2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国航空宇宙産業(KAI)】「ボーイングのような韓国型民航機作る」(韓経)/中央日報[1/18]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/01/18(金) 15:38:35.32 ID:CAP_USER.net
「2030年までに韓国型民航機を開発してボーイングやエアバスと肩を並べるグローバル航空宇宙企業に飛躍したい」 

  韓国航空宇宙産業(KAI)の金照源(キム・チョウォン)社長は17日、ソウル大方洞(テバンドン)の空軍会館で開かれた記者懇談会で、「南北経済協力が本格化すれば白頭山(ペクドゥサン)など北朝鮮地域の観光に伴う航空機需要が増加するだろう」と話した。 

  格安航空会社(LCC)市場の拡大で、グローバル航空需要は爆発的に増加していることに比べ、民航機の製作は米国ボーイングと欧州エアバスが市場を掌握している。カナダ(ボンバルディア社)とブラジル(エンブラエル社)等が一部市場の一部に食い込み中国と日本も参入したが、韓国はすべての民航機を輸入に頼っている。 

  KAIは韓国とアジア市場に適した50〜70席規模の民航機を開発し、国内150機、海外250機など400機を販売するという目標を掲げている。売り上げ規模は12兆ウォン(約1兆1700億円)と推算される。金社長は「2023年から先進企業との提携を通した技術導入と生産をスタートし、2030年には自社ブランド民航機を飛ばす」と強調した。 

  KAIはこの日、民需事業と未来型無人移動体(PAV)など新たな成長動力を確保して2030年までに韓国の航空宇宙産業を年20兆ウォン規模に育て、強小企業1000社を育成するというビジョンをまとめた「航空宇宙産業発展戦略」も発表した。 

  1999年に設立されたKAIは事業初期、軍需比重が8割を超えていたが、2017年に就任した金社長が民需拡大に乗り出した結果、昨年は民需6割・軍需4割でバランスの取れた事業構造を達成した。最近9年間(2009〜2017年)の民需部門の税引前利益率は13.5%を記録する一方、軍需は赤字(−1.6%)を免れなかった。昨年2兆3699億ウォン規模の航空機機体部品を受注したKAIは、今年第1四半期(1〜3月)にグローバル企業と4000億ウォン規模の航空機翼および胴体部品供給契約を締結する計画だ。 

  金社長は防衛産業業者の力を削ぐ要因に挙げられる遅滞償金(納品遅延賠償金)も改善が必要だと語った。金社長は「コスト削減を理由に2008年防衛産業専門・系列化を廃止しながら無限競争にさらされた防衛産業業者が無理な受注を行い、遅滞償金が課せられる悪循環が続いている」と指摘した。 

  KAIは航空宇宙産業生態系の構築に向けて新規協力会社も積極的に発掘するのが目標だ。KAIは昨年、専門担当組織を新設して協力会社110社を新たに発掘し、協力会社を約330社に増やした。今後も協力会社の教育訓練やテクニカルサポート、金融支援を拡大していく考えだ。金社長は「グローバル航空宇宙市場は2030年には1100兆ウォンに達する見込み」としながら「政府と地方自治体、産業界の協力を通じて航空宇宙産業の成長を牽引(けんいん)していく」と意気込みを語った。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=249280
[ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]2019年01月18日 09時03分

https://i.imgur.com/REcW4zl.jpg
韓国航空宇宙産業の金照源社長

33 ::2019/01/18(金) 15:47:14.51 ID:J7pSlCo9.net
>>1
無様ねwww

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:47:28.57 ID:dChDo6El.net
高速鉄道さえまともに規格性能出せてないのに
旅客ジェット無理じゃね?

35 ::2019/01/18(金) 15:47:36.44 ID:mgPRaGeU.net
>>11
世界初のジャンピング進水式ができる潜水艦ニダ!

36 ::2019/01/18(金) 15:47:40.65 ID:9oEkLmST.net
無理だろ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:47:44.01 ID:EdAvLhDR.net
まあいつもの途中で頓挫するでしょうな、100%

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:47:51.62 ID:g+y2XSK6.net
>>5
そんなもん捏造するニダ

39 ::2019/01/18(金) 15:47:51.90 ID:2VRoWP+9.net
KAIってトルコに腐った戦車売ってた会社じゃなかった?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:48:29.65 ID:CPFyG/eS.net
アメリカの耐空証明取得はまず無理だろう
国内線限定ならぜひ作ってトバしてほしいw

41 ::2019/01/18(金) 15:48:33.22 ID:HNBWB8s9.net
軽量化や耐久性が満たせず計画破たんして死ぬやろ

42 ::2019/01/18(金) 15:48:33.76 ID:xVfrYz6J.net
>>1
ノーベル賞
ロケット
民航機

韓国の未来は明るいねw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:48:38.28 ID:FslpYuS+.net
いろいろ手を出すが全てにおいて中途半端

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:48:43.03 ID:zeaaacfF.net
どうせ墜落させるんでしょ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:50:20.79 ID:HkHXu493P
冶金技術が全くない国に作れるわけがねえよ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:48:52.87 ID:VshqA4ML.net
朝鮮脳で何をつくるんだって?www

47 ::2019/01/18(金) 15:48:57.27 ID:N9M4KC4g.net
まー認証無視して中国ロシアのレッド圏内で飛べるとかぐらいでいいんじゃないか?
北にせっつかれて航空機よこせ戦闘機よこせとか言われてんだし新航路選定してんだろ?
ムンに選ばれた社長らしいし、世界で売れなくっても北朝鮮で実戦配備しまくるとよいわw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:49:17.75 ID:4xsZUALN.net
始める前から他力本願なのは微笑ましいが、こんなの競合する支那が激怒だろう
レッドチーム入りした自覚が足りてないんじゃないのか?

49 ::2019/01/18(金) 15:49:24.22 ID:1bfhuwom.net
朝鮮半島から出ないなら好きにやって下さいw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:49:25.13 ID:GcqcSmsB.net
夢見るのはタダだから・・・

51 ::2019/01/18(金) 15:49:47.71 ID:+PAZfLCD.net
>>1
危ないからやめておきなさい。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:50:20.59 ID:CPFyG/eS.net
>>47
ロシアや中国は自国製を飛ばしてるから、南朝鮮製の危ないヒコーキなんか乗り入れを拒否するだろう

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:51:16.06 ID:kVmqbAf1.net
また出来もしないことを、、

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:51:37.54 ID:zeaaacfF.net
千年に一度の悪天候だったニダっていう言い訳が耳に聞こえる

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:51:48.55 ID:3BnsofcX.net
半島のみで運航して在日を含む朝鮮人のみの利用なら自由にしなさい

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:51:57.06 ID:CPFyG/eS.net
どうせなら二時間で太平洋を横断する極超音速旅客機ウリボンヌエクスプレスを五年以内に開発するニダぐらいの大風呂敷を広げてほしいです

57 :アップルがいきち :2019/01/18(金) 15:51:59.20 ID:/MlPtuQa.net
先ずは韓国人に乗りたいかどうかアンケ取れ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:51:59.87 ID:Vj7oO3S0.net
それまで国が残ってないと思うんですけど

59 ::2019/01/18(金) 15:51:59.89 ID:1bfhuwom.net
それともどっかから設計図盗み出すのに成功したのかな?

60 ::2019/01/18(金) 15:52:14.67 ID:AOxVGYvV.net
自らますますドつぼに嵌まっていくのを生温かく見守ってやろうじゃないか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:52:14.71 ID:yvTpwGpl.net
韓国「本当の低空飛行を見せてやりますよ」(没

62 ::2019/01/18(金) 15:52:37.51 ID:tDX7DzWB.net
日本に出来るならパクれば出来るニダ
こんくらいの甘さで目論んでんだろうが死ぬほど困れば身の程知るわな

63 ::2019/01/18(金) 15:52:55.63 ID:Gps1T0Ob.net
>>1
パクる気満々www

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:53:25.43 ID:48a3c1HF.net
”韓国型ナンチャラ”の時点で確定した未来が見えます

65 :総本家 子烏紋次郎:2019/01/18(金) 15:53:33.83 ID:ULvgIY38.net
乗客が酸素マスク パラシュートを装着して飛びます

天国へ一番近い航空機と呼ばれるでしょう

66 ::2019/01/18(金) 15:53:46.80 ID:AOxVGYvV.net
中古の船の改造すらめちゃくちゃなのに

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:54:14.06 ID:xLuipyve.net
一応日本も成層圏を飛ぶ超音速機の研究開発をしてるけど、
それ見て言っているの?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:54:41.70 ID:sSh29Vjq.net
別に何造ろうが好きにしろだけど日本の飛行場には近づかせるなよ

69 ::2019/01/18(金) 15:54:42.80 ID:8qo/jnYp.net
ロシア脱出用に正恩が買うかもな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:54:51.92 ID:lKM2UfcY.net
やめとけ人殺し、誰が乗るか

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:54:52.55 ID:zEpi3XTH.net
韓国が参入したら間違いなく市場を席巻するから
ジャップ製のカスRJはもうThe Endですね

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:54:53.72 ID:A9kvUnHQ.net
2030年には韓国は亡くなってるだろ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:55:13.59 ID:qaPDGAo1.net
飛車か?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:55:59.39 ID:cf9ZEtTD.net
永遠に来ない10年後

75 ::2019/01/18(金) 15:56:08.65 ID:xw81VQV2.net
韓国政府から、資金を引っ張るだけの目的だろう。
中国でさえ出来ないのに。

76 ::2019/01/18(金) 15:56:26.49 ID:+YbnWHe/.net
>>40
ホンダ曰く、「申請関連書類だけで機体重量を上回る」とも言わせたからな
早期にGEと組んでなかったらMRJと同じ運命や

77 ::2019/01/18(金) 15:57:17.43 ID:LVNNyWk6.net
民航機という名のロケットを日本に撃ち込む気だな

『民航機型ミサイルが日本に落ちても、一発だけなら誤射かもしれないニダ』

78 :ネトウヨ工科学校卒業生:2019/01/18(金) 15:57:21.38 ID:8K9WTSB9.net
>>71
ホンダあんのに?(笑)

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:57:25.73 ID:CPFyG/eS.net
有人月世界飛行は確か2020年までに実行するはずだったが、そっちはどうなってるんだ?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:57:25.51 ID:rhTjyhE7.net
>今年第1四半期(1〜3月)にグローバル企業と4000億ウォン規模の航空機翼
および胴体部品供給契約を締結する計画だ

どこが発注するんだろ、怖いもの知らずにも程がある

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:57:35.37 ID:1+Iy0jaQ.net
ゼロを何倍してもゼロなのに

82 ::2019/01/18(金) 15:57:57.78 ID:Q8YR50ql.net
馬鹿チョンは馬鹿だなw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:58:01.46 ID:umDF8I9N.net
悪性鮮妄症

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:58:04.68 ID:p0c1s5UY.net
これは、ボーイング者は脅威に感じているだろうね。
電子機器、車などで世界を牽引する韓国が本腰を入れて飛行機を作れば、既存の航空機よりも良いものができるのは明白だし。

85 ::2019/01/18(金) 15:58:26.30 ID:ZcvMfnWh.net
>>34
新開発のスペシャルガムテープがあるニダ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:58:44.43 ID:oSr3f8cU.net
ボーイングもエアバスも韓国起源なのに、いまさらなぜそんなムダなことを??

87 :ネトウヨ工科学校卒業生:2019/01/18(金) 15:58:48.74 ID:8K9WTSB9.net
そんなボーイングは日本に夢中(笑)

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:58:59.63 ID:O6zbMVWx.net
夢がふくらむニダ

89 :アップルがいきち :2019/01/18(金) 15:59:00.79 ID:/MlPtuQa.net
>>51
半グレにボコられたエビゾーかよw

90 ::2019/01/18(金) 15:59:01.64 ID:ROLQqfS6.net
軍用機ですらまともに独自開発不可能なのに
なぜ民間機の激戦区市場に割り込めると思った?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 15:59:08.24 ID:cf9ZEtTD.net
まさかスマホや車みたいに重要部品は買ってくればいいだけニダ
なんて妄想してんのかね?

92 ::2019/01/18(金) 15:59:12.33 ID:a09Twxqk.net
先は長いけど、まずは水車あたりから作らなきゃな。

93 ::2019/01/18(金) 15:59:12.76 ID:6AbxPazW.net
開発つーても肝心な部分は見る事も出来ないただの組み立て屋とかなの

94 ::2019/01/18(金) 15:59:53.52 ID:LmFsZosz.net
スリオンを作る技術でジャンボジェットが作れるの?

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:00:01.10 ID:EdAvLhDR.net
水車造れるようになってから言えよw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:00:45.24 ID:lKM2UfcY.net
>>84
そんな簡単ではない信用を得るまで100年かかるな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:00:50.51 ID:p0c1s5UY.net
>>91
その重要部品とやらを自前で作れる日本のスマートフォンは売れまくってるんでしょうねw
あ、ちなみにSamsungのGalaxyはiPhoneに次いで世界シェア2位です。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:00:54.51 ID:0mbquJq5.net
ブルーハーツのあの曲を熱唱したくなるスレですねここは

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:01:46.46 ID:y69skobb.net
>>84
お前は韓国人? 

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:02:30.30 ID:zeaaacfF.net
おいおいまた世界に迷惑かけようって計画たてとんのかい

101 ::2019/01/18(金) 16:02:33.59 ID:oO0GOJzP.net
まだ夢みてんのか
夢だと思ってるうちに皆忘れれば夢が完成するね

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:02:43.56 ID:cf9ZEtTD.net
>>97
スマホは爆発しても精々数人しか死なないが、旅客機は百人以上死ぬからな。
営業機密の塊だから電子部品や発動機みたいに外販してない。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:03:04.57 ID:0Ag3BneW.net
またポッケナイナイするつもりだろw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:03:09.82 ID:lKM2UfcY.net
>>97
安売りに失敗しただけ、でサムスンもスマホ減益だろ

105 ::2019/01/18(金) 16:03:32.05 ID:jVdNASMI.net
>>26
地上で墜落とは斬新だな

106 ::2019/01/18(金) 16:03:38.09 ID:LaBcuec5.net
>>97
その素晴らしい祖国に帰って兵役だなw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:03:39.93 ID:FSBvyhQc.net
有言実行の国韓国

造船世界一を目指す → 実現
半導体世界一を目指す → 実現
家電世界地を目指す → 実現
ネット速度世界地を目指す → 実現
スマホ世界一を目指す → 実現
自動車世界一を目指す → あと一歩

108 ::2019/01/18(金) 16:04:04.00 ID:tb9XfVb2.net
こういうことなんだよ
こうして破滅に追いつめてやるんだ
反日と対抗心を利用するんだ

109 ::2019/01/18(金) 16:04:14.03 ID:Tu1bC7Qc.net
言うのはタダだからなw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:04:44.66 ID:LliLSNdt.net
設計ぼろくそ
機関作れない、超精密備品作れない、エンジン作れない、バッテリーも不安
これでなに作れんの

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:05:21.22 ID:p0c1s5UY.net
>>107
自動車も売り上げはまだだが、完成度という点では既にトヨタを超えている。
特に現代自動車の成長はすさまじく、世界各国でトヨタのディーラーが現代に変わる日は近いだろうね

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:05:52.48 ID:0Ag3BneW.net
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:06:11.83 ID:IJyqqovV.net
>>5
その規定時間とは何ニカ?

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:06:16.16 ID:cf9ZEtTD.net
仮に市場参入できたら価格競争が激化して一気に市場が荒れるからな。
消費者が使うものなら歓迎できる部分もあるが、インフラは大事故につながる。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:06:36.28 ID:8XDAu27O.net
韓国 「夢を語ることは自由ニダ」
世界 「それ身の程知らずの妄想」

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:07:00.50 ID:0mbquJq5.net
ゆめー
それはゆめ
ゆーめーーーーーーーーーーーー

117 ::2019/01/18(金) 16:07:12.22 ID:LliLSNdt.net
>>107
どれもほぼ利益ないじゃんよ
スマホも半導体も売り上げ悪化してるし
ドン勝底だな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:07:42.94 ID:p0c1s5UY.net
スマホで韓国に抜かれ 軍事力でも車でも追い抜かれ
日本よ、一体何なら韓国に勝てるんだ?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:01.97 ID:0mbquJq5.net
>>114
保険のことなら心配無用ニダ
ウリナラの一流保険会社に入ってるニダ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:09.69 ID:t0JgHmZg.net
>>1
それよりおまエラ

2020年に月面に太極旗立てると言ってただろwww

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:19.79 ID:O6hTXuUF.net
補助金見当て

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:34.24 ID:YMKXUud/.net
潜水艦なら「沈まない」で済むけど
飛行機が飛ばない場合悲惨だからなー

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:37.17 ID:m8K7+oET.net
フライングボディアナッル

124 ::2019/01/18(金) 16:08:50.90 ID:z7951ZIZ.net
> 南北経済協力が本格化すれば白頭山(ペクドゥサン)など北朝鮮地域の観光に伴う航空機需要が増加するだろう
需要の水増しの典型
そんな理由で産業立ち上げるなんて信じられない

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:08:59.81 ID:3pTC//qK.net
>>1
どうせ政権が変わったらなかったことになるんだから
予算のために適当なこと言っとくニダ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:09:13.79 ID:NnQEcccZ.net
まずは研究開発会社を作り労働組合を組織して政府から支援金をいただくニダ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:09:15.30 ID:dn5hfbJq.net
なんでいちいち「姦国型〜」とほざくのか?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:09:56.88 ID:NaorGeWd.net
( ´,_ゝ`)プッ 吐いた言葉は飲み込めないぞ



★F-3】推力15t級ジェットエンジン完成 
http://yamatotakeru999.jp/f3-7.html

★新型へリ スバル/ベル412EPX 
http://yamatotakeru999.jp/hell2.html

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:22.67 ID:dn5hfbJq.net
徴用工の賠償に、三菱はMRJの技術をよこせニダ!
 

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:28.81 ID:nsGDYWaZ.net
これは三菱にスパイを送り込んだ宣言だな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:30.20 ID:Kb1ZmQef.net
マンホール対策は万全ニダ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:10:44.42 ID:LsSOKtWQ.net
自動車エンジンも作れないのにジェットエンジンかい

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 16:11:19.51 ID:QXNU0V1a.net
MRJ終わったな
さらばジャップ

総レス数 633
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200