2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岩屋防衛相】両岸関係の平和的解決望む 台湾侵攻時の防衛協力は回答避ける[1/17]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/01/17(木) 16:55:14.18 ID:CAP_USER.net
(ワシントン 17日 中央社)岩屋毅防衛相は16日、米ワシントンのシンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)での講演で、両岸関係について、平和的解決を望む考えを示した。中国の台湾侵攻時、日本が台湾の防衛に協力するかどうかは回答を避けた。 

岩屋氏は、昨年12月に決定した防衛計画の大綱の基本方針に触れ、日本自身の防衛体制の強化や日米同盟の強化に加え、安全保障協力の強化を進めると説明。韓国、オーストラリア、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)を含め、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、日米の一致した立場を示していくと述べた。 

台湾メディアの記者からは、日本が近い理念を持つパートナーとの連携を強化する上で、自由で開かれたインド太平洋の中に台湾が含まれているのかや、中国が台湾を侵攻した際、日本は台湾の防衛に協力するのかについて質問が飛んだ。 

岩屋氏は、台湾はもちろんインド太平洋に含まれるとした上で、航行・上空通過の自由と地域の安全を確保することは、台湾だけでなく、この地域の全ての国家にとって重要だとした。 

両岸関係については、平和的な決議や話し合い、行動での問題解決を望むとし、日本は米国と同様、両岸間のいかなる平和的行動をも支持すると述べるにとどめ、台湾の防衛に協力するかの問いに関しては明確な回答はしなかった。 

(鄭崇生/編集:名切千絵)

http://japan.cna.com.tw/news/apol/201901170002.aspx
中央社フォーカス台湾 2019/01/17 13:14

2 ::2019/01/17(木) 16:56:45.87 ID:aeYbZfGx.net
は?

3 ::2019/01/17(木) 16:56:59.46 ID:YMkvv09B.net
>>1
ここで明確に答えたら、後々負担を強いられるしな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:58:12.32 ID:c6UEg0g5.net
>>1
小野寺に戻せ。
こいつ駄目すぎるわ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 16:59:38.79 ID:wCyebi1u.net
こいつには荷が重すぎるよ
代えたほうがいいわ

6 ::2019/01/17(木) 17:00:30.05 ID:5eKkCGX+.net
明確な気がしたんだけど

7 :八紘一宇は日本の国是:2019/01/17(木) 17:01:30.33 ID:ceggnYry.net
>>1
ヌルいんだよ

8 ::2019/01/17(木) 17:01:46.73 ID:aeYbZfGx.net
台湾放棄って沖縄県民皆殺しにする気かよ

9 ::2019/01/17(木) 17:01:47.47 ID:MFnyfif8.net
欧米が立ち位置あやふやなまま日本だけが先走って風当たりを受けるのも愚策

10 ::2019/01/17(木) 17:01:56.03 ID:/e/GP8Ib.net
いやまぁこれは今のところこういう回答でいいだろw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:02:12.83 ID:+QoL2+CH.net
ここで「する」とか「しない」とか言ったら台湾に迷惑かけるだけだろ。
「どうなるかは解らないなぁ」ぐらいでちょうど良い。
中国は批判も出来ず身動き取りづらくなる。

12 :ミンシン万歳:2019/01/17(木) 17:02:15.24 ID:ZoOtVEnj.net
滅多に肩入れする側を教えられない。
日本が肩入れしする方が勝つからな、ロンドンのオッズが変わってしまうよ。

13 :八紘一宇は日本の国是:2019/01/17(木) 17:02:32.43 ID:ceggnYry.net
>>9
欧州はともかく米は明確だぞ

14 ::2019/01/17(木) 17:02:58.27 ID:/e/GP8Ib.net
岩屋だからって何でも叩けばいいってもんじゃないw
韓国への対応だけ叩いておけばいい

15 ::2019/01/17(木) 17:03:25.44 ID:zva8wBe5.net
台湾の選挙によってはハシゴ外される可能性もあるしな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:03:27.34 ID:c6UEg0g5.net
>>13
英仏も参加するといっているしね。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:04:06.97 ID:8t5+R4nj.net
肩入れしてもスカされたら大変だお

18 ::2019/01/17(木) 17:04:34.47 ID:MFnyfif8.net
>>13
それも政権が変わるたびにコロコロだからな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:05:42.60 ID:ZVg84iL8.net
台湾問題は広義に外交カードに成っているからな、明言は難しい

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:05:43.17 ID:c6UEg0g5.net
>>18
武器売却では明確だぞ、政権にかかわらず。

21 ::2019/01/17(木) 17:06:50.95 ID:mK8GA9gj.net
岩屋は駄目だ

22 ::2019/01/17(木) 17:06:52.82 ID:Z5xBqbRb.net
日台間で正式な何かを交わしてないし、オフィシャルに「台湾に付くわ」とは言えんだろ

23 ::2019/01/17(木) 17:07:32.57 ID:ZiQa3GEm.net
尖閣諸島をつけ狙っているところだからね。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:07:40.62 ID:8IxAMPEV.net
日本が台湾の防衛協力をする根拠がない
同盟どころか国交もないし

可能性があるとしたら台湾が独立を宣言して日本とアメリカに承認と援助を求めてくること
これなら可能性が出てくるかもしれない

25 ::2019/01/17(木) 17:08:35.00 ID:Y6uIKw6C.net
だから言わん(岩屋)こっちゃない  クソ親父クビ

26 ::2019/01/17(木) 17:11:05.49 ID:ou2IY2dY.net
>>1
>中国の台湾侵攻時、日本が台湾の防衛に協力するかどうかは回答を避けた。

否定はしなかった、とも取れるね。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:12:54.07 ID:Q1yQSV4f.net
台湾は不沈空母で日本のシーレーンの要
ここをシナに取られるのは日本の重大事
しかも普通選挙の民主主義国家
どこよりも日本と価値観を共有する隣国である

28 ::2019/01/17(木) 17:14:29.95 ID:AtacADic.net
台湾のために中国と戦争する義理はないぞ
逆の場合に台湾が参戦することがないように

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:15:15.37 ID:ynKXEn2g.net
>>4
二階派はぼんくらばかリ推薦してくるからな!
この岩屋って本当に役に立たないクズだから代えて欲しい!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:15:37.50 ID:biRrI+CU.net
台湾問題はアメリカ(ニクソン)がやらかしたことなんだから
共和党の後輩大統領としてトランプが決着つけるべき。
台湾は独立国であることを米国として支持すると明言すべき。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:15:40.53 ID:9HBh/SdA.net
白人女性とsexしたい

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:16:02.66 ID:Z0H5NARQ.net
台湾 加油

安倍晋三

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:16:58.43 ID:BrFHySVD.net
防衛協力といったって
所詮、戦闘地域から遠く離れたところで燃料補給に協力する程度だしwww
どっちみち自衛隊の装備とか米軍のお古を使ってるだけで
米軍の飼い犬・米軍の後方支援部隊だし
いてもいなくても状況は変わらないよw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:17:39.74 ID:9HBh/SdA.net
背が高く容姿端麗で滑舌が良ければ誰でも政治家になれる!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:18:46.19 ID:5VvUE36+.net
韓国は要らなかったで示せよ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:20:25.83 ID:B4mipQYA.net
まずトランプさんが台湾とアメリカで同盟国になってくれるといいのにな
そしたら日本も喜んですぐ後に続けるのに。。。
本当に悔しいけど、日本は敗戦国だから手足縛られて色々身動きとれないからさ...

37 ::2019/01/17(木) 17:21:11.20 ID:XMAUTOHw.net
まあ建前だよな

38 ::2019/01/17(木) 17:21:28.56 ID:/a0gL7v8.net
>>35 さすがに中国でも
台湾 核心的利益
韓国   〃 損失

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:24:13.79 ID:jJfrprvK.net
台湾の自治を護るよう日本もアメリカと共に歩み働き掛けるのは間違いないが、台湾自身が一つの国であると宣言しない限り国交を結ぶのは難しい

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:24:29.01 ID:naj1pgK2.net
>>33
台湾の北から東にかけて日本の領海があるだろ
中国の艦艇がそこを通ると日米安保が発動して米軍が攻撃する大義名分が立つんだよ
中国が一番頭を悩ませているのがそこ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:24:31.42 ID:zGYio4pt.net
そういう発言の積み重ねがだな、、、

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:25:16.41 ID:WGdWAjQJ.net
>>1
普通にふぬけやろ、こいつ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:26:16.20 ID:8IxAMPEV.net
この台湾の記者は何の目的でこの質問したんだか
日本の防衛相がこれ以外の回答するわけがないのに

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:27:13.91 ID:YSz9a/v7.net
中国が不条理に台湾を攻めたら米国は台湾支援に動くだろう。
米国が台湾を支援したら日米関係を考えると日本がどうすべきか
自ずとわかるはずである。日本も台湾を支援する。
もちろん台湾も日本に支援を求めてくるだろう。
日本は中国にそのような行動をおこさせないために軍備を拡充しているのだ。
その辺は中国も分かっているので当面台湾進撃はない。

45 ::2019/01/17(木) 17:27:27.52 ID:Dc97L+XX.net
文民に戦争指導なんて無理
国会議員は全員皆殺しにして軍事政権を樹立すべき

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:27:36.01 ID:9HBh/SdA.net
パトラッシュ保健所行き

47 ::2019/01/17(木) 17:28:08.01 ID:OiiHi0n4.net
(ФωФ)σ{ ザイコを肉の盾としてお貸しします。えらい働きよるで、正味な話し。。
手足の二〜三本モゲたら、襟首鷲掴みご使用ください(´−ω−)人ナム..

48 ::2019/01/17(木) 17:28:51.82 ID:t8RDosve.net
ブルー@blue_kbx
https://twitter.com/blue_kbx/status/1085762326114951168
レーダー照射問題
八代英輝「日本は金大中事件を教訓として訳のわからない解決法に付き合わない!
今回は事実関係の解明を貫いて再発防止を求めていく姿勢に徹した方がいい。
政治的決着とかそういう玉虫色のものにお付き合いする必要はない!」

室井佑月、終始不満そうな顔で一言も喋らなかったな。
(deleted an unsolicited ad)

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:29:04.71 ID:9HBh/SdA.net
在日朝鮮人娘は神です!隊長

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:29:37.31 ID:6kyomTCP.net
この人の経歴見ると左よりで、自分の利害だけで政党を渡り、自民党に入りゴマすりで
現在の地位を得たとみる。
こんな人を自衛官の上に置くとは安倍さんもおかしい。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:30:13.16 ID:Gqa8+Nlf.net
韓日議員連盟の重みを知り、また、思いを持たれた、岩屋先生じゃなきゃいかんとです。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:30:28.97 ID:9HBh/SdA.net
在庫娘ください!

53 :総本家 子烏紋次郎:2019/01/17(木) 17:31:11.16 ID:7h6Wxzd0.net
>>1
岩屋 不言実行だぞ 総司令官じゃ無いけどな(笑)

54 ::2019/01/17(木) 17:31:50.41 ID:pTJxyOPy.net
台湾もわかってるだろ
アメリカの機嫌一つで日本は後方支援で、出てきてくれるだろ
激化したらアメリカの要請で前線にも

多分、台湾進行があったら日本は韓、露、中からのシーレーンディフェンスに使われると思うよ

55 ::2019/01/17(木) 17:32:22.68 ID:CHKe4Y/t.net
この防衛大臣ダメだわ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:32:50.66 ID:+DjsGeT8.net
ウェーハッハッハー

57 ::2019/01/17(木) 17:33:26.72 ID:wXbTXRII.net
こんなもんじゃないの?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:33:40.80 ID:9HBh/SdA.net
在日朝鮮人は神です!永遠の忠誠心を誓います!

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:34:58.17 ID:GsXW4uqb.net
>>57
文句言ってる連中はゆとり脳かエセ日本人だから。

60 ::2019/01/17(木) 17:35:17.95 ID:a/f29jyw.net
今明言する必要はないわな

いざとなったら台湾助けるに決まってる

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:35:44.80 ID:9HBh/SdA.net
因みに20日はAmazon祭りだそうだ?tablet充電してください!パトラッシュ!

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:35:48.38 ID:jJfrprvK.net
>>44
分かっているから無欠開城とは成らないまでも空母を造り目に見えるような恫喝に走っている
やはりキーポイントは台湾が独立宣言をすることだな、日米欧が大使館を台湾に置き在台基地を認めれば中国は攻撃できなくなる
中共の事だから独立を嗅ぎ付けたならば武力を行使してでも止めに入るだろうから空母を配し警戒する必要はあるよな

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:37:22.29 ID:oP4P5ObZ.net
ここで「台湾を応援するよ〜ん」と言えたらいいけどムリ
アメリカでさえアテにならない時代

だからこそ
なまじ中国国内のナショナリズムを高めるような「エサ」を
諸外国から与えることは避けねばならない
けっきょくそれは中国を勢いづかせるだけだから

いま中国に抵抗できるのは台湾の中の人だけ
世界の心ある連中は台湾を応援している
(ただしその連中にはなんの力もないが)

64 ::2019/01/17(木) 17:37:38.58 ID:/a0gL7v8.net
台湾メディア 「中国が台湾を侵攻した際、日本は台湾の防衛に協力するのか?」
何をか岩んや 「もちろん!共に手をつないで51番目と52番目になりましょう」

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:38:27.40 ID:/XLjtRxX.net
台湾を取りに行くなら、南シナ海、朝鮮、尖閣、すべてで陽動を仕掛けるだろう。

尖閣で支那人が暴れて、朝鮮人がゾロゾロ漂着する状態だと、
日本にできるのは、要人追放と、経済制裁ぐらいじゃねえの。

66 ::2019/01/17(木) 17:38:29.76 ID:yyOtyVLo.net
〉台湾はもちろんインド太平洋に含まれる

この言が答え

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:38:33.36 ID:9HBh/SdA.net
パトラッシュ!さい英文に中国は一国ニセイドを迫っている!面白い事を教えよう!嫌がるエチオピアに自動車関税

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:39:39.77 ID:9HBh/SdA.net
潜水艦で撃沈します

69 ::2019/01/17(木) 17:52:54.69 ID:KORY4COk.net
台湾については名言出来ないのは当たり前だけど、とりあえず岩屋は降ろそうぜ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:53:10.99 ID:o7f20tBj.net
桜井記者

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:55:59.59 ID:0dHQ85eM.net
>>4
同感

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:56:01.91 ID:+IjnkRVK.net
岩屋は使えない無能。更迭しろ。
米軍がやるなら日本もやらざるを得ない。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:56:59.83 ID:0bLa2pLN.net
額賀もそうだったけど、早稲田卒じゃ防衛大臣は務まらないよ。

能力が低すぎる。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 17:59:54.69 ID:jJfrprvK.net
台湾が日本に帰属復帰を望んできてもアメリカと日本が話の擦り合わせが出来ていない限り有り得ない
日本に帰属した後に独立すると言う選択肢は日本単独で決断出来る問題ではないし台湾サイドも希望しないだろう
よって台湾が独立国であると宣言しなければ台湾を防衛すると明言は難しいな

75 ::2019/01/17(木) 18:01:33.95 ID:11JXZEhP.net
台湾が独立してくれないと、明言出来ない。
これは変わらない。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:02:40.02 ID:zzpaKB7S.net
>>11
それ。
日本側の準備整ってない状況で下手な発言したらシナにつけこまれるだけだわ。
台湾も含む海洋の安全に言及するくらいで丁度よい。
まずは憲法改正だよ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:09:41.50 ID:jJfrprvK.net
>>76
その改憲だが安倍晋三では無理だ
奴は言葉遊びに興じると宣言しているうつけ、自衛隊を明記したぐらいでは現行法と然程変わらない
9条を全文取下げ、先制攻撃と核保有を認める改憲など夢のまた夢
国益を伴わない改憲など必要ない

78 ::2019/01/17(木) 18:11:10.71 ID:sGE+sWdq.net
これはともかく朝鮮系への対応たなると利益相反になるから適任じゃないよね

フツー内閣に少しでもそういうのあれば野党が追求や解任しろやと騒ぐもんだけどw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:11:54.41 ID:2rZV+2zq.net
岩屋さんらしい模範解答。小野寺さんほどの洒落が聞いたパンチが聞いた回答ができない。

だから、人間的魅力が全くない!

小野寺さんに戻してほしいよ、日本のために!

80 ::2019/01/17(木) 18:16:38.11 ID:5BxlR0Sp.net
明言してないが否定もしてない、現状じゃこれ以上は言えないでしょ

81 ::2019/01/17(木) 18:19:07.49 ID:QvTrct/I.net
都合のいい国だな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:31:39.13 ID:6ZHV1798.net
これは否定しなかったことが重要

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:32:27.39 ID:8uvYWCdD.net
小野寺と比べパッとせんな 他党であっても防衛大臣は長嶋昭久の方が能力、見識、洞察力あるわな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:34:08.39 ID:qn97uxCE.net
韓国は放置でいいけど
台湾は守るべきかとー

85 ::2019/01/17(木) 18:34:12.85 ID:DlzBgM7S.net
岩屋はいつもの日本の大臣って感じの人だな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:35:01.73 ID:nyi067ta.net
腑抜けの防衛大臣はいらない。

87 ::2019/01/17(木) 18:36:51.97 ID:4PX1IDuF.net
逆に防衛協力を明言出来るヤツいるのか?

88 ::2019/01/17(木) 18:37:03.69 ID:Y2j7htFO.net
もともと他に出来そうなポストが無いってことで防衛大臣に収まった程度の人だからなあ
今回の人事は総裁選で安倍さんが派閥選挙したから仕方無いな

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:39:53.53 ID:XdvDKk7l.net
批判する人が居るけどここは有耶無耶が正解

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:42:20.09 ID:jJfrprvK.net
日本の軍事力は良くも悪くもアメリカと連携している、アメリカの施政下に無いだけで実質的アメリカと同じようなもの
よって日本の領土領海はアメリカと共有しているものであり資源は日本の物であるというだけのことだ
日本の旧領回復はアメリカの版図拡張と同じであり、台湾の独立にはアメリカと擦り合わせが必要である

91 ::2019/01/17(木) 18:54:09.85 ID:4D0GgRnP.net
訪中した時に
密約してそう

92 ::2019/01/17(木) 18:58:30.39 ID:HCsJRS05.net
台湾自身がどうしたいかフラッフラの状態なのにヘタな事言える訳ねーわ
岩屋の回答で問題なし

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 18:58:39.97 ID:up3KsfFe.net
>>4
マジ同感だわ

94 ::2019/01/17(木) 19:02:42.57 ID:S5DsJxSt.net
>>92
経済的には中共依存大きいからね。
今の与党があまりうまくやれてないのもあるけど、米中衝突となると方向性は難しいかも。

95 ::2019/01/17(木) 19:24:50.58 ID:Lte9x7NY.net
台湾が曖昧な状態だしな
明言して中国に対策練られるより日米とも曖昧な答えを言っといて疑心暗鬼にさせておく方が動きにくいかと

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:38:25.38 ID:XdvDKk7l.net
>>94>>95
その通り
台湾自身が独立に向かって動き出して日本に協力を求めてるのならともかく
どうするか決めかねててフラフラしてるのに日本が防衛協力を明言するのがまずい

97 ::2019/01/17(木) 19:51:18.83 ID:v63TX24n.net
アメ公が旗色を鮮明にしてんのに 何をのらりくらり と思ったが 当の日本人の大多数に覚悟が足りないからこんな事しか言えないんだよ 小野寺でもたぶん同じだよ
ここでは覚悟決めてんのも居るけど 70%くらいはお花畑の住民で大半の女性はこの中に浸かってるよ 寝てる豚どもに過激な事言ってみろ 泣き喚くぞw

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 19:59:17.31 ID:hObAh7hA.net
>>24
これですね。
1つの中国認めてる時点で介入しようが無い。
アメリカみたいに武器売ったりも出来ないんでは?
1防衛相が答えられる質問ではない。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 20:00:05.40 ID:hObAh7hA.net
>>97
アメリカがいつ台湾を独立国と認めると発言した?

100 ::2019/01/17(木) 20:06:38.80 ID:Lte9x7NY.net
>>97
俺も覚悟なんか決めてねえよ
鉄砲の扱い方とかは習ったことあるけど軍用品じゃ無いしな
まあ、今の軍隊は兵器オペレーターだから前線行くのは無理だよ

101 :∀台湾?:2019/01/17(木) 20:08:29.87 ID:OiiHi0n4.net
(ФωФ)σ{ネイティブ・タイワン、台湾の先住民族は助けたい、が!
→台湾人を銃でやらかし、居座ってる中国国民党軍、蒋介石の残党、その子孫が台湾にいる。

(ノ´∀`*)つう事で、あまり気乗りしませんが、中国が台湾を酷い目に合わせたなら、日本は出っ張ります∂∂γついでに国民党の子孫も追い出しますか。
わかったか?キンペーならびに中共?そゆことで(ノ´∀`*)

102 ::2019/01/17(木) 20:09:56.23 ID:fiWzOnmG.net
岩屋って本当にマヌケな男だなぁ・・

103 ::2019/01/17(木) 20:15:58.83 ID:yTwrhXr8.net
>>97
自衛隊、海上保安庁、公安警察…一体どこまで腹をくくってるのやら…
敵はいつ何をしでかすかわからん反日原理主義のキチガイどもであると認識してるのか?

104 ::2019/01/17(木) 20:18:14.47 ID:OiiHi0n4.net
中国は台湾を武力統一する為の軍備急いどるようだが、
→中国が台湾侵攻→日本参戦、中国を蹴散らし、台湾に居座る中国国民党軍の子孫も台湾から追い出してやる。
台湾が昔の、台湾人が普通に自国で生きて、暮らしてた時代に戻してやる、日本が💢
中国人のいない台湾に💢わかりましたか?中共と国民党軍嫌いやし、わたしら日本人は、ええ。支那と朝鮮半島が嫌い凸`3

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 20:26:47.90 ID:XA7HTyP7.net
普天間を台湾へ。これで台湾独立、米台同盟、日台同盟。米韓同盟は破棄されるだろうから。

106 ::2019/01/17(木) 20:27:56.03 ID:OiiHi0n4.net
台湾は台湾人のもの!これが原理原則だ!
台湾人を武力で従わせ居座る中国国民党軍の子孫を引き取るだけでいいんじゃねえの?中共!引き取れや。
中国大陸はどれだけ広大なんだよこら?まだ他国の土地が欲しいか、田舎もンが。諦めろ、わかりましたか?

107 ::2019/01/17(木) 20:34:44.02 ID:Q3klDUMs.net
中国人と朝鮮人は生かす価値ねーな

108 ::2019/01/17(木) 20:35:43.83 ID:OiiHi0n4.net
>>62台湾の独立宣言なんて、する必要もないんだけどね。何故なら、台湾は独立国家。
中国がひとつの〜うんたらぬかすのは、中国共産党から逃れた中国国民党が台湾へ逃れ、台湾で暮らす人々を武力で脅し、居座った…そいつらが台湾の国民党。台湾は台湾人のものなので中国がクチを出す余地はない、キンペーは国民党の子孫引き取り好きにしな、つう感じだな。

109 ::2019/01/17(木) 20:44:53.79 ID:78rIyR6j.net
>>77
そう言って何十年も改憲せず、結果として現憲法は誰も手が付けられない祝詞と化してる訳じゃん?
現状に合わせるだけの改憲でもいい、何かやって、ちゃんと機能するものに戻さないと。

110 ::2019/01/17(木) 21:22:10.35 ID:OoxHY3p/.net
>>57
んだ。

111 ::2019/01/17(木) 21:22:31.10 ID:g7/CEzNR.net
>>102
岩屋は利害調整したがる政治屋臭がする。
この手のは国内政治の腹芸を対外的にもやってしまう。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 21:41:18.55 ID:XdvDKk7l.net
>>108
そういう理屈を主張する人が少なくないけど間違ってる
台湾が今も中華民国を名乗って中華民国が大陸で制定した憲法を使う以上中国から切り離せない
本気で中国とは別の国だと主張したければまず中国との繋がりを自ら断ち切らないといけないが
台湾人自身にもそんな覚悟はない

アメリカにできるのは中国の武力侵攻を止めることだが、台湾が中国に併合さされたいと言い出せば何も出来ない

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 21:44:25.98 ID:nSOf7tAb.net
こいつダメだな!
韓国は要らない、台湾は重要くらい言え!

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 21:47:28.24 ID:YNxM6Urs.net
小野寺はよかったなぁーーーーーーー!まじで!!!!

115 ::2019/01/17(木) 21:49:43.21 ID:inX7vtzb.net
この人眉と目マジックで書いてるの?伝助かよw

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 21:50:52.20 ID:YNxM6Urs.net
だからさ四国とか九州あたりの温かいとこに台湾市を用意してさ移住してもらえばいいんだよ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 22:06:40.96 ID:yCAFPFdh.net
防衛大臣である以上、台湾の防衛に協力するとは言い難いだろう。非平和的解決には反対というのが関の山だ。
この辺は岩屋防衛大臣を責めるのはお門違い。どこかで田中角栄の過ちを正す英断をせねばならない。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 22:11:19.79 ID:mmSGtfWd.net
まあ、現実的に台湾は詰んでるから仕方ない
数千発の地対地ミサイルに見舞われる台湾を防衛なんて無理
飛行場を徹底的に叩かれた挙げ句に上陸されて終わりだろうからね
沖縄の米軍基地にも地対地ミサイルの飽和攻撃があるだろうから海兵隊の増援も無い
逆に有事には後方へ下がらないとダメな状態だ
台湾は海鮮数日で完全に孤立無援になるだろう

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 22:15:31.57 ID:xpf7DXng.net
暗黙の日台安全保障は言わずもがなだろ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/17(木) 22:27:55.05 ID:w0ULUL/f.net
台湾は馬がガチャガチャにしたからな
シナとの経済的結びつきが強すぎて、しかもそれを仕切ってるのが黒社会だからどうにもならん
共産党は大陸でも黒社会をさまざまに使ってるが、台湾黒社会は経済マフィアだからな
台湾の黒社会は台湾華僑マフィアという言い方も変だがこの巨大な勢力が共産党と結びついてるから始末に終えない

まあ、とにもかくにもアメリカが大陸をガタガタにしないと始まらんわけよ

121 ::2019/01/18(金) 00:05:55.37 ID:jMr0xTFl.net
台湾は独立も宣言していない。
いつ寝返るか分からない小早川。
次の国民党政権でシーピーピンの靴舐めてる可能性もある。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 01:28:18.12 ID:L7uajnKC.net
>>14
この人は全部同じ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 01:31:01.30 ID:L7uajnKC.net
>>111
物凄い時代遅れな政治家ね

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 01:37:16.74 ID:xzbzwcc7.net
>台湾の防衛に協力するかの問いに関しては明確な回答はしなかった。

チャンスなのに。まあ中国をうまく使おうとするのならば、とりあえずは返事しなくてもいいけれど、
どっちみちアメリカが本格的にそう動くのならば追随することにはなるだろうが。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 02:30:26.47 ID:vd5Nc9TU.net
岩屋はダメだな。この人事は失敗。

126 ::2019/01/18(金) 05:53:28.09 ID:DDHLObrM.net
岩屋は何言っても弱いな。解任すべきだわ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 06:01:10.63 ID:iq8mFoCH.net
>>36
せやね。
台湾にいる内省人だか外省人も、もう大陸中共に戻りたいとは思っていないでしょう?
戻りたいひとは大陸に戻ってもらって、日米と同盟を組みながら台湾としてはっきり独立したほうがよい。
ズルズル付き合えば、大陸の十億の蝗に食い尽くされるよ。
自分は高砂族の誠実さに報いたい。台湾現地人が望んでくれれば日本との併合や統治も受け入れたいが、煩い国があるだろう。
力及ばずで悔しい状況だが、危機的な状況になったら米国の州になってもよいと思う。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 06:14:20.44 ID:iq8mFoCH.net
>>54
米国がシーレーンも台湾も放っておいたら、日本やインド、フィリピンをはじめ中共と国境を接しているような国の米国を見る目が冷たい目になると思うよー。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 06:29:37.84 ID:iq8mFoCH.net
>>96
たしかに。
蔡さんは頑張ってるけど、中共だって力を入れてるだろうから、揺れ戻したりしてるもんね。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:46:45.65 ID:GPxnod0H.net
>>44  国民感情からすれば、1972から連綿と継続する中国の嫌がらせに報復するためにも、台湾を支援すべき。 しかし、積極的に日本国の立場を表明するのは損だから、沈黙状態でいいのでは?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:50:58.43 ID:f7u21Ap5.net
岩屋 ww

朝鮮マンコ大好き売国野郎か笑

顔もキメエw頭も朝鮮脳笑ww

殺せよ

132 ::2019/01/18(金) 15:58:54.74 ID:shVPgu3o.net
台湾自体が大陸に迎合するのかそれとも決別するのか決めかねているのに
日本が台湾の防衛問題に積極的にコミットする訳ねーだろ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:59:24.53 ID:SAxz2RiO.net
政治的には、中国と国交を回復したときに、台湾とは国交を切っているから、
台湾の防衛に協力するとは明言できないだろ。

ただ極東有事の際に、米軍の後方支援はやることになっているので、
中国が台湾に侵攻したときに米軍が台湾の防衛に協力するなら、
その後方支援をやることは可能。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:30:17.05 ID:0746RhSW.net
石破よりマシ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:55:55.97 ID:jIXiQjDa.net
腰抜け岩屋。

総レス数 135
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200