2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国航空宇宙産業(KAI)】「ボーイングのような韓国型民航機作る」(韓経)/中央日報[1/18]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/01/18(金) 15:38:35.32 ID:CAP_USER.net
「2030年までに韓国型民航機を開発してボーイングやエアバスと肩を並べるグローバル航空宇宙企業に飛躍したい」 

  韓国航空宇宙産業(KAI)の金照源(キム・チョウォン)社長は17日、ソウル大方洞(テバンドン)の空軍会館で開かれた記者懇談会で、「南北経済協力が本格化すれば白頭山(ペクドゥサン)など北朝鮮地域の観光に伴う航空機需要が増加するだろう」と話した。 

  格安航空会社(LCC)市場の拡大で、グローバル航空需要は爆発的に増加していることに比べ、民航機の製作は米国ボーイングと欧州エアバスが市場を掌握している。カナダ(ボンバルディア社)とブラジル(エンブラエル社)等が一部市場の一部に食い込み中国と日本も参入したが、韓国はすべての民航機を輸入に頼っている。 

  KAIは韓国とアジア市場に適した50〜70席規模の民航機を開発し、国内150機、海外250機など400機を販売するという目標を掲げている。売り上げ規模は12兆ウォン(約1兆1700億円)と推算される。金社長は「2023年から先進企業との提携を通した技術導入と生産をスタートし、2030年には自社ブランド民航機を飛ばす」と強調した。 

  KAIはこの日、民需事業と未来型無人移動体(PAV)など新たな成長動力を確保して2030年までに韓国の航空宇宙産業を年20兆ウォン規模に育て、強小企業1000社を育成するというビジョンをまとめた「航空宇宙産業発展戦略」も発表した。 

  1999年に設立されたKAIは事業初期、軍需比重が8割を超えていたが、2017年に就任した金社長が民需拡大に乗り出した結果、昨年は民需6割・軍需4割でバランスの取れた事業構造を達成した。最近9年間(2009〜2017年)の民需部門の税引前利益率は13.5%を記録する一方、軍需は赤字(−1.6%)を免れなかった。昨年2兆3699億ウォン規模の航空機機体部品を受注したKAIは、今年第1四半期(1〜3月)にグローバル企業と4000億ウォン規模の航空機翼および胴体部品供給契約を締結する計画だ。 

  金社長は防衛産業業者の力を削ぐ要因に挙げられる遅滞償金(納品遅延賠償金)も改善が必要だと語った。金社長は「コスト削減を理由に2008年防衛産業専門・系列化を廃止しながら無限競争にさらされた防衛産業業者が無理な受注を行い、遅滞償金が課せられる悪循環が続いている」と指摘した。 

  KAIは航空宇宙産業生態系の構築に向けて新規協力会社も積極的に発掘するのが目標だ。KAIは昨年、専門担当組織を新設して協力会社110社を新たに発掘し、協力会社を約330社に増やした。今後も協力会社の教育訓練やテクニカルサポート、金融支援を拡大していく考えだ。金社長は「グローバル航空宇宙市場は2030年には1100兆ウォンに達する見込み」としながら「政府と地方自治体、産業界の協力を通じて航空宇宙産業の成長を牽引(けんいん)していく」と意気込みを語った。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=249280
[ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]2019年01月18日 09時03分

https://i.imgur.com/REcW4zl.jpg
韓国航空宇宙産業の金照源社長

246 ::2019/01/18(金) 16:55:54.47 ID:HTUzMxH0.net
>>1
あ、(察し)

247 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/01/18(金) 16:56:35.13 ID:S4jd4t+1.net
 


 ブーメラン飛行機 wwww


 

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:57:12.73 ID:bPcuH0YN.net
また研究費をせしめる為の口実なんだろ?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:57:22.40 ID:mpDS9fu8.net
月が先だろ、宇宙強国に仲間入りするんだ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:58:23.12 ID:lRinulsv.net
ボーイングからパクりますいただきました、アメリカは韓国人排除中だから無理なんじゃないかな

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:58:30.04 ID:1XXBNI0/.net
すでにそこそこのレベルにある会社が「後11年でボーイングやエアバスに肩を並べるとこまで行きたい」と言うならわかるけど、開発から始めるんかよ。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:58:39.88 ID:2Bc9F3p4.net
夢見てんのはこっちも同じだろ^^

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:59:16.78 ID:Ms+ORq5g.net
>>1、ボーイングにげて〜〜〜〜。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:59:20.82 ID:XsknsQKB.net
売って貰えなくなったのかな?
条件変わっちゃったとか?

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:59:59.66 ID:Kr0YgVyY.net
ヘリコプター作った時みたいにグズグズになるんじゃないの?
初の韓国産ヘリとかでクネ大統領が嬉しそうに乗ってたのを思い出す。
でも冬場は使えないし、改良して念願のドクト艦載機になったかと思えば
ペラだけが空中に飛んでっちゃうし、おまけにその責任をフランスに
押し付けてるし…

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:00:32.63 ID:0mbquJq5.net
>>242
そんなのではポッケナイナイの額が小さすぎて話にならんニダ
何時でもどこでもどんな事でもイルボンに勝ち続ける常勝不敗無謬の国大韓という国民情緒的にも許されないニダ

257 ::2019/01/18(金) 17:01:04.80 ID:Cei/3e2q.net
マンホールに撃墜されるんですね(笑)

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:01:20.74 ID:gb6jHikR.net
大型旅客機に朝鮮しるニダ!

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:02:56.85 ID:7FQz0rLP.net
朝鮮半島だけで飛んで、ちょくちょく墜落するぐらいなら問題ないだろ、頑張って作れ。
当然FAAの型式認証とか取れんから、よその国へ飛んでいくなよ。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:03:01.79 ID:0mbquJq5.net
>>255
次にそのヘリに乗るのは北の公開処刑場に連れて行かれる時だろうな・・・

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:05:05.00 ID:86P3hGBQ.net
無理ww

262 ::2019/01/18(金) 17:05:13.43 ID:wY+te5Ov.net
ロケットはペンシルロケットから
飛行機はレシプロ小型機からがんばりなよ。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:05:53.34 ID:o9xsgVbl.net
>>230

そこなんだよね。 中国も自国開発した旅客機ではアメリカや欧州の型式認定されてないので

中国国内だけ飛んでるね。 海外航路にはボーイングを使ってる。

MRJも最難関のアメリカ型式認定が今月から始まり1年間テストする。

中国みたいに飛べればいいってもんじゃないからね、馬鹿チョンは、旅客機開発を舐めてるわw

264 ::2019/01/18(金) 17:06:38.99 ID:rY2blGpP.net
棒婬愚?

265 ::2019/01/18(金) 17:06:44.18 ID:xsEoWbxF.net
>>1
月に行くんだろ?

KFXの設計図、まずは自分らで書いて持ってこないと、
技術の輸出の検討もしねぇよ。ってアメリカ議会に言われたんだろ?

寝言ばっかり言わずに、一個ずつクリアしていこうよ。

266 ::2019/01/18(金) 17:08:36.00 ID:tioZkWAG.net
チョンならトレックの宇宙船も
創作

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:09:37.19 ID:0mbquJq5.net
>>263
万能の世界基軸通貨最高宗主ウォンの札束で顔を引っ叩けば、
耐空証明なんて一週間で取れるニダ常勝不敗の神国ウリナラマンセー

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:10:17.16 ID:QU0OVhef.net
壮大すぎて何言ってるかわからん

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:10:23.88 ID:ByhD7pA+.net
朝鮮人「夢は大きい方がいいニダ。実現予定は常に10年後に決まってるニダ」

270 ::2019/01/18(金) 17:10:49.68 ID:nImPpygf.net
>>5
韓国のパイロットは
客席に座っているときも飛行時間にカウントされるから
似たようなやりかたでごまかすんだろw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:11:57.42 ID:V/S2d3Tw.net
またか・・・

「〜したい・〜やりたい・10年後には必ず〜を」

って言う、韓国人の願望タレ流しかよ

聞く価値も無いわ、あ〜時間を無駄にした・・・責任取れよ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:12:06.41 ID:nCZH4KCU.net
在日達の妄想

有言実行の国韓国

造船世界一を目指す → 実現
半導体世界一を目指す → 実現
家電世界地を目指す → 実現
ネット速度世界地を目指す → 実現
スマホ世界一を目指す → 実現
自動車世界一を目指す → あと一歩


実態は
妄想実行の馬鹿朝鮮の実態


造船世界一を目指す → 赤字契約で破綻
半導体世界一を目指す → 中国に生産奪われ蚊帳の外
家電世界地を目指す → 中国に生産奪われ破綻
ネット速度世界地を目指す → 実態はアメリカ国内のネット環境が早い
スマホ世界一を目指す → 中国に生産奪われ溺死
自動車世界一を目指す → 世界で全く信用無しで売れず

結局実態は前から全ての分野で朝鮮都合でデータを情報操作で株価や為替の影響の為に人気や販売台数や営業利益まで情報操作
結局実態は全く信用無くし売れてないのが現状

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:14:39.16 ID:Hhohv+g1.net
あはは。頑張れや!

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:16:44.49 ID:VIaryV6W.net
まともな戦車も作れず
棺桶と呼ばれる潜水艦を持ち
ロケットは失敗ばかり

仮にコイツらに作れたとして
大韓航空以外買うか?

大韓航空なんざキムチ臭いから
死んでも乗らないけどな笑笑

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:20:37.26 ID:GB49ub1m.net
>>1 そんな夢物語を誰が信用するんだよ。 先ずはKFXをものにしろよな。

日本だってそんな大それた計画は持っていない。 徐々に信用してもらいつつようやくボーイング787で参加比率35%になったところ。 次機種では40%を越しそうだが。
エンジンについては各社メーカーの12〜25%の参加比率。

MRJ やホンダジェットは一つの突破口ではあるがそれでも2030年にボーイングなどと肩を並べるなんておこがましい考えは持っていない。

KAIは、或いは韓国人はあまりにもバカじゃ無いの? と言うか常識知らず。 井の中の蛙。

どうせ、どこかのライセンス生産をしてハイできましたと言うだけの話だろ? 何になるんだ?

276 ::2019/01/18(金) 17:21:09.94 ID:bQGbU4d/.net
>>1
マクドネル・ダグラス社みたいな会社とまず吸収合併してから言え。
それよりも基本的に技術を盗んでばかりで、ノウハウが無いだろう・・・

多分、日本のMRJに火病したかな。

本文をさらっと読んだけど、ただ自慢してるだけだったから途中で読むの諦めた

277 ::2019/01/18(金) 17:21:36.81 ID:7+oRNLn+.net
>>266
あの世界には日本の艦艇由来の宇宙船が色々あるけど
韓国がらみは1隻もありませんね

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:21:38.07 ID:CaHm1I/E.net
なんでこいつらって基本や基礎が疎かなんだろう。
スポーツ等プロの世界でそんなことが通じるのか、成果を出してるチョンて例外なのか偶然なのか。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:23:10.08 ID:0mbquJq5.net
ボーイングやエアバスをウォンの札束で買収してしまうという手があるニダ

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:25:02.10 ID:4CYlM6qQ.net
>>279
ウォンじゃ タミヤ や ハセガワ も買えないんでね…

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:25:36.39 ID:wOIz+Rsl.net
現代自動やサムソンの様に、提携して技術貰うって考えてんだろうね!
提携してくれるところあるの?

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:26:25.09 ID:1Yn8m7eK.net
中国かインドネシアから図面を買って作るんではないのかな?

283 ::2019/01/18(金) 17:27:00.39 ID:7+oRNLn+.net
>>280
河合商会くらいなら買えるかも

284 :香風智乃(14歳) :2019/01/18(金) 17:27:31.67 ID:VelIneY8.net
>>280
(=゚ω゚)ハセガワはアカデミーに係わった結果、タミヤを怒らせてホビーショー締め出された

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:29:10.20 ID:068Q62qP.net
そんな事したら、北朝鮮との差がさらに開いてしまって統一が遠のく

286 ::2019/01/18(金) 17:29:12.74 ID:krvTxEmc.net
2030年まで韓国があるのか?

287 :香風智乃(14歳) :2019/01/18(金) 17:29:50.60 ID:VelIneY8.net
>>284はクレオスの間違いだた<=゚ω゚>

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:30:52.35 ID:nTxgxTwm.net
>>275
日本のエンジンは、海自哨戒機P-1が積んでいるのが純国産だな。
見た感じ、特に問題なく安定している。アレを民生用に使えるようになれば、国産中型旅客機はそう難しくないかも。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:31:20.28 ID:Yl2dYSQ+.net
つまらんなぁ どうみてもボーイングのメンテナンスセンター撤退の言い訳だろ?

290 ::2019/01/18(金) 17:31:24.38 ID:T0/A6umC.net
先進企業との提携を通した技術導入

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:31:25.69 ID:VXO2kCg8.net
で、チョン民族も含めての話だけど
だれが乗るの?

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:32:03.68 ID:tqf0RXCB.net
車のエンジンさえ今現在もまともに作れないんだぜ  遠い夢のまた夢さ 可能性は百年後かな

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:33:14.73 ID:GB49ub1m.net
>>279 韓国経済が破綻したから逆立ちしても無理

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:34:47.80 ID:7Z1OPBhT.net
例のニセ徴用工問題で三菱重工を訴えてるだろ
三菱航空機を召し上げてMRJをぶん取るつもりなのかも

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:35:17.45 ID:tztkquXm.net
水車(笑)

296 ::2019/01/18(金) 17:35:53.50 ID:CWlDSv34.net
>>1
整備くらい出来るようになりやがれ

297 ::2019/01/18(金) 17:35:56.40 ID:J7pSlCo9.net
水車ない国ですしねえwww

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:36:55.49 ID:gb6jHikR.net
スリオン

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:37:05.35 ID:b5IOV1wH.net
ロケットエンジンも日本から何十年
遅れてると思っているんだろな
こいつら

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:37:09.09 ID:0Dfi4ulN.net
コリアンはF-Xとか宇宙開発とか一朝一夕ではいかない分野を
10年以内なんていつも軽々しく口にするよなw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:38:02.89 ID:X+4iH8G4.net
ホルホル バッカ
技術の天災 文罪虎

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:38:14.83 ID:GB49ub1m.net
>>288 技術的にできるという事と、実際に売れるという事は別物。
エンジンや機体を世界中でメンテナンスするということは、世界中にメンテナンス網を持たないといけない。

何百やそこらの少量生産でそんな体制を整えるのは無理。
ホンダジェットのエンジンも完全国産だったが、認証とメンテナンス網のことを考えてGEと組んだ。

303 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2019/01/18(金) 17:38:32.26 ID:HTSeEw/Z.net
冫(゚Д゚)  月探査はどうなってんの?

304 ::2019/01/18(金) 17:39:45.13 ID:olN0F2j/.net
これが朝鮮人の「できます」か

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:40:17.71 ID:nTxgxTwm.net
>>279
日本が信用保証をやめたら、南鮮ウォンは地域商品券なみの信用しかなくなる。
そして、今の南鮮の態度を見ている限り、日本が信用保証をやめる日は遠くない。
ボーイング・エアバス「何かね、この子供銀行券みたいなオモチャの札束は?」
だろうな。www

306 ::2019/01/18(金) 17:40:41.48 ID:wY+te5Ov.net
まぁ実寸大模型つくって、終了ってかんじだろうな

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:41:50.14 ID:1B3dlzX8.net
10年じゃ無理だなw

308 ::2019/01/18(金) 17:42:21.60 ID:OugGayKT.net
つくってもいいけど飛ばすなよー
人が死ぬからな

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:42:46.16 ID:n9z+56iH.net
>>1

「自分の小便で顔を洗う」と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫、劣等民族エベンキ朝鮮人が今の朝鮮人の正体。

もし今の朝鮮人が劣等民族エベンキ朝鮮人ではなく、百済・新羅・高句麗の三国時代まで生きていた本来の”正統な朝鮮民族”だったら
5200万人もいるのに、ノーベル賞も宇宙飛行士も一人もいない、ロケットもまともなスパコンも作れない、火病(ファビョン)を発症したり、朝鮮学校で「病身舞」を教育するなどという、見下げ果てた生き物なんかに成っていなかったわけ。
 

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:44:21.33 ID:GB49ub1m.net
機体は結構長持ちするが、エンジンは常に点検交換が必要だから現地でメンテナンスする体制が必要。

ファンは常にバードストライクがあるし、高圧タービン動翼は長持ちしないから頻繁に交換の必要がある(これが一番儲ける)。
世界のエンジンメーカーは高圧タービン動翼は絶対に手放さない。 ここに参入できた時に初めて世界に追いついたレベルと言って良いかも。

311 ::2019/01/18(金) 17:44:32.93 ID:i0v0/AKi.net
戯言をウダウダと言うのがキチガイ犯罪者チョソニンの特徴ニダヨ。
チョソニンとしてはウリナラで初飛行した飛車の再現機を作ると言ったほうが良いニダヨ。
壬辰和乱の時に憎き時空太閤ヒデヨシを打ち負かしたもう一つの秘密兵器である亀甲船は再現されてるニダヨ。
ウリナラの世界に誇る科学力なら400年前の技術で作った物の再現は簡単ニダヨ。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:44:44.66 ID:xT80gtqX.net
永遠の20xx年

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:45:42.41 ID:+l7zjXkL.net
KAIはK-FX事業に全力で取り組まないといけない時なのに、こんな事をしてていいのかな

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:45:48.65 ID:7Z1OPBhT.net
>>309
ロケットもスパコンも古朝鮮時代にはあった、というか恒星間航行も実用化してたらしいぞ
ソースは勿論例の壁画

315 ::2019/01/18(金) 17:46:06.71 ID:s+2DKGS5.net
その空飛ぶ棺桶には朝鮮人以外乗せるなよ

316 ::2019/01/18(金) 17:47:08.50 ID:Isvx5JeZ.net
相変わらず口だけは達者だな

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:47:26.22 ID:mald1w6B.net
お前ら一杯やっているのか
肴にしてんだろ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:47:26.98 ID:dChDo6El.net
どうせ主要部品は輸入して違法コピーするものの
不具合だらけで頓挫が落ち

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:47:43.35 ID:WRgk8CES.net
乗るのが韓国軍上がりの似非パイロットで世界中の空港に損害与えて賠償も服役もしないで逃げかえるまでがデフォ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:48:54.63 ID:GB49ub1m.net
ま、どこで作られたか判らないネジが使われてたなんて状態で認証が取れる訳ないだろ。
航空機のアメリカの認証は安全性もさることながら、参入障壁の最たるものだからな。 MRJが遅れた最大の原因もここだった。三菱はバカだった。
ホンダジェットが上手くいったのはGE を味方につけ現地に開発体制を作ったこと。

321 ::2019/01/18(金) 17:49:56.87 ID:ZqientNE.net
お前にゃ無理だ魚住

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:49:59.48 ID:GB49ub1m.net
>>317 あたり。 お笑い韓国は酒の肴として面白い。

323 ::2019/01/18(金) 17:50:12.66 ID:wY+te5Ov.net
>>320
MRJは認証とれたころには
すっかり無用の長物になってそうな気がするわ。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:51:26.58 ID:cf9ZEtTD.net
スホーイ・スーパージェットでも買える算段がついたのか?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:51:36.61 ID:b5IOV1wH.net
開発にまたブラックボックス開けて
怒られるのが目に見えるぞ
バカチョン

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:52:46.13 ID:F6hJd6gr.net
朝鮮がライト兄弟よりも数百年前に飛行機を造っていたのは世界の常識ニダ。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:54:51.85 ID:0mbquJq5.net
>>314
古代の宇宙人説によると、その壁画は古朝鮮人が宇宙より飛来してちきうに文明を授けた何よりの証拠という話ニダ
そういう番組で見たことがあるニダ

328 ::2019/01/18(金) 17:55:20.56 ID:ZVUmBNxh.net
日帝が戦闘機開発出来たのは秀吉が技術奪ったからだしな

329 ::2019/01/18(金) 17:57:41.08 ID:R3uIMTZ6.net
やめとけ、
日本が車輪作って貴族が牛舎乗ってる頃、朝鮮では戸板に乗ってた。
日本がリアカーで荷運びしてる頃、朝鮮では頭の上に荷を乗せていた。
日本が内燃機関作ってる頃、朝鮮では自転車すら作れなかった。
日本が空母機動部隊を展開し戦闘機を何百機も飛ばしてる頃、朝鮮では日本の名前を貰った愚民が棒で中国人を殴ってた。

おめーらがボーイングの飛行機作れる頃、米中日は月飛行の宇宙船運行してるよ。

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 17:57:53.21 ID:0mbquJq5.net
ゼロ戦はウリナラが抗日戦の切り札として開発して完成寸前のところに、卑怯な日帝軍が毒ガス攻撃を仕掛けてきて何もかも奪っていったニダ

331 ::2019/01/18(金) 18:00:52.16 ID:TVEIYFfF.net
まぁ無理だろうね
T-50の墜落率かなり高いしスリオンも墜落したし

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:01:11.83 ID:iEz3bgTS.net
そのうち別の意味でハブ空港になるのに必要なのか

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:06:39.76 ID:jObexuh9.net
へりのローターさえ吹っ飛ばすのにw

334 ::2019/01/18(金) 18:08:27.96 ID:TfJ/r7aZ.net
MRJが耐空証明でつまづいたことを見てるから、案外韓国はうまくやるかもな。
どうせ要素技術の開発からやるつもりはないだろうから気楽だろ。
キーパーツは全部輸入で、設計と組立だけ韓国、そこもアメリカ企業からスペシャリストを招いて基本設計から認証取得まで丸投げすればいい。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:09:45.49 ID:KdVsxSVQ.net
夢は大きく果てしなくですよねー

>2030年までに?

11年間で飛行機開発する気か
正気の沙汰ではないね
国内でだけ飛ばしてください
飛ぶのかどうなのか知らないけれども

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:10:54.17 ID:BM8fkJmt.net
>>334
で、その資金は?

337 ::2019/01/18(金) 18:14:36.43 ID:RtGW/bHR.net
>>334
ここのヒトモドキは純国産パーツで製造されてないからMRJは日本製じゃないとホルホルしてたが
韓国にはプライドはないのか?w

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:14:51.10 ID:0mbquJq5.net
>>336
世界基軸通貨殿堂入りのウォンを刷ればいいニダ

339 ::2019/01/18(金) 18:15:43.57 ID:XIY9wdk3.net
>>334
あいつら日本の失敗なんて馬鹿にするだけで完全に他人事としか思ってないから無理だろ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:15:58.21 ID:KdVsxSVQ.net
>>334
全部外注ですね
とんでもなくぼられますよ
出来上がった飛行機はライバル機の倍額でしょうかね
どうやって売りますか

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:16:37.16 ID:t0JgHmZg.net
>>329
日本が水道を張り巡らせてた頃、朝鮮ではツラをションベンで洗ってた
日本がエアコンを普及させてた頃、朝鮮ではクソで床暖房を取っていた
日本が高速鉄道を敷いた頃、朝鮮では地下鉄すら走っていなかった

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:18:27.62 ID:cf9ZEtTD.net
>>340
補助金漬けでWTO提訴までがデフォ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:18:38.81 ID:tuqThY0R.net
>>1
韓国型という言葉だけで
暗澹たる未来が見えます

344 ::2019/01/18(金) 18:20:30.57 ID:8A7WwMgz.net
またはじまつた

ホルホル定期便

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:24:25.97 ID:0mbquJq5.net
「夢と希望の宝箱韓国型大全」という本が出たらウリは絶対買うニダ

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:26:05.59 ID:9N6nC8oB.net
>>278

フェンシングの会場で
1時間タダこねれば
参加賞貰えるニダ

総レス数 633
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200