2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヘル朝鮮】年間労働時間 韓国2052時間 日本1724時間

1 :動物園φ ★:2018/12/14(金) 17:43:38.07 ID:CAP_USER.net
就業者週平均42.8時間働いて... OECD加盟国の中で最高

ニューシス 原文 記事転送2018-12-14 12:01

【世宗聯合ニュース】変わって正記者=昨年の就業者は週平均42.8時間を勤務することが分かった。 経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で、メキシコとコスタリカ続き三番目に働く時間が長かった。

統計庁が14日に発表した「2018日・家庭の両立指標」によると、昨年の雇用率は男性が71.2%で、女性(50.8%)より20.4%ポイント高かった。

男女間の雇用率の差は縮小しれる傾向にある。 2014年22.0%ポイントだったの格差が2015年21.3%ポイント、2016年20.9%ポイントに続き、昨年は前年比0.5%ポイント縮小した。

配偶者の男女の雇用率の格差は28.5%ポイント(男性81.9%・女性53.4%)と未婚の男女(1.6%ポイント)よりもはるかに大きかった。

平均労働時間は小幅減少にとどまった。

昨年の就業者の週平均労働時間は42.8時間で、1年前(43時間)より12分減少した。 男性が45.2時間、女性が39.6時間で、それぞれ12分、6分減った。

労働時間別週36時間未満就業者数は441万3000人で、1年前(448万7000人)より7万4000人(1.6%)減少した。 男性が4万6000人(2.6%)、女性が2万8000人(1.0%)それぞれ減少した。

一方、週36時間以上の就業者は2193万人で、1年前(2150万9000人)より42万1000人(2.0%)増加した。 男性が19万2000人(1.4%)、女性が22万9000人(2.8%)、それぞれ増加した。

共働き夫婦の場合、昨年10月に基準の男性は、週に平均46.3時間、女性は40.3時間働いた。

共働き夫婦が一緒に住んでいる場合、夫の労働時間は46.6時間で別々に買う場合(44.2時間)より長かった。 妻も夫婦が一緒に住んでたときの労働時間は40.3時間で分離する場合(40.2時間)より長い。

昨年商用労働者1人以上の事業の平均総労働時間は173.3時間で、1年前の177.1時間より3.8時間減少した。

月平均労働時間の超過勤務は10.1時間であった。 これも1年前に比べて0.6時間減った。

しかし、300人未満の事業体規模で事業規模が大きくなるほど超過労働時間が増加し、100?299である「事業が17.8時間で最も多かった。 300人以上の事業体では、12.3時間であった。

韓国人の年間労働時間は減少傾向が、OECD加盟国と比べれば長い方に属する。

2016年の賃金労働者の年間労働時間は2052時間で、2015年(2071時間)より19時間減少した。

しかし、ドイツ(1298時間)、オランダ(1359時間)、フランス(1423時間)、イギリス(1660時間)、日本(1724時間)、アメリカ(1787時間)などに比べて長時間働いていた。 メキシコとコスタリカ次いで3番目に労働時間が長い。

https://translate.google.co.jp/translate?sl=ko&tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fsports.news.nate.com%2F&edit-text=

2 ::2018/12/14(金) 17:44:10.88 ID:1oxYh66f.net
無能な乞食だな、韓国人

3 ::2018/12/14(金) 17:44:39.48 ID:p3XDrBJP.net
さっさと消滅しろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:45:41.37 ID:f5rQE3U0.net
無駄な体力使ってんな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:50:05.67 ID:1schLy6gG
文「そうだ、法律で年間労働時間を1000時間以下に規制するニダ。そうすれば雇用が増えるニダ!!」

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:49:38.90 ID:GbQujmwh.net
消し忘れの照明をただ2052時間消して回るだけの人生か…

7 ::2018/12/14(金) 17:49:57.52 ID:I0m1vfj5.net
徴用工1800時間くらいか

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:50:09.29 ID:u+ZVQ0tp.net
大丈夫
電車で寝込むリーマンの画像山程貼って
「日本よりはマシニダああ」
で済むから
世界中の国がデータ無視して日本人は働きすぎって言ってりゃ誤魔化せる
それに労働時間総量制も始まるし
日本以下の生産性で日本より労働時間が短くなるんだぜ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:50:15.22 ID:CfqceBzB.net
労働時間を日本並みすれば自ずとG○Pは韓国の方低くくなるだろな

10 ::2018/12/14(金) 17:51:45.68 ID:t41SbwIO.net
なあにもうすぐ奴隷になるんだ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:52:42.18 ID:Ytz0QiLn.net
1724時間にサビ残は含まれていません。

12 ::2018/12/14(金) 17:53:07.13 ID:NSJxxvr5.net
属国になったら自分達で給料も休みも決められないからね。あと少しだから頑張って!

13 ::2018/12/14(金) 17:53:08.26 ID:HTEyge1d.net
>>1
リンクまたしんどるで

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:53:33.65 ID:xVb3drwi.net
労働時間についてはデータの取り方が違うだけでそう変わらないとおもうよ
同じ職種、職能で比べたらむしろ日本の方が長いことも多いだろう

15 ::2018/12/14(金) 17:53:36.11 ID:ygDHW4L0.net
どちらも正確なデータに基づいていないから、比較は無意味だな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 17:53:50.47 ID:DeQso93m.net
いつの頃か、日本人は働き過ぎとかで、無理矢理1800時間/年をやらされたはずだ。
強制的に20日間の休暇を取らされたり。
それが今や1724時間とは!? 働き方はさほど変わってるとは思えんのだが。

17 :総本家 子烏紋次郎:2018/12/14(金) 17:56:17.71 ID:mpYstZ1t.net
日本はタバコ休憩も含まれてるだろwww

18 ::2018/12/14(金) 18:00:38.25 ID:2IX8yi3h.net
ムンが無理やり半分ぐらいに制限してその分余計に労働者雇えとか言いそう

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:01:49.64 ID:HetbgasX.net
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   韓 国 人 の 労 働   │  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/

20 ::2018/12/14(金) 18:03:12.60 ID:HTEyge1d.net
>>1
多分これやな
就業者週平均42.8時間働いて... OECD加盟国の中で最高
https://mnews.joins.com/article/23209566

21 ::2018/12/14(金) 18:05:32.07 ID:KJm4CsEH.net
最低時給も労働時間もイルボンを越えたニダ〜ホルホル

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:07:12.90 ID:K0zAe/OX.net
>>1

しかし、

海外のネットの掲示板では、
チョンが、「日本は労働地獄」「世界で一番労働時間が長い」と、ズッと寝言を言いふらしているよな。

これからは、このデータを貼りまくってやろうぜW

23 ::2018/12/14(金) 18:09:45.00 ID:jjWiHAGu.net
>>8
そして日本より賃金が高くなる

24 ::2018/12/14(金) 18:11:54.80 ID:6uWUO6ZU.net
イザベラ・バードも呆れる怠け者だった朝鮮人がこんなに働くようになったのは日帝残滓だろ

25 ::2018/12/14(金) 18:15:40.40 ID:unhxNXnJ.net
自営業だけど、ざっと計算したら1150時間だった
思ったより働いてたわ
通勤無いから会社員よりずっと楽だけど

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:17:49.67 ID:X2asiP+m.net
仕事が有るだけ安倍に感謝しろニダ

27 ::2018/12/14(金) 18:24:22.94 ID:k/ofV66r.net
朝鮮人と仕事した事があるが勤務時間の80%はエロサイト覗いていて
残り20%は自分の仕事を他人にやらせて成果を掠め取る工作だったな

28 ::2018/12/14(金) 18:25:00.13 ID:rXPwMKmE.net
        ┃        ┃
  ┏━━┻━━━━┻━━┓
  ┃...OECD 年間労働時間...┃
  ┗━━━━━━━━━━┛
         ∧_,,∧
  ∧_,,∧   (.´.U_,`)
 (.´_⊃`) . ( メキシコ )    ∧_,,∧  ウリ達は働き者ニダ 
 (コスタリカ)   し―-J .  < `∀´*> 誇らしいニダ  
  し―-J   | ̄ ̄ ̄|   ( 韓国 )         
 | ̄ ̄ ̄|   | 1位 |   し―-J          
 | 2位....|  |.    |  | ̄ ̄ ̄|         
 |.    |  |.    |  | 3位....|          
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:29:48.69 ID:lit7yLkk.net
時給1万ウォンでチキン屋はバイト代を払え無くなって、来年は更に長時間労働になるね🙌

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:37:34.00 ID:WisJov18.net
これでも職があるマシな方で職が無い若者は
生活の為にバイトを掛け持ちして居るという
文在寅保有国は過酷だな

31 ::2018/12/14(金) 18:38:46.23 ID:HzZFEgzB.net
>>1
出来の悪い韓国人は働くべき

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:39:58.95 ID:bE8IEnLY.net
韓国人は日本人より優秀なので3600時間くらいは働くべき

33 ::2018/12/14(金) 18:42:31.88 ID:pF0O1jHk.net
まあ、法定時間で働いてる日本人なんて公務員とあとは数えるほどの一般企業の一部だけだけど。

34 ::2018/12/14(金) 18:48:55.86 ID:M18kPoBi.net
単にバカで効率悪いだけとちゃうの?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:49:32.76 ID:g+Mb71Pi.net
30分働いたら10分休みなんてやってるから何時までも終わらないんだよ。
だいたい働いたら負けの両班とかいうタコの国だからなw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:52:01.38 ID:g+Mb71Pi.net
現代の工場も東欧の方が韓国工場より二倍効率がいいからな。
チョンが如何に馬鹿かよくわかるわ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:54:29.26 ID:zaVy9B2e.net
半島出身者労働者の頃から、日本でガツガツ働くのが朝鮮人からな

38 ::2018/12/14(金) 18:55:40.87 ID:wWNBUGmS.net
>>37
日本語でおk

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:56:21.77 ID:p+QPrkdc.net
52時間とかの制限をディスってんの?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:57:13.57 ID:m5Ev6zXN.net
残業代稼ぎまくりんぐニダ

41 ::2018/12/14(金) 18:57:15.12 ID:Iq6Ydii5.net
というより日本の年間労働がひどいなぁ

42 ::2018/12/14(金) 18:57:32.29 ID:suYJd9fw.net
>>13
ンク…リンク…リンク…リンク!目を覚まして!

43 ::2018/12/14(金) 18:58:10.97 ID:Iq6Ydii5.net
>>15
なぁー

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 18:58:15.66 ID:p+QPrkdc.net
>>37
働いてくれればねぇ 後始末する方の身にもなってくれよな

45 ::2018/12/14(金) 18:59:04.07 ID:Iq6Ydii5.net
>>42
出る出るゼルダの伝説
出る出る出る出るついに出る

46 ::2018/12/14(金) 19:01:03.73 ID:FzxfQhU4.net
お仕事たくさんあって良かったね。

47 ::2018/12/14(金) 19:01:20.98 ID:Iq6Ydii5.net
>>24
あー、でもgdgdやってるだけで、働いてるか?と言われると我々の感覚ではそんなでもないんだよなぁ

48 ::2018/12/14(金) 19:01:28.09 ID:Tc+P7Kk8.net
米と日本て、ほぼ同じなんだなw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:01:53.60 ID:p+QPrkdc.net
>>41
実際 大金稼げたからなぁ 残業、深夜手当+実績給 勝ち抜けすればすべてが会社持ち
海外出張なら更に特別手当w

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:03:17.06 ID:61LdQBv+.net
それだけ働いて成果でねぇってのもなぁ
無為に時間を費やしてるだけとしか

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:03:24.34 ID:TgXDRley.net
>>44
ビルドが通らないプログラム書いて、しかもそれをテストして全合格させて納品する強者でも居たかね?

52 ::2018/12/14(金) 19:03:52.37 ID:3xhr9cUU.net
日本人の有給取得がしずらい企業体質の記事の時は嬉々としてパヨクが書き込みしてくるのに、
こういう都合の悪い記事だと黙りだなw

53 ::2018/12/14(金) 19:04:52.58 ID:wWNBUGmS.net
>>45
ゴージャス今度の冒険♪
リアル♪君もすぐに体験♪

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:05:50.50 ID:p+QPrkdc.net
>>51
派遣の半分は使えねぇ外人含む本社社員のケツ拭きなんだぜ 察してくれよw

55 ::2018/12/14(金) 19:07:28.45 ID:1oxYh66f.net
無能な上に臭い

56 ::2018/12/14(金) 19:08:02.73 ID:LWeNUwwe.net
まぁ、これに関しては日本はちょっと…
労働時間を減らしてる最大の要因ってパートさんだし
てか、労働時間の算出にパートを混ぜるなと

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:08:41.39 ID:V5RLmE/f.net
サービス残業で奴隷のように働かされる日本人

1700時間のわけがない

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:09:29.37 ID:tBPp0qtL.net
>>38
スマン、おkw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:14:32.60 ID:p+QPrkdc.net
>>57
まぁ 俺でさえ毎月250時間残業だったからなぁ ちょい気を抜けば死ぬレベル
だが 金にはなったぞ

60 ::2018/12/14(金) 19:15:38.24 ID:6T4JJygh.net
メキシコ、コスタリカの労働時間が長いという時点で調査に疑問を持ったのは俺だけ?

61 ::2018/12/14(金) 19:15:43.98 ID:dYy5NOLs.net
でま韓国を見習うべきなんだよ
TVでいってたもん!

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:22:25.70 ID:p+QPrkdc.net
流石に耐えきれなくなって逃げたけど なんか跡がスゲーことになったそうなんだよなw

63 ::2018/12/14(金) 19:26:12.90 ID:4CL9LScm.net
くそバカチョンが嘘いってんじゃねーのか?

64 ::2018/12/14(金) 19:29:41.27 ID:TgXDRley.net
>>54
おkw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:31:48.74 ID:7KRJYWm8.net
>>1

なぜ日本と比べるかな?

だから韓国はダメなんだよ

身の丈にあった生き方ってのが出来ないかな

66 ::2018/12/14(金) 19:36:24.67 ID:RZsg+BfE.net
よおチョンやw
よく調べろw働いてないヤツがいるはずだ
それがリャオバん
またやんのか?www

67 ::2018/12/14(金) 19:37:44.90 ID:qxzU+yHo.net
日本へ就職しようとしている若者を韓国で就職させて
仕事をシェアすれば時間を減らせるのでは無いのでしょうか?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:43:21.20 ID:EjDyzQh2.net
国営機関のVANKに雇ってもらえよ
ネットサーフィンしながら反日するだけの簡単な仕事だぞ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 19:52:58.85 ID:ApIj1Ah0.net
>>16
日本の数字はパートタイマーも入れてる〜、低く出る。

70 ::2018/12/14(金) 19:54:04.68 ID:tZ5tu7fD.net
一見長いように見えるが、サボって何もしてない時間が半分以上だからな韓国の場合

71 ::2018/12/14(金) 19:54:52.74 ID:YcR63oCF.net
>>70
ストライキも労働時間に入ってそうだわw

72 ::2018/12/14(金) 19:55:22.65 ID:L6RM3NXQ.net
馬鹿だな実質労働時間は
韓国20.52時間 日本1724時間
だよ
手を抜くから

73 ::2018/12/14(金) 19:57:52.54 ID:pF0O1jHk.net
>>54
外注の尻拭いで年間残業法定ギリギリ700時間の俺が通りますよ。
使えない外注でも切ったら後任がいないのでゼロよりはマシと思って切れない。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:03:34.90 ID:p+QPrkdc.net
>>73
良い親会社だなぁ こっちは「おまえらの代わりならいくらでもいる いやならやめたらいいぞ!」だったからなぁ
 

75 ::2018/12/14(金) 20:05:53.14 ID:2T1QV2m7.net
ヘルチョン

76 ::2018/12/14(金) 20:07:57.65 ID:AOSASm3Q.net
俺は150時間

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:10:40.30 ID:9oVRKEbq.net
金の無い奴が余分に働くのは当たり前だろ。韓国人は6000時間くらい働けよ。そうすれば
慰安婦だの竹島だの徴用工だの馬鹿な事は気にならなくなるよ。(笑)

78 ::2018/12/14(金) 20:10:50.62 ID:YcR63oCF.net
>>74
お前がが辞めたあと仕事が回らなくなって大混乱になったよ、なんて話を旧知から聞くと
ざまあみろって思うよなw

79 ::2018/12/14(金) 20:13:33.63 ID:L6RM3NXQ.net
パヨク政策により
年間労働時間0になりそう

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:14:13.17 ID:A06hmFd1.net

http://o.8ch.net/14d1z.png

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:14:14.31 ID:1I+oChBx.net
韓国が地獄に落ちるのは当然であってそこに感情は及ばない。可能なら日本が地獄に落としてやりたいが心底近寄るのが嫌なので関わりを断つのに専念したいところ。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:15:59.59 ID:p+QPrkdc.net
>>77
6000は短期ならギリギリ可能なレベルだぞ 5000なら15年続けたが

83 ::2018/12/14(金) 20:16:33.48 ID:fobQr9MS.net
>>81
崩壊するとゴキブリがワラワラとこっちにくるから大問題
あの北のボロ船ですら来れるんだ

そして移民党のカス共は、こいつらを拒否なんて出来ないしやる気すらない
北ゴキブリも撃沈どころか捕まえて病人がいたら税金で治療して帰国させてたからな・・・

84 ::2018/12/14(金) 20:18:23.25 ID:L6RM3NXQ.net
内、大半の労働時間が
兵務庁だったニダ…

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:18:33.08 ID:o6T/EzL8.net
>>1
ヘル朝鮮さん達は現代自工のところでやっている労働貴族労組のような
組合で他の財閥などへ時間の短縮や賃金要求しないのはなぜかね?
 
サムチョン一族とかが海外に一族で秘匿している隠し資産は
国家予算を超える額だといわれてるのだぞ。
それ奪い取れないのはなぜかね?

86 ::2018/12/14(金) 20:21:04.25 ID:L6RM3NXQ.net
>>49
<丶`∀´>「韓国左遷…海外出張を命ずるニダ…」

87 ::2018/12/14(金) 20:23:30.90 ID:FxkishF8.net
>>11
ほんこれn

88 ::2018/12/14(金) 20:23:50.93 ID:6xFCPZui.net
ドイツは通貨安だから余裕だなぁ・・・

89 ::2018/12/14(金) 20:25:58.91 ID:L6RM3NXQ.net
怖いのがチョンの中でも優秀なのがラオスでアレだったろ
その時間分地獄になるのでは

90 ::2018/12/14(金) 20:26:41.06 ID:Zn91nMx4.net
サビ残は?

91 ::2018/12/14(金) 20:27:24.54 ID:nniko+jI.net
ネトウヨは糞ニートなのに他人には厳しいのなんでなん?w

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:29:58.45 ID:iIbLhG4t.net
朝鮮にもサビ残あるだろ

93 ::2018/12/14(金) 20:31:12.37 ID:L6RM3NXQ.net
>>91
何でパヨクは底辺みたいなの
生活保護上げろ
年金増やせ
最低賃金上げろ
ネットウヨの経営者はチョンを雇いたくない
ネットウヨの大家はチョンに貸したくない
通名止めろよ
チョン名でもチョン好きな奴と関われよ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:32:07.88 ID:l6xMSlDP.net
>>1
まあ、日本が知ったことではないんだが。

95 ::2018/12/14(金) 20:33:38.17 ID:RZsg+BfE.net
もう手遅れです韓国の皆さんさようなら!

96 ::2018/12/14(金) 20:34:29.67 ID:L6RM3NXQ.net
>>92
北も強制労働収容所
南は兵務庁で
サービス残業あるからなあ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:36:32.59 ID:j4SbW7Qs.net
>33
ソースは?

98 ::2018/12/14(金) 20:36:46.44 ID:nz0DVkEm.net
日本より高額な最低賃金をもらっているのだから、そりゃ働かねばなあ?

99 ::2018/12/14(金) 20:37:04.78 ID:TvnKAA3w.net
ふーん。
客席に座ってるだけでパイロットの飛行時間にカウントされる国だろうがw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:37:14.52 ID:j4SbW7Qs.net
>>69
海外は含まれてないの?ソースは?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:37:20.97 ID:i3bcwtu/.net
日本も酷いが・・ 朝鮮人も もう少し頑張ってみよう・・・。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:37:56.47 ID:jXa2aGjA.net
時間は長いけど仕事してないから無問題ニダ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:39:01.31 ID:ub8rwigo.net
>>102
ストライキの時間を仕事してないと思っているかな?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:42:00.94 ID:98YBEM49.net
日本の統計は嘘っぱちだからな。
俺は週90時間越えしてたわ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:42:54.75 ID:TmzlUV2k.net
日本に祝日が増えたのはアメリカから働き過ぎと云われた頃。
安くて高性能な自動車などの輸出が増えた時期だったかな。
今後韓国にも同様に圧力がかかるかもね。データが本物ならばだけど。

106 ::2018/12/14(金) 20:43:10.18 ID:L6RM3NXQ.net
>>103
顧客や取引先に火病てる時間も労働時間ニダ…
深夜に放火の残業も大変ニダ…

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:44:22.59 ID:NDcvQlWr.net
>>1
あれ〜?w
ヘル半島ぽいぽい

108 ::2018/12/14(金) 20:45:31.41 ID:zMbWflPS.net
マウンティングしまくる民族性だから
マジで上司よりも先に帰れなさそう

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:46:56.84 ID:j4SbW7Qs.net
>>104
てめえがブラックに勤めてるからって、一般化するなよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:47:40.18 ID:Nb3nWlzu.net
国の格が違うだろう
お前らの比較対象はブラジルやロシア

111 ::2018/12/14(金) 20:49:30.10 ID:1FguRjUk.net
>>53
にくいでやんすね!こんちくしょう
高画質の謎解きアクション
とどまることなくのめりこもう
「モチのろん!」スーパーファミコン♪

112 :関西生コンシバキ隊弘道C.R.A.C.抗日立憲民主党反天連SEALDs朝鮮支持:2018/12/14(金) 20:50:59.29 ID:bjqsDKkm.net
日本人は怠け者

113 ::2018/12/14(金) 20:52:29.40 ID:9U7Y4M2r.net
7月以降就労時間0だぜ

114 ::2018/12/14(金) 20:52:37.75 ID:i3TBzJnj.net
>>112
いるんだよねー
残業時間だけで評価しちゃう上司w

115 ::2018/12/14(金) 20:53:38.25 ID:i3TBzJnj.net
>>113
いやいやいや。
最賃4倍で人雇えないから。
働いてる人は残業時間超延長w

116 ::2018/12/14(金) 20:54:10.20 ID:1FguRjUk.net
>>33
知らんと思うけどさぁ
お役所って全部が予算予算だから、人件費も予算なんだよな
だけど、そんな目論見通りに仕事が終わるわけがない
確実に予算オーバー
期末になると、いない人がいる、カラ出勤に、所外での勤務
だから書類なくした、データ紛失したってなるんだが分からんのか?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 20:54:48.27 ID:Trl++nEe.net
中国ではハイテク企業を中心に「朝9時から夜9時」「週6日勤務」の「996」と呼ばれる就業実態が常態化しており、社会問題となっています。
http://www.bbc.com/capital/story/20180508-young-chinese-are-sick-of-working-overtime

118 ::2018/12/14(金) 21:01:39.45 ID:1FguRjUk.net
>>109
へ?
ブラック会社ってのは、残業さすだけさせて残業代をバックレるのがそれだぜ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 21:04:59.66 ID:Trl++nEe.net
>118
んなことない、週90時間超えは賃金まともに払ってもブラックだよ
違法だもん

120 ::2018/12/14(金) 21:05:29.33 ID:L6RM3NXQ.net
>>114
色々とな
年収で自慢する馬鹿とか
生涯賃金なのに
ウリ上げで自慢する馬鹿とか
利益なのに
まあ馬鹿だから社会の常識はないんだろうが

121 ::2018/12/14(金) 21:08:26.75 ID:qkKJNwmB.net
>>100
ソースもなにも各国の統計の取り方がムラムラなの調べりゃすぐ分かるんだが

独の外国籍はそもそも非就業者扱い
英仏だと労組加入の正規従業員のみ算出
(インターシップを募ってのタダ働きが横行)

日本国は短時間雇用の非正規職を含めて、それでもこの数字

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 21:10:14.80 ID:YBw1OO6I.net
中小に勤務する労働者はダブルワークするのが当然の国だから、こんな数字になったのかな?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 21:10:44.83 ID:AdJzurkg.net
こいつら勉強時間も無駄に長いんだよな
そのくせノーベル賞は取れないw

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 21:11:38.56 ID:Trl++nEe.net
>>121
独仏以外は?
独なんて外国移民は奴隷労働されられてる場合が多いから、もっと多いって可能性もあるじゃん

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 21:12:19.81 ID:/Kq9IQ6U.net
米国なんて実はもっと労働時間が多いと言われてるね、タイムカード置いてる会社すら少なかったらしいから

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 21:21:13.54 ID:Y2Yl4qdd.net
>>1
統一すれば365日・24時間体制で無報酬で働かされるんだから今のうちに慣れとけよ

127 ::2018/12/14(金) 21:24:34.02 ID:L6RM3NXQ.net
>>126
月91000ペリカはあるだろ

128 ::2018/12/14(金) 21:29:06.40 ID:i3TBzJnj.net
>>126
日給キュウリ3本

129 ::2018/12/14(金) 21:32:50.48 ID:bm94cJFY.net
朝鮮人の手には何が見えるんだろうなw

130 ::2018/12/14(金) 21:37:53.57 ID:vPEC1oyn.net
>>128
ケイパ寿司乙

131 ::2018/12/14(金) 21:59:30.53 ID:5TjZW/Io.net
>>11
2500時間以下の日本人はいないよな。

132 ::2018/12/14(金) 22:03:52.56 ID:5TjZW/Io.net
>>124
もっと多いかもしれないけど、ドイツの外国移民の奴隷は統計に入れないから実態は不明。日本だってサビ残は統計上ないことになるのと同じ。
何をなかったことにして数字を低く見せるかというだけのこと。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/14(金) 22:25:37.41 ID:/Kq9IQ6U.net
>>131
ソースは出せないわけですね

>>132
んじゃ元から統計全部あてにならないじゃん
サビ残が海外にないわけじゃないし
米国だって普通にあるぞ

134 ::2018/12/14(金) 23:07:06.22 ID:FzxfQhU4.net
韓国の平社員って上司の奴隷だろ。

135 ::2018/12/15(土) 00:06:07.85 ID:fiW4uh5F.net
サービス残業未計上だからね、、、

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 00:13:51.92 ID:+/ieEDPH.net
諸外国は計上されてんの?

137 ::2018/12/15(土) 00:29:26.73 ID:fiW4uh5F.net
>>136
知らん
が、少なくとも最低賃金以下雇用だと公式統計に参加しないもんだけどな

138 ::2018/12/15(土) 00:34:00.78 ID:PAdoH6/I.net
ならヘル朝鮮はもっと多いな
最低賃金未満で働いてるのが日本の6倍以上いるらしい

139 ::2018/12/15(土) 00:48:08.99 ID:Sh+90bOo.net
日本の退社時間になったらさっさと帰るのは
「愛社精神が無い」
「仕事を頑張っていない」
「上司より早く帰るのは失礼」
という風潮はなんとかならんか

この悪しき風潮が無くなったら日本の労働時間はもっと短くなるよ

140 ::2018/12/15(土) 00:59:49.80 ID:xVtX0T32.net
挨拶くらいして帰れってことだろ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 01:16:20.98 ID:EP+8nkUv.net
>>1
おめでとう!日本を追い抜いたね
OECD3位であっても日本より上だよ!

142 ::2018/12/15(土) 01:18:03.07 ID:m7qt4sMv.net
クッソ効率悪い日本社会より更に長いってどんだけウンコなんだよwww

143 ::2018/12/15(土) 01:19:29.19 ID:+/ieEDPH.net
別に日本は効率悪くないよ?効率良すぎてデフレ

144 ::2018/12/15(土) 01:37:45.28 ID:l1wb++KS.net
アメリカ人てわりと働き者だよね

145 ::2018/12/15(土) 01:45:31.64 ID:m9cEpsu0.net
俺計算したら2600時間越えてるわ
どんだけホワイトなんだよ

146 ::2018/12/15(土) 01:48:58.90 ID:9DvyDqzj.net
 そんなに少ないのか?>日本

 毎月160時間が通常業務として、40時間の残業で200時間。
 これが12ヶ月で2,400時間。
 実際には残業100時間超えるときもあるから、2,600時間ぐらい働いてるけど。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 02:24:52.48 ID:tYqMTCVu.net
これだけ働いても将来はチキン屋をやるしかないんだ。

148 ::2018/12/15(土) 02:43:43.62 ID:WX/X3Ylm.net
8時間×250日=2000時間
全く残業しなくてもこうなんだが

149 ::2018/12/15(土) 02:50:26.40 ID:2NYQR9er.net
>>147
餓死と言う道もあるニダ…

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 02:58:24.38 ID:+vCx8Dt8.net
残業を多めに申告するか、少なめに申告するか、という問題もある。

151 ::2018/12/15(土) 03:08:20.15 ID:enxU0rw3.net
うすのろライン工ばかりで手工業の職人がいない国でどうしてこうなる?
5時から労働なインチキ残業とかしてないか?

152 ::2018/12/15(土) 03:20:24.36 ID:mVEMGLT2.net
>>1
むしろ日本は減らしすぎ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 03:31:43.31 ID:/bNBzGDN.net
労働の評価は時間の長さじゃなくて質だろう
チョンなんかサボりまくってさらに残業代稼ぐから無駄に長くなるだけww

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 03:33:41.41 ID:dox+c+Yo.net
>>1
仕事の質が違うのに比較すんなよ
ヤニ厨がタバコサボりしてる時間をカウントしてんのと変わらんだろ

155 ::2018/12/15(土) 03:33:57.46 ID:2NYQR9er.net
2000時間はトイレニダ…
舐めた様に綺麗にするニダ…
ジングルベル〜ジングルベル〜

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 03:46:23.32 ID:/bNBzGDN.net
仕事無いからついでに賃上げストライキする国ww

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 03:47:03.31 ID:6gi9w1QJ.net
未開な後進国だし仕方ないんじゃない労働時間長いのは。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 03:51:37.64 ID:vqb9D9fr.net
ヘル朝鮮…だが待って欲しい
在日朝鮮人によれば、誇らしい祖国、理想郷の様な素晴らしい祖国だった筈だ

何故帰らんのかは知らんけど

159 ::2018/12/15(土) 03:54:22.25 ID:2NYQR9er.net
>>158
ひょっとしたら在日は自らがお荷物だと理解してるのでは

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 04:16:12.08 ID:L7oa7Eh+.net
働き者だなぁ。在日も帰って手伝ってこいよ。

161 ::2018/12/15(土) 04:19:58.87 ID:2NYQR9er.net
>>160
最低限チョンの義務である兵役は行かないとな

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 04:38:45.76 ID:i8aCavJb.net
>>1
駄目な指標として日本が気に王になる珍しいケース
働きすぎだぞ馬kチョン

163 ::2018/12/15(土) 05:26:15.87 ID:MrBF7tps.net
大手や役所の週休2日の煽りくらって下請けは週6日酷使されてる

164 ::2018/12/15(土) 07:00:25.92 ID:KCg0edB3.net
>>163
ヘル朝鮮のことか

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 07:22:24.82 ID:/bNBzGDN.net
労働時間が長いからといっても、働いているとは限らない
チョンだしww

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 07:28:35.67 ID:TCjzdXww.net
残業代込みだものな

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 07:36:01.42 ID:/bNBzGDN.net
職場に長時間居ても、スマホとかいじってて
なんの成果も無ければ仕事したことにならないんたぜww

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 07:37:54.97 ID:TCjzdXww.net
大体、前日の酒が残ってる状態が午後2時とか3時までなんだぜ。
夕方頃に調子乗ってきて、会社終わってから屋台で深酒って

169 ::2018/12/15(土) 07:41:31.32 ID:EgcFI/mQ.net
>>51
最後に
return true
のテストケース書いて納品してた中国人は見たことがある。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 07:48:13.64 ID:r5hvhakZ.net
>>94
本これ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 07:54:25.25 ID:Xt8Lfw09.net
時給が高い(らしい)から、稼げて結構なことやん。

172 ::2018/12/15(土) 07:55:36.45 ID:g8IAAiP0.net
時給が日本のほぼ倍で労働時間長かったら金有り余ってるだろうな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 08:01:39.42 ID:H9PH0Gvn.net
韓国の統計は当てにならない

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 08:02:58.94 ID:H9PH0Gvn.net
上下統一すれば、通過は「1チョコパイ」でしょ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 08:45:48.50 ID:+Oxtv1iL.net
>>1
国際法(ウィーン条約)や国際海洋法を読めない文盲、売春婦の輸出、
エベンキ族の風習にない上記の事項で、エベンキ族からも馬鹿にされる、エベンキ族の末裔チョン
労働時間より、こっちの方が恥だろう

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 08:49:30.62 ID:XCXDOvvE.net
アメリカより短いとは意外だった。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 09:26:53.82 ID:2PPbNhZN.net
まあ、日本の問題はそれにカウントされないタダ働きなのであって・・・

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 09:40:20.89 ID:nBT8pjeV.net
両国とも労働生産性はOECD加盟国で最底辺
どんぐりの背比べはやめよう

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 09:57:02.22 ID:VYEI1hpx.net
40歳代で定年だから生涯労働時間は日本より少ないだろ

180 ::2018/12/15(土) 10:09:49.28 ID:1PXQXzLU.net
>>177
ソースは?

181 ::2018/12/15(土) 10:12:49.51 ID:1PXQXzLU.net
>>178
労働生産性って、失業率が高くなれば上がるって言う割とどうでもいい指標だよね

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 10:39:25.12 ID:nBT8pjeV.net
日本の労働生産性は80年代後半に米国に次ぐ2位だった
米国はその後も不動の1位だが日本は最底辺まで落ちた
なお、日本の失業率は今も昔も大差ない

183 ::2018/12/15(土) 10:46:52.01 ID:MNVAGLUf.net
>>182
在コ増えたせいだな

184 ::2018/12/15(土) 10:51:52.40 ID:arIL60Lv.net
>>182
米国は6位だけど、なんですぐバレる嘘つくの

まあGDP伸びれば普通に上がる数値だけどね
日本が停滞してるのはデフレで給与が伸びないから
財政出動すれば解決

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 11:10:29.11 ID:p15zEIfw.net
資源も基礎技術もない国が労働時間まで時間短縮したら経済弱者一直線だな。
労働力は労働資源、資源を絞ったら生産性はガタ落ち。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 11:16:21.33 ID:DOs98bhP.net
日本の取ってはどうでもよい事だ。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 19:19:42.26 ID:QE9oSg4K.net
>>1
>【ヘル朝鮮】年間労働時間 韓国2052時間 日本1724時間
300時間余分に働いても日本のように成果が出せないチョーセンw

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 20:47:34.37 ID:RTig/A/2.net
どうせストでうんこ投げてる時間も含んでいるんだろ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 20:55:39.19 ID:o3+XGbbE.net
反日時間は労働時間!

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 22:36:28.21 ID:VB/xmdrI.net
長時間労働を低コストでこなすならば、それはそれで労働生産性が高いのかも。
労働者は地獄だけど。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/15(土) 22:41:32.12 ID:SkHcaDc3.net
せんせーい、ストライキは労働時間に含まれますか?

192 ::2018/12/15(土) 23:25:15.23 ID:eLLFF5aJ.net
ホル朝鮮

193 ::2018/12/16(日) 04:29:39.91 ID:cd0dvLHb.net
パボチョッパリ

194 ::2018/12/16(日) 05:20:26.70 ID:/o75IYzk.net
バカチョンに生まれなくてほんとよかった

195 ::2018/12/16(日) 14:23:20.90 ID:1KpC+nLT.net
まるで奴隷の様だ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 07:53:44.10 ID:gBJopQDq.net
ブラック企業は 日本起源説を主張しないのか?
韓国で ブラック企業・日帝残滓として 排撃しないのか?

197 ::2018/12/17(月) 17:04:10.89 ID:2UfJDQTQ.net
今三橋が人気だが
東亜板の三橋は今何してるんだろう

総レス数 197
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200