2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元徴用工訴訟】韓国、回答期限を拒否=「30日以内」日本の協議要請に [01/15] ★3

1 :Ikh ★:2019/01/15(火) 21:37:45.80 ID:CAP_USER.net
1/15(火) 16:50配信

 【ソウル時事】韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟をめぐり、日本政府が韓国政府に日韓請求権協定に基づく協議を求めたことについて、韓国政府高官は15日、「30日以内」とする日本側の回答期限設定を拒否する立場を明らかにした。
 
 この高官は「(日本の協議申し入れは)綿密に検討した上で回答する」と説明、「(回答の時期は)決まっていないが、必ず30日以内に答えなければならないとは考えていない」と断言した。

 韓国メディアは14日、日本政府が9日に韓国政府に送った文書で協議を要請した際、「30日以内に」回答するよう求めたと報道している。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000077-jij-kr

前スレ
【元徴用工訴訟】韓国、回答期限を拒否=「30日以内」日本の協議要請に [01/15] ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547549554/

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:17:43.02 ID:Rhg3EIY2.net
韓国を敵国認定の方向で着々と進めましょう

102 ::2019/01/15(火) 23:17:53.23 ID:73ohOmH7.net
30日過ぎたら有無を言わさず経済制裁発動

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:19:20.14 ID:2nOl1WFT.net
>>100
その方がわかりやすいから助かるわ

104 ::2019/01/15(火) 23:19:59.91 ID:8X4EL8Tb.net
韓国で被害者を一番少なくする方法は、不始末の責任をすべて文にとらせることだと思う

105 ::2019/01/15(火) 23:20:56.48 ID:niIOXeFI.net
切られた期限に何言うのも勝手だけどさw
それは制裁されても文句言えなくなるだけやで?

106 :右翼党員 :2019/01/15(火) 23:23:07.26 ID:ilY2UX6F.net
>>100
日本を「主敵」と明記出来ないヘタレトンスルランド政府がか?w

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:24:26.57 ID:t2I/5KLp.net
てか既に北に占領されてんじゃん、韓国w

108 ::2019/01/15(火) 23:25:09.41 ID:Sj8m2vqR.net
30日もしたら記憶からなっているだろ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:28:04.59 ID:ml2Mts92.net
条約で30日って期限が決まってるのにな。
これで韓国人は話し合いとかできない民族ってみんな分かっただろう。
多分頭に脳みそ入ってないんだろうね。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:29:43.38 ID:tMHotAXz.net
どんどん追い詰めろ
朝鮮人はムチでひっぱたいてわからせろ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:45:17.77 ID:oCMLWb46.net
これって完全にカタに嵌められて行くパターンなんだが
連中分かっているのかね?

112 ::2019/01/15(火) 23:45:25.61 ID:aHpdjnLn.net
>>10
そんなサル語を使わないと「約束」も表現できない言葉があるらしいよ
サル以下だな

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/15(火) 23:57:13.61 ID:SmlqbEkK.net
>>99
会談をする気がないと言っているのに
なんで30日も待たなきゃならないの?

114 ::2019/01/16(水) 00:01:15.27 ID:ZkZsWMEC.net
>>113
日韓条約に解決プロセスが規定されてるから。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:11:13.86 ID:+2YEUN84.net
いくら虚勢を張ろうが30日で期限が切れて韓国も終わりだな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:13:18.68 ID:++iVKyRl.net
29日に協議に応じて引き伸ばしにかかろうとして失敗して
31日目に制裁になると思う。

117 ::2019/01/16(水) 00:13:24.89 ID:e4+LDq4v.net
>>104
それなんてムッソリーニww

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:17:17.98 ID:YANZhS52.net
>>109
今は日韓請求権協定の第三条一項の
「外交上の経路を通じて解決する」ための
協議申し入れじゃないの?

協議に応じないと回答してきているので、
日韓請求権協定の第三条ニ項の
「紛争の仲裁を要請する公文」を送付へ
ステップアップしなきゃあね。

でもこの協定の条項に、
「紛争の仲裁を要請する公文」を受領しない
ケースが漏れてね?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:21:55.50 ID:YANZhS52.net
>>114
まだ第三条一項の段階だと思ってたけど、
この協議申し入れって、
第三条二項の「仲裁を要請する公文」の
送付と受領を以てカウントダウンが始まる
仲裁委員の任命なんだっけ?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:27:15.57 ID:2Kwls1JK.net
>>17

17 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 21:45:07.01 ID:o+z3a+aF [1/2]
徴用工・・・あった
レーダー照射・・・なかった

これと真逆の意見持ってるやつは話しかけてこないで
価値観が全然違うから

________________________

それ、価値観の問題じゃーないよね

事実関係に対する認識の問題だよねw

参考までに言っとくと・・

徴用工・・戦時徴用は合法であり、当時の日本国民の義務なんですね

FC レーダー照射・・韓国が非協力的で、データー開示を拒否しています

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:31:20.34 ID:YANZhS52.net
>>100
覚悟を決めるのは、勝手だけど、
この件と平行して火器管制レーダー照射事件で
日本のEEZで無線器を積んでない北朝鮮の船と
韓国海軍とWARSが何やら良からぬことを
やっていた疑惑が走っているからねぇ。

こちらは国連決議執行の監視部隊へ
敵対行動をした案件でなんだけども。
韓国海軍が敵対行動をした相手は、
日米印豪の合同部隊よ。
もうすぐこれに英仏が加わるッスよ。

そして韓国がISIS団と同種のテロ組織と
認定されるどうかの瀬戸際なんだけれども。
ま、韓国国防部が今から、ごめんなさい
しても、軍をコントロールできておらず、
韓国軍はテロ組織となっちゃうんだけどね

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:35:07.49 ID:2Kwls1JK.net
ま、こうやって

二国間で問題を抱えて

対立している内は

韓国からの

・タカリ

・ユスリ

・擦り寄り

を排除できるから

日本には、良いことなんですよw

123 ::2019/01/16(水) 00:35:53.71 ID:i/eA8O94.net
30日で経団連へ「制裁で起こる多少の痛み」についての説得かな

124 ::2019/01/16(水) 00:36:46.90 ID:lHvf4ujw.net
>>100
北に組みする敵国だとスタンスを明確にしており実によろしい。
敵である以上経済協力も貿易もする必要は無いな
利敵行為だし敵を強くするだけ

125 ::2019/01/16(水) 00:38:52.87 ID:sX8nZ2vV.net
>>118
1項拒否だと2項に進めるんだろうか?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 00:42:22.30 ID:YANZhS52.net
>>125
1項で解決出来ていないから
2項へ進めることができると
思うけど。

127 ::2019/01/16(水) 00:44:29.72 ID:sX8nZ2vV.net
>>126
協議の拒否だからね
物別れとは違う

128 ::2019/01/16(水) 01:01:13.27 ID:UR0hZefr.net
チョンシネ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 01:04:01.61 ID:/2iFVkj8.net
結局 日本が企業の分を立て替えてうやむやになるような結末が見えて仕方ねえわ
その時はお前ら死ぬほど叩くんだぞ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 01:14:51.25 ID:EhdhSf8r.net
韓国に資産が有れば没収されるのだから財産を守る為に輸出禁止が妥当だな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 01:16:21.26 ID:jHLBrauw.net
おかしい
30日待たずに制裁するしかなくない

132 ::2019/01/16(水) 01:18:28.80 ID:lHvf4ujw.net
>>129
いや、自己責任でしょ
カントリーリスクを顧みないんだから自爆もいいとこ
そもそもあいつら取引相手としちゃ下の下もいいとこ
契約は途中で変更出来ると思ってる連中とまともに商売なんて出来るわけがない

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 01:21:17.77 ID:w8XfT7kJ.net
さすがに住友や三菱銀行が韓国の信用保証をやめるんじゃないの
韓国は国際金融の信用0だから 滅びるで

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 01:35:15.13 ID:kCKavEEy.net
韓国は恩義とかまだ理解できない民族だということだな。自己主張だけが外交の成功の秘訣だと思い込んでいる。そうさせてしまったのは日本なのかもな。それを見込んで甘く対応していたなら策士だと思う。
いずれにせよ下朝鮮は対話も会話もしなくてよろしい。アジアで孤立して北と併合して仲良く滅んでほしいわ。

135 ::2019/01/16(水) 01:53:42.72 ID:1RGq1zoh.net
3月1日に差し押さえするって言ってるのにそれまでに話し合いしないでどうするの?と素朴な疑問
東亜的には面白いんだけど、真面目に日韓関係考えると悪い方向にエスカレートする気しかしないんだけど

136 ::2019/01/16(水) 01:55:58.64 ID:4LHCsVfZ.net
協議をしても不調なら破談だし
協議をする気が無いなら破談だし、同じことだろ
30日内の回答を拒否するったって、じゃ破談ってだけだが
協定上の外交での解決は不可能だったってだけ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 02:23:07.82 ID:XRUQRw6j.net
30日というのは日本が次のステップに進むための期限なんで、回答が無くても問題ないんだがねえ。

138 ::2019/01/16(水) 02:27:26.66 ID:B2wUY9Vh.net
拒否できる立場にないってことをわかってるんだろうかw
もうどんな制裁食らっても誰も味方せんぞ

139 ::2019/01/16(水) 02:36:13.54 ID:0OLxQb/L.net
そのまま中身も見ずに返送してくるのかと思ったら
期日までに返答しないって……
チョンさんの事を甘く見てたわ
想像の斜め上行き過ぎ
ここまでお子ちゃんだったなんて………

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 02:39:45.99 ID:l1jx1Q9+.net
>>139
期日までに返答しないって単なる期限切れなんだけどね
日本は普通に次のステップに行くだけだ
相変わらず韓国は大したこと言ってない

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 03:03:14.76 ID:5sMx8ngv.net
>26

5年を10回続けて、50年間、お互いに嫌い合おう。

日本は粛々と真空パック作戦をやりますんで。ちなみに、真空パックの上からでも中身を
サンドバッグみたいに殴れますよ。

せいぜい、タコ踊りをしてください。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 03:04:42.29 ID:nc7jKFYH.net
>>8
まるでどこかの国の野党みたいだな

143 ::2019/01/16(水) 03:06:36.35 ID:bpHkLtRj.net
条約にあるって知らないだけなんじゃないの

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 03:30:12.64 ID:/xH0tzYo.net
戦争していいよ。政治家の偉い人
始まった途端チョン公狩り始めるから

145 ::2019/01/16(水) 03:35:43.19 ID:PzWsFoZc.net
引き延ばせると思った?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 03:53:21.75 ID:OkLyOlqN.net
それが答えか、もう30日待つ必要ねえよすぐ制裁しろ安倍
まさか何やるかまだ決めてないとかねえよな?(´・ω・`)

147 ::2019/01/16(水) 04:00:14.77 ID:43CWvhGH.net
チョンが嫌がることはどんどんやれ
それを隣国だからとか同盟国のアメを通じた関係だからって甘やかせた結果が今の状況だ

148 ::2019/01/16(水) 04:01:43.66 ID:pyOd56tM.net
拒否してもいいけど、じゃあいつまでに回答するのか言えよ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:31:19.68 ID:DUkq5fCw.net
ちょっと待てよ、みんな冷静になれよ
個人の損害賠償はまだだというのを認めた事例があったらしいじゃん
これについては認めたくはないが
日本が横暴なんじゃないのか

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:35:52.71 ID:DUkq5fCw.net
日産をフランスに取られるのがイヤでゴーン逮捕
五輪賄賂
徴用工について個人の賠償は認めながらほったらかし

けっこうクソなことやってるんじゃないのか
これで本当に国際社会で賛同が得られるのか
俺たちも愛国心、感情論で麻痺してるんじゃないのか

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:37:56.17 ID:EY0h+orz.net
日本政府もこの30日の間にも、暫定的に特定のビザに制限かけたりするのはいいだろ。
30日の期限を守らないと言っているのも、その期限内にまともな返答がない場合
こういう措置に出る、とも宣言しないからこうなってる。
どう見ても日本が逃げ腰に見えるわ。時間稼ぎを許すな。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:41:59.67 ID:EY0h+orz.net
あっちはレーダー照射などでも日本に仕掛けてきてる。
制裁をかけようと思えばかけられるぞ。
はっきり言って日本を敵とみなしてやってきたことなのだから、
韓国に軍事転用可能な部品を売ってはいけない。
グループ分けして徐々に強まっていくような輸出制限をしてもいい。
もう待ってるだけじゃだめだ。肝心な対応からはノラリクラリと逃げるだけ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:46:50.72 ID:oOWhOz9u.net
>>149
さすが先天的脳不全のチョーセンジンww
下チョン政府が個人補償してないだけだ阿呆ww
ところでお前ら在日白丁は日本と下チョンならどっちに住みたい?
で、今住んでるのはどの国?ww
その理由はなんで?ww

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:54:00.53 ID:IDrqgy/4.net
>>100
で、君はどうするの?日本と戦う覚悟を決めて兵役に行くんだろ?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:55:36.28 ID:DUkq5fCw.net
>>153
日本でも、請求権は消滅していないと政府自身が認めた事実がある。
1991年8月27日の参院予算委員会で柳井俊二外務省条約局長は「日韓両国が国家として持っております外交保護権を相互に放棄したということでございます。
従いまして、いわゆる個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたというものではございません」と答弁している。
今回の判決は、個人の請求権を韓国の裁判所が国内法的に認めたことにほかならない。
 元徴用工の訴訟は2000年に提訴され一、二審で敗訴。
12年に最高裁が個人の請求権は請求権協定では消滅していないとして高裁に審理を差し戻した。
この時点で今回の判決は予想できたはずである。和解を含めた解決が模索されるべきではなかったか。
 1965年の日韓協定を結んだのは軍事独裁の朴正煕政権であり、韓国国内には協定に強い批判があった。
 根本には、この間、日本が加害の歴史、責任に十分に向き合ってこなかったことがある。
政府は判決を冷静に受け止め、被告企業とともに被害者が受けた痛みについて真剣に考えるべきである。

だってよ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 04:57:44.25 ID:DUkq5fCw.net
>>153
根本的に、韓国人のくせに生意気だ、という前提で全て見てるだろ

157 ::2019/01/16(水) 05:01:42.44 ID:dI11uYN6.net
回答拒否は構わんけど制裁発動しても文句言うなよ?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:01:56.29 ID:An/rWR9Q.net
>>100
は?なんの意味もないですね。
どうせ後で書き直すんだろ、中国に足蹴にされてさ笑

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:04:46.63 ID:EY0h+orz.net
>>155
韓国に正当性があるのならば国際法廷から逃げ回らなければいいだけだな。
下らない穴を見つけて、ほら俺が言ってることが正しいなんてガキみたいなことが通るかどうか。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:11:35.94 ID:FIrwOjNO.net
>>1
拒否するたびに期間半分に、して差し上げれば良いんじゃね

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:12:18.34 ID:6o9Ao4kt.net
>>9
協議要請の可否に30日以上かけるとか、本当に頭おかしい。
まあこの方が早く提訴まで行けて助かるけどね。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:14:13.15 ID:6o9Ao4kt.net
>>155
屁理屈はどうでもいい。
韓国とはもう付き合いたくない。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:18:02.35 ID:6o9Ao4kt.net
>>129
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
国民含め、自民党の議員も官僚も財界も、今回はムチャクチャ切れてるもん。
政権交代でパヨク野党にでも変わらない限りは、
既に日本も引けないので対韓国外交は強硬路線のままでしょ。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:27:47.94 ID:WD7Yqo8a.net
戦犯国で道徳的最下位のジャップは
兄国大韓の時間稼ぎ作戦に敬意を払い配慮を示す義務があるニダッ!

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:35:38.72 ID:uc0R2Dj/.net
>>155
請求権は有るが日本国と韓国の問題としては条約締結時に終了した問題なので
韓国に所属している個人とは、日本国とそれに属する日本企業から韓国人へは条約を無視して払うことはありません
訴える権利はあっても棄却されて終わります

166 ::2019/01/16(水) 05:39:27.55 ID:CtIsEwpB.net
協定の規定からの、常識的な範囲の類推適用な期限だったんだが拒否か。

対抗措置取りつつ、国内対応で処理するか速やかに協議に応じない場合は、請求権協定の破棄とみなすと最後通牒たたきつけとけ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:40:07.80 ID:DUkq5fCw.net
>>165
でも政府は認めたんでしょ
しかも2000年と12年で敗訴して
それをほったらかしたんでしょ
それはあかんでしょ
普通に見て

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:43:52.66 ID:DUkq5fCw.net
政府のやってることはメンツを保つために恫喝してるだけのように見える
日産を取られるのもメンツが許さなかったからのゴーン逮捕といい
五輪賄賂といい、結構汚いよね

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:44:08.25 ID:k6QaDtMg.net
韓国人なんてこんなモンだよ

170 ::2019/01/16(水) 05:47:13.10 ID:JEiBhVPf.net
>>165
民主党政権下で払うって口約束があったんだし
まずそこから是正できないなら支払うしかないんだけどなぁ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:52:33.86 ID:pyPivRFg.net
>>1
つまり「国交条約の踏み倒しについて>考え直す気は無い」って事だよね

OKOK分かった

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:53:26.41 ID:y/KUzRfT.net
30日間ちょっと短すぎない?

「条約を破棄しつつ、断交しないで統一する」が一連の流れだったのにw

正恩に「日本と断交したまま統一しちゃうけど良い?」とお伺いを立てて
正恩に「おまえはバカか」と言われるまでがセットで
その後、どうするか相談しないといけない

この辺をちゃんと考慮してよwww

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 05:54:47.83 ID:++iVKyRl.net
>>167
だから好きにしろ。
チョンが正しいと考える道行け。
ナニがどうなろうと自己責任だ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:07:04.81 ID:gOO/Mi5n.net
ビザ免除取り消して大使館連絡所に格下げしろよ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:27:53.48 ID:DUkq5fCw.net
他の件はさておき、これについては日本の横暴なんじゃないのか
韓国の司法がテキトーだからと言ってこっちもテキトーになったら相手を責められないぞ
他の件で毅然とした態度を取るためにも
これについては分別のある判断が必要なんじゃないのか
世界からどっちもどっちと思われていいのか

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:29:26.49 ID:DUkq5fCw.net
それでなくとも日産の件と五輪収賄の件では
日本は今、世界から冷ややかに見られてるんじゃないのか

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:30:55.60 ID:kQYjbjh7.net
>>100
旗幟鮮明にしてくれて助かるよ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:34:48.24 ID:IDrqgy/4.net
>>176
マクロンの尻に火がついているだけ。
イギリスも大混乱中。
君が思うほどではない。

179 ::2019/01/16(水) 06:36:36.54 ID:WU7Uq/Pz.net
(ノ´∀`*)拒否ハイりましたぁ〜っ‼即日提訴しよう、国交断絶推進!
オカ板の呪術師&エスパーに頼んでくるか∀∀∀

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:36:54.72 ID:WGXQW6j1.net
横暴って・・・
ここまで手順踏んでてむしろ日本は怒らせてもこの程度なのかと侮られるだろ
若しくは沸点が恐ろしく高いからどこまで行けるんだろうと韓国を応援するだろうよ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:37:28.42 ID:DUkq5fCw.net
日産が破綻してルノーの資本が入った時点でもう日産はフランスに取られたも同然なのに
ここに来てメンツが許さないからいやとか
資本主義国家としてはあり得ないことをしてるんだぜ
五輪では賄賂がバレてるのに
ここに来て韓国には過去に認めた事をカッコ悪いからいやだとか
国際社会では許されないんじゃないのか
日本は身勝手な国だと思われているんじゃないのか

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:39:48.71 ID:kK8ejTEq.net
期日までに答えないだらうと思ってたから30日間も必要?って思ってた
2週間くらいでよくね?

183 ::2019/01/16(水) 06:39:56.71 ID:6aXpCXWE.net
本来は差し押さえを裁判所が認めた時点で
韓国内の日本企業に被害が行くから即制裁発動でも良いくらいの案件
猶予期間があるだけかなり甘い対応だよ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:40:01.90 ID:DUkq5fCw.net
>>178
そんな姑息なやり方が通用するのか

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:42:42.77 ID:6evScmF4.net
身勝手なのに誰も撤収しないのが七不思議wなんでだろ〜♪

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:44:35.60 ID:DUkq5fCw.net
>>153
日本でも、請求権は消滅していないと政府自身が認めた事実がある。
1991年8月27日の参院予算委員会で柳井俊二外務省条約局長は「日韓両国が国家として持っております外交保護権を相互に放棄したということでございます。
従いまして、いわゆる個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたというものではございません」と答弁している。
今回の判決は、個人の請求権を韓国の裁判所が国内法的に認めたことにほかならない。
 元徴用工の訴訟は2000年に提訴され一、二審で敗訴。
12年に最高裁が個人の請求権は請求権協定では消滅していないとして高裁に審理を差し戻した。
この時点で今回の判決は予想できたはずである。和解を含めた解決が模索されるべきではなかったか。
 1965年の日韓協定を結んだのは軍事独裁の朴正煕政権であり、韓国国内には協定に強い批判があった。
 根本には、この間、日本が加害の歴史、責任に十分に向き合ってこなかったことがある。
政府は判決を冷静に受け止め、被告企業とともに被害者が受けた痛みについて真剣に考えるべきである。

しかも民主党政権時代に払うとも言ったんならもうこれはしょうがないんじゃないか
日本がダダをこねてるだけにしか見えないんじゃないか

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:44:46.77 ID:BTCYkwD5.net
現時点で対抗可能な交渉材料を持って相反しているなら本来猶予期間なんて必要ないはずだからな
逆説的に韓国が正しいと明確に反論できる材料を持たずに脳死の生理反射しているだけという証明でもある

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:45:57.40 ID:gOO/Mi5n.net
>>183
これな
殴られたら殴り返す
殴り返されるのが嫌だから最初に殴りかからない訳で
差し押さえしたら何かしら報復を検討する、、ではなくて、差押えしたらビザなし撤廃、報復関税xxパーとか最初に言っとく
お互いのために大事だよな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:46:22.82 ID:6evScmF4.net
もう誰も和解なぞ考えていないのが悲し杉♪

190 ::2019/01/16(水) 06:47:19.29 ID:6aXpCXWE.net
韓国政府というか文政権の内は
政府が責任を持って処理する気は無いだろうな
他の問題でもそうだがどこか他人事だ、あの大統領は

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:47:54.28 ID:DUkq5fCw.net
つまり日本もこの件では本気でやり合ったら負けるから
恫喝して収めようとしているわけだ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:55:32.56 ID:DUkq5fCw.net
慰安婦やレーザーの問題は気分の問題だからまだしも
カネの問題で日本にケンカ売ってダダで済むと思ってんの?
という恫喝だな

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 06:58:13.81 ID:6evScmF4.net
>つまり日本もこの件では本気でやり合ったら負けるから
>恫喝して収めようとしているわけだ

収めるつうか煽りまくりなんだよなぁ 今こそ野合の出番なのに♪

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 07:06:53.90 ID:FlBdT8Cm.net
ホロン部男子が祖国にお尻を捧げれば問題解ケツします。

195 ::2019/01/16(水) 07:11:53.30 ID:C5xCzzYn.net
>>191
もうその時期は過ぎているw
29日以内に回答しなければ次のステップに強制的に移行します。

196 ::2019/01/16(水) 07:13:33.34 ID:IoKyp2MT.net
>>195
後23日だろ

197 ::2019/01/16(水) 07:26:50.44 ID:JEiBhVPf.net
>>196
土日祝日カウントしてないから29日

198 :三星愛:2019/01/16(水) 07:32:37.78 ID:UlLYRCMw.net
>>192
レーザーの問題ってなんだよ
捏造すんな

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 07:34:43.99 ID:gIFAphri.net
放置したら時が止まる(日本は追加措置しない)と
ナチュラルに思い込んでる節があるな
国を守るあげて発達障害のケがある?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 07:42:53.05 ID:DUkq5fCw.net
過去に認めた事実があるならこれはもう無理なんじゃないのか
とりあえずこれは認めて他の案件は毅然として対応すべきなんじゃないのか

総レス数 297
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200