2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米英】南シナ海で異例の合同軍事演習 中国が、合同演習に対して反発を強めるのは確実[1/17]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/01/17(木) 16:34:25.40 ID:CAP_USER.net
香港(CNN) 米国と英国が南シナ海で実施していた6日間の合同軍事演習が、16日で終了した。南シナ海の広大な海域を自国の領海とみなす中国が、合同演習に対して反発を強めるのは確実とみられる。

米軍は同日、米海軍の誘導ミサイル駆逐艦「マッキャンベル」と、英海軍のフリゲート艦「アーガイル」が、1月11日〜16日にかけて南シナ海で合同演習を行ったと発表した。

今回の演習は、両国の海軍間の関係を発展させる一助として実施された。米軍のアリソン・クリスティ司令官は、英海軍と連携する「希少な機会」だったと位置付けている。

南シナ海では米軍が定期的に「航行の自由作戦」を行っているが、英国は最近になってプレゼンスを強化していた。

英国のウィリアムソン国防相は今年に入り、英紙サンデー・テレグラフのインタビューの中で、アジア地域に英軍基地を新設する構想にも言及している。

米軍の発表によると、アーガイルは「地域の安全と安定」の保障を支援する目的で配備された。米英は12月にもこの地域で、日本と合同で対潜水艦演習を実施している。

https://www.cnn.co.jp/world/35131368.html
CNN 2019.01.17 Thu posted at 10:18 JST

https://i.imgur.com/NMfcbrE.jpg
米海軍の「マッキャンベル」と英海軍の「アーガイル」が南シナ海で合同演習を行ったという

2 ::2019/01/17(木) 16:35:41.31 ID:DHCnp5Lk.net
瀬取り対策?

3 ::2019/01/17(木) 16:36:05.24 ID:aeYbZfGx.net
ファーウェイ、テロ組織タリバンに通信技術を支援 早くて19年前から[H31/1/17]
http://uni.ope n2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547688320/

4 ::2019/01/17(木) 16:36:25.08 ID:fUnINV+0.net
日本海でもお願い

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:37:36.50 ID:c6UEg0g5.net
>>1
> 香港(CNN)
それより、1国2制度を揺るがす
中共国歌に対する法律を憂えよ。

6 ::2019/01/17(木) 16:37:41.52 ID:F7jgucOQ.net
米国だけならまだしも米英とかこれは反発するだろうな

この際あらゆる海域で行なってはどうだ?

7 ::2019/01/17(木) 16:38:50.69 ID:PVNK54Mu.net
現代の軍艦の種類がわからないのだが、空母は別とすると、主力は駆逐艦なの?
攻撃兵器が発達したため、大型艦は開発されなくなったと教えてもらったのけれど、
巡洋艦クラスは、もう無いのかな?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:39:45.14 ID:VVDvocdB.net
遂にアングロサクソンが中国を食いに来たか 豚もこれ以上太らない
と思ったら痩せる前に潰して食っちまうしな〜wwwwwwww

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:40:50.24 ID:7IS+l1hc.net
あらそえもっとあらそえ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:40:52.52 ID:XqvbPtpG.net
中北南でやればいいじゃん

11 ::2019/01/17(木) 16:41:51.23 ID:F7jgucOQ.net
>>7
イージス系では巡洋艦クラス

どんなに硬く・大きくしてもミサイルなどの威力の方が大きいからな
レーザー兵器など出力が必要な艦が増えれば
大型化する可能性あるけど、その防衛火力でミサイルなど撃ち落せば良いから

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:42:05.98 ID:1+ht+bF4.net
ウインウインで未来志向の安部ちゃん
鬼畜米英に抗議したら
干し柿の官も遺憾砲の連射

13 ::2019/01/17(木) 16:42:20.18 ID:MFnyfif8.net
まあ支那を叩くならそろそろラストチャンス
これを逃せば手出しできなくなるわな

14 ::2019/01/17(木) 16:43:03.23 ID:Hy052wmZ.net
韓国に参加を打診して、反応をみるのはどうだろうw?

15 ::2019/01/17(木) 16:43:19.50 ID:dIdMmOVw.net
次回は海自も参加で

16 ::2019/01/17(木) 16:44:10.85 ID:AtacADic.net
シーパワー列強vsシーパワーになりたいランドパワー中国の激突は近い

17 ::2019/01/17(木) 16:45:24.36 ID:HZO3cuOm.net
海自も参加して南鮮にも参加要請をしたら面白い反応が見られそうだなw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:45:29.01 ID:VVDvocdB.net
>>14
そんな面倒くさい事しないで適当に罪をでっち上げて戦争に持ち込めば良いんだよ
あいつらバカだから直ぐに開戦トラップに引っかかるぞ〜wwwwwwwwww

19 ::2019/01/17(木) 16:45:46.18 ID:8hjlwe/4.net
>>5
他の国の国歌なんて何で憂わないといけないんだ?
ただの歌だろ?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:45:49.11 ID:8t5+R4nj.net
中国にも参加してもらえ

もちろん敵国としてwww

21 ::2019/01/17(木) 16:47:04.24 ID:2xE0vQbK.net
>>16
海岸から人民を海に沈めて、その上を戦車で走って来そうだな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:47:22.67 ID:c6UEg0g5.net
>>19
香港に強制させる罰則付きの法律だけど。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:47:27.52 ID:VVDvocdB.net
やっぱり中国は三つくらいに分割して互いにいがみ合わせるのが一番

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:48:47.25 ID:U8Vxt2ga.net
勝手にしなさい

25 ::2019/01/17(木) 16:48:52.85 ID:F7jgucOQ.net
>>23
三国時代再来か

26 ::2019/01/17(木) 16:49:26.98 ID:2xE0vQbK.net
>>23
まて、それは孔明の罠だ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:49:48.46 ID:Z0H5NARQ.net
>>7
名称でいうと駆逐艦だけどサイズ的に二次大戦の頃の軽巡洋艦クラス。

有事に地球の裏側まで出張っていくからどうしてもこのサイズになる

28 ::2019/01/17(木) 16:51:20.04 ID:kazit21j.net
香港を返還するべきでは無かったのか?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:51:42.92 ID:a6xHXiiO.net
尖閣でもお願いします

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:52:16.71 ID:h/QEwe0c.net
米軍のアホどもチョン海軍を横須賀に招いてアーレイバーク級見学させてるらしいな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:52:35.40 ID:5WL7R5qg.net
日米英台比越ですればいいのに。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:53:38.54 ID:ov/J7VBv.net
いよいよですか?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:54:10.33 ID:CFTE8mlx.net
ゼニ儲け一心で中共を大きくしすぎたな
はよ潰せ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:55:15.17 ID:VVDvocdB.net
地球の為に中国の人口を三国時代みたいに三分の一位に減らさないとな〜
朝鮮なんかジェノサイドして全滅だ 残すと後々ややこしいからなwwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:55:36.38 ID:5WL7R5qg.net
日米英仏台比越印豪羊ですればいいのに。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:56:46.09 ID:/5nNu8n5.net
香港を取り戻しに来たね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:57:39.95 ID:dN4xmP4W.net
>>31

台比越は、まともな海軍持ってないから

足手まとい。 熟練された高い装備の艦船を持った国らでないと中国と戦えない。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:59:19.26 ID:C+V0HXeP.net
人民解放軍も反発するだけでなく、共同演習に参加する様に外交交渉しなさい。
敵対関係だけでは偶発的衝突が防げないし、過剰殺戮・虐殺防止の為にも。
国家と為に戦うのは国家軍として正しいけど、人倫に反しないと意識を合わせないと。
相手国家を全て消滅させる戦略が前提なら、戦後処理を考えなくても良いけど。
戦後処理を考えるなら軍事担当者の面識は重要。北朝鮮も同じ。韓国は傀儡だから無理。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:59:22.85 ID:0Coz4D+x.net
中ソがメキシコ湾でやれば
米国は黙っているのかな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:59:39.07 ID:1vv2KP28.net
CNNがチャイナの大便

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:59:39.34 ID:VVDvocdB.net
台湾から適当に人を建てさせて西側の傀儡政権と作ればいいんだよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:59:54.70 ID:5WL7R5qg.net
日米英仏台比越印豪羊VS支露ェ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:01:42.46 ID:VVDvocdB.net
>>42
ロシアは解らんぞ〜? 日依って勝敗が付く最後に参戦して美味しいところだけ持っていくよ

44 ::2019/01/17(木) 17:04:07.30 ID:Pf7fNB9P.net
韓国を味方につけたほうが負ける

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:05:23.47 ID:Gqa8+Nlf.net
日、英、米、印、オーストラリアで、

日本海でも、早急に実施していただきたい。

(-.-)y-゜゜゜

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:06:32.48 ID:VVDvocdB.net
>>45
舞鶴港が混雑しそうだよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:08:26.12 ID:Bv41MmGz.net
>>44
でも基本的には朝鮮は戦力になったことはないだろ?
尖兵くらいの役割、でも丸腰の民間人には最狂無双
戦地ではなく日本の資産が残ってたのに
朝鮮戦争でほとんど消滅

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:12:05.48 ID:Gqa8+Nlf.net
>>44

古くは、元寇、
近代の大東亜対戦、
ヴェトナム戦争、
朝鮮人が、関わったチームは、いずれも敗北。

┗(-_-;)┛

49 ::2019/01/17(木) 17:15:05.47 ID:NuTlz8yT.net
チョンがついたほうが負けるわ

50 ::2019/01/17(木) 17:16:19.61 ID:pTJxyOPy.net
それ、落とし所として、佐渡と対馬でやりましょうよ!
経済で米中揉めてる中で、軍事でも煽るのは時期尚早

今年は佐渡、対馬にしましょう

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:17:08.46 ID:TX4QXe9d.net
第三次世界大戦に向けて
チーム分けとか
情報工作とか
準備体操とか

色々動きがでてきましたなぁ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:18:10.48 ID:O101fetz.net
イギリスも移民内乱から逃げるためには
太平洋に出るしかないんだろ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:22:43.00 ID:Z7daBW7X.net
軍艦祭りはシナもしてるだろロシアと笑わせるな

54 ::2019/01/17(木) 17:24:22.74 ID:XMAUTOHw.net
シナが無理やり海に出てこようとするならこうなるよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:25:09.97 ID:M2Hgraxl.net
ほっとけ
こっちは前から南シナ海で中国がやってることに反発してるんだ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:26:51.82 ID:1vv2KP28.net
>>55
工作員、チャイナに帰れ

57 ::2019/01/17(木) 17:27:35.23 ID:L0edp3Ap.net
>24
俺は分かっている。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:27:43.09 ID:Jset46zG.net
北朝鮮の瀬取り監視も英仏が行う。比スービック基地も復活して共同監視する。対赤包囲網が構築されつつある。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:29:02.02 ID:0Coz4D+x.net
>>54
シナは台湾取らないと太平洋に出ずらいし
北朝鮮の日本海側に軍港持たないと日本海に圧かけられないよな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:29:56.29 ID:oP4P5ObZ.net
極東国際軍事裁判のときは仲間に入れたのに
お気の毒ですね

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:32:48.84 ID:/XLjtRxX.net
赤い舌を切り落とせ!

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:34:59.86 ID:olNPPfNW.net
キンペー「キム、ムン、ジェットストリームアタックだ!」

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:40:57.21 ID:WXCghC/K.net
セドリ監視の訓練だから

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:42:32.10 ID:VM2r+2Oq.net
英国の香港奪還を支持します

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:43:37.76 ID:S7ljVOlF.net
いずれフランスも参加して欲しい。
日米英仏の演習は、中国に対する強烈な牽制になる。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:46:11.34 ID:Pbh5kHup.net
>>62
奴隷2匹を前面に押し出し
その隙間から狙い撃ち!
アレ?なんで奴隷が遥か後方に?

67 ::2019/01/17(木) 17:48:10.90 ID:WjY/U038.net
まずは朝鮮をなんとか…

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:54:47.17 ID:A5JWwkvu.net
>>23
あちこちに朝鮮人を入植すればいいんだよ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:57:01.66 ID:A5JWwkvu.net
>>65
平行して日印台も。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:00:23.16 ID:M2JH+PCL.net
>>1
だって、魚取れないと死ぬからな

71 ::2019/01/17(木) 18:00:27.83 ID:gWPe3LR9.net
>>68
朝鮮族はあちらでも嫌われてる模様
あの国なら鏖で浄化するかも
とりあえず朝鮮はレットチームに押しつけたいところだね

72 ::2019/01/17(木) 18:06:47.38 ID:S4glcA5E.net
USSよりHMSの方がネーミング的にカッコいい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:18:09.48 ID:8uvYWCdD.net
日本も今度お邪魔しま〜す シナの嫌がらせへの答えだ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:26:37.33 ID:kVnrsxqc.net
アバマが何もやらなかったツケは利息だけで大変

75 ::2019/01/17(木) 18:35:46.61 ID:NtoU0NJ9.net
とうとう米英仏で朝鮮半島非核化に動き出すか
胸熱だな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:43:15.20 ID:5LMlrw81.net
あれ、なんで顔真っ赤なんですかザイコちゃん。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:54:48.81 ID:nIHUVlNE.net
満州国、台湾はまだどこのものでもない。
チベット、ウイグルは戦後中国が侵略したもの。
なんの功績もないのに安保理時なさせてもらっている恩も忘れて。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:04:27.68 ID:8wN3KkAz.net
>>75
日が入れないのが情けない
憲法改正はよ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:08:32.82 ID:Tzz2Kb3M.net
南シナ海でドンパチ合同軍事演習されたら
北との瀬取り出来ないアル!

80 ::2019/01/17(木) 19:09:23.87 ID:opapnXH3.net
イギリスが活発になってきたから、そろそろかね?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:11:29.00 ID:yWCmic4h.net
またイギリス軍はプリンスオブウェールズを沈められたいの?
捕虜となって鉄道建設の強制労働させられたいの?

82 ::2019/01/17(木) 19:15:56.20 ID:trA/rPms.net
ウリとは演習しないニカ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:17:24.69 ID:Im+5GVRN.net
>>13
そうでもないよ〜
そう煽る人はいるみたいだけど

84 ::2019/01/17(木) 19:18:05.75 ID:ivkYTATC.net
>>7
アメリカはタイコンデロガ級イージス巡洋艦を22保有してる

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:23:53.51 ID:iQQpvYX9.net
台湾死守しないと世界が変わっちまうな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:27:31.91 ID:p1LXugOy.net
地味に周辺は絞める絞めるw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:32:18.32 ID:6/NTdVMT.net
>1-50 >70-108
チョンの、
核ミサイルのギガ量産阻止に一切無駄だったシンガポール非核化宣言デイールとやらの果ては、今すぐ、
露中イラン 朝鮮半島枢軸同盟機構
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏への、
アメリカからの先制予防核戦争、アジア核戦争なww


怪談奇聞 「祟リ喰イ」 99P掲載
「ミサイルと残像」

東北在住の高齢者が、2017年9月15日の、
火星12号 移動式長距離ミサイル
2度目の発射時に、
国民保護法制、Jアラート発令時に、
白昼夢でみた光景。

TVの特別報道番組。
「ニュース速報 日本列島にむけ、
弾道ミサイルが、続々と、
発射されています。岩手県沖に初弾着弾!」
「迎撃できるミサイルには、限りがあります!」。

こういう>東亜大乱 
アジア複合大戦、テラ軍拡、ギガ増税で、スタグフレーション超不況に。
全アジアで、慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック 慢性的ブラックアウトに。 

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:35:13.90 ID:p1LXugOy.net
>>87
平和だねぇ〜 太陽が大笑いだというのにw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:43:08.12 ID:Y4lq/L+f.net
>>7
ロシアが現在世界で唯一の巡洋戦艦を保持してる
アメリカの戦艦はモスボール
巡洋艦クラスだとアメリカとロシア
その他は駆逐とか軽空母がせいぜい

90 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 19:43:49.94 ID:JRNsnfoq.net
日本は、瀬取り監視とか南シナ海パトロールとかで、何気に準主役級の活動をやっているよなあ。
瀬取りスクープ映像は、全部海自が撮影したものではないか?
北朝鮮や中国が疎ましく思うはずだ。
最近じゃ、韓国まで怒るようになっているからなあ。
 
 

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:45:36.68 ID:jg5OBg3r.net
中朝韓が怒りだした?
今までと変わらないだろ、味方のふりした敵国韓国が明確に敵国になっただけで(笑)

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:50:26.52 ID:p1LXugOy.net
>>90
そりゃ 英仏様を招いたホストなら当然だと思うよ 狙いは支那だけどそれじゃいろいろあるからねぇ

93 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 19:54:56.02 ID:JRNsnfoq.net
>>91
俺は、文大統領は、ある意味、日本のためになっていると思うよ。
見方のフリした敵が最も厄介だからな。
彼のおかげで、誰が敵なのかはっきりしたからね。
お花畑共の目を覚ましてくれている。
 

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:56:43.61 ID:p1LXugOy.net
お花畑が目を覚ます?それならお花畑じゃないと思うんだけどw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 20:19:37.80 ID:AP+WTCKf.net
>>7
決めた海軍が決めたとおりによぶ
1万トンでも決めたやつがよべばフリゲート
3000トンでも決めたやつがよべば巡洋艦

96 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 20:37:14.32 ID:JRNsnfoq.net
>>94
ま、、まあな、、、
 

97 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 20:43:47.21 ID:JRNsnfoq.net
>>84
以前、豊洲経由で出勤していた時ね、川の中に
イージス艦が二隻、泊まっているのが突然目に入って来てびっくりした。
そこ、河口でIHIの造船所だったのよね。
都心でそんな光景が見れるとは思わなかった。
 

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 20:46:07.37 ID:D3vuouFs.net
>>89
F-35B来たらまた日本が航空戦艦造りそうでこわいw

……まあ護衛艦なんでしょう呼び名は。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 20:58:58.67 ID:Y4lq/L+f.net
>>98
あれ金食い虫だし空母に対するミサイル優位の時代には物凄くコスパ悪い
その意味で日本の新しい防衛大綱は欠陥だらけ

100 ::2019/01/17(木) 21:36:00.55 ID:DxnG+AY6.net
>>1
キンペイ印の「中華焼豚」が、オーブンで焼いかれてる最中
今度は、誰の皿にどれだけ取り分けるか相談中

という事だろうなw

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 22:28:31.73 ID:hObAh7hA.net
>>99
保有は必要無し?2隻くらいは金食い虫でも保有すべき?

102 ::2019/01/17(木) 22:34:05.48 ID:vDyH7wel.net
ウイグル・チベットはいつ独立するんですか?

103 ::2019/01/17(木) 22:44:03.28 ID:Ih/ajL9Z.net
>>16
船同士を繋いだら海の練度が低くい陸兵でも耐えられるようになるしそうやって練度あげたら良いよ
そして「火」

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 22:57:43.03 ID:WMkCAPf1.net
いよいよじゃPに宣戦布告ニダ
 <丶`∀´> ( `ハ´  ) 嗚 小日本是終了!


★日米英仏 海空で共同訓練 
http://yamatotakeru999.jp/ukf1.html

★共同演習キーンソード特集
http://yamatotakeru999.jp/sword1.html

#日米共同演習

105 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 23:07:55.22 ID:ZcqQwBgE.net
>>98
伊勢に日向なら既にありますよね。
 
あ、、、そういう意味で造ったのか!
 
 

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:12:01.83 ID:w0ULUL/f.net
空母はアメリカのように世界展開する軍に必要
通常は1打撃群として行動し中小国の全海空軍力に匹敵するともいわれる
日本の空母は米軍の補佐
また米の打撃群に海自のイージスや潜水艦が加わったり
そのためのリンク

107 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 23:16:20.22 ID:ZcqQwBgE.net
日本が参加しないのは習近平訪日を控えているからかな??
 

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:19:21.84 ID:G2wBvSTa.net
キャメロンの頃は仲良しだったのにね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:19:33.35 ID:2Adq4sWr.net
きなくさい=かんこくさい

110 ::2019/01/17(木) 23:21:16.28 ID:BIA2i0RO.net
>>107
いかづちはパキスタン行っちゃってるな

111 ::2019/01/17(木) 23:23:18.35 ID:KWu5xNsR.net
>>27
あくまでも主砲の口径による分類だからな。12サンチ程度の主砲なら例え船体が軽巡や重巡級でも駆逐艦になる

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:27:34.29 ID:kVnrsxqc.net
アメリカが本気になればシナのドル資産凍結&貿易停止で
あぼん

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:27:35.56 ID:Uyg5PPtM.net
>>30
自衛隊もやってるよ。
防衛機密のCICとかソナー室は見せないよ。
米軍も同じ。
チョン海軍が見学に来ると、
必ず乗組員の私物がいくつか無くなるらしい。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:32:55.74 ID:pp9PpR3H.net
英は香港、マカオあたりを狙っているのかね?
中共崩壊後に備えて。

115 ::2019/01/17(木) 23:38:35.31 ID:OqMRerIe.net
韓国軍が後ろから撃って中国を助けてくれるさ

116 :イムジンリバー:2019/01/17(木) 23:48:49.64 ID:ZcqQwBgE.net
>>110
中国に海自艦を招くというのもありそうなくらいの昨今の中国の日本擦り寄りぶりを見れば、
中国に友好的で米国に非友好的なパキスタンに行くのは全くOKなのでは?
ベトナムかフィリピンに行ったり、南シナ海に行ったりすると嫌がったでしょうね。
 
むしろ、トランプが「何で安倍は南シナ海に出ないの?」ってイラッとしているかも。
 
 

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:52:48.60 ID:w0ULUL/f.net
南はどうでもいいんだよ、焼け野原で
ターゲットはシナだから、シナを抑えないとどうにもならんだろ
英は香港奪還は当然、北の資源にもすでに唾をつけている
ブレグジット後の戦略として日英同盟復活にもほぼ合意

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 23:54:54.36 ID:w0ULUL/f.net
安倍ちゃんはトランプの外務大臣だから
毎日直接電話で話してるわ

119 :イムジンリバー:2019/01/18(金) 00:29:20.40 ID:tZ4aOBBm.net
>>106
>>日本の空母は米軍の補佐

確かにそのようなミッションが要求されるだろうが、主務はEEZの警戒監視と思います。
 
日本のEEZは極めて広大(1000〰2000km)なので,
水上艦艇と内陸基地からの航空機では、EEZの警戒監視は不可能。
洋上に燃料や兵装の補給基地が必要となります。
例えば中国は、沖ノ鳥島や南鳥島は日本の領土ではないと言い張り、
この近辺海域に軍艦を派遣し演習を行った事があります。
これから考えると、将来、中国の空母が日本のEEZに侵入して来る恐れは十分にありますよね。
3-40機の艦載機を有する空母が来ると無防備な周辺島嶼が奪取され南シナ海のように基地化され、
本土に王手がかかる事になる恐れがあります。

内地発進の航空機でそれを阻止する事は難しい。
 
ここに、洋上の戦術拠点(燃料、兵装、要員、代替機の補給基地)が必要になると思うのです。
 
言ってみれば、日本の空母は戦略的なものではなく、戦術的なものでありますね。
 

日本の空母がアメリカの機動部隊にくっついて行く事はあると思うが、その前に攻撃機が海外に遠征するような
事が常態化しておく事が必要と思います。
地ならしをしておく、という事ですね。
 

120 ::2019/01/18(金) 03:25:39.77 ID:QKR8TXJT.net
むかし、むかし、米国が縄で縛り上げたキンペー豚を丸焼きにしていました
すると。。。
英国: ハイエナ1号、まだロースは残っているかい?
仏国: ハイエナ2号、まだリブが残ってないかい?
米国: 次は、スペイン、ポルトガル、オランダ、イタリア。。。あるいはドイツか?

121 ::2019/01/18(金) 04:11:01.00 ID:9NRewfAt.net
>>116
日本は日本海、東シナ海、フィリピン海当たりまでで精一杯ですがな……

総レス数 121
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200