2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国航空宇宙産業(KAI)】「ボーイングのような韓国型民航機作る」(韓経)/中央日報[1/18]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/01/18(金) 15:38:35.32 ID:CAP_USER.net
「2030年までに韓国型民航機を開発してボーイングやエアバスと肩を並べるグローバル航空宇宙企業に飛躍したい」 

  韓国航空宇宙産業(KAI)の金照源(キム・チョウォン)社長は17日、ソウル大方洞(テバンドン)の空軍会館で開かれた記者懇談会で、「南北経済協力が本格化すれば白頭山(ペクドゥサン)など北朝鮮地域の観光に伴う航空機需要が増加するだろう」と話した。 

  格安航空会社(LCC)市場の拡大で、グローバル航空需要は爆発的に増加していることに比べ、民航機の製作は米国ボーイングと欧州エアバスが市場を掌握している。カナダ(ボンバルディア社)とブラジル(エンブラエル社)等が一部市場の一部に食い込み中国と日本も参入したが、韓国はすべての民航機を輸入に頼っている。 

  KAIは韓国とアジア市場に適した50〜70席規模の民航機を開発し、国内150機、海外250機など400機を販売するという目標を掲げている。売り上げ規模は12兆ウォン(約1兆1700億円)と推算される。金社長は「2023年から先進企業との提携を通した技術導入と生産をスタートし、2030年には自社ブランド民航機を飛ばす」と強調した。 

  KAIはこの日、民需事業と未来型無人移動体(PAV)など新たな成長動力を確保して2030年までに韓国の航空宇宙産業を年20兆ウォン規模に育て、強小企業1000社を育成するというビジョンをまとめた「航空宇宙産業発展戦略」も発表した。 

  1999年に設立されたKAIは事業初期、軍需比重が8割を超えていたが、2017年に就任した金社長が民需拡大に乗り出した結果、昨年は民需6割・軍需4割でバランスの取れた事業構造を達成した。最近9年間(2009〜2017年)の民需部門の税引前利益率は13.5%を記録する一方、軍需は赤字(−1.6%)を免れなかった。昨年2兆3699億ウォン規模の航空機機体部品を受注したKAIは、今年第1四半期(1〜3月)にグローバル企業と4000億ウォン規模の航空機翼および胴体部品供給契約を締結する計画だ。 

  金社長は防衛産業業者の力を削ぐ要因に挙げられる遅滞償金(納品遅延賠償金)も改善が必要だと語った。金社長は「コスト削減を理由に2008年防衛産業専門・系列化を廃止しながら無限競争にさらされた防衛産業業者が無理な受注を行い、遅滞償金が課せられる悪循環が続いている」と指摘した。 

  KAIは航空宇宙産業生態系の構築に向けて新規協力会社も積極的に発掘するのが目標だ。KAIは昨年、専門担当組織を新設して協力会社110社を新たに発掘し、協力会社を約330社に増やした。今後も協力会社の教育訓練やテクニカルサポート、金融支援を拡大していく考えだ。金社長は「グローバル航空宇宙市場は2030年には1100兆ウォンに達する見込み」としながら「政府と地方自治体、産業界の協力を通じて航空宇宙産業の成長を牽引(けんいん)していく」と意気込みを語った。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=249280
[ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]2019年01月18日 09時03分

https://i.imgur.com/REcW4zl.jpg
韓国航空宇宙産業の金照源社長

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:06:36.28 ID:8XDAu27O.net
韓国 「夢を語ることは自由ニダ」
世界 「それ身の程知らずの妄想」

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:07:00.50 ID:0mbquJq5.net
ゆめー
それはゆめ
ゆーめーーーーーーーーーーーー

117 ::2019/01/18(金) 16:07:12.22 ID:LliLSNdt.net
>>107
どれもほぼ利益ないじゃんよ
スマホも半導体も売り上げ悪化してるし
ドン勝底だな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:07:42.94 ID:p0c1s5UY.net
スマホで韓国に抜かれ 軍事力でも車でも追い抜かれ
日本よ、一体何なら韓国に勝てるんだ?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:01.97 ID:0mbquJq5.net
>>114
保険のことなら心配無用ニダ
ウリナラの一流保険会社に入ってるニダ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:09.69 ID:t0JgHmZg.net
>>1
それよりおまエラ

2020年に月面に太極旗立てると言ってただろwww

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:19.79 ID:O6hTXuUF.net
補助金見当て

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:34.24 ID:YMKXUud/.net
潜水艦なら「沈まない」で済むけど
飛行機が飛ばない場合悲惨だからなー

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:37.17 ID:m8K7+oET.net
フライングボディアナッル

124 ::2019/01/18(金) 16:08:50.90 ID:z7951ZIZ.net
> 南北経済協力が本格化すれば白頭山(ペクドゥサン)など北朝鮮地域の観光に伴う航空機需要が増加するだろう
需要の水増しの典型
そんな理由で産業立ち上げるなんて信じられない

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:59.81 ID:3pTC//qK.net
>>1
どうせ政権が変わったらなかったことになるんだから
予算のために適当なこと言っとくニダ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:09:13.79 ID:NnQEcccZ.net
まずは研究開発会社を作り労働組合を組織して政府から支援金をいただくニダ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:09:15.30 ID:dn5hfbJq.net
なんでいちいち「姦国型〜」とほざくのか?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:09:56.88 ID:NaorGeWd.net
( ´,_ゝ`)プッ 吐いた言葉は飲み込めないぞ



★F-3】推力15t級ジェットエンジン完成 
http://yamatotakeru999.jp/f3-7.html

★新型へリ スバル/ベル412EPX 
http://yamatotakeru999.jp/hell2.html

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:22.67 ID:dn5hfbJq.net
徴用工の賠償に、三菱はMRJの技術をよこせニダ!
 

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:28.81 ID:nsGDYWaZ.net
これは三菱にスパイを送り込んだ宣言だな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:30.20 ID:Kb1ZmQef.net
マンホール対策は万全ニダ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:44.42 ID:LsSOKtWQ.net
自動車エンジンも作れないのにジェットエンジンかい

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:11:19.51 ID:QXNU0V1a.net
MRJ終わったな
さらばジャップ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:11:40.23 ID:p0c1s5UY.net
スマホでも車でも飛行機でも韓国に勝てない…
もう日本はダメだ…技術力もない…
もう終わりだな。韓国に早く頭を下げて隷属しよう

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:11:41.53 ID:uAr4rqVe.net
「ボーイングのような韓国型民航機作る」
  ↓

韓国の技術は殆どがパクリ
苺、蜜柑、ぶどう、半導体は日本からのパクリ
飛行機の技術はどこからパクる?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:11:46.94 ID:THR++Liw.net
ほんの10年ほど前に主翼の先っちょを作らせてもらっていた程度の国が
全体を作れるのか!

137 ::2019/01/18(金) 16:11:49.34 ID:3j9CI4tj.net
> 50〜70席規模の民航機を開発

どこまでも日本の後追い 独自性なし

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:12:44.50 ID:9vP4hvxn.net
>>1
夢見る韓国の深海魚!!
目は退化している、頼るの髭はツルツル

どうやって飛ばすの??
中身は99%外国製、韓国の作業は・・・・・・

そうだなー?? ウン 空中で爆発しない最新の電池と、
機体の丸洗いくらいかなー?? 間違ってもエンジン内に洗浄剤混入の
水放水するなよ!!

でそのばを動く事すら不可能でした。
現実よく考えなさい、中国のARJのライセンス生産したほうが賢そうです!!
海外250機は無理でしょうが国内はなんとかなるかも知れません!!

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:13:34.89 ID:tG5dzGgZ.net
MRJ狙われそうだな、警備増やしとけよ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:13:51.98 ID:Wh0xfG5o.net
意気込みw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:13:58.24 ID:XqK5wZB8.net
>>127
そうやって付ければオリジナルっぽいし

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:14:18.24 ID:iG5LQGIE.net
助成金詐欺

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:14:25.32 ID:swp/pc+f.net
ボーイングやエアバスだって散々事故起こして改良してるわけだし、
ダグラスとかは事故で消滅したというのに
そんな高が10年程度で何を言ってるのかわからないw

144 ::2019/01/18(金) 16:14:27.07 ID:CVUKtaNc.net
「おい、なんか爆発したニダ」

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:15:27.78 ID:o9xsgVbl.net
そもそも日本企業の航空機作れる三菱重工、川重、スバルなんかは

ボーイングに胴体や主翼などのパーツを輸出してる実績あるからね(日本製パーツのボーイング機体使用率3割)w

旅客機を設計できる技術は元々あるが

韓国は、その実績がないからね。 いきなり作って飛ばすことが夢物語だというさえ、理解できないんだろねw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:15:56.14 ID:tG5dzGgZ.net
>>97
発火物イラネ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:16:06.36 ID:+l7zjXkL.net
ぜひ、成功してほしい。そして、まず韓国大統領専用機として採用し、北朝鮮や
中国訪問だぜ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:16:55.96 ID:0Ag3BneW.net
チョンは自分で設計して作った物は無いじゃん。

外国から技術を買ってくるか盗むことしかやってないじゃんw
技術を盗んで作っても欠陥だらけだしw

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:07.71 ID:HkHXu493P
韓国の国産輸送機って、何がある?

>>134

糞喰い雑種は知能もチンコも幼児並み。

しょーもないことを書くから、在日はバカだってバレるんだぞ。

150 ::2019/01/18(金) 16:17:19.33 ID:+YbnWHe/.net
>>139
バラす気になればP3Cなり、いくらでも期待あるよ
例えB747をフルコピーしたって米国審査は下りないから西側には飛べず問題ない

151 ::2019/01/18(金) 16:17:39.93 ID:ZVUmBNxh.net
おいおいみんな勘違いしてるぞ
設計はアメに丸投げだからな

152 ::2019/01/18(金) 16:17:49.39 ID:CVUKtaNc.net
戦犯三菱にMRJを韓国で製造させるニダ。

153 ::2019/01/18(金) 16:18:10.28 ID:bcvf+pqA.net
ホンダだって今に漕ぎ着けるまで半世紀近く掛かったって話を聞くしボーイングに並ぶまでどれだけの歳月が必要なんだ?ってかアメリカが許すのかな?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:18:20.19 ID:AmMjyxB6.net
やってから言え

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:18:37.44 ID:CiSDzqp9.net
♪だったらいいなで終わらせておけば良かったのにと思った金曜日

156 ::2019/01/18(金) 16:19:12.90 ID:1gKUhJF3.net
盗難予告か

157 ::2019/01/18(金) 16:19:14.38 ID:2VRoWP+9.net
ネジがいつも2、3本余るニダ

158 ::2019/01/18(金) 16:19:23.63 ID:h5PTJ/ct.net
2030年までに…



韓国消滅してるだろw

159 ::2019/01/18(金) 16:19:24.30 ID:LVNNyWk6.net
計画発表の時点で9割完成したも同然

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:19:49.93 ID:tG5dzGgZ.net
あ、先日の4足EVと同じノリなのか?w

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:03.23 ID:q27zV9h5.net
KFXはどうした?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:11.12 ID:nCZH4KCU.net
また始まった朝鮮都合
経済が悪くなるとこういった誤魔化し報道
これで株価や為替の影響での情報操作やってることが見え見え
結局朝鮮独自で民間機など作れないし
大体どこが買ってくれる
またどこどこが買ってくれる報道で実施自体でどこかに邪魔され契約破棄されたと又嘘付くのは目に見えてる
契約してないのに契約したかのように誤魔化す
まぁ裏の実態は朝鮮都合の妄想

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:21:45.25 ID:HkHXu493P
>>111

現代自動車の完成度って、
何を以って判断材料になるんだ?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:19.20 ID:DbXt+CtW.net
日章旗等みたなどの言いがかり事故は
嫌なので 日本以外の航路で
テスト飛行してください

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:28.37 ID:TKR3mPF3.net
まずは民族的に信頼信用を作れ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:32.67 ID:O39jOUcC.net
>>1
まず、ぱくりをやめようw

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:20:47.08 ID:cf9ZEtTD.net
ああ、バカチョンだからMRJパクるニダって宣言してからスパイ送り込む気かw

でも三菱だからなぁ・・・。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:21:06.57 ID:qHPjsK+q.net
計画のみで終了です

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:21:08.95 ID:P+hUeIVw.net
三菱重工があれだけ苦労してるのに、韓国って  ス   テ   キ
世界の憧れ 韓国

170 ::2019/01/18(金) 16:21:47.32 ID:CVUKtaNc.net
ジェットエンジン製造の壁が高すぎるニダ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:23:59.74 ID:HkHXu493P
韓国にまともな素材メーカーがないのに
どうやって航空機みたいなデカいものを
作れると思ってんだ?

溶接は技法として使えねえんだぞ。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:24:51.03 ID:HkHXu493P
>>169

完成品ができるまえから、
糞喰い雑種は知能もチンコも幼児並み。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:23:08.62 ID:8JxKZcfe.net
陸上の戦車すらまともに動くものが作れないくせに
航空機なんぞ無理だろうが…

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:25:37.91 ID:HkHXu493P
>>167

いらない子の三自とは違うから大丈夫。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:24:43.13 ID:nsGDYWaZ.net
宇宙衛星かなんかはどうなった?w

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:24:43.58 ID:WtApW7le.net
いよいよ飛行機も暴走すんのかな

離陸しないで走り続けるタイプ 

177 ::2019/01/18(金) 16:25:02.58 ID:CVUKtaNc.net
と言うかあと11年で設計試作初飛行量産売り込みまで行くとか現実をわかってないか、三菱またはホンダをパクるつもりにしか思えん🤔

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:25:55.03 ID:8ItSaLfi.net
>>1
2030年まで国あると思ってんの?

179 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/01/18(金) 16:27:42.64 ID:S4jd4t+1.net
 

 ボイン具か wwww

 

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:28:37.05 ID:61XpK/yw.net
ホンダジェットが売れ始めた途端にコレですよ

181 ::2019/01/18(金) 16:29:32.92 ID:vmcYhTQx.net
暴淫愚

絶対乗らない。

182 ::2019/01/18(金) 16:29:52.87 ID:LVNNyWk6.net
宗一郎『韓国とは係わるな』

183 ::2019/01/18(金) 16:30:17.75 ID:7tXqPxcR.net
航空機の部品作れるメーカーが韓国に殆どないだろ
リスクとリターンが釣り合ってない

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:31:13.78 ID:HkHXu493P
実証機が駐機場で主翼の根元からボッキリ折れそうだな。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:32:12.39 ID:HkHXu493P
>>183

たぶん、0社。
品質管理ができないから。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:30:57.22 ID:FSBvyhQc.net
>>136
日本の悪口はそこまでだ

「飛べないMRJ」から考える日本の航空産業史
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/021900056/

187 ::2019/01/18(金) 16:31:09.73 ID:AOxVGYvV.net
日本に必要なのはあれだ…スパイ防止法

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:31:33.84 ID:I+1/K//y.net
新興メーカーの激戦区のリージョンジェット業界どころか
技術蓄積と販路を大手が牛耳る大型旅客機業界かね
まぁ頑張りなさい
基礎技術研究の概念がない韓国には辛い道のりだろうけど

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:33:05.70 ID:DoZrjB4o.net
まず無線機とアンテナ作れ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:33:39.91 ID:lKM2UfcY.net
>>107
造船は日本からWTOに訴えられてる
半導体は日本から素材部品買わないと作れない
自動車は売れない減益
まあ全体的に韓国製造業は終了

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:33:41.39 ID:sDyVIrFY.net
>>1
いつも通りの誇大妄想狂。
韓国ってロッキードとかの米メーカーの技術協力無しで航空機設計&製造した実績あったっけ?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:34:53.73 ID:swp/pc+f.net
地べたについてる橋やビルやダムでさえ崩壊するレベルの国がw
そういえば、国産といってるだけのロケットはどうなったんだっけ?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:34:59.95 ID:Y4+Rv5li.net
何、バカな事を言ってるんだ? 千年後か? 基礎科学のない国が?

194 ::2019/01/18(金) 16:35:02.22 ID:hFM+An2I.net
部品はどこから調達するつもり?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:35:20.89 ID:v1lum63N.net
韓国型民航機の特徴は海中を潜行できるところでしょうな。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:35:28.28 ID:lgNIxoeE.net
>>176
んなもん、フラップ出し忘れ・真冬に除氷作業をスルー・チェックリストを完全にやらんアホがよく事故ってるから真新しい事でもない

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:35:32.43 ID:lKM2UfcY.net
>>169
韓国終了

198 ::2019/01/18(金) 16:36:03.25 ID:pyANR9Es.net
>>39
戦車はヒュンダイかな
ここはt50とか

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:37:21.88 ID:Ld+j+8ev.net
三菱、脇が甘くない?何か盗めたからこんなこと言いはじめたんじゃない?

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:37:57.02 ID:o9xsgVbl.net
まだ設計もしてないのに

2023年から生産開始とか

頭にウジ虫湧いてるのか?

あと4年しかないぞw

201 ::2019/01/18(金) 16:37:57.86 ID:JlCIsmo8.net
明日にでも無くなってるかも知れない国から航空機なんか買えるか?
部品が入手できなくなったら目も当てられんわ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:38:02.47 ID:e1clMBrv.net
まず、紙飛行機からやってみなはれ

203 ::2019/01/18(金) 16:38:18.43 ID:gAnLW5O4.net
◆【虎ノ門ニュース】1/18(金)上念司×大高未貴
https://freshlive.tv/toranomonnews/259372
・米連邦検察 ファーウェイを捜査 企業秘密窃盗の疑い
・韓国「威嚇飛行行う」と強硬姿勢/韓国「65年協定の懸念をすべて協議しよう」 逆提案検討
・ゴーン被告 監査逃れで電子決済回避か
・ミキペディア(毎日新聞からの回答について)
・ミキペディア(英・ガーディアン紙報道から読み解く中国デジタル情報戦の実態)
・お知らせ(不審者・不審物の発見時は警察への通報をお願いします 警視庁テロ総合対策本部)
・お知らせ(武田邦彦の虎ノ門サイエンス コピペの科学)
・トラ撮り!(大高未貴氏:北朝鮮の工作拠点?中国瀋陽)
・トラ撮り!(大高未貴氏:脱北者が駆け込んだ日本領事館)
・NHK 9年ぶり赤字予算 受信料値下げ影響

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:38:27.89 ID:v1lum63N.net
そういや、月に韓国旗を立てる話は?w

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:39:08.33 ID:X0gJBUZW.net
ジャップは地を這いずり回ってるのがお似合い

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:39:16.92 ID:hYPvSa6I.net
>>191

まともな車も作れないのに飛行機なんか作れるはずないよね
口ばっかりの国だな

207 ::2019/01/18(金) 16:39:50.26 ID:RGB6DZu6.net
航空機産業は市場規模が拡大していると言っても
設備投資が膨大であるし
簡単に参入できるものではないよ
現在、世界のジャンボジェットは、アメリカのボーイングと欧州のエアバスの二社で占められ
この傾向は今後も続いていくでしょう

208 ::2019/01/18(金) 16:40:18.46 ID:s9/fUyYw.net
米政府の介入があるからまず無理。
仮に製造できたとしても米の型式認可が降りない限り、
中国と同じように自国でしか飛べない。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:40:26.99 ID:Y4+Rv5li.net
中国みたいに、国内専用機にしろよ? 言うのはタダだから? その前にやる事があるのではないか?
基礎の技術は、ないように思うが大丈夫ですか?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:42:02.37 ID:HkHXu493P
>>205

哨戒機が威嚇飛行までやってのけてるんだろwww

211 ::2019/01/18(金) 16:41:16.58 ID:CVUKtaNc.net
「2023年から先進企業との提携を通した技術導入と生産をスタート」

あっ……三菱……お前らまた恐喝されたんちゃうか🤔

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:43:41.82 ID:HkHXu493P
>>186

その作家、ほとんど相手にされてねえからwww

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:42:27.60 ID:+l7zjXkL.net
まず、KAI主催「鳥人間コンテスト」からじゃね?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:42:28.80 ID:lgNIxoeE.net
>>204
2018年1月29日、韓国・中央日報によると、朴槿恵(パク・クネ)政府当時は2020年に予定されていた月面着陸計画が現政権に入り
25年〜30年までに先送りされていたが、最近になって再び「条件付きで30年」に変更された。

215 ::2019/01/18(金) 16:42:49.67 ID:I/vMQCMI.net
>>1
航空機が特許の塊だということを理解していなさそうだな。

総レス数 633
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200