2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】ラーメンにチャーハンを組み合わせるなんて!「日本人は常軌を逸している」[01/16]★2

1 :れいおφ ★:2019/01/16(水) 17:23:13.42 ID:CAP_USER.net
ラーメンや餃子、チャーハンは日本人に親しまれている中華料理だが、
日本で広く食される中華料理はいずれも独自のアレンジが加えられていて、
本場中国のものとは様々な点で違いが存在する。

たとえば、餃子は中国では水餃子として食べられているほか、
ご飯のお供として食されている日本と違って、
中国では餃子はあくまでも「主食」として扱われているという違いがある。

また、ラーメンについても味は中国と日本で大きな違いがあって
中国国内でも日本のラーメンは「日式ラーメン」として区別されている。

中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の中華料理店ではラーメンという主食に
「チャーハン」という主食がセットになって供されると驚きを示し、
中国人からすると驚きの組み合わせであると伝える記事を掲載した。

記事は、中華料理店でチャーハンを頼んだ際に「スープがセットになっているのはごく普通のこと」
だと指摘する一方、日本の中華料理店では「ただのスープ」ではなく、
スープのなかに「麺」が入った「ラーメンとチャーハンのセット」が存在すると紹介。

主食に主食をセットにするというのは中国人からすれば驚きであり、
「常軌を逸している」ように感じられると指摘した。

しかも、日本には中国では考えられないほどの「山盛り」のラーメンや
チャーハンを提供する店もあると紹介したところ、中国のネットユーザーから
「なぜ日本人はこんなにもコメが好きなんだろう」といった疑問の声が寄せられた。

確かに中国ではチャーハンに限らず、ラーメンや餃子のいずれもが主食として扱われている。

日本では中国で主食として扱われる料理がいずれもご飯とセットになっているケースが多く、
中国人にとっては「常軌を逸している」と感じられるようだ。

http://news.searchina.net/id/1674619?page=1

前スレ ★1=2019/01/16(水) 05:43:37.87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547585017/

556 ::2019/01/16(水) 21:21:05.03 ID:+g4xGPwX.net
油っぽい焼きそばで白米が進みすぎる!

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:21:53.00 ID:iF4N74v9.net
>>552
でもお前、ランチタイムは同額で御飯と味噌汁と漬物が付きます!って言われたら食うんだろw

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:23:00.86 ID:IpKW/dVM.net
ラーメンを主食だと思ってる日本人はいない

559 ::2019/01/16(水) 21:23:55.68 ID:3FBqgoMD.net
ラーメンライスにうどんにご飯の国を舐めるなよ!

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:27:59.26 ID:EblTNxSC.net
赤ん坊をスープにする民族に言われたくない

561 ::2019/01/16(水) 21:29:09.36 ID:WFTyj7I0.net
炭水化物と炭水化物の夢のコラボレーション♪

562 ::2019/01/16(水) 21:29:46.54 ID:a6n7VsC0.net
後のラーチャーハン問題である(´・ω・`)

563 ::2019/01/16(水) 21:30:54.21 ID:oeBQFds0.net
そういう中国は両脚羊まだ喰ってんだろ

564 ::2019/01/16(水) 21:31:02.31 ID:+g4xGPwX.net
>>560
赤ん坊は炭水化物じゃないからな

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:31:50.54 ID:955j8GrQ.net
良いじゃないか、どう食おうが

566 ::2019/01/16(水) 21:33:44.31 ID:VLTyWNgK.net
ラーメンにチャーハンとか炭水化物に炭水化物だからな

けど、こういうのでいいんだよ

567 ::2019/01/16(水) 21:34:06.28 ID:MBVwlyf5.net
逆に、ライス無しでラーメン食べれない

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:34:28.21 ID:mMM41Pa6.net
お好みライス
焼きそばライスもあるでよ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:34:52.26 ID:QegnU5pm.net
特級厨師を廃止して何が残ったのかね?

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:35:04.79 ID:axM3cSF1.net
あと、焼きそばパンなw 炭水化物in炭水化物
けどな知り合いの米国人には好評だった。
中国人の感想も聞いてみたい

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:36:13.52 ID:M/uZqPyg.net
知能が高くて可愛い犬や汚らしい猫を食うのは?
己の異常さに気づかんとは支那畜もチョンと同類だな

572 ::2019/01/16(水) 21:36:29.71 ID:3dNekuQd.net
さんざん既出だと思うが中国のラーメンと餃子は
日本のとは違うから

573 ::2019/01/16(水) 21:36:34.13 ID:TsBVUOhT.net
ラーメン餃子半チャーハンセットにビール!!

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:39:25.81 ID:iVOXWjcK.net
炭水化物+油+塩の組み合わせは最強

575 ::2019/01/16(水) 21:40:10.43 ID:LCD3TyQX.net
ラーメンライスに餃子っていいじゃん。中国人もやればいいのに。

576 ::2019/01/16(水) 21:40:57.31 ID:KVr5G544.net
ラーメン、チャーハン 、ぎょうざで驚けよ

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:41:55.90 ID:XxMoRgL2.net
若いころはよく食ったなあチャラセット

578 ::2019/01/16(水) 21:42:09.78 ID:TsBVUOhT.net
中国人は幸楽苑行かないの?

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:42:44.58 ID:gVBUoQo/.net
中華料理って野菜やら肉やらバランスはいいからね
炭水化物に炭水化物って頭悪いよな

580 ::2019/01/16(水) 21:42:47.16 ID:OM/IlVzV.net
>>570
マクドナルド グラタンコロッケバーガー

バンズ…小麦粉
グラタンソース…小麦粉
グラタンの具のマカロニ…小麦粉
コロッケ衣…小麦粉

残り…キャベツ

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:43:09.51 ID:KdfDMxau.net
ご飯はオカズ。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:43:39.40 ID:QO15pyfN.net
>>309
50年前はラーメンより餃子のほうが高かった
今じゃ考えられんが

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:44:06.39 ID:u3HFWa9b.net
お好み焼きが出てきてるけど大阪のは山芋とキャベツが主成分で「野菜カテ」
粉もんと言ってもメリケン粉は少ない、もし多かったら「団子」やがな(´・ω・`)

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:44:17.86 ID:tAipqvVz.net
支那には
ブランド米がないからな

585 ::2019/01/16(水) 21:45:24.44 ID:axM3cSF1.net
改めて考えると炭水化物多いなぁw
日本は炭水化物天国(地獄w)なのでは?
でも平均寿命は長めなんで健康には炭水化物は
あんま悪影響はないようだね。人体実験的にはw

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:45:29.35 ID:VZR9xKIk.net
イタリア人もパスタとパンを一緒にたべるだろ?
それと同じ

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:45:32.97 ID:LLunz5x2.net
>>582
昔の餃子は大きかったんだぜ?
今でも中華料理屋ではそこそこ高目

588 ::2019/01/16(水) 21:45:41.38 ID:/7EJVlCq.net
ラーメン大盛り、チャーハン大盛りよりラーメンチャーハンの方が同じ炭水化物摂取するならいいだろ。
そんだけ炭水化物が欲しいなら

589 ::2019/01/16(水) 21:46:21.30 ID:uTOO/UJW.net
チャーハンライスお願いします

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:47:04.35 ID:5kqEKFNb.net
>>1
中国人の『主食に主食をあわせるのはおかしい』と言う主張はおかしい。

主食の量が多いなら、それぞれ半分ずつにすればいいだけ。
それで違う味が楽しめる。

要はえび餃子も食べれば、翡翠餃子も食べると言うことは、中国人が一般的にやっている行為で、それと変わらない。

中国人は、ただ日本人の手法を批判して「自分たちが正しい」と言いたいだけにしか見えない。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:47:39.21 ID:mMM41Pa6.net
塩結びに至っては
炭水化物オンリー

592 ::2019/01/16(水) 21:48:31.10 ID:9M5OH6JE.net
ラーメンハンバーグライスセットやラーメンチキンカツライスセットがあるんだ
ラーメン餃子ライスセットがあって何が悪い

593 ::2019/01/16(水) 21:48:35.40 ID:glDM8z4R.net
>>6
天下一品コッテリ大とチャーハン
40過ぎたら並でも厳しい事に
加齢って怖い

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:48:39.06 ID:T7CtEgJx.net
芋をおかずに飯食うしな

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:50:24.23 ID:UkveejHK.net
ごはんはすごいよ
何でもあうよホカホカ

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:52:38.84 ID:LLunz5x2.net
>>593
あの組み合わせは至高

597 ::2019/01/16(水) 21:53:43.42 ID:FAi1nMeo.net
ラーメンライスサイコー

598 ::2019/01/16(水) 21:53:46.35 ID:OM/IlVzV.net
>>581
HTTおつ

599 ::2019/01/16(水) 21:54:28.01 ID:a5e3Dh3e.net
まあまあ、食べてみなって

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:55:31.92 ID:6cl5P9dJ.net
主食もおかずにできるんだよ日本人はさ わかるかな〜わかんねえよなあ〜

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:56:54.99 ID:sPLSbbOW.net
チャーハンが付いた場合、ラーメンはおかずやろが

602 :香風智乃(14歳) :2019/01/16(水) 21:57:04.31 ID:dkQDGWDn.net
(=゚ω゚)京都のラーメン屋でなるとのオマケを要求しよう

(=゚ω゚)マイヨ・プラート大尉に会えるぞ

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:58:34.11 ID:PFR4J3lY.net
ラーメンは日本食じゃなかったっけ?

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:58:35.24 ID:Y8hYruoE.net
お好み焼きにごはんくらいの異常さなんだろーなアッチからすればw

605 ::2019/01/16(水) 21:58:35.59 ID:RtVyH0H0.net
豆腐と油揚げの味噌汁に
納豆ご飯に醤油を少し

606 ::2019/01/16(水) 21:59:08.86 ID:ks1s/kHs.net
カロリーは確かに常軌を逸してるわな
デブまっしぐら

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 21:59:54.62 ID:bKaEpiso.net
高濃度残留農薬青菜に工業塩。

608 ::2019/01/16(水) 22:00:06.24 ID:aGSMB1SJ.net
>>1
ラーメンとギョーザでもええでw

609 ::2019/01/16(水) 22:00:18.09 ID:tEYhtWaO.net
日本人はハンバーガーおかずにご飯食えばいいのに

610 ::2019/01/16(水) 22:00:27.00 ID:jCeoLbgV.net
>しかも、日本には中国では考えられないほどの「山盛り」のラーメンや

二郎はラーメンじゃないぞ。二郎という人生だ。

611 ::2019/01/16(水) 22:01:53.05 ID:axM3cSF1.net
うん。関西人以外では基本お好み焼き定食はなしやね。
うわさではお好み焼き定食でお好み焼き+白飯+うどんもあるとかでw

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:02:16.11 ID:L/5lJqH/.net
昔っから雑煮に芋と餅が入ってるのを食ってる日本人

炭水化物に炭水化物を入れるのは、別に抵抗は無い

というか、昔の日本は肉食をあまりしてなかったんで、どうしてもこうなる

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:02:50.98 ID:jJ+GYmGB.net
海外の中国人経営の日本料理屋では
寿司+どんぶり飯があった

614 ::2019/01/16(水) 22:03:17.81 ID:jCeoLbgV.net
>>598
違うぞ、R・田中一郎だぞ。(老害)

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:03:44.24 ID:eb3G4j0u.net
この世で一番美味いもんは炭水化物

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:05:09.26 ID:PFR4J3lY.net
パンに何でも挟んで食べることを思えば
こんなもん可愛いもんだべ!

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:07:32.28 ID:1AqPd78A.net
炭水化物×炭水化物=おかゆライス

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:07:51.03 ID:iF4N74v9.net
>>616
なんか、急にサバサンド食いたくなったわ・・・w

619 ::2019/01/16(水) 22:08:05.31 ID:RKWa5kA0.net
炒飯に付いてくるスープはたまに飲みたくなるけど自分じゃ作れないんだよなぁ

620 ::2019/01/16(水) 22:08:27.35 ID:fVzaHQdr.net
>>609
ライスバーガーがあるじゃないか

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:09:30.47 ID:1AqPd78A.net
何でも挟むってあーた、
胸の谷間に何も挟めない人だっているんですよ!!

622 ::2019/01/16(水) 22:10:01.43 ID:9L7cVx1s.net
はいはい
で、ご注文は?

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:10:36.06 ID:1AqPd78A.net
グラタンコロッケバーガー

※ほぼ小麦

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:12:03.71 ID:axM3cSF1.net
ラーメン・餃子・半チャーハンでプリーズ!
中国人も食べたらこれはこれでOKと思うんだけどね

625 ::2019/01/16(水) 22:16:18.95 ID:KwyfGwIY.net
なせ味噌ラーメンとチャーハンは合わないのか

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:16:26.57 ID:1GHyWF9l.net
うるせーよ。
チュンは椅子かテーブルでも食ってろ

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:16:40.06 ID:+hsHsf3w.net
東京のやつみたいなこと言うなよ

628 ::2019/01/16(水) 22:17:02.06 ID:G+YEl3N0.net
チキンラーメン雑炊うまかった今夜の晩御飯ごちそうさまでした

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:19:30.43 ID:0a2UsAWK.net
30年前は日本人も寿司にアボカドなんて考えられないって言ってたからな

630 ::2019/01/16(水) 22:19:42.44 ID:oL23p9CC.net
ラーメンとご飯のラーメン定食
うどんとご飯のうどん定食
お好み焼きとご飯のお好み焼き定食辺りまでは定番だね

日本人は炭水化物が大好きなんだw

631 ::2019/01/16(水) 22:20:14.82 ID:tEYhtWaO.net
>>620別物だろ
理解力ないのかよ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:23:12.36 ID:ON/siXqz.net
ヤマダうどんにあやまれ!

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:23:22.92 ID:tzdMU326.net
伝説のチャーハンスレ

おいしいチャーハンの作り方
http://news.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025093623/-100

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:27:19.01 ID:v/5tOVYB.net
ラーメン+ミニ丼みたいなのもあるよな
頭おかしい

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:30:10.01 ID:FOfCo7wN.net
日本人的に考えるとカツ丼とカレーライスを一緒に食うということかな?

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:30:38.52 ID:t8eJKee/.net
>>1
まぁオジヤで白飯食ってたら変だもんな

637 ::2019/01/16(水) 22:31:57.71 ID:4FSY7EKD.net
焼きそばパン買ってこいや

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:32:34.68 ID:zoFDmVPN.net
海外の寿司に文句付けてるのと同じだな
ラーメンは日式ラーメンと名乗るべきかもしれん

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:32:54.33 ID:FOfCo7wN.net
寿司をおかずに白米を食べるということでオケ

640 ::2019/01/16(水) 22:33:08.96 ID:h/hE+W4l.net
ラーメンセット全否定とか食ってみろよ!!
炭水化物+炭水化物だけど旨いんだよ!!

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:33:16.91 ID:tEAMoeby.net
醤油ラーメンと炒飯と焼き餃子が食いたくなってきた

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:33:28.15 ID:gpKFdXqv.net
米消費拡大の陰謀、ばれちゃったかな
国民を不健康にしてまで米を食らわせるこの国って恐いよね

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:33:31.65 ID:WaUVHHeP.net
言ってる事は理解できるけどうまいんだもん仕方ないじゃない
他にもグラコロバーガーとか焼きそばパンとかお好み焼きご飯とか

644 ::2019/01/16(水) 22:37:23.07 ID:4FSY7EKD.net
>>639
「ちらし寿司をおかずに白米」は日本人でも厳しいと思う

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:38:38.46 ID:b36Z0cFz.net
支那の米は不味い

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:40:44.88 ID:iF4N74v9.net
>>645
最近はそんなでもないぞ。
コメは中粒種に替り、炊き方は日本式になってきた。

20世紀には、中国で白飯とか食えなかったけどな。

647 ::2019/01/16(水) 22:41:34.66 ID:Gbtb/Hvi.net
半ラーメン半チャーハンなら食べたい

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:42:24.17 ID:9tqdq+DK.net
ラーメンとチャーハンとかみっともないデブだけだ

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:42:58.02 ID:7GO7UF5S.net
>>1
よくあること
アメリカンもカルフォルニア巻きとかジョークを連発している

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:43:23.05 ID:6E2p1sp/.net
チャーハン&ライスください!

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:45:12.76 ID:iF4N74v9.net
>>647
先日、王将でジャストサイズの揚げそばと天津飯を食ったわw
あれで600円ちょいなら、下手なセットメニューより良いと思った。

まぁ、昔みたいにたくさんは食えないからな・・・

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:47:04.72 ID:b36Z0cFz.net
>>646
君には許容範囲なのかもしれないが俺には無理

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:48:06.75 ID:zvOqEXdM.net
まあこれを肯定してたら
だれもお好み焼きお好み焼き定食馬鹿にできんわな

654 ::2019/01/16(水) 22:50:23.19 ID:+C1oySJr.net
>>311
青森県民だけど聞いた事ねぇw

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:53:44.98 ID:tP4JqtJa.net
>>654
俺も聞いたことはないけど
毎日のように見てる。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/16(水) 22:53:50.78 ID:iF4N74v9.net
>>654
俺もテレビで観たぞw 県民ショー・・・じゃなかった様な。
テレ東だったと思うが。

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200