2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハンギョレ】中国の戦闘機が米空軍基地に現れた理由は?[12/17]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2018/12/17(月) 22:47:10.53 ID:CAP_USER.net
米海兵隊、中国ステルス機の実物大模型で訓練 
専門家「衝突不可避…すべての準備しなければ」

米軍が中国の戦闘機の模型を作り訓練に使っていることが確認されたと、香港「サウスチャイナモーニングポスト」が16日報道した。

 この新聞は、米国の航空専門サイトを引用して、米空軍情報提供センターがあるジョージア州のサバンナ・ヒルトンヘッド空港の軍事施設で、中国空軍のステルス戦闘機殲(J)-20の模型が目撃されたと伝えた。7日に上げられたこのサイトの掲示物には、2日前に撮影したというJ-20模型の写真が含まれていた。J-20は昨年から実戦配備されている中国の最先端戦闘機だ。

 現地の米空軍関係者は「実物大の模型が4〜6日提供センターに駐まった。海兵隊が資金および訓練用途をすべて管理している」と確認した。米海兵隊側も「分解・組立および熱・光線信号訓練」の事実を確認した。地上訓練用という説明を見れば、作動までが可能な複製品というよりは模型である可能性が高いと見られる。

 各国の軍隊は、相手側兵器の模型を訓練に利用しているが、米軍が作った中国戦闘機の模型が公開されたのは異例だ。米国の戦略コンサルティング企業パーク・ストラテジースのショーン・キング副所長は「中国の戦闘機の模型は、中国が米国の戦略的競争者として規定された状況を反映している。中国は、米国の最優先競争国といえる」として「衝突は不可避なので常に準備しておく方が良い。中国もすべての面で準備しているだろう」と話した。

 米行政府は5月に議会に提出した報告書で「J-20は、少数で始めたものかもしれないが、中国の技術者は固体燃料ミサイルエンジンの実験に成功したと報告していて、後日J-20は射程距離300キロメートルの空対空ミサイルを装着しうる」と警告した。

北京/キム・ウェヒョン特派員

http://japan.hani.co.kr/arti/international/32359.html
ハンギョレ新聞 2018-12-17 11:07

https://i.imgur.com/dBcWNf8.jpg
中国の先端ステルス機殲(J)-20の実物大模型が、5日米国ジョージア州のサバンナ・ヒルトンヘッド空港の軍事施設に駐機している姿が撮影された。米海兵隊が訓練目的に製作した模型であることが確認された=Avationistよりキャプチャー//ハンギョレ新聞社

2 ::2018/12/17(月) 22:49:01.56 ID:qeHuvhmG.net
500m。日本オワタ

3 ::2018/12/17(月) 22:51:00.26 ID:WO+Kv4ua.net
面白くなってきやがった

4 ::2018/12/17(月) 22:53:40.50 ID:20O6Y4qA.net
ステルス性能、バレちゃったね

5 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2018/12/17(月) 22:56:22.45 ID:PyjouBbO.net
>>2
0まで省略してる…

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 22:57:50.61 ID:o3FcrMbv.net
>>2
短くなってるし

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:01:28.90 ID:psPnof7N.net
VR上でやればいいのに

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:02:00.51 ID:J/PxixB7.net
何を今さらだけどね

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:03:28.01 ID:5ynq78zo.net
アメリカが作った模型の方が優秀とかないのよなw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:03:30.25 ID:jdIji2vS.net
>>1
爆発するところまでが仕様だろw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:03:50.94 ID:eaXIIjVV.net
そろそろ850万km。日本終わったな。

12 ::2018/12/17(月) 23:05:19.82 ID:BC4IKNjN.net
韓国が国土をウリ渡す予定なんだろ
在韓米軍の領土隣が
中国とロシアになるんだろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:05:30.27 ID:J/PxixB7.net
アメリカもそうだが日本も意外と中国軍を高く評価してる
いかにして中国軍を全滅させようか今も飽くなき研究をやってる

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:05:39.43 ID:785qLMlo.net
偽頭髪的特朗普野朗! 打死弥!!
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
    |┃
    |┃三     / i   / i
_人_从_人_     /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ (      (゜\iii'/゜)!!ヽ
Y⌒YY⌒Y   /V, ┏(__人__)┓、u \
    |┃三  \ ┃ヽY~ω~yi┃. /
   (⌒\  |    ┃|⌒/⌒:}┃r.く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r|!⌒ヽ
   (⌒ヽ  }.   <ニニニ'.ノ


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★緊張続くウクライナとロシア 米軍の牽制も加わる

★レーザ兵器やF2後継機日本主導明記など 
防衛大綱注目ピックアップ!

★シンユウ・マイトゥリ/空自とインド初演習 
一方で中国こっそり試掘開始

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:06:24.05 ID:hrRxKEpm.net
アマゾンで売ってるんやで

16 ::2018/12/17(月) 23:06:50.73 ID:a7UFisWq.net
性能良さそう

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:08:38.72 ID:gRLQgMyW.net
この模型の写真見たけど表面がすげえデコボコしてるんだよなあ
現場の担当が作っちゃったやつじゃね?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:09:34.07 ID:Hb/8GED0.net
>>1

>(軍事)衝突は不可避なので


こういうことを、アメリカの戦略コンサルタントがサラリと言ってのけるからなあw

19 ::2018/12/17(月) 23:10:22.64 ID:xBeg3Om8.net
中国軍の弱点は実戦経験だろう
本格的なのは中越戦争以来やってないだろう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:15:37.49 ID:VUjHxOPn.net
模型とはいえ一機数百万しそう

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:16:47.11 ID:Hb/8GED0.net
>>19

オマエ、どういう戦争を考えてるのか知らないが、

アメリカは中国との戦争では、これまでとまったく違う戦闘形式を取る予定ということだぜ。
その第一のプランは、最近完成したばかりの超兵器「神の杖」を使うことだ。

これだけでも、あらかた中国の軍事拠点は吹き飛んでしまうと言われてる。

22 ::2018/12/17(月) 23:17:12.12 ID:w/3KloTj.net
くコ:彡 エンペラ付きでゲソ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:18:55.24 ID:DldEv+Ev.net
>>20
ワンオフだしもっと高いかも

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:21:44.33 ID:o7dMOmT7.net
中国は侮れないからな。
最終的には人海戦術で来やがる。
軍人も民間人も関係なく戦場に送り込んでくる。
アメリカやドイツや日本に移民したって
中国共産党のために働くし。
やるなら頭潰さないとどうにもならんぞ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:23:54.37 ID:44U85keI.net
日本ならタミヤ製か

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:27:39.87 ID:xzFHp/wX.net
>>2
年が明けたら50mか

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:28:26.63 ID:iz7xilM/.net
トップガン2の撮影用セットだろ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:30:38.74 ID:y8GuWGbK.net
四月一日(笑)

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:31:20.18 ID:zr/gpcm1.net
ステルス戦闘機(カナード付き)

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:36:04.46 ID:QRPHHtVh.net
>>29
所謂悪底部捨てるすだろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:38:03.18 ID:tP1LVhyc.net
模型作って海兵隊はなにをやるものなのかね?
相手の基地に乗り込んで、飛行機に何かするのかな?

32 ::2018/12/17(月) 23:39:02.00 ID:GHLVZzmG.net
>>2
せめて、滑走路の端までは行けよw

33 ::2018/12/17(月) 23:40:31.74 ID:IaWDyaeH.net
どうやってみてもレーダーに綺麗に映る、おかしい!てな話に

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:41:11.25 ID:IyO2Uupj.net
>>13
中国軍殲滅する前に日本人やアメリカ人が中国にどんだけいるか、日本国内にも中国ロシアとどんだけいるか考えたらそんなこと出来るわけねんだよ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:42:21.96 ID:xaFUVmIK.net
グラウンドゼロの上空で模型が撃墜されるまでがワンセットだったりするんかね
不可避・・・

36 ::2018/12/17(月) 23:42:33.05 ID:GHLVZzmG.net
>>17
驚くなかれ、実物もあんな仕上がり
カタチはステルスっぽく繕ってるけど
実際にレーダー当てたら、間違いなくクリスマスツリー

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:45:27.59 ID:yrzPek6Y.net
材質はなんだろうね。プラ?木?まさか紙?

38 ::2018/12/17(月) 23:49:58.89 ID:km/1kFrv.net
>>31
例えば高高度から撮影したらどんな風に映るかとかじゃないかね。
ミサイルも画像認識使う時代だし。他にも様々な理由あるんだろうな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:53:44.30 ID:ddTCr8Z6.net
戦争が近いね。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:57:37.04 ID:PrmxFh5Z.net
あいつ等横流しするだろ。たぶん本物だわ

41 ::2018/12/17(月) 23:57:40.10 ID:57UwZjgK.net
アメリカ兄貴頼りになるぜ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/17(月) 23:59:58.91 ID:XEdC+QRu.net
>>13
敵を過大評価するのは、民主国家のお約束だから。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 00:01:21.26 ID:SqFbuk0E.net
>>19
ベトナムにボコボコにされて、軍の近代化を始めたんだよね。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 00:04:55.55 ID:r9ORJVhe.net
目視したときに機種を瞬時に判断するのは大切だから真面目にやってるんだなという好印象
伊達に実戦経験が豊富では無いね

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 00:12:20.76 ID:eyi/zojs.net
>>1
>>44
目に焼き付けるほど練習するってのはどんな業界でも同じだよね

46 ::2018/12/18(火) 00:14:06.56 ID:sgbTLJkx.net
タミヤ模型に任せろ

47 ::2018/12/18(火) 00:14:47.15 ID:KkEbJHFE.net
>>2
フライバイアイヤー操作の新型機か

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 00:16:19.06 ID:aKz/Jz3c.net
>>1
デカ? 材料はダンボール??

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 00:18:48.28 ID:XVXsmutm.net
デフォルトで人命軽視の中国に勝つには
やっぱ米軍には人命配慮無視の無人機が必要だろ。

50 ::2018/12/18(火) 00:27:35.07 ID:/n7pMbcO.net
>>2
もうちょっと頑張れよw

51 ::2018/12/18(火) 00:32:18.25 ID:ybhKdEKc.net
>>49
軽視されてる人民兵もヤバくなったらすぐ逃亡するでよ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 01:12:54.86 ID:dw4DG80r.net
なんか情けない仕上がりだな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 01:14:18.41 ID:rkZe8Odd.net
>>13

数だきゃすげーからな
一匹、二匹のネズミならどうとでもなるが
1000万匹のネズミにかかってこられたらどうしようもないからな (´・ω・`)

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 01:16:08.48 ID:Xn3IWWY9.net
イランがこしらえた

米ステルスUAVのモックアップの方がマシじゃん

55 ::2018/12/18(火) 01:58:54.60 ID:EJlQFI3Q.net
>>53
また、ホウワコウゲキガーですかw
使い捨ての陸兵じゃないんすからwww

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 02:08:32.98 ID:UdPTULBB.net
支那は「国防動員法」を発令し、ダメリカ国内の華僑を破壊工作員として活動させるだろう。
ダメリカもその対策として孔子学院の強制閉鎖とかしてる。
孔子学院は、支那からの「国防動員法」が発令されたとき敵国内の華僑の監視・監督機関として機能するからな。

本来なら日本も各地の大学にある孔子学院を閉鎖すべきなのに、バカの日本は放置状態。
本当にアベ痔民党はお花畑だよ。
 

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 02:12:53.26 ID:UdPTULBB.net
ダメリカも対抗して支那国内の民主化学生、人権派弁護士、ホーリンコー、少数民族を武装蜂起させるだろう。
CIAのことだから既にそれらのリーダーとなるべき人物をピックアップして資金援助や武器、戦い方を指導してるかもしれん。

またそれに対抗して支那も国内を監視カメラだらけにして、市民の行動を監視しとるな。

もう気が付かないところで、米中戦争の前哨戦は始まってるだろう。
 

58 ::2018/12/18(火) 02:49:58.55 ID:eHaQmsOi.net
ジャイアンが本気になってアップし始めました

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 02:53:25.37 ID:4qkHxcFI.net
>>31
義烈空挺隊

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 05:18:24.95 ID:MVNJh8aR.net
トドメの関税を90日間猶予している時期に、こういう情報をリークするアメリカ。
しかも、「衝突は不可避」とかブン殴る気満々w

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 05:24:54.19 ID:lO4Vshm/.net
ついでに朝鮮半島も焦土にしてくれよww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 05:55:21.92 ID:J2Ls+Qbx.net
>>55
それ間違ってないよ
支那製エンジンは使い捨てだしねw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 06:50:36.65 ID:AAgSASUD.net
人間も使い捨てだし

64 ::2018/12/18(火) 07:06:46.89 ID:ybhKdEKc.net
使い捨て、やるだけやらせてそのまま見捨てられるのが分かってる人民兵もそんな必死に戦う事もなく。
アメリカ本土で中国からの命令により武装蜂起ガー!なんてのがマトモに機能するわけがない。

好き好んで敵地のど真ん中で自殺行為なんぞするものか。
なんの信念も大義もなく、指導者の事も鬱陶しく思ってるだけの奴が。
何の得もない、ただ犠牲になれ、あとは知らん!だけの指示なんぞ無視して逃げるわ。中華人民兵は。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 07:22:01.04 ID:M9XiZR8o.net
>>31
ファイヤーフォックスみたいなw
「中国語で考えるんだ!」

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 07:27:04.43 ID:bxPUANlG.net
まぁ 3月2日からアメが関税25%にあげるって宣言したからなぁ
当然 国家総動員とかは織り込み済みってことなんだろうね それを「裸の王さま」って・・

67 ::2018/12/18(火) 08:05:21.81 ID:8oVEMEJZ.net
>>65
アイヤーフォックスか。

アイゴーフォックスだと同音異義語の嵐で誤作動しまくりそうだな。
防火装置起動!の指示で放火装置が全力で起動して機体がフェニックス状態になったり。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 08:23:17.84 ID:2M+8zG1r.net
>>64
同意
一人っ子政策で爺ちゃん祖母ちゃんに皇帝のように甘やかされつくした
中国兵がいざ戦いに向かうとなれば爺ちゃん祖母ちゃんが習近平のために
素直に子や孫を戦いにむかわせるとはとても思えない
あらゆる手段を使って戦地拒否、脱走を図るだろう
そのための督戦隊が絶対に必要になる

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 08:47:29.94 ID:BOLs969E.net
>>射程距離300キロメートルの空対空ミサイル

素人だけど想像つかないわ

70 ::2018/12/18(火) 08:53:35.96 ID:j1yJ1ZoI.net
在日ミサイル

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 08:54:19.45 ID:BOLs969E.net
>>64
今の中共に接近するやつって結局巨大市場目当ての拝金主義者だけなんだよね
他に何もない
ソ連はまだ共産主義社会の建設という理想があっただけマシ

シナ人が何のために戦えるか?
金?儲かりません
家族?一人っ子なんだから自分の命が一番大事

じゃなんにもない

72 ::2018/12/18(火) 09:03:42.67 ID:i7lBT4Gu.net
金儲けが宗教みたいな人民しかいないからな

73 ::2018/12/18(火) 09:13:09.73 ID:T7TEYvoy.net
黒煙も仕様に入ってるんだろな?

74 ::2018/12/18(火) 09:13:10.24 ID:fO24w4eK.net
文化祭の出し物とかそういうやつじゃね?
使っても支障がないデザインがJ-20だっただけで

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 09:22:31.73 ID:DoDMMu1k.net
>>29 
実は、、、あのカナードがダミーだとしたら?
実戦のときにはカナード無し

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 09:26:56.74 ID:nzvIyvto.net
>>2
01つ足りんぞ
手抜きするな

77 ::2018/12/18(火) 09:30:17.59 ID:TbbYS6W7.net
衛星から光学(赤外線含む)で発見する実験じゃないか。電波で見えなくても高空からなら丸見えという

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 09:46:58.53 ID:l8dP8fGO.net
空対空ミサイルの射程距離ってのが分からない
例えば自称300Kmとして300Km離れた場所から撃つの?
そうすると相手も回避機動するだろうから実質400Kmくらい飛ばなきゃいけなくない?
それとも300Kmしか飛べないから180Kmくらいに近づいてから撃つの?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 10:20:39.52 ID:IUu7vIW6.net
>>68
>爺ちゃん祖母ちゃんが習近平のために素直に子や孫を戦いにむかわせるとはとても思えない

愛情だけで小皇帝として祭り上げてるわけじゃないからわからんよ
じゃあお前が行けって言われたら子や孫を差し出す奴は当然居るくらい利己的だからな中国人は
まあ小皇帝部隊は無戸籍や農村からの徴用の部隊を矢表に立たせての督戦隊だろうがな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/12/18(火) 10:24:41.26 ID:8WzKN8GM.net
>>2
最終的には5日タ位短くなりそう

81 ::2018/12/18(火) 10:40:40.25 ID:HJd++JEP.net
>>80
その距離単位知らない

総レス数 107
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200