2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】中央日報「日本よりも良い国を作っていきます」 ★3

1 :Ikh ★:2019/01/13(日) 17:18:52.55 ID:CAP_USER.net
【コラム】日本よりも良い国を作っていきます=韓国
2019年01月12日08時47分
[? 中央SUNDAY/中央日報日本語版]

「菊と刀」は日本の二重性を象徴している。片方の手には菊を、もう片方の手には刀を隠している。菊は平和を、刀は戦争を表す。片方では平和を語りながら、もう片方では戦争をあおっているということだ。このような日本文化論が登場したのは太平洋戦争が終結に向かっていた44年ごろ、米国国務省でだ。一種の戦争報告書として作成され、後で同じ題名の本として出版されてステディーセラーになった。戦争は勝利を目標とする。戦争中の敵に対する分析はただ1回やると言ってそのまま終わりはしない。

米国人の目で戦犯国・日本を分析したこの象徴語が、三・一運動100周年を迎えるこの新年にわれわれにも多くのことを示唆している。われわれの中で日本への見方が交錯する。ある者は菊だけを主に話す。ある者は刀の話を主にする。どちらがが日本の本当の姿なのか。慰安婦問題、強制徴用問題、独島(ドクト、日本名・竹島)問題など、歴史の葛藤が大きくなるたびに日本の二重性に対するこうした二分化が繰り返される。解放以降、そうでない時があっただろうか。一喜一憂せずに少し長い目で考えてみる必要がある。100年前、三・一運動が起きる時もそうだったし、122年前の大韓帝国創建(1897年)の時期もそうだったし、1884年の甲申政変や1876年の江華島(カンファド)条約(日朝修好条規)の時もそうだった。さらに遡ると、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)直前に日本情勢を調査しに行った朝鮮使節2人の目からも菊と刀が発見される。

https://japanese.joins.com/article/050/249050.html?servcode=100&sectcode=140&cloc=jp|main|top_news
※前スレ
【話題】中央日報「日本よりも良い国を作っていきます」 ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547360549/

137 ::2019/01/13(日) 17:41:34.66 ID:dMkJm99C.net
>>126
だが、ポテマヨピザには我慢が出来なかった

138 ::2019/01/13(日) 17:41:44.76 ID:Ak4O7Uey.net
>>135
中国人「天津飯とか知らないんだけど」

139 ::2019/01/13(日) 17:41:56.99 ID:86lu/56k.net
>>111
チキンティッカマサラはイギリスでできたメニューじゃなかったかな

イギリスもアイリッシュ料理は美味しい
うさぎのシチューや肉のビール煮込大好き

140 :車窓から :2019/01/13(日) 17:42:03.21 ID:3DKcc1Lp.net
>>120
カレーの原典はインドだけど
日本のカレーは英国を経由して日本風になった
無論どこぞの国みたいに日本起源を発するなんて恥知らずな事はやってない

141 :香風智乃(14歳) :2019/01/13(日) 17:42:04.96 ID:eUopxvh4.net
(=゚ω゚)ハゲ逃げた

142 ::2019/01/13(日) 17:42:10.65 ID:/lmyU/sn.net
>>136
不法ダウンロードして抜いてるらしいね。
特亜人ってwww

143 ::2019/01/13(日) 17:42:12.68 ID:5OIBRUyO.net
韓国や儒教でしか通用しない戦犯国って概念な
戦争犯罪は戦時国際法違反を犯すもので国家では無くて個人がやるもんだ
そういう法理論が理解出来ないのに近代国家になるのが先だろうがな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:42:19.77 ID:DMeyU849.net
1192作って、はやく在日を引き取ってくれww

145 ::2019/01/13(日) 17:42:23.98 ID:wT+easi+.net
日本のせいカレーはイギリスから入ってきたし
韓国のカレーは日本から入ってきた
いろいろ不思議

146 :春うらら :2019/01/13(日) 17:42:45.56 ID:wMyXgOzW.net
>>135
レイちゃん「ハヤシもあるデヨ!」

147 ::2019/01/13(日) 17:42:51.40 ID:kQzFuEAm.net
と言うか韓国はそろそろ中華思想を捨てようか。

日本は千年以上前に捨てた。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:43:01.67 ID:/yKak5e4.net
>>140
ビーフシチューのできぞこないが肉じゃが ネトウヨ残飯まぜて食べなさい

149 ::2019/01/13(日) 17:43:02.31 ID:daliJHdB.net
>>126
ナポリタンはイタ公からすると邪道も邪道
キングオブ邪道らしいぞ
ケチャップを使うのと麺に火を通してるのが許せんらしい

150 :大有絶 :2019/01/13(日) 17:43:04.49 ID:ecUhpYyt.net
歴史認識が出鱈目だから
いちいち反論して潰してやってもいいんですが
韓国は日本以下って認めてる時点で
何言ってんだこいつって共食いされて終わりそうですね。
このお馬鹿さん。

自滅とか自爆とかしか芸がないのかな。

151 ::2019/01/13(日) 17:43:25.35 ID:CqinXrnt.net
それでいいから日本の金をあてにしないで好きなようにやってくれ

152 ::2019/01/13(日) 17:43:43.85 ID:86lu/56k.net
いわゆる朝鮮焼き肉や中華料理の回転テーブルが日本発というのは苦笑してしまう

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:43:45.41 ID:rFfZJ81C.net
>>148
材料違くない?
イギリスに味醂なんてないでしょ?

154 :車窓から :2019/01/13(日) 17:43:54.30 ID:3DKcc1Lp.net
>>143
そもそも
戦争犯罪というものを国家や軍旗に当てはめる時点でアホなの
戦犯という2文字のワードであるなら『大きな間違いや失敗を犯した概念』という意味ではあるけど
日本国や旭日旗がどんな間違いや失敗を犯したのか

155 ::2019/01/13(日) 17:43:56.36 ID:uNieUsLR.net
>>148
話すり替えても無駄
日本がいつカレーの起源主張した?

156 ::2019/01/13(日) 17:44:00.51 ID:dMkJm99C.net
>>149
アメリカ人「いや、ケチャプは大事だろ」

157 :春うらら :2019/01/13(日) 17:44:10.35 ID:wMyXgOzW.net
>>136
チョンはマンコ臭いしチンコは極小だもんなw

158 :かにかにちゃん :2019/01/13(日) 17:44:38.29 ID:N1iHwJLt.net
>>137
イタリア人が荒ぶるヘンなピザは、アメリカ人のせいにしておけば良いw

>>138
中国人「中華ドンブリって、なあに?」

>>139
インド料理屋が工夫したらしいですね。

>>146
早霜かわいい

159 ::2019/01/13(日) 17:44:53.56 ID:C4a3ZFwk.net
自分が食えないからって僻むなよ、ハゲ。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:44:55.42 ID:GU7Bso64.net
>>148
料理したことねえの?
まさかママに作ってもらってんのか?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:45:02.45 ID:U2hZgGFv.net
韓国を滅ぼせ!そして、北の刈り上げクソ豚の奴隷になれ!

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:45:03.39 ID:Q2JU1GPY.net
お手並み 拝見

頑張ってください

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:45:06.17 ID:wMym8jWf.net
>>149
>麺に火を通してるのが許せんらしい

イタリアンでもやってないか?

164 :車窓から :2019/01/13(日) 17:45:15.92 ID:3DKcc1Lp.net
>>153
材料の一覧だけを渡してこれで同じもの作れって無茶振りを受けて、味付けを醤油で行う事になってコトコト煮込んで誕生したのが肉じゃが説
どこぞの国みたいにパクリでしか生きられない国とは違うのよ

165 ::2019/01/13(日) 17:45:29.93 ID:daliJHdB.net
>>156
イタリアだとフライドポテトにかけるくらいしか使い途無いらしい
どうにもイタ公は事料理に関してはかなり保守的

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:45:58.30 ID:lNZqr02u.net
>>135
ドイツ「えっ、バームクーヘンって、うちから伝わったの?」※マイナー過ぎて本国じゃ職人居ないんだよなぁ・・・・

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:46:07.34 ID:rFfZJ81C.net
>>164
なにそれ天才w

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:46:10.22 ID:cjjOOg3F.net
>>1 >「保護」というとんでもない美名を前に出した。
 >韓国でなく日本そのものだった。

あたりまえだw ばかか
  無能で自分も守れない志那属国が日本に独立開放してもらっても何もできない
>解放後は70年余ぶりに世界に類例がない産業化と民主化も成し遂げた。
  誰の金で、何回お替りしたんだ  借りたのも返しもしないカス
  お礼は?  
カスは永遠にカス!  korean死ね! 島国日本を比較対象にせず
同じ半島のポルトガル、同じww2戦犯のオーストリアと援助や発展を比較しろ
日本に来させるな  在日koreanを全員即時引き取れ!
朝鮮人同士の殺し合い朝鮮戦争、korean同士の殺し合い済州島虐殺、保導連盟虐殺
500万人の被害よりも経済人的影響の併合の利益感謝のほうが大きいんだろ
当時の国民は喚起していたw   書けよ 逃げるな ! koreanマスゴミ カス!

youtubeで日本語の歌、歌手検索しただけで、朝鮮ハングルが湧いて出る
気持ち悪い
日本では予備予測おすすめAI候補で朝鮮タレントハングルの排除
朝鮮タレントの漢字名使用禁止!
白豚googleに抗議しろ

169 ::2019/01/13(日) 17:46:12.39 ID:/4CbS2Sf.net
在日が全員日本から出て行って祖国へ帰ったら、「韓国・北朝鮮>日本」って認めて
やるよ

おっと、「俺は日本市民だから」とかいう言い訳は無しな
素晴らしい韓国・北朝鮮に帰化すればいいだけの話だからな

170 ::2019/01/13(日) 17:46:14.10 ID:dMkJm99C.net
>>158 上
アメリカはフルーツピザという大罪を犯してますので

171 ::2019/01/13(日) 17:46:37.35 ID:86lu/56k.net
今半のコロッケ、メンチがある幸せ

172 ::2019/01/13(日) 17:47:04.28 ID:1S1J/zVS.net
太平洋戦争で敵を知ろうと日本人を分析した結果が「菊と刀」だ
朝鮮戦争ではそのような分析は無かったが
もし書かれたとしたら何になるだろうか?

173 ::2019/01/13(日) 17:47:08.19 ID:Ki4gAZDx.net
>>148
一応言っとくが、それ「諸説あります」だからな?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:47:20.41 ID:xdtFKvas.net
>>163
横からだけど、イタリアの場合、茹で汁を入れて軽くフライパンでソースと絡めるって感じだから、ナポリタンみたいな調理法は、邪道なのかも。

175 ::2019/01/13(日) 17:47:24.22 ID:H0/2NJJQ.net
>>138
地方ローカルだけど、大平燕(春雨スープ)も日本発祥
日本に住む華僑が編み出した奴だけど

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:47:29.82 ID:j2HIFc0P.net
日本と比較して理想を語れば、可能性がなくても支持率上がるのか?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:47:43.75 ID:eTDI+1OV.net
フランス「ドリア?なんだそれはw」

178 :かにかにちゃん :2019/01/13(日) 17:47:49.26 ID:N1iHwJLt.net
>>163
冷まさないように和えるぐらいの感覚なんじゃないかな

>>164
玉ねぎ人参ジャガイモは、常温でも保存しやすいので長期間の航海にも適しているそうな

179 ::2019/01/13(日) 17:48:56.75 ID:DUHVws8W.net
>>176
日本に勝つって言わなきゃ、支持率が下がるのではないか。

180 ::2019/01/13(日) 17:48:59.40 ID:Ki4gAZDx.net
>>177
フランス人「オムライスとか、英語と混ぜるんじゃねーよ!」
イギリス人「オムライスとか、フランス語と混ぜるんじゃねーよ!」

181 ::2019/01/13(日) 17:49:15.01 ID:daliJHdB.net
>>163
いや、あれ向こうの調理法じゃないらしい
俺も料理なんて適当料理しかしないから詳しいわけじゃないが
どうも日本のイタメシ屋のオリジナルらしい
茹で上がったパスタにはソースを絡めるだけで後から火を入れるのは以ての外だと

182 ::2019/01/13(日) 17:49:20.24 ID:dMkJm99C.net
スパゲッティーピザだけはイタリアにバレてはいけない。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:49:30.75 ID:wMym8jWf.net
>>174
それでも火が入るとしか

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:49:45.16 ID:GU7Bso64.net
>>176
アメリカには絶対勝てないし、北や中国を引き合いに出したら怒られちゃうから…

185 ::2019/01/13(日) 17:49:51.60 ID:H0/2NJJQ.net
>>178
そしてジャガイモの芽で・・・
こればかりはスルー出来ない

186 :ジャラール :2019/01/13(日) 17:49:54.68 ID:Ti1XkqsB.net
>>178
潜水艦乗り「今座っている席の下にジャガイモが保管してあります」

187 ::2019/01/13(日) 17:50:14.22 ID:daliJHdB.net
>>182
なにそれこわい

188 :車窓から :2019/01/13(日) 17:50:14.85 ID:3DKcc1Lp.net
>>167
日本人は、元々渡されたりしたものを魔改造して元々の性能より良くするって点じゃ優れていますので

ネタそのものは眉唾ものだが、アメリカから戦闘機を渡されて改造した結果元のより性能を良くしちゃってアメリカにどうするか聞いたって説も

189 ::2019/01/13(日) 17:50:57.70 ID:dMkJm99C.net
>>180
オムライスについては
「なんで今まで俺たち思いつかなかったのだろう…」
って反応が多かった

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:50:57.63 ID:wMym8jWf.net
>>181
日本も絡めるだけやで

野菜とか炒める
パスタ麺の投入
ソースと絡める

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:51:02.27 ID:xdtFKvas.net
>>183
ナポリタンだと、フライパンで「麺を炒める」って感じだから、そこが許せんのかも。

192 :かにかにちゃん :2019/01/13(日) 17:51:09.48 ID:N1iHwJLt.net
>>166
カステラもそんな感じ

>>170
イタリア系アメリカ人も多いはずなんだが、どうしてこうなった

>>185
そらにんちゃんw

>>186
潜水艦乗り「俺のベッドは缶詰製」

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:51:26.23 ID:/yKak5e4.net
>>188
誇大妄想 わかるなネトウヨ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:52:06.77 ID:rFfZJ81C.net
ハゲ、どうやらご飯トークについてこれなかった模様

195 :ジャラール :2019/01/13(日) 17:52:14.49 ID:Ti1XkqsB.net
>>182
イタ公「ピザじゃなくピッツァ」

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:52:15.18 ID:+EhAUPne.net
何?書いてるのか?
直感で理解するしかなあい。駄文

その上で、パックスアメリカーナと「菊と日本刀」は、同じ構造。

日本もアメリカも、朝鮮半島には、すごい投資した。

次の宿主探し、がんばれ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:52:16.31 ID:eTDI+1OV.net
>>188  F15をアメリカに売却してF35の資金の足しにするとか...w

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:52:49.34 ID:KDIiPOWG.net
せめて、韓国建国後からやればよかったのに
優秀な人材と資産は、
日本の被害者の在日の皆さんでしょうか?

199 ::2019/01/13(日) 17:52:54.93 ID:daliJHdB.net
>>188
まあF-4EJ改の例もあるし
極めつけはモンキーイージスのシステム補完を日本単独でやらかしたからなあ
おかげでアメリカ真っ青になってフルスペックイージス回ってくるようになったとはいえ
なぜベストを尽くしたとしか言えんわwwwww

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:53:19.74 ID:wMym8jWf.net
>>194
ナポリタンも知らんのか
ハゲって
マジで日本人じゃないだろ・・・w

201 ::2019/01/13(日) 17:53:33.55 ID:+PSDyl86.net
まず国を挙げて嘘つくのをやめないとな

202 :ぴらに庵 :2019/01/13(日) 17:53:33.89 ID:6pszbs9l.net
>>182
…スパゲッティをドンブリに入れて橋で啜って食べるとうまい…

203 ::2019/01/13(日) 17:53:35.22 ID:5vqByDFC.net
>>1
まずは日本に関わらないでください。
来ないでください。
犯罪を犯さないでください。
約束を守ってください。

どうせ一つも出来ない韓国

204 ::2019/01/13(日) 17:53:35.85 ID:qTXgbEIB.net
>>189
イギリスは大昔はテムズ川でうなぎ取り放題だったというのに、イールパイかあのグロ画像(うなぎゼリー)しか思いつかなかったようだし。
定番の食べ方が完成するとあえて他の調理法を編み出そうとしなくなるのは、保守的な風潮を受けてのことなのかなとか思わなくはない。

205 :Ikh :2019/01/13(日) 17:53:38.32 ID:Z4pkqjYO0.net
ホロン部って、三食残飯しか食ってないのー?

206 :香風智乃(14歳) :2019/01/13(日) 17:54:04.25 ID:eUopxvh4.net
>>202
(=゚ω゚)…同志?

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:54:05.19 ID:RRUU9IGx.net
>>9
リヤカー無きK(韓国)村

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:54:14.41 ID:rFfZJ81C.net
>>200
家で食べられなくても、学校給食で出ないのかね

209 :ジャラール :2019/01/13(日) 17:54:27.53 ID:Ti1XkqsB.net
>>192
潜水艦乗り「今小官が寝ている横に魚雷が有るのですが…」

210 ::2019/01/13(日) 17:54:34.06 ID:dMkJm99C.net
>>205
野良ネコとカラスが食った後らしい。

211 :ぴらに庵 :2019/01/13(日) 17:54:42.37 ID:6pszbs9l.net
>>204
ローマではウナギの蒲焼を作っていたはずなんだが…
……イギリスも元ローマ属領なのに、どうしてこうなった!

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:54:44.31 ID:IBgsWw0u.net
「菊」は皇室のシンボルなわけだが、「刀」はどっから出てきた?
適当に抜かしてるんじゃねーぞ糞が。

213 ::2019/01/13(日) 17:54:48.54 ID:uNieUsLR.net
>>205
ホロンってチェーン店の飯で富裕層気取る雑魚がいるレベルだからなあw

214 ::2019/01/13(日) 17:54:58.83 ID:P7gmGeVt.net
ラテン語の諺に「Si Vis Pacem, Para Bellum」(平和を望むならば戦いに備えよ)というものがある
かの有名な9x19mmパラベラム弾の名前の由来だ

215 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2019/01/13(日) 17:55:00.35 ID:COpBA04N.net
冫(゚Д゚)  しかし、朝鮮人の日本に対する憧れって、ハンパないよねぇ。

冫(゚Д゚)  めっさキモイんだけど。

216 :かにかにちゃん :2019/01/13(日) 17:55:04.04 ID:N1iHwJLt.net
>>197
アメリカ人「どうして中古改造品が性能向上してるんだ」

>>202
丼飯に粉チーズをかけて、レトルトのミートシースを掛ける貧乏飯をやったことならある

217 ::2019/01/13(日) 17:55:09.39 ID:O4aBzZub.net
>>202
スープスパでは良くやるw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:55:32.27 ID:LN6h2gwH.net
読んでないでしょ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:55:41.05 ID:eTDI+1OV.net
>>209潜水艦が事故ったら何処にいても乗員の運命は変わらんw
狭い空間だからな。

220 :ぴらに庵 :2019/01/13(日) 17:55:47.51 ID:6pszbs9l.net
>>206
……まさか、同志だと…?

>>212
菊と刀、で1946年の日本研究書、このジャンルでは古典ですな

221 ::2019/01/13(日) 17:55:51.77 ID:dMkJm99C.net
>>202
卵かけスパが意外と…

222 :車窓から :2019/01/13(日) 17:55:51.65 ID:3DKcc1Lp.net
>>215
ホロン部はよく韓国を嫉妬するなよ、と言うが
それ、日本に対する感情の裏返しなのかもしれませんねえ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:55:53.59 ID:u406HULA.net
日本会議に汚されまくった日本国を追い越すのは,結構簡単だろう。
現在、民衆は愚かな政治に苦しんでいる。
現自民日本会議が日本国民に圧政を敷いていると言えばわかりやすい。

224 ::2019/01/13(日) 17:55:57.14 ID:iiKHQJYP.net
李氏朝鮮が馬鹿でなくまともな国で、自らの力で属国の地位から逃れ近代化していたら、ロシアに対する日本の盾となり、日本が併合する必要もなかっただろうとは思う

225 ::2019/01/13(日) 17:56:03.63 ID:daliJHdB.net
>>190
ナポリタンは炒めて合わせるやろ
それが連中の激おこポイント

226 :ジャラール :2019/01/13(日) 17:56:13.86 ID:Ti1XkqsB.net
>>213
あぁ、確か「木曽路クン」だったな。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:56:31.66 ID:lNZqr02u.net
>>197
今ならF-4の方が価値あるかもよ?
各国軍がニコイチで如何にかしてる状況だし

228 ::2019/01/13(日) 17:56:41.12 ID:H0/2NJJQ.net
>>219
魚雷撃ち込まれたら、来るのが分かっていても同にも、ならないからな
腹をくくる精神が求められる

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:56:56.52 ID:wMym8jWf.net
>>208
引きこもりニートだろうから
学校給食は知らんのでは

230 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2019/01/13(日) 17:56:57.22 ID:COpBA04N.net
>>222

冫(゚Д゚)  自分らも日本人のようになれると思ってるんだろうか?

冫(゚Д゚)  無理だよねぇwww

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:57:16.18 ID:1LC4PfW+.net
>>1
すごいよなぁ。石を投げて投げて投げつけておいて、ぶつけられた側が
ようやく重い腰を上げて「なぜ投げる?」「もうよせ」と言いに行ったら
「ほら見よ奴はやっぱり我々を狙っている。戦争の準備をしないと」だもんなぁ。

232 ::2019/01/13(日) 17:57:17.45 ID:yjNA+6Pl.net
息を吐くように嘘をつき、平気で約束を破り、都合が悪くなると逃げる地球の害虫韓国人くそバカチョンに国づくりなど無理やろ?

233 ::2019/01/13(日) 17:57:20.83 ID:uNieUsLR.net
>>226
そうそれ
木曽路自体はチェーン店としてはそんなに悪くないので、奴は木曽痔と呼ばれてるなw

234 :春うらら :2019/01/13(日) 17:57:25.39 ID:wMyXgOzW.net
ナポリタンライスは美味いよな

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/13(日) 17:57:36.70 ID:XC/pH4aD.net
なんで日本を基準にするんだ、いちいち

236 ::2019/01/13(日) 17:57:37.46 ID:dMkJm99C.net
>>227
ドイツはいつまで使うのだろ?

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200