よく一年運航できてたもんよねw
分岐機の回路再点検するべきよな
30m離れてるならレール交換の時に間違うわけもないしw

136 ::2018/12/12(水) 12:31:03.23 ID:ibV7Q6tB.net
事故起こしても人が死んでも、誰かのせいにすればOK。自分に災いが降りかからなければOK。

137 ::2018/12/12(水) 12:31:07.77 ID:YOaxLmlu.net
>>82
めっちゃ仕事出来そう

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:31:08.03 ID:aDryqJZP.net
分岐器の制御どうやってんだよ。
制御対象が故障すると別の分岐器にエラー表示されるとかあり得るんかよ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:32:02.69 ID:LRMhPv1O.net
>>121
蛆は先端医療の役にだってたってるので、そりゃ重さで言ったら以下略。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:32:33.99 ID:cRu0bLem.net
韓国SBSのWEBチェックしたけどもう脱線事故まったく扱ってない

141 ::2018/12/12(水) 12:32:49.79 ID:NM+48MWF.net
駅員が手返しでポイント反位にして信号が落ちたんだろ?
正常動作じゃねぇかよwww

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:32:54.07 ID:jm7zYW06.net
>>102
信号赤で行かせたら事故ったのが信楽事故。
ポイントで割り出し壊したんが大阪市地下鉄。
笑えないですわ

143 ::2018/12/12(水) 12:33:10.34 ID:JWNVLEyZ.net
>>135
回路の故障対応か点検後に再接続時に取り違えたんじゃないかなあ。
パリパリ作業で最終の動作テスト省略したとか。

144 ::2018/12/12(水) 12:33:10.43 ID:8COUlGy8.net
こんなにひどい脱線だったのか!
全然報道しないじゃん。

145 ::2018/12/12(水) 12:34:15.85 ID:mEWQ5vPf.net
韓国の鉄道は植民地時代に無理矢理左側通行の日本式の鉄道システムを作ったから
地下鉄は右側通行なのに国鉄は左側通行という混乱が起きてる
全ては日本式で鉄道を無理矢理つくった日本のせい

146 ::2018/12/12(水) 12:35:31.12 ID:NM+48MWF.net
連動検査もマトモに出来ないんだなぁwww

147 ::2018/12/12(水) 12:35:36.40 ID:8COUlGy8.net
>>145
文句は日本がお手本とした当時世界最強国イギリスにお願いします。

148 ::2018/12/12(水) 12:36:18.79 ID:8COUlGy8.net
>>140
もう車両を埋めて、なかったことになっているんだよ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:37:04.83 ID:mEWQ5vPf.net
>>147
大陸の鉄道は右側通行
島国のイギリスや日本のルールを押し付けるなボケ
中国やロシア共繋がる韓半島の鉄道を左側通行にしたバカ日本は消えてなくなれ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:38:06.00 ID:hA0J7KqF.net
なんであんまり報道されてないの?

151 ::2018/12/12(水) 12:38:19.91 ID:3+dBLGRt.net
>>145
すぐに運行をやめるべき

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:38:40.44 ID:cRu0bLem.net
やっぱフランスのせいにするのかな
「マニュアルにはセンサーチェックしろとは書いてなかった」みたいな・・・

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:39:03.90 ID:fPuZNLxf.net
>>145
もう少し変化球が欲しい。
運転士の視界に旭日旗が見えて錯乱した事故なので日本に賠償を求める、とか

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:39:35.50 ID:cRu0bLem.net
>>150

報道しない自由

155 ::2018/12/12(水) 12:41:01.20 ID:paTRTC+s.net
>>150
韓国の日常風景だから?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:42:06.94 ID:adYxwadx.net
あの事故で死人が出ないんだから、ゴキ並にしぶとい<丶`∀´>

157 ::2018/12/12(水) 12:42:23.47 ID:Jgru3USy.net
寒さで脱線とは何だったのか

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:42:28.12 ID:X4Pxd/Zy.net
>>113
国自体が運任せという気がしないでもない

159 :香風智乃(14歳) :2018/12/12(水) 12:42:45.23 ID:jxucGPnt.net
大変な事になったニダ<丶`Д´> (`ハ´  )素早く埋めないからアル

160 ::2018/12/12(水) 12:42:50.93 ID:mnfrCxai.net
>>149
左側通行とポイント故障にどんな因果関係があるんだ?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:43:41.54 ID:4B+JW9HV.net
大変なことになったね(ニッコリ)

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:43:48.01 ID:UmEYQnBl.net
アシアナ航空といい南朝鮮には保守点検という概念が無いのではないだろうか

163 ::2018/12/12(水) 12:44:28.46 ID:LL3k7kTc.net
ケンチャナヨ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:45:01.87 ID:re368FKD.net
何が、大変なことになったね〜だよ!一人も死んでないじゃないか!

セウォル号の船長以下だよ!こいつら!

165 ::2018/12/12(水) 12:45:07.91 ID:9VUX/o2V.net
>>1
韓国では警報システムまで嘘つきなのかw

166 ::2018/12/12(水) 12:45:59.47 ID:wPKRoIcH.net
本当に朝鮮人は文章書くのが下手くそだよな。
>>82>>1記者の代わりになると良いよ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:46:31.93 ID:f5ClLVEA.net
>>1
乗客のふりして逃げるニダ!

168 ::2018/12/12(水) 12:47:13.20 ID:GQmDz0V4.net
>>6
心配いらんぞ誰も責任は取らない

169 ::2018/12/12(水) 12:48:56.28 ID:gWB76kRT.net
>>162
実際、あっちの鉄道技術者が日本の鉄道を視察した時、
点検頻度と項目に驚いてるって話をたまに聞くから、
本当にその概念が無いっぽい
少なくとも予防保全って概念は無い

日本の技術基準とか保安規程を奴等に守らせると発狂して、労働者が虐待されたとか言うと思うよ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:50:31.06 ID:f5ClLVEA.net
>>122
まとめると、チョンコのせい

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:51:07.96 ID:jm7zYW06.net
>>159
  __
  /W/ヽ
 (。・-・) 211系の季節です
  ゚し-J゚

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:51:09.62 ID:tWLQ6ahm.net
>>82
805機関士のその後をしりたい

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:52:19.12 ID:f5ClLVEA.net
オンドルで濡れた札を乾かしてたらしいよ

174 ::2018/12/12(水) 12:53:27.64 ID:W4YrEXMo.net
安全性が証明されたね

175 ::2018/12/12(水) 12:54:04.99 ID:wPKRoIcH.net
>>83
韓国が舞台である事を失念していないか?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:54:18.66 ID:0jUVyyRk.net
セオル号のように事故直前に運転士が逃亡していないか

177 ::2018/12/12(水) 12:55:54.52 ID:5kS3ztN8.net
管制がどうにか出来る問題じゃないだろ
保守点検が糞だったことを認めないとまた起こるぞ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 12:56:04.29 ID:hSScSag1.net
>>7
また半ジャップから毟るニカなのです
おまエラ禿るなのです

179 ::2018/12/12(水) 12:56:18.96 ID:Foeuwbyf.net
>>107
大怪獣セウォル 大暴れ編
ダムと高速鉄道破壊

セウォル「ダムもポイントも触って無いよ」

180 ::2018/12/12(水) 12:59:52.29 ID:W5sYAZ/P.net
「大変な事になったね」
「おい管制の糞野郎共! 脱線したぞ!」
「脱線しましたか」

このやりとり好き

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:00:08.61 ID:hSScSag1.net
>>171
界磁添加励磁制御なのです
211系は賢いなのです

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:01:24.79 ID:WoQltYvi.net
「大変なことになったね〜」
「ね〜」

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:03:46.29 ID:nFRCXxZ2.net
ソフトに問題があったということか? そういえば韓国は以前、
列車衝突防止装置かなにかの不具合が何年経っても改善されずに
放置されていたよな。これもその一環か?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:05:17.49 ID:cRu0bLem.net
>>169

それでも台車亀裂問題あったからね、事故はしてはいけど

185 ::2018/12/12(水) 13:06:32.87 ID:+tLMys6f.net
>>82
これ読んでから>>1を見たら理解できた
ありがとう

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:06:44.85 ID:jm7zYW06.net
>>181
  __
  /W/ヽ
 (。・-・) なぜゆえちょっぱ制御はすたれたのか
  ゚し-J゚

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:09:40.41 ID:EIPS/Hr4.net
ジャップの電車はマンションに突っ込むからなぁ〜ww

脱線事故とか言うレベルじゃね〜だろうwwwネトウヨm9(^Д^)

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:10:07.17 ID:Uy42kPD4.net
人としてお悔やみ申し上げるが、要するに知らんがな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:12:22.08 ID:omo514pt.net
長文を3行ぐらいで纏めてくれるエンジン IMAKITA でまとめてみた。
https://www.qhapaq.org/imakita/

・事故直前まで車両基地側の線路分岐器問題を議論した管制官は事故列車の車掌から分岐器を通過して列車が脱線したという交信を聞いた。
・事故列車車掌の交信で九老管制センターなどは一歩遅れて列車の脱線を把握した。
・その時初めて江陵駅管制官は「806列車、列車脱線したと言いましたか」と尋ねた。

190 ::2018/12/12(水) 13:13:03.72 ID:FL49Koja.net
>>185
おまえは頭悪いのね日本人だろ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:17:12.83 ID:nFRCXxZ2.net
だいたいの事故がそうであるように、今回の場合も思い込みや
システムへの過信が招く事故だと言えるな。しかもそれが複数
重なるというね。死者が出なかったのが不幸中の幸いだが、
ソフトのエラーを発見できたのが事故が起きたその時という
のが最悪だったな。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:19:09.91 ID:ElUJqwkr.net
朝鮮人は頭が腐ってる
信号機の故障と脱線は関係あるのか記事読んでも全然わからん

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:23:11.52 ID:y46LYl/P.net
つうかどんなマニュアル作っても作業するのが朝鮮人じゃ事故なんて無くなりようがなくね
守らないんだから
あっちの掲示板みてると毎回同じこと書いてあるんだが
日本の学ぶべきところは学べって全員が書いてある次の日には、
日本はマニュアル社会で息苦しい奴隷だとか言ってる
脳みそ腐ってるだろ朝鮮人w

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:23:57.40 ID:9z/itaZi.net
鉄道のことを全く知らない人でも分岐器辺りだろうなと直感で分かるのに、なぜ社長はレールと嘘をついたのだろう

195 ::2018/12/12(水) 13:25:50.00 ID:YzAxzDvG.net
国が脱線しているだけ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:27:40.05 ID:7YSkiXWH.net
日本もこの程度の確認は他人まかせで手抜きしてるな
マンションとか設計とか、下請けを安く使うからな

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:29:01.68 ID:C/3uBG5Y.net
そだね〜

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:35:05.12 ID:sBM8nlDD.net
フランス製設計図に韓国製造管理という奇跡のコラボ。

199 ::2018/12/12(水) 13:35:49.06 ID:Mp6IifDv.net
>>149
日帝残滓なんだからさっさと排除したら?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:37:17.20 ID:NEVJoCVY.net
>>4
日本のせいニダ〜!謝罪と賠償ニダ〜!

201 ::2018/12/12(水) 13:39:21.92 ID:6+nZvCWV.net
>>193
あいつらは目先の金になるものはパクるがそうでないものは放置だからな
永遠に土人のままだよ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:50:41.28 ID:Vshab+KG.net
>>41
これ、正常に動いたら大惨事なパターンやん
何で今まで大丈夫だったんや??

203 ::2018/12/12(水) 13:52:52.97 ID:IehopP2j.net
【放火 】
12日午前7時頃、東京都千代田区九段北の靖国神社の神門付近で、新聞紙が燃えるぼやがあった。
火は間もなく消え、けが人や建物への被害はなかった。

 警視庁公安部の発表によると、神社敷地に侵入したとして、神社関係者が近くにいた中国籍で住所不詳、自称公務員の男(55)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。
容疑を認めている。

204 ::2018/12/12(水) 13:54:01.49 ID:gWB76kRT.net
>>184
事故は無くせないが、抑制とダメコンはできる
アレの他にも、日本の鉄道は結構派手な事をやってるにもかかわらず大事故にならないのは、
ある種の縦深防御が機能しているからなんだ

防御をすり抜ける大事故が起こると防衛ラインの見直しが行われて、かなりの速さで穴が塞がる
その辺の再構築は国主導で基準を改定して、規制と補助金を両輪に一気にやるんだが、アイツらはそれが出来ない
「どうせ守れないから基準を制定しない(できない)」とか言いだすのよ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 13:58:05.88 ID:y46LYl/P.net
それでも海ではしょっちゅう大事故起こしてる割には
列車の大惨事は少ないよな?
と思ったけど地下鉄でやらかしてたわ

206 ::2018/12/12(水) 14:00:10.38 ID:5Lb+G/S9.net
>>204
連中はパリパリっていい加減なんだよなァ
手順をすっ飛ばす
インフラの運用は無意味と思えるかも知れないが、愚直に一つ一つの作業を丁寧に行うことに尽きる

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 14:00:20.80 ID:CAp/fZ+Q.net
移動中にコケた、まで読んだ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 14:04:01.72 ID:anqPWw/Z.net
<`∀´>ムン・ジェインも脱線したニダ。

209 ::2018/12/12(水) 14:07:28.39 ID:mrIReIVA.net
>>75
潰れたカミキリムシみたいだな

210 ::2018/12/12(水) 14:09:41.70 ID:gWB76kRT.net
>>205
ちなみに、大邱の地下鉄放火事件は、日本の鉄道にかなりの影響を与えていて、
あれを機に車両の耐火基準強化、駅の避難経路増強とか、期限切って補助金ばら撒いて、凄い勢いで対策してた

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 14:11:06.80 ID:ZUOOsSTN.net
>>36
日帝のせいにだ

212 ::2018/12/12(水) 14:12:07.38 ID:0jArrbJr.net
韓国らしい光景だな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 14:12:55.37 ID:MTfB4YHd.net
いちいちあちらさんの日常なんて
日本語に訳してニュースすんなや

214 ::2018/12/12(水) 14:22:46.42 ID:lztXqz7A.net
運転台から旭日旗が見えた

215 ::2018/12/12(水) 14:26:01.60 ID:vUIYQIJK.net
>>1

チョン公の発表じゃ大した事故じゃないって言ってたけど
写真を見ると、結構スゲー事故じゃん
死者が出なかったのが不思議なぐらい


         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ブザマね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '



ホント、何ひとつ自分じゃ、満足なものが作れないカス民族なんだなWw

216 ::2018/12/12(水) 14:30:43.15 ID:YggPwD3W.net
>>82
ほんと記事を読んでも全く流れが掴めなかったのに一発で理解できたし笑えた。超有能。

仕事中でも汚い言葉使ってんのかね朝鮮人さんは

217 ::2018/12/12(水) 15:06:57.68 ID:BK4YmLah.net
朝鮮人が何人死んでも興味ないです

218 ::2018/12/12(水) 15:16:54.28 ID:3weOFh4c.net
もう駄目かも知れんね

219 ::2018/12/12(水) 15:32:18.95 ID:fpK4XD0U.net
ところで信号やATSの話は?

220 ::2018/12/12(水) 15:35:56.06 ID:ZmJlqmAv.net
議員全員が日本の野党みたいな感じ
責任を押し付けあって批判しあって最後に大統領に丸投げする仕組み

221 ::2018/12/12(水) 15:36:22.31 ID:EL3BhFJm.net
>>1
脱線してるのは、朝鮮ヒトモドキの脳神経

222 ::2018/12/12(水) 15:42:23.73 ID:ilcRAlxo.net
そのうちフェリーのセマウル号なみに修学旅行生1000人死亡事故とか世界史的な大事故が起きるだろうね

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 15:52:33.30 ID:jfvFH9n7.net
他人事ニダww

224 ::2018/12/12(水) 16:02:46.03 ID:EHsR6BPa.net
>>222
セウォルだ、セマウルは別w

225 ::2018/12/12(水) 16:05:15.12 ID:gWB76kRT.net
>>219
1を読む限り
事故列車に対する信号は停止になったらしい
だが、何故か出発
その後、時速100キロほど出して脱線した
と、いう事は、ATS(に相当する保安装置)は切ってる
非常扱い的なモード(一律20キロ制限とかになる)ではなくて、完全に解放している
信号の変化に対する運転取扱についてのやりとりが全く記載されてないので、乗務員も指令員も問題を認識すらしていない

「武器と防具は装備しなければ意味がないぞ」をリアルにやってる

226 ::2018/12/12(水) 16:10:25.32 ID:/xO5x6RP.net
現場が工事直後のようだっらから、誤配線したばかりじゃないかな
どちらにしろ、動作試験してないからアウト

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 16:36:19.91 ID:YHdQyw/H.net
配線したあと滅多に使わない回路だからか動作チェックしねーんだ
スゲーな

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 16:54:19.43 ID:MPvivmmF.net
流石にケンチャナヨーは言わないのか

229 ::2018/12/12(水) 17:08:23.14 ID:DnVErIDv.net
>>104
韓国っていろいろなものをパクるけど
素材をケチるから耐久性が低いし
安全装置的なものも理解できなくて無視しちゃうんだよなあ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 17:11:17.46 ID:LYF7rxf9.net
>>6
心配するな、この件は全てアベが悪い

231 ::2018/12/12(水) 17:19:01.73 ID:aK9tM607.net
原因は寒さなんだっけ?
火をつけてあげればいいじゃん

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 17:19:16.08 ID:VYT+oXyW.net
セオル号の時から 何も進歩しない両班制度

233 ::2018/12/12(水) 17:42:52.57 ID:5Lb+G/S9.net
>>225
台湾の事故と基本は似ているかとw

234 ::2018/12/12(水) 17:43:32.88 ID:gyfJ0VsG.net
死んでねえからたいしたこ事ねえと思ったらどうしようもねえぐらいひどかったw

235 ::2018/12/12(水) 18:02:34.68 ID:5Lb+G/S9.net
>>234
死者ナシで済んだのは偶然かとw

悪い方に転んで居たら…

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 18:14:07.60 ID:rhtIRPi3.net
でっ、原因は?

237 ::2018/12/12(水) 18:18:18.25 ID:iW8Qy1ng.net
短期間で、しかも点検はやってるのに異常が起きるのは問題だけど
その異常個所を間違って表示してそっちにみんな気がむけられてて
正常と思われたほうをノーチェックで通しちゃったのが原因なのか

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 18:19:47.22 ID:fVi7rMvt.net
>>236
急に寒くなったからじゃないのか。分岐器が故障したのは。
故障した場所を取り違えたのは被害を拡大させた要因ではあるけど

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 18:21:18.83 ID:Fcv4wJri.net
>>1
えっ?日本は悪くないの? 随分と友好的になったな。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 18:37:40.37 ID:mn3UTqxH.net
設備の老朽化や性能自体が追いついていない耐えられない韓国全土の問題
つまりインフラ整備の遅れだから原因解消に本気で取り組んだら鉄道が完全麻痺をする
またそれに費やすオゼゼがまったくないし不正が横行したり手抜きで更に悪化が予想される
だから寒さのせいだなどと誰にもどうしようもない自然現象を主原因として逃げた

241 ::2018/12/12(水) 18:39:11.23 ID:NM+48MWF.net
ヲタが必死に解説しているのを見てると心が和むわwww

242 ::2018/12/12(水) 18:41:33.94 ID:5Lb+G/S9.net
>>236
一つに絞るのは難しいかと

会社の不備な体制や、機器の不具合や、韓国人の民度なんかが重なったと予測する

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 18:41:43.58 ID:QLVOf0lm.net
>>190
句読点の打ち方しらんバカが言うこっちゃない

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 18:43:36.14 ID:QLVOf0lm.net
>>242
韓国人の民度

これで全て説明可では??

245 ::2018/12/12(水) 18:55:14.45 ID:FGVOWNNm.net
>>149
インドはどうすんの?

246 ::2018/12/12(水) 19:21:18.64 ID:5iRb7nUo.net
さすが、革新技術の国?(笑)( ´∀`)は( ´∀`)は( ´∀`)は

247 ::2018/12/12(水) 19:33:26.30 ID:5Lb+G/S9.net
>>244
日本も福知山線ってのがあるからね

組織も機械も操作も、所詮は人がやることかとw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 19:36:38.80 ID:pk/eDURY.net
>>64
換気口のチェックも時速60kmで走る車から目視でやってたね。

で、コンサートで換気口に乗った連中が落っこちて16人死亡という事故に…

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 20:01:06.04 ID:EYwyow5J.net
寒くて縮んでしまいました。9mmでした。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 20:46:24.55 ID:N+YRTxf3.net
ヤバい

コレが証拠となって嫌がらせからの検察が強制捜査、犯人自殺までセットだ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 20:47:43.23 ID:U9GdRpdXk
>>82
解説ありがとう
ユン某氏かわいそすぎてわろたwww

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 20:47:28.51 ID:I7SkVPpU.net
>>247
民度の違いは事故が起きるまでじゃない
これから現れるんだぞ?

253 ::2018/12/12(水) 21:16:39.31 .net
うん、寒さのせいだよね。

254 ::2018/12/12(水) 22:37:34.04 ID:r+/rzvlZ.net
>>181
界磁添加励磁制御➡抵抗制御に毛が生えたやつ

255 ::2018/12/12(水) 22:48:03.10 ID:r+/rzvlZ.net
>>219
江陵駅では「出発減速」信号現示
(実際は車上信号、赤信号と同義)

出発できない理由は、駅の先にある単線の交換ポイントが不転換のため
28分に九老管制と指令がATP解放扱いを許可している

誤配線だろうがなんだろうが、信号が変わらないのにはなにかしら理由がある

256 ::2018/12/12(水) 23:04:05.48 ID:r+/rzvlZ.net
>>183
それ以前に江陵線は開業前の試運転で死亡事故を起こしてる
列車A,B,Cをランダムに出発させてATPの動作試験中、B列車が異常で非常停止
(現在も原因は不明)

C列車のATPが前走を検知できず(A列車のみ在線表示)、CがBに約165km/hで追突、脱線
C列車の機関士とB列車で検査官が死亡

なお同区間のATPはGSM-R(地上と列車間をGSM携帯電話の無線で接続)を用いたETCS2の派生型
温州で追突事故を起こしたCTCS300Tの同系列
(ATC/ATSは進行を受信しない限り前に進めないが、GSM-R基盤のATPは停止信号を受けない限り止まらない)

257 ::2018/12/12(水) 23:08:16.74 ID:r+/rzvlZ.net
>>172
脱線した列車の乗客に「事故があったようだが、大した事はないので車内に留まる」よう、よく分からない放送をした

258 ::2018/12/12(水) 23:11:46.40 ID:r+/rzvlZ.net
>>141
そもそも単線区間だから定も反もないんだがね
特に単線並列と単線でどっちも走行できるし、全く理解できてないシッタカさんに限って>>241みたいな事を書きたがる

259 ::2018/12/12(水) 23:19:31.43 ID:kvJOoOFL.net
安全を削って発展したニダ!

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 23:20:20.99 ID:kvnzHoFh.net
>>204
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶが、朝鮮人は経験からも学べない

261 ::2018/12/12(水) 23:24:14.48 ID:r+/rzvlZ.net
>>210
あの時は死ぬかと思った…

>>206
まぁ自分では丁寧にやってるつもりでも時間がタイト
意外に電鉄の方が仕組みも原理も分からずにテキトーにやってたりするし
まぁこれから仕事だけど、合コンなんかでもドカチン?ゴミ拾い?とか電車オタクが仕事なの?とかロクな事言われんかったなぁw
面と向かって「恥ずかしくない?そんな仕事」って言われた事あるし(スペノで無駄な角質削るぞw)

ひゃっほー今日も仕事だぁー寒いー(けど26時くらいには半袖w)

262 ::2018/12/12(水) 23:26:34.59 ID:r+/rzvlZ.net
>>189
それ要約とは言わない
詳細と時系列は>>82にまとめておいたよ

ではお仕事お仕事♪

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/12(水) 23:28:54.83 ID:gF4BcBt+.net
朝鮮で日常的に使ってる鉄道関連の用号、結構日帝残滓が多いんじゃねーか?

264 ::2018/12/12(水) 23:37:03.25 ID:d+1RyKT0.net
んーなんか勘違いしてる「鉄道業者」が要るんだけどwww

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 00:05:10.93 ID:zL531hLJ.net
>>247
国の大動脈であり高度に管理されているはずの高速鉄道と
ローカル線を一緒にされてもな??

266 ::2018/12/13(木) 00:44:28.66 ID:TIh9UOQF.net
>>210
ロンドンの地下鉄火災も。
あの直後に地下鉄は駅構内禁煙になった。

267 ::2018/12/13(木) 01:25:28.15 ID:Knlzg93p.net
転轍機の定位反位と信号機の定位反位 単線方向の定位反位
鉄オタとか「業者」如きじゃ理解出来ないわなw

単線に定反はキリッ!ってwww

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 01:53:11.63 ID:YzU2tMwb.net
ノリピーかよ

269 ::2018/12/13(木) 02:24:04.65 ID:+TP1fAq8.net
どーんと行くニダ

270 ::2018/12/13(木) 04:21:35.63 ID:CExk3fWM.net
今までも韓国人はがさつと思っていたがここまで無能とは………
偏差値教育とか間違っているのか?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 04:49:14.83 ID:Ngqpx2Vb.net
>>270
漢字廃止しちゃったからな
酸素と水素が同じ表記になる
言葉は思考の材料だから多い方がいい
例えるなら奴等は平仮名だけの世界で生きてるみたいなもん
そりゃバカが増えるww
あと漢字が無いからハリポタが日本の3倍の厚さになるから、
誰も本読まないってのもバカが増える一因

272 ::2018/12/13(木) 06:08:21.63 ID:1PuyBqda.net
韓国 ソウル , 釜山 , 大邱(テグ) , 忠清南道 , 慶尚南道 【KTX等乗り放題!】韓国鉄道周遊券 KORAIL PASS(コレールパス)
【KTX等乗り放題!】韓国鉄道周遊券 KORAIL PASS(コレールパス)

https://www.kkday.com/ja/product/2930

【保存版】韓国の新幹線KTXまとめ!予約方法・乗り方・車内の様子を一挙大紹介!

https://tolive.jp/how-to-reserve-ktx/

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 06:31:20.02 ID:U4YHVD+/.net
>>32
そう言えば韓国の航空機はメンテナンスをする時は、すべて外国の空港で行うと聞いたことがある
航空機は電車以上に精密な機械を搭載しているし、ミスがあれば大事故につながるから、韓国人では対応できないのかなと思った

274 ::2018/12/13(木) 06:58:44.05 ID:1N/BO/t1.net
>>265
精神は一緒なんだよw

高速鉄道だろうがローカル線だろうが、極端に言えば旅客機の運行でも変わらない
福知山線の事故は構築されたシステムに警鐘を鳴らすものだった
これは洋の東西を問わないこと

航空機事故の経緯などを勉強してみることをオススメする

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 07:00:29.20 ID:FM62flRX.net
要するにライダイハン

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 07:08:50.01 ID:pU6y0PCa.net
IOチェックすらまともにしていないのに、よく鉄道運用できてるよな。
下手すりゃ人が死ぬから、日本で産業機械でそれをやる奴は首になる。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 07:26:17.86 ID:R60z25Ei.net
でも原因は「寒さのせい」なんでしょwww
ほんと朝鮮人ってやつはw

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 07:34:34.64 ID:3k0fVp9w.net
>>277
違うよ 朝鮮人だからだよwwwwwwwwwwwwwwww

279 ::2018/12/13(木) 08:05:59.29 ID:CExk3fWM.net
>>271
日本を脅かす技術立国とするには英語を導入すべきだったね、チャンスあったのに
イスラエルも自尊心でヘブライ語を母国語としているが実際は英語圏
漢字も使えず社会主義中国に擦り寄って悪手だなあ

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 08:50:52.80 ID:09Kl91Bi.net
「大変なことになったね〜」

「そだね〜」

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 11:03:31.07 ID:kBiLgPHg.net
でも、一応、管制業務をしているんだなw運転士が俺は行くぜ、って言った場合、制止できないかと
思っていたよw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 11:24:46.37 ID:x2YF3lxf.net
寒さが原因なら、夏になったら暑さが原因で事故るんじゃねえか?

283 ::2018/12/13(木) 11:30:20.38 ID:UiBnt2pV.net
>>267
キリもなにもTGVは右通行・左通行、新・在の相互直通(在来列車でもダイヤ次第でLGV通行可)、複線並列、単線並列・単線が定義されてて、定とか反とかって概念がそもそもないんだけどどこからツッコんだらええの?
何度でも書くけどKTX=TGVね
日中保守が前提だから、三単線だとか四単線だとか変な配線いっぱいあるよ
国内事情しか知らない“鉄ヲタ”さんへ

284 ::2018/12/13(木) 11:32:34.17 ID:UiBnt2pV.net
>>271
ローリング氏の著作に関しては邦訳(松岡訳)もメチャクチャな罠
井辻先生の和訳ならあんな酷い事にはならなかったのに

285 ::2018/12/13(木) 11:38:36.51 ID:HfPoAlPP.net
>交信の中で7時26分、江陵駅に待機中の806号KTX列車車掌が出発信号が落ちたという意味の「出発減速」を叫んだ。
>事故列車は30分に出発した。

線路分岐器が 何か故障とか大変なことになってて、それに本部も駅も対応集中してたことは解るが
この↑内容 特に「出発信号が落ちた」の意味が解らないから、このKTX列車が どんな判断や指示で どういう動きをして事故に至ったのか?がサッパリ解らん。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 15:17:21.22 ID:NhGALWIL.net
トルコでも高速鉄道が事故ったらしいけど、これも韓国と関連あり?
https://jp.reuters.com/article/turkey-crash-idJPKBN1OC0FM

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 15:24:17.21 ID:C2We4b/4.net
>>282
もうね 日本が技術供与するしかないよね
せっかくある技術なんだから韓国さんの安全にも使って貰おうよ
予算は日本が出すと言えば向こうさんも反対しないでしょう

288 ::2018/12/13(木) 15:59:59.21 ID:UXQTDRRj.net
>>286
もろ韓国製の車両だったなw

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 16:24:39.64 ID:7LH6u+ji.net
韓国人が長々といろんなことを喋っても意味ないことしか言ってないという事がよく分かるw
この記事から分かることは朝鮮人に難しいことをさせてはいけないということだ。
自動管制装置がおかしな動作下から手動に切り替えとか脳みそ腐ってるw 事故になるのは当たり前。

290 ::2018/12/13(木) 16:49:10.74 ID:U2O9/zlo.net
>>286
法則

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 17:02:17.88 ID:zL531hLJ.net
>>284
しゃーないじゃん、日本で誰も知らないときに
小さな出版社が使命感をもって翻訳して出版した
んだもの。

また、何年かしたら新訳を出せばいいんだよ。

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/13(木) 17:04:21.79 ID:zL531hLJ.net
>>274
精神は一緒だが、自動車で村の農道で起こった事故と
高速道路で起こった事故を同じとできるか??

293 ::2018/12/13(木) 17:07:17.75 ID:8ZAzT1Ze.net
>>288
合弁会社は創ったが製造実績が無いヤツね

よく出てくる白地のヤツはスペイン製
窓が高ネのは最近買ったジーメンス製

294 ::2018/12/13(木) 17:43:58.82 ID:J4o2n8oc.net
>>1
別の路線の情報が返ってきてたって

今まで誰も疑問に思わなかったのだろうか

開通時の導入検査
大規模検査
日々の定期検査

これらぜんぶやってないか
やってても結果を見てない
または理解してない

よく今まで運用出来てたなw

295 ::2018/12/13(木) 18:38:19.02 ID:iAbcZ3U8.net
>>293
お、ジーメンス表記ってことは同業っすねw
ちなみにこんな感じの“イモ”そのものの感じの列車で

http://i122.photobucket.com/albums/o263/Daneelo/Occasional%20Train%20Blogging/2010/HS/KTX/090603hemu-400x.jpg

296 ::2018/12/13(木) 18:42:17.58 ID:iAbcZ3U8.net
>>291
ちょっと待て
当時すでにDWジョーンズ女史の後を追っかけてたローリングを「誰も知らない」とかふざけた知ったか書いてんじゃねえよ
エンデ師匠が墓から蘇ってきて一生粘着されるぞ
ちなみに松岡祐子は翻訳家じゃなくて通訳な

297 ::2018/12/13(木) 18:46:22.12 ID:U2O9/zlo.net
おいおい、知性がこぼれ落ちてるぞ

298 ::2018/12/13(木) 19:08:36.08 ID:iAbcZ3U8.net
>>285
江陵駅の出発信号とレピータが減速→滅灯(異常表示)に変わったってことだね
ATPはATS-Pみたいなものなんだけど、赤信号の手前で止まれるように減速指示を出すよ
重大なエラーだと信号は消える
信号表示は運転台のコンパネにあるよ

○江陵駅 ポイント転換中なので減速(黄)

○単線区 不転換検出で信号が動作停止

○江陵駅 進路×なので全停止

信号が黄→滅を「落ちる」と呼んでるだけね
よく電源落としといて、っていうでしょ
鉄道用語は日帝残滓ばっかだから

問題は本線上では正しく表示されてたのね
しかし指令の監視台では「車庫の入替ポイント」の異常だった
両者は物理的に隣り合った場所にある
落成前にI/Oテストつって、全配線が正しく結線されてるか試す、終わるまで帰れない…

(公開された交信)
駅で出発信号が×
機関士が指令に怒鳴る

なぜ信号が動かない!?早く行かせろ!

確認してる、もう少し待て

モタモタするな!早くしろ!
異常はどこだ

表示は車庫内だが、なにかおかしい

なにしてやがる!ATP解放して出発する!
(ここが経緯不明)

当該が駅を出発したのが0730ごろ
交信に限ると指令はATP解放を指示していない

299 ::2018/12/13(木) 19:48:13.53 ID:8ZAzT1Ze.net
車両側でATS?を切ると運転指令に表示される機能

台湾の鉄道局が欲しがったアレか

300 ::2018/12/14(金) 10:57:16.10 ID:nXML21p4.net
>>286 >>288
高速鉄道車両の方はICEベースのドイツ・ジーメンス製だよ
衝突相手の機関車(E68000形)は韓国の現代ロテム製だったかと

301 ::2018/12/14(金) 14:04:06.42 ID:6bcU8qFu.net
>>300
おかま掘ったのかな?
中進国が多いね事故、そしてそこにはロテムが居る
安いからか賄賂が通用するからか?

302 ::2018/12/15(土) 06:32:28.62 ID:E38cL5je.net
トルコも出発して4分後だって
似てるね見切り発車
パククネとトルコの大統領も式典は仰々しく体裁気にするのも似た国だね

303 ::2018/12/15(土) 23:34:42.66 ID:YP/Br5+y.net
>>276
ぶっちゃけTGVは思想がそっち側に立脚してる

>>299
保安装置って通常は自車位置を他に放送する役目も持ってる
ATPなりを止められると集中監視側から位置が分からなくなるのが問題
鉄輪は摩擦が小さくて障害を視認視認して急ブレーキかけても低速でも間に合わない

304 ::2018/12/15(土) 23:41:51.39 ID:YP/Br5+y.net
>>301
ジーメンスもロテムも同じだけど安いんだわ
同スペックで3〜5割も値段違ったら比較検討する?しないっしょ

中進国もジーメンスもロテムも、後から参入した組
トラブルや大事故を踏まえて発展してきた訳じゃない
結局、なんでそういう作りなのか、そこを知らないでやってる
だから無謀な仕様変更にも応えてくれる
安全安全とやかましくもない、そりゃ売れるさ

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/16(日) 07:49:34.91 ID:EsbeTeY8.net
韓国人の運転手って、どれも共通してるよね
謙虚さが皆無
安全より自己顕示欲や傲慢を優先させる
それらは他分野にも及ぶ

バイク引っ掛けたまま暴走したワンマンバス
尻餅ついた航空機
ピーナツで運行トラブル
トイレを二度掃除させた社員たち
信号や指令センターを無視した鉄道
セウォル号船長
特盛ワサビ寿司
慰安婦知らせるべく米国縦断自転車の旅
日本大使館へ闖入してアピールした大学生グループ
ランキングばかり気にする韓流芸能人や新聞記者達
世界へ告げ口外交したパククネ
無能を押し付けた文大統領
そして、元慰安婦と名乗るBBAと徴用工の原告達

306 ::2018/12/16(日) 18:11:28.94 ID:KNMECO1F.net
>>303
トルコの事故はロテムがぶつけられたから責任無いか、と思いきや仮に保安装置オフしてて存在が消えていたとしたらかなり罪深い
すぐトラブル起こすロテムが悪いのかメンテケチる鉄道会社が悪いのか

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 15:46:03.17 ID:mQ2kT3RO.net
国家が輪留めに激突寸前w傾く位は小さい小さい♪

総レス数 307
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200