2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北方領土】国後周辺海域のホッケ漁、9月以降過去最多の44隻がロシアの臨検受ける[12/14]

1 :シャイニング記者。φ ★:2018/12/15(土) 20:16:32.26 ID:CAP_USER.net
 
国後周辺海域のホッケ漁、臨検最多44隻 9月から
---
【羅臼】北方領土・国後島周辺の海域で9月から行われている安全操業のホッケ刺し網漁で、
ロシア国境警備局による臨検が増加している。
 
羅臼海保によると、13日現在、臨検を受けた船は累計で44隻(昨年9隻)で過去最多。
4日には一定の漁獲枠が設定されているマダラの累計の漁獲重量を
操業日誌に誤って40キロ多く記入した羅臼漁協所属の船1隻が、
6時間半以上にわたって臨検を受ける事案も発生した。
 
安全操業は日ロ間の協定に基づき、1998年から北方四島の管轄権を棚上げする形で行われている。
 
残り:162文字/全文:400文字
(12/14 05:00)
 
★ ソースは 北海道新聞 [日本] とか。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/257747

総レス数 62
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200