2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「徴用」めぐる裁判の原告側 訴訟を新たに起こす必要性訴える[1/9]

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/09(水) 20:18:01.18 ID:vcqBo9H9.net
>>1

しかし、日本政府には「法律に明るい」人間はおらんのかい?

政府内には「法務省」があるんだけどなw
この法務省は、蓮舫の2重国籍問題の時にも、

在日工作員から「蓮舫は台湾に籍が残ってるから2重国籍だ」と指摘され、
最初、オロオロして、それに明確な返答ができなかったアホだからなw

この2ch(5ch)の法律通が
「他国に籍が残っていても、日本国籍取得時にそれは放棄されてるので、無関係である」
とアドバイスを受けて、初めて、「日本の国籍法のシステムでは2重国籍は発生しない」と胸を張って答えることができたw

この徴用工の賠償差し押さえについては、
日本側が明確に「日韓請求権協定」と認識してるのであるから、

普通に、差し押さえを受けた日本の企業が、日本の裁判所に韓国政府を相手取って「協定違反による賠償+慰謝料」を訴え出ればイイだけのこと。
それにより、韓国側で差押えを受けた金額以上のものが返って来る。

もちろん、韓国政府が支払いを拒否すれば、
韓国政府が日本国内に有する資産(大使館不動産、預貯金など)を逆差し押さえすればいいのである。

総レス数 101
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200