2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国経済】 CPTPPを再飛躍のステップにすべき  CPTPPに参加して韓日FTAを推進するのは韓国の戦略的な選択 [01/07]

1 :荒波φ ★ :2019/01/07(月) 10:58:01.52 ID:IOLSHvny.net
昨年末、2つのニュースが入ってきた。日本、カナダ、ベトナムなどアジア・太平洋地域11カ国が参加した環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定(CPTPP)発効と大韓民国の歴史上初めてとなる輸出6000億ドル達成だ。記録的な輸出増加で韓国は昨年、貿易1兆1000億ドルという新しい歴史を築いた。世界7位の貿易大国の韓国は今年も巡航するのだろうか。

韓国経済は1997年の通貨危機以降、最も厳しい冬を送っている。経済を支える貿易が今年も韓国を支えられるかどうか疑問だ。新たな輸出の歴史にもかかわらず、未来は過去の延長線にはないという懸念が多い。輸出増加の裏で表れている増加率縮小と半導体錯視現象がその懸念を代弁している。輸出増加率は一昨年の15.8%から昨年は5.5%に下落した。昨年の後半に入るほど縮小傾向は強まった。半導体を除けば昨年の輸出増加率は0.6%にすぎない。半導体の輸出も2017年は57.4%増、18年は29.4%増と、増加幅は半減した。半導体輸出増加率は昨年初めは前月比40−50%だったが、9月は28.3%、11月は11.6%に下落し、昨年12月には−8.3%となった。月別半導体輸出がマイナスに転じたのは2016年9月以来2年3カ月ぶりだ。

◆企業任せの韓国、主力輸出品が危機

韓国の最大市場の中国と米国の経済バブルが消えて本格的な下降局面に入ったという景気循環的な側面と、米中貿易戦争という構造的な側面が重なり、韓国の貿易戦線に激しい逆風が吹いている。いま「韓国号」の航路に吹く逆風の中を生産性向上と革新的製品だけで巡航するのは力不足だ。強風はすぐには収まらないからだ。

半導体好況は終わり、自動車、ディスプレー、通信機器など他の主力輸出品は中国の追撃を受け、市場シェアを守ろうと死闘している。中国が40年前に改革・開放に旋回し、1992年の韓中国交正常化以降、韓国企業の爆発的な中国投資で始まった「中国工場(Factory China)」モデルは、過去25年近く韓国製造業の外縁を拡張させたが、現在、状況は急変している。韓国経済運用方式の「中国工場」時代が終わっている。

第4次産業革命と呼ばれるデジタル転換期の世界史的な変曲点を迎え、中国が野心的な技術崛起戦略を前に出した時から、韓国の主力製造業には暗雲が漂い始めた。中国に投資した韓国企業は市場確保のために技術を交換する中国方式を受け入れなければならず、韓国企業の投資が増えるほど中国の技術獲得レベルも急激に高まった。韓国主力輸出品が一斉に直面しているものは過去の累積の結果だ。中国は国家的戦略として持続的に産業政策を推進してきた半面、韓国は各企業に任せてきた。その差が累積し、韓国の主力輸出品に危機をもたらしたのだ。

◆世界バリューチェーンから地域バリューチェーンに変化

中国の技術崛起で競争が厳しくなった韓国にとって米中貿易戦争は衝撃だ。米中貿易戦争は中国を世界経済体制に包容して中国の変化を誘導しようとしていた米国の戦略が失敗したことを認め、中国を孤立させて中国の覇権追求を阻止しようという米国の動きだ。したがって米中貿易戦争は妥協点を見いだすのが容易でない。休戦はあっても終戦はないだろう。米中貿易戦争の持続はグローバル化の波に乗って形成された世界バリューチェーン(Global Value Chain)を瓦解させる。その代わり地域バリューチェーン(Regional Value Chain)の時代が到来すると予想される。発効したCPTPPに注目する必要がある理由だ。

CPTPPは日本、豪州、カナダ、ベトナムなどアジア・太平洋11カ国が参加した自由貿易地帯だ。人口5億人以上、世界国内総生産(GDP)の12.9%、貿易量の14.9%を占める。参加国の経済規模でみると世界で3番目に大きい経済ブロックだ。貿易で生きる大韓民国、世界貿易7位であり貿易依存度が先進経済圏で最も高い国の大韓民国がCPTPP参加を考慮しなければ、それはむしろおかしい。

2019年01月07日09時42分[中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/822/248822.html?servcode=300&sectcode=300
https://japanese.joins.com/article/823/248823.html?servcode=300&sectcode=300

642 ::2019/01/16(水) 12:59:52.39 ID:vAp61QYD.net
>>641
目論見矛盾してるよなw
TPPは日本がOK出したら即入れるもんじゃねーのになw

643 ::2019/01/16(水) 13:10:51.63 ID:dPPQkYd3.net
誰がお前が入るのを推薦すんの?
日本をアテにすんなよな?

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 15:58:04.29 ID:1FtMDY9+.net
>>642
TPPは他国、特にブリテンも参加するだろうから何があってもチョンは参加できないが、
日チョン漁業協定やらスワップをはじめとするチョン超優遇奴隷協定は総理になった日に締結するだろうよ
他にもチョンが無い事無い事喚く全てに金品を差し出す
チョウヨウコーなんて日本にある企業全てに支払いを命じるわ
これを荒唐無稽と笑いたくてもかつて本当にやりやがったキチガイがいたんで笑えないんだよね

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 16:07:02.75 ID:2hU9yPoK.net
>>644
EU離脱を否決してたからTPPの方に入るのは保留になると思うけどなぁ。

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 16:10:39.81 ID:10791EIp.net
>>645
離脱は否決してない。
どう離脱するかで、「ゆっくりと穏便に」案を
強硬派と否定派が組んで否決した。

で、離脱否定派は少数らしい。

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 16:13:20.92 ID:10791EIp.net
>>642
周辺諸国の事態が事態だから、安倍さんさらに一期やってくれ
という声があがってて現実味が出てきてるらしい。

まぁ、河野に渡すにしてもまだ早いしな。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 16:30:52.70 ID:1FtMDY9+.net
>>646
ブリテンからしたらどんな形で離脱しても他EUから非難されるんだから下手に出るより強気で離脱した方が後々生きてくるだろう

安倍のもう一期は他全てが望んでも自民党の縛りが許さないからそこを崩さないと無理無理
自民総裁を限界までやった前例がないから余計に実現が難しい
独裁とは違うんだから望まれているなら嫌でもやってもらいたいというのが普通の人間なんだが、政治家はややこしいからね
某犯罪政党の労働経験皆無選挙無し独裁党首みたいに期限すらないなら楽だったのに

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 17:19:07.52 ID:HPjkr38h.net
信頼性ゼロだから無理

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:34:51.43 ID:kepKUGea.net
>>648
制限あるのは自民党の党首であって
日本の総理じゃない(←こっちは制限ない)
こうなはず

651 ::2019/01/16(水) 21:49:06.51 ID:CZLnBhIA.net
嘘つきのバカチョンは入れないよ

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 05:37:06.54 ID:WeDHOHDz.net
>>650
日本の公務員は慣例前例至上主義だから「与党の党首以外が総理大臣を務める」という何十年に渡り前例がない事に賛成するかね?
無職を党首にするって知恵遅れパターンは社民党がしたけどありゃ野党だしな
安倍が総裁から退いた次の総裁が総理は安倍晋三に賛同するなら、自民党規約とは無関係だから総理できるけどねえ
でも、残り任期で絶対解決しない話山程ある状態で安倍の代役できる奴いないけどな
恐らく半分は破綻する

653 ::2019/01/17(木) 05:54:07.16 ID:avRGHq2W.net
>>1
参加資格がないw

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 06:53:39.63 ID:Bk/85zGR.net
>>647
安倍はまだ63歳
普通なら総理に就任する年齢だからね
自民党の内規なんてどうでもいいからまだまだやってもらいたいと思うのは当然だな

655 ::2019/01/17(木) 07:10:57.57 ID:ghWuaCV9.net
簡単に入れると素で考えてるのが怖えよアノ国

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 07:17:56.84 ID:q1XEQEuw.net
ロックオンするような国が参加できると信じているんだからビックリだw

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 07:22:02.95 ID:CK96/IRO.net
アメリカが加入するとき
韓国も誘う。
セットなので断れない笑笑

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 07:26:38.87 ID:q1XEQEuw.net
>>657
11か国全てが賛成しないと加盟できないんだが
韓国入れてメリットある国在るの?
韓国には碌な内需は無いみたいだけど

659 ::2019/01/17(木) 07:39:13.09 ID:q5FHXs0m.net
>>658
キ、キムチ……

660 ::2019/01/17(木) 07:39:54.84 ID:M9/QwzSA.net
>>657
おめでたい朝鮮脳でなにより(笑)

661 ::2019/01/17(木) 07:56:16.75 ID:oHU4TpLr.net
>>657
アメリカには韓国を誘う義理も無ければ、メリットも無いが?

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 09:10:28.00 ID:PZlWYBdt.net
いくら外野が言っても、中国に三不の誓いを立てたムンちゃんが参加する気になるわけ無いじゃん。

三不の誓いを理由に、米韓合同演習も拒否してるんでしょ?
経済囲い込み網に参加するわけない。

それどころか、宗主国様を習って、日本海から日本の船を力で追い出し権利拡大しようとしてるんだから。

663 ::2019/01/18(金) 07:38:54.22 ID:mG4fKgG4.net
日本社会の要所には成りすまし日本人がいて韓国に都合良く動くようになってるから即参加できるよ

664 ::2019/01/18(金) 11:32:09.50 ID:/66PDM5e.net
>>663
全会一致が原則なのに日本の判断だけで入れない
現政権は対策したってことだw

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 14:05:30.46 ID:sx6FvwU6.net
>>664
どうせ663みたいな知恵遅れはアベなら何でもしてくれるはずニダと期待してるんだよ
アベガーが一番安倍を高評価してるんだから
で、アベしか見えないメクラだから他国も自国すらも見えない

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 14:52:25.44 ID:719tCq6X.net
参加できると、いいね。

667 ::2019/01/18(金) 15:01:30.83 ID:LmFsZosz.net
まさか日本海に面していることがネックになるとはな

668 ::2019/01/18(金) 16:16:13.24 ID:1ymFFrOq.net
中々難しいね。
TPP参加国に働きかける前に、習主席の許可をもらわないといけない。
その上で、加入条件は「全ての参加国が加入に同意」だから、メンバー国に対して個別に交渉してそれぞれから加入時に自国に有利な条件を突きつけられる。

これに加えて韓国は他国との約束を守らない国と見られているから、これを払拭するため現在日本と対立する問題を解決しなければいけない。

おまけに日本はTPPの加入国。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 21:27:18.23 ID:W4Y1FeSj.net
>>648
たかだか自民党の党規だぞ
法で規制されている訳じゃない。

この話は多分、自民党党内でそういう声が上がりだしたと
見るべきだろ。

党規を変更すればいいのさ、例えば、任期の回数制限は変えず、
「党員の過半数が支持すれば、延長することができる。」
みたいな特例をつけるとかさ。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 21:31:34.49 ID:W4Y1FeSj.net
>>654
河野にやってもらいたいと思うものの、
今、外相を辞められても困るしな。

世界には御高齢なのに、国を憂いて再登されたマハティールさん
みたいな方もいるんだから、安倍さんもまだまだなぁ。

671 ::2019/01/19(土) 00:36:23.25 ID:xFdaZRsc.net
安倍は今年の参院選で惨敗して消費税増税も失敗して改憲が無理になり退陣が路線だよ。

672 ::2019/01/19(土) 00:51:46.42 ID:jWIQtUT/.net
>>671

おいおい、そんなこと書くと、危機バネが働いて、
安倍圧勝になってしまうよ。

673 ::2019/01/19(土) 00:56:11.69 ID:jWIQtUT/.net
韓国がCPTTP加入に際して、国際法遵守の問題を問われるから、
条約無視是正の国内法整備を求められて、自爆するだけだと思う。

よって、国外差し押さえを止めろ、条約によって国内判決の効力を停止しろ、と
言われただけで、CPTPP加入は諦めるでしょう。

674 ::2019/01/19(土) 03:54:25.41 ID:4k1pkXuh.net
自己啓発セミナー初級みたいな記事だなw
このあと中級上級と進んで無駄に投資する生贄で生き延びたいって感じ
たぶん記事書いてるヤツもTPPなんざ入れるワケねーニダくらいは思ってるだろ

675 ::2019/01/19(土) 07:32:09.09 ID:wvzGsOYx.net
>>579
1/18
【台湾】蔡総統、自民・河井氏(自衆広島3区)にTPP参加支援要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547732636/

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 12:02:55.48 ID:FHSEEFjz.net
>>669
日本の公務員は前例が無い事を認める事が滅多にない
それは公務員の最上位になる政治家も変わらない
政治家が慣例を歪めるのは自分に利がある時だけ(比例代表を作った時とかな)
安倍の続投=自民党総裁任期縛り改正に利益を見出したならやるが不利だと言う奴が過半数いたら不可能だよ

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 12:29:49.24 ID:0L05j47c.net
>>676
何を言ってるんだ??

政治家は元職は公務員じゃないし、
ほとんどの国会議員は前例がないことのルール=法律を
立法府で決めるのが仕事だぞ。

678 ::2019/01/19(土) 13:11:54.35 ID:iKgAIgRQ.net
>>1
チーム・レッドのほうへどうぞ。

679 ::2019/01/19(土) 15:39:39.93 ID:WcOFxepk.net
誰が招待すんだよ?

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 15:43:10.00 ID:FHSEEFjz.net
>>677
議員の給料は税金から支払われている
公務員である

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 15:53:28.48 ID:z+qBtMsI.net
ウソ一本ヤリの戦略かよ

682 ::2019/01/19(土) 15:54:46.88 ID:qyHCUaNz.net
>>9
韓国が得をするそれで十分だろ

683 ::2019/01/19(土) 15:55:24.09 ID:VpcFde6f.net
ダメ、ゼッタイ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:07:13.19 ID:EEDAf2ZI.net
韓国は太平洋に面していないからアウト。 太平洋に面していることが暗黙の了解事項。

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:21:27.93 ID:4Si84J2R.net
>>1
条約すら守らず、一方的に賠償請求するならず者国家は
貿易協定の対象外です。
WTO の協定違反を指摘されてる国ですし。

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:31:16.03 ID:EEDAf2ZI.net
かの国の厚かましさは我々の想像を遥かに超える。加盟国の中に韓国加盟
絶対反対派を数か国は育てるべし。

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:36:58.93 ID:tceqGRm/.net
>>684
英仏は一応太平洋に拠点がある。
韓国にはないけど。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:39:16.80 ID:LSH3UM8J.net
南朝鮮的には自分たちが参加したと言ったら

すぐ参加できると認識してるのか?(´・ω・`)

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:46:04.49 ID:4Si84J2R.net
>>645
離脱を否決したんじゃなくて、離脱の条件が EU の言いなりだから許せんって反対したんだぞ。
真逆の話。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:46:30.91 ID:EEDAf2ZI.net
>>658
事はそう簡単じゃない。加入反対については きちんとした理由がいる。マケドニアが
EU加盟を申請した時、ギリシャだけが反対した。理由はギリシャ国内にマケドニアの
地名があるから。と言うより、マケドニアはアレクサンダー大王の出身地。

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:58:56.60 ID:EEDAf2ZI.net
文は北と核兵器付き統一を狙っている。トランプが北との交渉に前のめりになって
るから、油断はできないぞ。米国のTPP加入はトランプ後にした方が良い。
じゃないと、米国加入時に核を持った反日国家が一緒に入って来かねない。

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 17:06:14.94 ID:5z+pfrlI.net
早く南北統一して最貧国へのレールに
乗って欲しい

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 17:30:14.00 ID:MNSFjXzc.net
強制加入させられたと後からの天文学的賠償が待ってるからな

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 17:32:51.18 ID:SLV2bM+T.net
参加国全ての賛同が必要なんだろ?

無理じゃんw

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 17:41:41.13 ID:vznpxX/2.net
1ミリも信用ないチョンなど誰が入れるかw

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:03:13.67 ID:EEDAf2ZI.net
>>694
だから、加入反対については きちんとした理由がいる。 ただ嫌だはダメなんだ。
反対に関しては理論武装しておく必要がある。あとアメが入った後、チョンが
アメを通して圧力を掛けてくるかもしれない。それに備え、今から理論武装が必要。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:21:34.88 ID:5nbHwjbT.net
TPPに入るにはまず国内外の慰安婦像の撤去と
竹島からの撤退と

「日本様入れてください」

と文が土下座をしてから審査にはいらないとなw

698 :ワンカップ菊 :2019/01/19(土) 19:40:00.33 ID:qsb7oDMU.net
>>697
ただの土下座でいいの?

699 ::2019/01/19(土) 19:42:01.11 ID:Zv1f91Je.net
>>1
条約無視する相手を参加させる訳無いだろとしか

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:43:27.67 ID:EL+xmQe9.net
>>680
別に議員が公務員ってとこは否定してないが??

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:45:41.57 ID:EL+xmQe9.net
>>690
いくらでも作れるじゃん。
国際社会での韓国の悪行はいくらでもあるんだから
それを理由に反対すればいい。

702 ::2019/01/19(土) 19:54:35.24 ID:qrmqJcT/.net
条約は破る、嘘はつく、なのに上から目線
韓国なんか参加させるわけねーだろw

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 20:02:32.20 ID:w110ORVH.net
とりあえず大使館前の慰安婦像撤去してからだろ
条約の意味がない

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 20:09:11.70 ID:yrb3ktHO.net
不参加じゃなくて相手にされてないの間違い

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 20:20:27.79 ID:o/AwBvYC.net
日本は反対する

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 20:21:58.75 ID:Hrd2wXPe.net
日本が韓国を経済制裁するかもって時に呑気だね

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 20:43:52.17 ID:6yBP+FFb.net
ルールが守れない国はご遠慮ください

708 ::2019/01/19(土) 20:47:06.03 ID:T4ipMvWj.net
ウンコクチョンパンジーは制裁の対象で入れる訳がない。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 20:53:34.94 ID:ub9jWHCv.net
ふと考えてしまうのだが、仮に韓国がTPPに入って何の産業が比較優位で残るんだろ?
財閥が一番先に逃げ出して最後の輸出品は『人間』になりかねないような…

710 ::2019/01/19(土) 21:09:24.43 ID:Non4tbwF.net
著作権も奴らには不都合そうだけど見えないのかな

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 21:37:55.05 ID:FHSEEFjz.net
>>700
そんなとこに反応しないで
公務員は前例が無い事を新たに決めるために年単位の時間を使う馬鹿の集まりなんだよ
超緊急の非常事態に
「ジエイタイワイケンダカラー」
とほざくのが税金泥棒在日朝鮮人特定野党だったりします
連合国側に終戦然程時が経つ前から日本国憲法変えてくんないかなぁ?
と泣きを入れられても意固地になって2019年1月18日現在でもクソの役にも立たない花畑憲法を

前例が無いから

変えさせないキチガイが政治家という公務員です

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 21:39:19.76 ID:FHSEEFjz.net
>>709
申し訳ないがあのミンジョクは人間ではない
これは悪口や侮蔑、比喩ではなく遺伝子が証明した事実

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 21:44:38.84 ID:EL+xmQe9.net
>>711
野党の話はしてない
自民党が党規を変えてでも安倍さん続投を
図ってるって話

714 ::2019/01/19(土) 22:51:13.16 ID:TYEcicTH.net
ネトウヨさんTPPを過大評価し過ぎだなw
中国インド含めたRCEPが成立したらTPPは形骸化すると言われてるぞ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 01:05:18.76 ID:hO/zUbOt.net
>>714
キミは朝から晩までずっと寝言ばかり言ってるね

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 01:30:40.97 ID:wM2cmk06.net
韓国は、中国、北朝鮮と共に特亜貿易協定でも結べよw

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 01:32:00.39 ID:MT0TAhqE.net
約束を守らない馬鹿国家お断り
どの面下げて入ろうとしているのか?
基地外朝鮮人どもは

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 01:40:22.70 ID:RoFx9jt4.net
イランからの預かり金56億ドルを横領し、UAE原発違約金も払わず、
ウクライナ鉄道車両の損害補償もせず、崩壊したオスダムの補償もしない。
日本との約束は悉く破る。
こんな道徳不在の悪辣無法国家が紳士国の仲良しクラブCPTPPに参加できる訳がない!

719 ::2019/01/20(日) 01:45:58.71 ID:R+MNqTwq.net
二国間条約も守れない時点で日本はチョンの加入に反対って理由あるじゃん
つうかチョンは日本中以外とFTA結んでるんだろ?
別に加入しなくていいじゃん

720 ::2019/01/20(日) 01:50:28.37 ID:wyOHE0E0.net
>>709
残る産業は、韓国メディアだなw
韓国以外のメディアの報道では、韓国人が望むような情緒的なニュースが毎日掲載されることはないからね

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 03:53:56.41 ID:ura7z7cb.net
https://www.zakzak.co.jp/images/news/190118/soc1901180018-p3.jpg

722 ::2019/01/20(日) 09:01:59.20 ID:8VdIUlGu.net
>>579
1/19
【TPP】発効後初の閣僚会合、加盟国拡大を議論 多国間の枠組みで保護主義に対抗へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547881494/
【国際】EU離脱控える英国、TPP加盟に意欲示す 韓国は加盟迷う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547899905/

723 ::2019/01/20(日) 10:01:47.16 ID:knuygmlR.net
>>1
日本にTPP入れてくださいとか懇願する前にやんなきゃいけない事いろいろあんだろ?
それが全部すんだら話だけは聞いてやる(笑)

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 18:39:41.48 ID:TRzYn9DU.net
>>723
なんか参加国決定権は日本にあるらしいがいくら日本が推薦しても他国全てが反対するからアウト
一国でも反対したら参加不可能やからねTPP

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 20:14:43.88 ID:Zlm/9xvu.net
TPPは船出したばかりなので上手くいくようなら順次加盟申請を受けると言ってれば過度がたたない
そんで加盟国を増やしながら、韓国には「もう少しあと少し待ってね」永久無縁に入れない

726 ::2019/01/20(日) 20:47:11.27 ID:XKja6SUK.net
もう日本は韓国を条約に誘わないし、権限がある場合は拒絶するのが国益だな
韓国が関わらない世界ってなんて魅力的なんだ

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 01:35:41.40 ID:qnWd6uFk.net
アメリカが主導していた頃からTPPには各国それぞれ役割があった。

消費市場国:日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア
資本供給国:日本、アメリカ、シンガポール、ブルネイ
金融   :アメリカ、シンガポール
知財技術 :日本、アメリカ、カナダ
資源供給国:オーストラリア、チリ、ペルー、ブルネイ
食料供給国:アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド
新興工業国:メキシコ、ベトナム、マレーシア

日米が資金、知財、技術を提供し、オーストラリア等の資源を活用し、安価な製品をメキシコ、ベトナムを作らせ、日米で消費するというモデルだ。
日米は物価を安定させながら豊かな社会を維持し、新興工業国や資源、食料供給国の所得の向上や安定を図ることで、最貧国のベトナムを韓国レベルまで引っ張り上げることを目的としていた。

日本から言わせれば、中韓に代わる新しい迂回輸出先の開拓であり、そのためにインフラや直接投資資金、製造技術を提供し、通貨や財政の安定を保証してあげる役割を負った。
今更使い古した鵜飼いの鵜を入れて、システムの混乱要因を増やすこともないわけで、韓国の参加にそれほど旨味は無い。

それよりも域外から資金を引っ張って来れるイギリスや純債権国で穂風な資金のある台湾を参加させ、資源供給国や新興工業国の保障を厚くする方がはるかに理にかなっている。
ということで、韓国の参加は、アメリカを再加入させシステムが落ち着くまで無いんじゃないか。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 02:09:07.95 ID:yvdPRgIL.net
世界中で焼き畑商法を繰り返して、相場を荒らした
シェアを握ったが、責任ある行動を取らない
韓進倒産では世界中に迷惑をかけた
そんなクズが加入?

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 02:16:43.85 ID:AKLXVGxr.net
>>723
韓国は「入れてください」なんて頼んでない。
韓国はそもそも世界最大の貿易圏を形成してその中心になる(予定の)国家。

日本が韓国にTPPに入ってくださいと懇願するのであれば、
韓国に有利な条件で入ってやってもいいって話。

韓国の気が変わる前に日本は韓国に土下座してTPP加入を打診すればいい。
そういう提案をしてるだけ。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 02:36:18.69 ID:HEfUgM6z.net
いやいや国際条約を守れない国は呼ばれません。
ルール守るのが重要で作られた前提があるから。
太平洋にも面してないし。

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 03:20:06.45 ID:CxFNQoGW.net
そもそもルール作りしてる時から誰も韓国のことは想定してないし声をかけてさえいないわ
何を勘違いしてるんだろうか

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 03:29:21.03 ID:Stf9MczR.net
亜細亜制覇を目前にした世界に冠たる大国、その名も「大」韓民国の誉れも高き大統領・文寅クン、
CPTPPのメンツをよく見たまえ、どれもこれも弱小国ばかりだ。
ささやかな場末の商店街に土足で踏み込むような粗暴はやめてくれんか。
上海あたりで大稼ぎして高らかにラッパ吹くぐらいのはったりを見せてもらいたいもんだぜ。
それでも押し掛けて来るというなら、この日本が相手になってやろうじゃないか。
日本人がホンキで怒るとかなりコワイことになるぞ。

733 ::2019/01/21(月) 03:42:14.02 ID:Kam1R8Tv.net
TPP加入は参加国の全会一致が絶対条件。
例外は途中抜けしたアメリカぐらいか?

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 05:32:32.10 ID:uJ6l7h8+.net
>>729
なるほど…絶対入れないなw

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 05:39:30.11 ID:sl7y3Fws.net
入った後でゴネるのが目に見える。

上から目線でいつでも加入出来る前提で語るのも鼻につく

マジで来んなよ

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 07:17:31.33 ID:ImRj1y1Y.net
>>734
俺さ
そんな思想の奴と他国の協調は不可能だと思う
というかTPPで日本しか見えてないとか参加する意味が無い

737 ::2019/01/21(月) 07:24:52.64 ID:0Xq/u85P.net
チョンコは入れないから心配すんな

738 ::2019/01/21(月) 07:37:37.61 ID:GUt8kaIG.net
>>232
条約や契約やルールは破るためにあるニダよ

739 ::2019/01/21(月) 07:38:26.23 ID:XGwf7r9i.net
>>729
さよけ(笑)

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 07:52:51.18 ID:IH8iISES.net
むしろ遠征売春婦から税金をとるべき

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 07:57:53.53 ID:67oMnZ4v.net
TPP第二弾の加入国はイギリスと台湾とコロンビアだよ
韓国と中国は永遠に加入できない

総レス数 790
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200