2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国航空宇宙産業(KAI)】「ボーイングのような韓国型民航機作る」(韓経)/中央日報[1/18]

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:28:47.92 ID:9oEkLmST.net
>>1
何で商売敵と技術提携してもらえるなんて考えるんだ?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:33:40.13 ID:0mbquJq5.net
>>347
「ウリはエラいから」

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:37:05.69 ID:rK57bsKd.net
いやな予感

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:38:42.09 ID:ubqheYnR.net
今度はタービンが超高速タケコプターか

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:39:49.30 ID:rK57bsKd.net
まあ意気込みすらないよりマシじゃね?
追い越されるよ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:41:05.36 ID:SIK2pXF0.net
ああこれはアメリカが韓国をなだめるために日本に技術をやれといったんだな

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:44:03.66 ID:WpBZUlfv.net
>>1
まあ中国でさえかつて707のまるパクリを作ったことがあるからな

経済大国だ技術大国だって日頃ほざいてる韓国としては大型機ぐらい作れないと、ねえw

354 ::2019/01/18(金) 18:44:52.27 ID:HfEkl/C+.net
>>352
それ以前に宗主国様に怒られて
支那製飛行機買わされるのが関の山w

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:47:55.22 ID:yM78Ux8/.net
三菱でさえ苦戦してるのに糞食い土人なんかにボンバルディアやエンブラエルの牙城なんか切り崩せる訳ねー罠w

356 ::2019/01/18(金) 18:48:12.86 ID:Q4WneBGZ.net
作れたとしても製造元が韓国じゃなぁ
機材の不具合で墜落してもパイロットにせいにして喚き散らしそう
ボーイングはきちんと事故調査するし自分のところのせいだとそう発表するけど

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 18:49:08.46 ID:V+9CBZ/S.net
月面着陸と同じで、二年もすれば皆忘れる

358 ::2019/01/18(金) 18:54:17.70 ID:VblwkO50.net
飛ぶのは朝鮮半島内だけにしておけよ


そもそも飛ばないか

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 19:01:41.21 ID:OLlHgLgo.net
高速鉄道もそうだったが
そういうものやるには内需が弱すぎるし米欧日に対するアドバンテージは何なのよ

360 ::2019/01/18(金) 19:09:51.60 ID:tjir0HOD.net
>>2
買う方が悪いニダ!

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 19:13:01.33 ID:3JGylqCK.net
>>323 もう取れたよ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 19:13:22.26 ID:hgzZTbKo.net
ロケットもそんなこと言ってたね。
謝れ

363 ::2019/01/18(金) 19:13:55.61 ID:0mbquJq5.net
マジレスすると原価割れ上等で売り込めば、欧米に乗り入れない発展途上国間のLCCに採用される目はある
ワイロと肉接待は当然の話です

364 ::2019/01/18(金) 19:20:21.63 ID:Kg4my/QJ.net
韓国は意思決定したら行動は速いからな
すでに数カ国から仮受注を受けたらしいわ

365 ::2019/01/18(金) 19:26:07.68 ID:yCp6pjOP.net
そういや韓国にはホンダのパクリ企業があったな
ヒュンデジェットとかいうの作りそうwwwwww

366 ::2019/01/18(金) 19:30:37.98 ID:A24WtTVI.net
3年後の為に今言っておこう

予算が少なく開発が頓挫した
計画は完璧だった
技術提供がなかった
コストが合わなかった
そしていつもの 日本が悪いwww

367 ::2019/01/18(金) 19:41:17.74 ID:RNGeuotG.net
CG作ったら10年くらい待って技術移転に失敗したで終わり
国が残っていればいつも通りの結末でしょ

368 ::2019/01/18(金) 19:41:56.34 ID:wY+te5Ov.net
>>361
いやいや米国の型式認証どれてないでしょ。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 19:45:38.06 ID:f92Gh2oq.net
カネ貰っても乗りたくない!

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 19:49:37.09 ID:nTxgxTwm.net
>>366
3年後?
赤化統一済で南鮮民と在日は「反革命分子」で粛清完了、ウリナラジェット機開発の話なんか消し飛んでるよ。www

371 ::2019/01/18(金) 19:49:41.06 ID:Hu1hWwkz.net
>>39
トルコはさっさと見切りつけて欧州諸国から技術買ってアルタイ戦車として完成させた
車体を流用してるけど車輪増やしたりなんだりで変わってる
もともと欧州勢の迂回輸出という面もあった

372 ::2019/01/18(金) 19:51:55.08 ID:0mbquJq5.net
>>370
世界に雄飛する統一強盛朝鮮の象徴として、元帥が開発を厳命します

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 19:57:58.31 ID:nTxgxTwm.net
>>372
先軍政治の北政権が、独自の旅客機なんか開発するわけがない。そんなカネがあれば、新たな兵器開発に使う。
自国の高麗航空に必要なら、ツポレフかアントノフでも買うだけ。

374 ::2019/01/18(金) 19:59:39.59 ID:lniFgYwL.net
座席は両班クラスと白丁クラス、犬豚クラスがありますニダ。
両班クラスと白丁クラスは内装どころか機材も違うゴージャスさでハムニダ。隣に駐機しているエアバスにお席がありますニダ。
犬豚クラスはこの韓国型旅客機になりますニダ。席の指定はございませんので、お好きなケージに雑魚寝するハムニダ。

375 ::2019/01/18(金) 20:03:49.59 ID:dWFUym4M.net
よし、三菱重工と共同開発しよう

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:04:20.64 ID:prDtdRa/.net
KAIの爪切り良く切れるわ

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:07:56.27 ID:EcJEkGPV.net
MRJの後追いじゃん。
嫉妬が激しいだけ。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:10:48.33 ID:Gg9iq5Ju.net
まあマジレスすると韓国はこのあいだにロケットエンジン開発に成功したんだな
このロケットエンジンを民航機に応用できる
ハワイまで一時間かからんのだ
くそジャップ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:13:22.72 ID:zgUP72LF.net
馬鹿が、中国が参入したがってる市場だぞ立ち位置考えろ

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:13:49.76 ID:vA+j++YF.net
飛ばないで何する飛行機になるの?

381 ::2019/01/18(金) 20:13:56.57 ID:on4W4X2z.net
アメリカは許可下ろさんよ
自動車産業みたいに他国に脅かされるのは嫌なのだろう
MRJも作ったわ良いが、未だに商品として市場に出せないしな

382 ::2019/01/18(金) 20:14:24.22 ID:HfEkl/C+.net
>>375
喧嘩売ってるから無理w

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:15:01.45 ID:nTxgxTwm.net
>>378
マジレスと称して「ロケットエンジンとジェットエンジンの区別もできない」表明の、惨めな脳味噌大公開乙。www

384 :イムジンリバー:2019/01/18(金) 20:16:52.93 ID:fYZdu2Y9.net
>>378
はーい、そのクソジャップで〜す。
 
ロケット航空機を作るのね!?
すご〜い!!!!!
 
日本、追いつかれそうな予感っ!
 
速度はどのくらい出るの?
マッハ5くらいかな?
 
韓国、世界初だよ!
 
 
そんな事言ってると、宗主国の北朝鮮様から、
「属国のくせに出過ぎた事を言うな」って怒られますよ。
 

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:21:52.42 ID:hgzZTbKo.net
韓国製の飛行機にだれが乗るの

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:24:46.65 ID:iJznSOS/.net
MRJすらコケてるのに韓国人が?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:25:05.10 ID:nTxgxTwm.net
>>385
その答えは「KTXに誰が乗ってるの?」の答えでFAだな。www

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:25:11.43 ID:9N6nC8oB.net
>>378

マジレスすると
胴体全部を燃料タンクにしても
ハワイまで届かないぜww

389 :イムジンリバー:2019/01/18(金) 20:25:32.15 ID:fYZdu2Y9.net
今日のプライムニュース、韓国がテーマdから面白そうなんで見ているが、ゲストが金 慶珠!!!
 
このオバハン、言葉は多いが内容が乏しいから面白くないのよね。
セクト運動家のような独善的な主張をやるし、考察は浅いし、リサーチはなされていないし。
大学教授らしいコメントをしろよ、研究者の端くれだろ? お前、政治運動家か? と言いたくなる。
 
韓国側の意見を聴くのは重要だが、もっとゲストをセレクトして欲しい。
 

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:25:35.20 ID:arKyL8gg.net
>>378
レス乞食さんご苦労様です

391 ::2019/01/18(金) 20:26:03.25 ID:B4UdGkle.net
髭剃り?

392 ::2019/01/18(金) 20:26:32.91 ID:HfEkl/C+.net
>>385
死刑囚

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:28:01.98 ID:iq8mFoCH.net
>>1
まず遅延してるっていう軍製品を、期限までに全力投球しろよ。
軍製品に関わっていれば、そのうち民間に技術転用しても問題ない儲かる技術とか出てきそうなものなのに、阿呆だわな。

394 :イムジンリバー:2019/01/18(金) 20:29:05.79 ID:fYZdu2Y9.net
>>378 >>388
 
ロケットの燃料重量比は総重量の90%を占めるから、客席数は一人くらいかな?
 

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:31:19.53 ID:WZOcFRGU.net

http://o.8ch.net/148vu.png

396 ::2019/01/18(金) 20:31:50.92 ID:2ukanOdu.net
支持率が下がると、アホに夢を与えなければ

例)クネの月探査

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:32:27.39 ID:nTxgxTwm.net
>>393
無茶言うなよ。
兵器に限らず、国家予算で何かやろうとすると利権屋が集まって来て「ポッケナイナイ」して行き、何も残らず何もできないのが南鮮だぞ? www

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:32:30.30 ID:d6dJN6v8.net
>>378
マジレスするとJAXAにD-SENDプロジェクトというものがある

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:32:44.08 ID:Hw53CoNq.net
ま、言うだけなら只だしな。

400 ::2019/01/18(金) 20:34:12.84 ID:dbaa8lOc.net
糞酒作ってろ
カスがあ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:34:12.20 ID:nTxgxTwm.net
>>395
節子、それガムテープやない、養生テープや。www

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:34:32.46 ID:WZOcFRGU.net

http://o.8ch.net/19gue.png

403 ::2019/01/18(金) 20:39:10.45 ID:cxX73Q+p.net
へー
日本が作ったからウリも造るニダ!ってところか
まあ無理だナ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:39:58.22 ID:QhTJdDze.net
パクるってよー
ボーイング逃げてーーー

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:41:39.61 ID:K1Ssg5g3.net
こいつらには9cmのボッキングが関の山

406 ::2019/01/18(金) 20:54:35.16 ID:EvhARpVs.net
得意の大風呂敷

407 ::2019/01/18(金) 20:55:57.49 ID:9iUTE758.net
ってか宇宙行けよ

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 20:59:08.76 ID:4HmUQnOS.net
おまえら散々こき下ろしているが、チョーセンではライト兄弟より以前に飛車(ピチャ)が飛んでいたん
だぞ。ピチャを語らずして現在の航空機の発展を語るとは言語道断。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 21:01:03.72 ID:vKuzCviE.net
ニンニクと唐辛子をベースにした食事を常食して。

性欲が異常に高くなり。
学校の勉強には、さほど影響と差が出ないが。
考える時間が、少なくなり。
新しい産業や実用新案などが、効果的に出ない。

そんな国が、旅客機を韓国が自前で作る。
またどこかの国に、手取り足取りで教わり。
自前でやった吹聴。

基礎ができていない。
時代とともに、時代遅れで衰退。

ニンニクと唐辛子をベースにした食事を、1ヶ月で半分にして。
新しい産業を作らないと、韓国は崩壊するよ。

ベトナムなどに、追い越される。
韓国の料理を、食い続けたら。
やっぱり、性欲が先に来て。
新しい産業のアイデアや特許や実用新案は低下する。
半分に減らしたら、好結果となる。
セックスをする前と当日にしたら、やっぱり。
考える時間が増えて。
好結果。

韓国、もう、誰も教えないよ。
因果応報。

態度が悪すぎる。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 21:18:38.10 ID:OyUiy5kL.net
「水素経済」始動...文大統領「2030年に世界1位」
http://japan.mk.co.kr/view.php?type=M1&category=30600004&year=2019&idx=9112

411 ::2019/01/18(金) 21:36:41.44 ID:wY+te5Ov.net
>>410
よし水素水売りこめ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 21:54:40.01 ID:w/5/qSz1.net
>>378
マジレスするとジェットエンジンてのは空気を大量に吸い込んで圧縮してだな…ヤメタ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 22:05:50.23 ID:WolOzQ00.net
こういうスレでマジレスしてなんだけど
「韓国」とかいう国がそのころには

な い と 思 う

414 ::2019/01/18(金) 22:08:13.53 ID:bGeWk+D6.net
>>105
地堕落ってことだな

415 ::2019/01/18(金) 22:13:10.16 ID:w4fVv6BH.net
エラバス

416 ::2019/01/18(金) 22:58:52.66 ID:nYfhk5kG.net
>>1
また他人の技術で飛び出すんだな

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 23:06:41.88 ID:HrSk/HxF.net
>>1

「巨額投じた韓国初のモノレール…トラブル続きで結局はくず鉄に」

韓国初のモノレールとなるはずだった月尾銀河レールの車両が一度も
運行されることなく廃棄されることが決まった。試験運転を繰り返していたが、
トラブルが相次ぎ、運行の開始断念に追い込まれた。

https://www.sankei.com/west/news/160828/wst1608280005-n1.html

418 ::2019/01/18(金) 23:08:03.70 ID:A9HFxUQ6.net
自動車→失敗
ダム→失敗
造船→失敗
海運→失敗
高速鉄道→ダンピングを責められたら終わり
LG、サムスン→ただの部品組み立て屋

飛行機が成功するとでも?

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 23:14:58.79 ID:AVCloAQX.net
バ韓国人や中国人のために製造業の本質について良いことを教えてあげよう。
彼らが永遠に日米欧に追いつけないのは、好奇心や集中力が圧倒的に足りないからだ。

自動車で大まかに部品点数は3万点、細かに見れば10万点と言われるが、日本はこの部品1点ずつをきちんと管理し、適切な溶接やネジ回しのトルクで組み付けることができる。
航空機に至っては、30万〜100万点と言われ、これらの部品を正確に組み付けることができるのは先進国の労働者だけである。

朝鮮人は、今やっと部品点数数千点レベルの家電、電子製品の組み付けるようになったに過ぎない。
中国人は、航空機やロケットの製造ができるようになったみたいだが、一般の労働者は朝鮮人とそれほど変わらない。

自動車の組み立てを正確に素早くこなせるのは日本人が一番で、日本人はその上より効率的に作業する改善のアイデアまで考えてくれる。
欧米の航空機産業に今求められているのは、日本人の得意な擦り合わせの技術であり、また製造工程の効率的な作業改善であり、今後も日本での製造比率は高まる傾向にある。

自動車の労働生産性の低い韓国の労働者を見ていると、とてもではないが航空機産業に進出するのは現時点では不可能だ。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 23:20:28.04 ID:KdVsxSVQ.net
夢を見るのは自由だ

だがそれで株価を操作するのは犯罪だ
出資を募るのは詐欺だ

421 ::2019/01/18(金) 23:21:17.94 ID:P1EQH7aj.net
国産作れないからってテキトーに設計図朴って部品集めて組み立てて韓国型って言うのやめたら?

422 ::2019/01/18(金) 23:22:57.88 ID:MvVtdIxC.net
とりあえず国産輸送機作ってみりゃいい

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 23:35:29.73 ID:FXMBPkX9.net
どの企業にだって黎明期や発展途上の時期はあるのだから大いに頑張ってほしいが、信頼得るに事故起こすと潰れるからな

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/18(金) 23:44:44.72 ID:vh2hCPoa.net
造船業復活の兆し... 大型造船会社、相次ぐ受注に目標値上方

厳しい構造調整を経験した私たちの造船たち。

復活の動きを見せています。
新年に入って相次いで受注朗報を伝えています。
詳細ニュースは、取材記者の接続します。

<記者>
大宇造船海洋は傲慢国営海運会社から超大型原油運搬船- VLCC 2隻を受注したと明らかにした。
契約金額は2100億ウォン規模です。
来年末までに船主に引き渡される予定です。

先立って去る14日にも、海外の船主から4095億ウォン規模の超大型原油運搬船4隻を受注したんです。
大宇造船は、現在までに受注だけでも昨年の超大型原油運搬船の受注量の40%を達成しました。

現代重工業グループも今日新年最初の受注のニュースを知っていました。
欧州禅寺から1200億ウォン規模の原油運搬船2隻を受注しました。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=374&aid=0000175294

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 00:06:29.99 ID:pZA83cgC.net
>>1
ツポレフ154を参考にして機体を開発

426 ::2019/01/19(土) 00:20:33.81 ID:xlykj4IT.net
何を開発しても無駄だよ。
韓国は極秘裏に安999の開発を終了している。
番号が一気に999まで飛ぶのはこれ以上の開発は不可能だし必要ないため。
サムスンが開発したプラズマジェットエンジンを使って最高高度100kmをマッハ15で飛べる化け物。
エンジンに酸素を使わないから必要なら月にだって行ける。
座席数1200、ファーストクラスには白頭山でくみ上げた温泉水のスパまである。
輸送客一人当たりの運航コストはエアバスA380の20分の1。
航続距離5000m。
日本終わったな。

427 ::2019/01/19(土) 00:52:39.39 ID:wadRE61s.net
自力で自動車どころかバイクも作れないのに飛行機とかできるのか?w

で、今度はどこに図面書いてもらうの?
どこから機体やエンジン、補器類の技術をもらうの?

まあやってみるがいい。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 01:42:55.44 ID:wU6IScGT.net
失敗して墜落でもしたら洒落にならないから止めた方が良いかと

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 01:47:36.45 ID:wxWpcFk3.net
やるならニッチなところを狙わないとな。
タケコプターならニッチだぞ。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 02:09:54.15 ID:wJcgclWA.net
>>34
車も、ことごとく、性能が悪い

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 02:12:38.62 ID:zE2N/t7c.net
潜水艦見たく、飛べない飛行機ね。

あとあと手間やから、アメリカの砂漠で作った方がイイ。

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 02:55:27.25 ID:fooTI2R5.net
>>227
アメリカに技術なんて教えるわけないだろバカチョン言われて火病発症してたよ
勝手に教えてもらうリスト作って、アメリカが手のひら返したニダって新聞などで報じられてた

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 02:58:05.31 ID:/7rXJj+p.net
韓国に対する制裁で一番効くのは、日本の技術者が韓国に技術を教えることを刑事罰にすること。
制裁にこれを盛り込んでくれ。あいつらの発展のすべてがこれだから。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 03:03:41.88 ID:/7rXJj+p.net
>>432
KFXはアメリカの技術満載で作る予定だったようだよ。
最新型レーダー、先端部品、赤外線技術、ステルス機能などあらゆる機能をアメリカからもらって、
世界戦略機にする予定だったと。おそらくインドネシアもその詐欺にのってしまった。

435 ::2019/01/19(土) 03:05:01.61 ID:3AlVyEeM.net
また技術移転されないと泣き言を言うのかい?

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 03:27:22.32 ID:r6yq/tTi.net
ケラケラケラwww

スレタイだけで笑えた
ケラケラケラwww

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 03:38:05.46 ID:wmKQyqZ5.net
パクります。

438 ::2019/01/19(土) 04:01:39.00 ID:sZbFJOgG.net
♪ピコーン
<丶`∀´> 機体全体をガムテープで作れば安全かつ軽量に作れるニダ!

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 04:16:38.29 ID:4ZCCEgrH.net
バカチョンが飛行機を自作してもなあ
電池の充電回路が糞だから
バッテリーが火を吹いて墜落するのは確定事項wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 04:38:43.62 ID:VHtvMfsv.net
日本はもう戦略物資は韓国に、売りません

441 :ちんぽう次郎:2019/01/19(土) 04:53:49.53 ID:6Ic0DerS.net
能力なさすぎて他国を侵略できなかった民族がすごい出世だなぁ

442 ::2019/01/19(土) 04:56:17.31 ID:oxLQdfHO.net
> 「南北経済協力が本格化すれば白頭山(ペクドゥサン)など北朝鮮地域の観光に伴う航空機需要が増加するだろう」

韓国が北朝鮮に国内線用の航空機を無償提供するの?

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 05:03:35.74 ID:EA+dxSrR.net
北の方が良い仕事をしそうだ。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 05:18:38.94 ID:6CuUVlWM.net
>>1
韓国航空宇宙産業(KAI)

下位・戒・壊・怪・悔・潰.....

445 ::2019/01/19(土) 09:05:28.20 ID:jjg9bRTY.net
ボーイング社、ボンバルディア社となりに子会社を置き米人スッタフ中心でやればそこそこいけそうだな

446 ::2019/01/19(土) 09:07:05.53 ID:REWWshKz.net
そしてスタッフが予算抱えて飛んで行きましたとさ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:17:28.47 ID:4/M1LPvH.net
>>426
航続距離 笑った

上手いね

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:20:21.92 ID:taqTkSM6.net
民間機で国内150機ってそんなに国内線あるの?
シェア100%でもキツくない?

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:21:38.72 ID:ndgv74ig.net
言うだけ番長。
何時も言うだけで何の実行しない。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:22:08.06 ID:WWCXeltK.net
>>426
>航続距離5000m

つまり墜ら(ry、うわなに¥▲をす・・あわぴゅ、、、

451 ::2019/01/19(土) 09:26:34.25 ID:cXuCuiGD.net
ラジコン飛行機でPV作って満足してろ

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:27:33.00 ID:ndgv74ig.net
ほら吹き。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:46:14.53 ID:n4/vk0h+.net
>>438
<丶`∀´> 練炭も装備ニダ!

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:50:49.53 ID:a2yhcn38.net
「韓国型」って好きだよねー

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:51:42.60 ID:kvqHNiwr.net
>>445
駄目だって
韓国人ってのはいつも形にはなって動かすものは作れるのだけど、ポッケナイナイで
予算を削って安全とか重要なところが雑になるんだよ
航空機でそれをやったらボンバルディアなんて目じゃないようなものができるぞ

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:52:06.66 ID:xL76OZzB.net
もう助からないぞ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 09:54:48.82 ID:NwMaLgI1.net
米国と日本は一足飛びに進んだものを南鮮に持ち込んで普及させた
基礎となる部分が抜けたままこのような事をしても、正常な進歩が阻害されるだけである

もはや自力では何も作れないのだ
盗んだり、コピーしたりするしかない

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 10:11:07.75 ID:s1Zu3a4c.net
夢は大きく

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 10:22:30.80 ID:2x+lneoL.net
>>2
誰も買わんだろwwwwww

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 10:24:04.07 ID:2x+lneoL.net
>>445
つまり設計書やパーツを盗む、ってことですなw

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 10:26:04.91 ID:kvqHNiwr.net
悪いことは言わない普通に製品を買え、マジでそれが一番だぞ

462 ::2019/01/19(土) 10:27:43.73 ID:rZ/ajO/Z.net
まず
飛ばせないだろうな

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 10:41:36.03 ID:NkyBkpAe.net
空飛ぶ売春宿

464 ::2019/01/19(土) 11:50:14.60 ID:Dr+8MRBR.net
暴淫愚
ピッタリだな

465 ::2019/01/19(土) 12:01:36.46 ID:jA7L6hR0.net
まあ、韓国でもカネを積めばアントノフあたりが
協力してくれなくもないだろう

「チョッパリ共を驚かせる機体が欲しいニダ」
「じゃあコレ(An-225の設計図)」

466 ::2019/01/19(土) 13:09:47.67 ID:igU9Wn1l.net
チヨン車でも買わないのに、何で航空機を買うバカがいるわけがない。技術力、ブランド力、信頼がないことを認識するのが第一歩。

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 13:11:06.76 ID:6CuUVlWM.net
量産型 偽ボイン(産地は日本に偽装)の起源は韓国
https://i.ytimg.com/vi/K9Sa0rT8QFs/hqdefault.jpg

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 13:30:42.72 ID:gHQ1eeK7.net
三菱「せやなぁ」

469 ::2019/01/19(土) 13:31:06.42 ID:AVvG2WVM.net
三菱の車すら劣化コピーしか出来ず自社製エンジンすら出来ない間抜けが民間機の開発とか 夢を見るのは寝てる時か死んでる時にしろよ乞食

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 13:34:44.99 ID:Bf24PlNN.net
設計図があってもまともに作れたことのない南朝鮮ww

471 ::2019/01/19(土) 13:38:16.04 ID:3FijzQUu.net
スピッツ、

「 空も飛べるはず。」

472 ::2019/01/19(土) 13:41:17.17 ID:8tEhiJGV.net
ウリのポケットが夢膨らむニダwww

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 13:41:59.18 ID:7MT4mGdB.net
絶対無理。

三菱は、米国から製造資格を得るだけで膨大な強度等の計算書、書類を出し
何回もダメ出しを食らっている。
型式証明を得るだけで、膨大なエネルギーを要してる。
https://toyokeizai.net/articles/-/70085

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 13:43:34.34 ID:tN2u2q+3.net
航空機版セウォル号の悲劇。再び。

飛行機の墓場からスクラップ機体を購入し、
GEエンジン、電装系を
設置後、ウリジナル飛行機として販売する。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 13:50:05.26 ID:kGcVB23Z.net
寝言なら鳥人間コンテストでチョンが優勝してから言えw

476 ::2019/01/19(土) 14:09:44.75 ID:YPHoUyDI.net
>>454
韓国型経済が絶賛崩壊中
韓国型社会も崩壊しつつあるら韓国型国家崩壊も間近

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 14:34:55.88 ID:7MT4mGdB.net
>>454
あいつら、ねばならないの型にはまった思考が大好きだからな

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 15:42:23.65 ID:mg+H/CJ2.net
民間機もマンホールの餌食?

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 15:59:43.57 ID:IOhiozbI.net
>>1
自動車のエンジンすら作れないのに?wwww

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:00:48.82 ID:IOhiozbI.net
>>10
>>2
>墜落しません。


>離陸しないからね



お前、天才かよ
その発想は無かったわ。

481 ::2019/01/19(土) 16:07:09.59 ID:6nEl6ygp.net
>>448
その多くが部品取り用と考えれば、多いとは思わない。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:09:17.84 ID:5kFjZPGk.net
>>448
どこの国だろうが
100%稼働を前提とするのはやめるべき

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:10:47.23 ID:NwCJJDRE.net
高速鉄道はどうなった?

484 ::2019/01/19(土) 16:13:29.86 ID:PPJVqQYV.net
名前はブーイングにするニダ!

485 :伊58 :2019/01/19(土) 16:20:06.16 ID:7Ds2dqMy.net
>航空機版セウォル号の悲劇。再び。
> 飛行機の墓場からスクラップ機体を購入し、GEエンジン、電装系を設置後、ウリジナル飛行機として販売する。

大真面目にそういうことをやるでしょうね。

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 16:21:06.93 ID:cOGvt7l1.net
航空機を造る上で何か実績あるんか?

487 :伊58 :2019/01/19(土) 16:22:52.51 ID:7Ds2dqMy.net
>航空機を造る上で何か実績あるんか?

無いよ、戦闘機と練習機のライセンス生産の経験があるだけ。

488 ::2019/01/19(土) 16:55:26.40 ID:Ulmt99it.net
MRJから炭素素材のノウハウ抜いて
下朝鮮に売り飛ばせばいいじゃない

489 ::2019/01/19(土) 18:52:00.27 ID:lgN65cbP.net
ARJ21の部品を輸入して韓国のラインで組み立てる見通しでも付いたのかな?
でも韓国純正旅客機として発表したら、チャイナから怒られるんじゃない?

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:30:31.99 ID:DHDCq6Vp.net
>>426
殲99だっけか?

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:34:29.70 ID:Hrd2wXPe.net
<丶`∀´>有人飛行機の元祖は飛車ニダ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:36:09.57 ID:Euq290uH.net
hondaにできるんだから
韓国の現代にもできるだろう

493 ::2019/01/19(土) 19:43:42.70 ID:osb1xicl.net
Hyundai Woorinara Jet

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 19:58:49.86 ID:t1CN+0KY.net
馬鹿チョン製の物など売れるわけないだろwww

495 ::2019/01/19(土) 21:31:52.30 ID:TWQRjHfp.net
飛車ニダ

496 ::2019/01/19(土) 21:40:14.34 ID:UtewNe1o.net
480
ヒュンダイはバイクも車も作れないけどな。

497 ::2019/01/19(土) 22:43:32.80 ID:USiWy1Er.net
>>6
日本のやることを追随してると自分たちも先進国民になってるかのような気分になって気持ち良いんじゃないかな?自国の能力鑑みるとかしない。足が地に着いてなくて、電気製品みたいにパクれば何とかなるって考えてるんだよ。

498 ::2019/01/19(土) 22:46:30.14 ID:USiWy1Er.net
>>71
マジな話だけど、韓国は参入できないよ。朝鮮人には無理。

499 ::2019/01/19(土) 22:47:01.69 ID:USiWy1Er.net
>>84
頭悪いんだろうな…

500 ::2019/01/19(土) 22:50:12.66 ID:USiWy1Er.net
>>107
全部日本がやって「こうやれば成功する」ってモデルを完成させてたことじゃないか。日本も支援したし忠実に真似ただけだろ。日本より低価格でやっただけのこと。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 22:55:37.87 ID:pZxUjU4B.net
支那がボーイング買わなきゃならんから
自分とこで開発したC919を大韓航空やアシアナに押し付けて
支那南北朝鮮路線はコレ使え、となる

つか戦闘機にロケットに民間機?そんな余力あんのか

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 22:58:41.64 ID:WIifma46.net
伝統の飛車で良いじゃん。

崖上を飛行場にして飛び立てば良い。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/19(土) 23:03:59.96 ID:CQcnGaoF.net
米の練習機から落選して、もう仕事がないのに、ボーイングとかアホかと、バカかとw

504 ::2019/01/20(日) 00:36:13.52 ID:1ZUWImaH.net
まだ夢から覚めてないようだね
最近寝言が多い朝鮮人

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 00:46:01.26 ID:hdLtNboR.net
国内専用だろ?好きにすればいい。

506 ::2019/01/20(日) 00:55:21.01 ID:K/MI16jv.net
鳥人間コンテストからだな。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 00:57:20.12 ID:AdsXNtHh.net
>>501
そもそも地力がない

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 02:12:00.92 ID:OQ6ViShX.net
<ヽ`∀´>
思い立ったからには完成したも同然ニダ。

509 ::2019/01/20(日) 02:44:28.34 ID:z1Nerc8f.net
テスト飛行で何度墜落しても諦めないで欲しいね
無駄な予算を大量に使って少しずつでも死人を出してもらいたい

510 ::2019/01/20(日) 03:39:57.01 ID:+Zm7DzMh.net
KAIって国策企業だから潰れないけどKTXとか無茶押し付けられる印象

511 ::2019/01/20(日) 05:23:47.85 ID:0JZYp/PV.net
相変わらず無駄な事に金出すの好きだな

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 07:17:22.80 ID:xR9fb7jj.net
あの飛車とかいう、旗を立てただけの荷車で飛行する
ウリナラ由来の超技術、反重力飛行を再現してみせろw

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 07:23:56.98 ID:unsb5mCS.net
独自開発と言わないところがまだマトモかな。
技術提供する会社があるか知らんけど

514 ::2019/01/20(日) 08:03:22.90 ID:TAMswB1O.net
>>482
千歳で夜明かしした?

515 ::2019/01/20(日) 08:05:25.58 ID:TAMswB1O.net
>>489
そもそもFAAの型式認証取れるのかと

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 09:46:45.53 ID:GnonC+rI.net
おい三菱、提携してやるニダ
ギジュチュ寄越せ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 09:59:56.65 ID:3aDEIzFn.net
高速列車はあきらめたnika?

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 10:06:57.17 ID:dMs8l9ei.net
韓国の航空宇宙産業「ボーイングのような韓国型民航機を創る」とは、北朝鮮へリっプ対抗かね。外国に被害の出ないように東海に向かって飛ばせよ。俺は決して乗らないよ。

519 ::2019/01/20(日) 11:25:52.38 ID:hH0dcaHp.net
爆発しそう…

520 ::2019/01/20(日) 13:57:51.15 ID:GiykXpSZ.net
韓国ですら使わないだろそれ

521 ::2019/01/20(日) 15:26:35.37 ID:rpLDRF4D.net
> 先端企業との提携を通した技術導入


どこが技術渡してくれるのかな?

522 ::2019/01/20(日) 15:40:03.58 ID:jVytMsrL.net
>>1

その前に聞いておきたいんだが、車のエンジンは作れるようになったのか?



.

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 17:32:20.53 ID:TZj1QgAq.net
南北経済協力で航空機需要が増加するって思ってるトップの下で働く連中気の毒って思ったが、チョンだしどーでもいいわ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 17:41:34.22 ID:SC26Bu7R.net
韓国型民航機(笑)
気に食わない事があると自動的にターミナルビルにリターンするのかwwwwwwww

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 17:53:35.98 ID:3cUZ3+uh.net
> 国内に150機

韓国って小型機の需要ほとんど無いのにどこに飛ばすのかね
毒島空港(仮称)と国内各空港?
平壌と南の主要都市?
ソウルと日本のローカル空港?(お琴割

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 17:57:42.69 ID:lNiD2XAS.net
計画すれば出来たも同然
それがトンスルクオリティ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 17:57:51.53 ID:+fne/MID.net
>>525
群山⇔米子
清州⇔中標津
蔚山⇔白浜
みたいな感じかも

528 ::2019/01/20(日) 18:14:38.42 ID:J3Hm6m8+.net
口だけ番長

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 18:27:33.83 ID:3cUZ3+uh.net
>>527
乗客ゼロの日が多そうな路線ばっかりw
せいぜい
ソウル🔄白浜 とか
蔚山🔄関西 だろ

530 :伊58 :2019/01/20(日) 18:31:10.11 ID:XLkb++Hp.net
まあ、無理だね。
日本が味わった辛酸を超えられまい。
三菱のMU−300が潰され、アメリカの生産になった事や、
旅客機の製造計画に同級の生産計画ぶつけられて潰されてきた歴史を朝鮮人は理解しようともしない。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 18:51:30.25 ID:3cUZ3+uh.net
で、日本はボーイング主力旅客機の製造シェアを何割か持ってるんだが韓国はどのくらい持っているのかね?

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 18:55:37.69 ID:qn9KxYm4.net
日本がトップを走ってなかった業種で韓国がそこそこやれた分野って何かあるんけ?
ロケットも航空機も日本が最先端に居たことはないから韓国はパクりようがないだろ
むりむり

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 19:14:53.07 ID:WyDVSieO.net
いいよ、でも間違いなく誰も買わないことになるが

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/20(日) 19:16:40.83 ID:AdsXNtHh.net
>>531
日本担当の主翼部分のそのまた先っちょ!

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 06:12:17.66 ID:rB9ZEmfD.net
大韓航空「韓国型民航機を導入したらA380の時みたいにまたトランスポンダを切ってドクト上空をデモ飛行してやるニダ」

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 07:35:22.93 ID:/vot3K9S.net
決壊しないダムが作れてからにしろよ。
冷静に考えると、陸海空の乗り物全滅だな。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 07:45:51.05 ID:Qtr7937h.net
ギャレーとラバトリーが同じ場所になるんですね

538 ::2019/01/21(月) 07:48:33.29 ID:tYwcGuVR.net
そのボーイングが提携するるなら日本だと言ってるのを知らんニカ?

ウリナラの技術じゃ宗主国様ぐらいしか相手にしてくれないニダw

539 ::2019/01/21(月) 07:49:09.20 ID:56NQocZn.net
OINKによくあるプロジェクト立ち上げて金をもらって何もしない奴でしょ

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 09:19:14.45 ID:uEc0xdWg.net
南北統一すれば、ピョンヤン-ソウルやピョンヤン-プサンの航空需要が激増するし、
国内専用機なら型式証明不要で、開発期間、開発コストは少なくて済む

中々目の付け所は良いと思う
惜しい人材なんていない国なんだし

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 09:21:56.48 ID:Xc1FjBko.net
ボーイングは日本の企業だと
思い込んでいるのか韓国どもは

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 09:30:39.25 ID:40jgAQ9z.net
エアバスと提携してエラハリになるのか?

543 ::2019/01/21(月) 09:35:38.52 ID:FSVB51kn.net
ブーイングぐらいがお似合いだ

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 10:16:05.81 ID:38MqrPBY.net
>>538
「日帝の悪行」を吹き込めばボーイングが心変わりすると思ってるのかも
もしくは、ボーイングにとっての日本と同じような立場でエアバスと組めると考えてるか
日本が育てたビジネスモデルはそっくりいただくのが彼らのポリシーだから
だがしかし、素材に弱い下請けなんぞ相手にされないだろうけど

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/21(月) 10:49:15.17 ID:VWnlOpJJ.net
身の丈を考えようね

546 ::2019/01/21(月) 10:51:14.56 ID:pOzXlI1u.net
航空機はまだまだ難しい技術。

車みたいにはいかん。

しかしロケットにしても航空機にしても韓国人って一歩一歩ってのがつくづく嫌いなんだな…。

韓国産ロケット、航空機が早く見たいもんだwww

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/22(火) 23:38:11.90 ID:ESUHNIG7.net
2030年ならアメリカの形式証明取らなくて良いもんな、西側に飛ぶ必要無いから
まあ南北くっ付くと、南側技術無いけど、北は古いものメンテナンスする技術や資源燃料ありゃ開発能力ありそうなんで、出来るかもな、まあボーイングやエアバスは無理でも飛ぶだけなら可能性あるかもな...

548 ::2019/01/22(火) 23:44:16.40 ID:2Hv4j3Ld.net
まずは技術移転してくれる航空会社を探すところから始めるんだよな

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 10:33:19.93 ID:NaTz+tdu.net
とことん地味でめんどうくさいけど羊飼いと灌漑施設の整備なんてどうよ。
絶対に実がなるし食えるぜ。ソウル近郊だと必要でしょう。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 10:37:00.74 ID:y9OJ0GBm.net
>>1
そもそもそんなノウハウ無いし、どこからかの国から技術供与されて完コピしたとしても 完コピしたもの以上の物は作れない。韓国はそういう国

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 11:03:37.82 ID:e5PuNtWW.net
水車も作れない未開国の土人が民航機を作るだと?
トンスルの飲み過ぎで酔っぱらって言ってるのか?wwww

552 ::2019/01/23(水) 11:33:41.08 ID:B5eXdJSi.net
日本も言えることだけどさ、今時一国簡潔で中型以上の旅客機作るってどうなん?

数ヵ国で分業して作る方が色々安全で確実なんじゃないの?

553 ::2019/01/23(水) 11:34:33.52 ID:B5eXdJSi.net
>>552
簡潔じゃなくて完結な。

554 ::2019/01/23(水) 12:38:04.24 ID:o2dDfW6G.net
日本が上から目線で話せる事じゃないだろう
まともな国産旅客機を作れないのは日本も韓国も同じ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 13:11:23.63 ID:ZmFvXgcG.net
>>546
この100年積み重ねたのは嘘と反日しかない。

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 13:23:34.78 ID:ZmFvXgcG.net
技術盗めばいいと思ってるようだが航空産業は二社が寡占し世界中の国で各部を分担してバランスとってるのにバカじゃないの?
全部自前でつくると公言したらどこの国も協力しないわ。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 13:25:16.60 ID:zU61hakG.net
>>554
日本も部品屋として頑張ってる部分は
あるけど、航空分野では韓国も日本も同じく
駄目な分野ではあるね

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/23(水) 14:48:49.17 ID:e5PuNtWW.net
>>554
少なくともYS11を作った分だけ日本は韓国より上だが?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/24(木) 23:59:49.22 ID:yoFOqEzZ.net
ギャレーにはキムチ用冷蔵庫を標準装備させるニダ

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/25(金) 00:04:06.26 ID:HMNH9j7N.net
>>1
つまり、ボーイングやエアバス、中国や日本に産業スパイを送り込む
もしくはもう送り込み済みっていうことだな

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/25(金) 00:13:21.79 ID:tWEGIKKq.net
>>517
新型が以前の旧KTXよりも酷いからな、あれ

562 ::2019/01/25(金) 00:24:16.25 ID:wQYCssVf.net
韓国は民間航空機も空港周囲で低空飛行するなよ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/25(金) 00:32:34.34 ID:fJ1Sj6hw.net
キムチ車だって乗りたくないのにキムチ旅客機なんて怖くて乗れたもんじゃないわ

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/25(金) 00:41:40.76 ID:3MuylaB1.net
韓国人はボインが好き。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/27(日) 10:36:38.26 ID:fTRXUwdm.net
>>561
旧型には全車両誇らしく
designed by Alstom
と書いてあります

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/27(日) 14:37:49.22 ID:CUPkV5Fw.net
日本の空港に飛ばして来るな
勿論竹島を含む日本の上空もだ

567 :イムジンリバー:2019/01/27(日) 16:36:34.98 ID:c02XzAux.net
>>560
ボーイング辺りに全面的に支援して貰う、という事になるだろうね。
ロゴマークだけが韓国製。
 
しかし、民航機は軍用機より難しい面がある。
米国の耐空性審査が厳しい、という点。
米国型式承認を得るには、機体開発期間の倍くらいかかる。
例えば、ホンダジェットの場合、開発(設計が開始されてから初飛行が成功するまで)に6年近くかかった。
それからアメリカのTC(技術審査承認)を獲得するまで、更に10年以上を要した。
アメリカの航空機メーカーにとっては競争相手になるから、TC取得の邪魔はしても手伝ってはくれないだろう。
  
アメリカのTCを取らなくとも運航は可能だが、主要な空港は米国TCを所得していない航空機の発着を許可しない。
アフリカのサバンナの中とか、南米の山の中の飛行場とかなら使用料欲しさに受け入れてくれるだろうが、
そんな飛行機を購入するエアラインは無いだろうな。
 

568 ::2019/01/27(日) 16:42:18.00 ID:kGwWZfQV.net
どこからパクるかは問題じゃ無い、誰からパクるかニダ

569 ::2019/01/27(日) 16:46:35.70 ID:7JJl2GB/.net
創造経済と同じ?言ってみただけ?

570 ::2019/01/27(日) 18:06:11.30 ID:Ks6nqf78.net
空のセウォル号

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/27(日) 18:15:54.62 ID:8+h9RdAf.net
>>567
多分、南北+中国
中国はアメリカのお墨付きがない国産機の就航を許すからokの可能性も高いが属国の分際で我と競合しようとは生意気アルということで独自の基準を作って嫌がらせするかも
そして日本にもしつこくしつこく許可を求めてくるはず

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/27(日) 18:24:33.02 ID:DzqX8xhU.net
いや、計画立案には誰も反対せんやろけど、莫大な開発資金はどこから調達するんだろ?あてはあるんだろうか?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/27(日) 23:17:46.42 ID:fTRXUwdm.net
>>572
日本が資金とギジュチュを持って頼みに来るべきニダ

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/28(月) 06:06:12.46 ID:7vYAo8Cp.net
ボーイングやエアバスだってパイロットがチョンなだけでも危ないのにチョンが作った
旅客機をチョンが操縦する便なんて尚更危険すぎる
止む無く乗る時は死を覚悟して遺書を遺す必要がある

575 ::2019/01/28(月) 06:15:10.53 ID:2XsqeHg5.net
また妄想か

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/28(月) 13:28:36.28 ID:kHKZzV8w.net
>>1
ポーイング社を立ち上げて
Pシリーズつまり哨戒機を製造するニダ〜

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/28(月) 14:32:49.82 ID:4yaaue5T.net
EMIとか全然ダメそう

578 ::2019/01/28(月) 16:59:36.40 ID:L3mqesAh.net
頑張ってもB-29すら作れないレベル

579 :イムジンリバー:2019/01/29(火) 21:30:14.24 ID:vXhmY+Jb.net
>>572
ちなみに、777は開発費7000億円〜1兆円で、
販売価格は200億円と言われている。
 

580 ::2019/01/29(火) 21:32:44.55 ID:jZWZ+yfG.net
韓国なら墜落率15%くらいの性能の航空機を作れるよ

581 :イムジンリバー:2019/01/29(火) 21:39:30.23 ID:vXhmY+Jb.net
>>571
>>多分、南北+中国
 
北朝鮮は使うだろう。ただし、金は出さない。
中国は、中国自身が他所には売れない飛行機を作って自国のエアラインに強制的に購入させているから、
中国のエアラインが韓国の航空機を買う余裕なんか無いだろう。
 
日本のエアラインにとっても、米国TCを持たない航空機が日本のTCを取れるわけはないから使い物にならない。
ちなみに、米国TCがあると、ほぼ自動に全世界のTCを取ったも同然となる。
例えば、ホンダジェットでは、最初にアメリカのTCを取得し、次に日本を含む各国のTCを取得した。
 
 

582 :イムジンリバー:2019/01/29(火) 21:44:31.46 ID:vXhmY+Jb.net
>>578
航空機用レシプロ・ラジアルエンジンを作った経験を持つ国は
少ない。
ジェットエンジンはおろか、航空機用レシプロエンジンも作った経験が無い国に、例え数十年前のものとは言えB-29を作る事は簡単な事ではないだろう。
 

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/29(火) 21:48:29.60 ID:Ry8n2lSx.net
結果、よく飛ぶ紙飛行機が出来ました

584 ::2019/01/29(火) 21:49:46.02 ID:Ye1mypzg.net
ハイハイ、頑張ってや。どうでもいいからKFX飛ばせよ早く

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/29(火) 21:58:01.27 ID:uJf292XC.net
>>552
787で口出させることにボーイングは凝りて777では完全下請け扱いに戻した。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/29(火) 22:04:57.95 ID:LbQUQEqs.net
先ず、自力で水車作れるようになったのか?

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/29(火) 22:08:16.27 ID:LZHx2/ua.net
(´・ω・`)ノ そんな面倒なモン作れるアメさんも電車では苦労してんだよなあ…
まあ電車もたいがい面倒だけど。

588 ::2019/01/29(火) 22:11:09.01 ID:DGJT7FD2.net
飛行機…紙飛行機がまずつくれるかどうか。
日本も国産旅客機で苦戦しているし、日本以下の技術水準じゃ海外乗り入れ禁止の粗末なもんじゃないの、というか作れるのかと。
北の旅客機も骨董品で黒電話の専用機も骨董品で中国まで行くのが限界だし。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/29(火) 22:53:25.18 ID:Xp8eDjha.net
>>112
〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
これ、めちゃかわいい!

590 ::2019/01/30(水) 15:52:33.50 ID:nY67x35Z.net
そういやあったな
787でボーイングの言う通りに翼作ったら大失敗

591 ::2019/01/30(水) 15:57:02.74 ID:3C9ldJs4.net
笑えば良いのか
指差して笑えば良いのか

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/30(水) 16:02:59.59 ID:ZP53nOFw.net
>>43
毎回、よく金が持つよな

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/30(水) 16:12:36.93 ID:6ppxkMsA.net
2020年には 月に探査機を送るのは

どうなったw

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/30(水) 16:13:39.32 ID:tOXx2Kjs.net
>>572
韓国人に開発なんか無理名の世界中の常識だよ。精々海外に設計丸投げして海外で
造った部品を韓国で組み立てただけで、100%国産旅客機だと何時もの嘘吐きまくる
んだよ。www.

595 ::2019/01/30(水) 16:56:12.52 ID:FRyruigJ.net
>50〜70席規模の民航機

2030年ならちょうどMRJが撤退、売却される頃だろうからそれ買うとかじゃないの

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/31(木) 16:55:05.37 ID:xllHGWA8.net
頑張って! でも日本には来ないでね。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/31(木) 21:02:40.67 ID:xdjggvr+.net
搭乗する時はパラシュートが必要だ。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/31(木) 21:07:20.52 ID:MDG/RzYV.net
夢を持つのは自由だしな

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/01/31(木) 21:46:41.52 ID:qpLGDp8g.net
>>5
三菱は強度不足で再設計を繰り返してる

600 ::2019/01/31(木) 22:00:58.18 ID:wi6U4+XR.net
どうせ耐空証明とれないでしょ

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 10:16:24.66 ID:XB5IMzIK.net
自力だけでモックアップ作れたらバカチョンの実力を少しは信じてやってもいいぞw

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 11:17:34.40 ID:t93rIFC6.net
>>600
中国の二の舞
それでも中国は関係が深い国へ細々と輸出してるからいいけど、韓国は米国の証明取れないと輸出できる国ないからどうすんだろうね

603 ::2019/02/01(金) 11:27:36.27 ID:GTADfFc9.net
>>2
多分、国そのものが墜落する方が早い。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 11:52:28.46 ID:hZsruAy1.net
>>599
機体に強度不足はないよ

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 11:56:02.19 ID:hZsruAy1.net
FARの複雑な要求に対応できないよ。

二次電池のヒートマネジもろくにやれないからねKは

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 11:56:22.55 ID:onP4P5lp.net
【日経=那須川天心】 10月にミッドウェー開戦、来年の春に原爆投下、投資家たちはビルから神風する
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548988630/l50

607 ::2019/02/01(金) 12:02:43.45 ID:zHxi1Fwf.net
>>67
あれは研究のための研究
実用化には結び付かない
つか、まともな通常の旅客機を開発したことのない日本が超音速旅客機に手をだせるわけがない

608 ::2019/02/01(金) 12:30:56.32 ID:HX3lY/6r.net
>>554
日本とドイツとイタリアは、敗戦国として連合国から独自の航空機開発を一定期間 禁止されてきた。
解除された時には、日本は対米貿易黒字が てんこ盛りになり、航空機ぐらい米国から買え ということになり、自主開発が更に遠のいた。
でも民間機 ビジネスジェットでも 試作品は三菱なども作ってた。

ボーイングやエアバスも 日本は無視できない。
昔は 国家が開発補助金を出してくれるのは日本ぐらいだったから、彼らも日本企業には接近してた。
今は、素材 部品 そしてマザーマシンを作ってるし
世界第3位から5位までの航空機リース会社が日本系企業だから。
また中東と並んで 各国の航空会社に航空機ファイナンスを取り纏めて付けてるのも日本の銀行・保険団だから。

全く日本が航空機産業で存在感なかった頃でも、B747ジャンボのトイレは 日機装とか日本企業が作ってただろ。

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 12:40:40.26 ID:RNN3ODIx.net
先進企業との提携を通じた技術導入と生産

50-70席クラスの航空機を生産できる企業なんて、ボンバル、エンブラ、MHI、後は中国とロシアくらい?

技術をパクらせてくれる所があると本気で思っているのか?

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 14:32:18.60 ID:yNUZnGXG.net
そもそもあんな糞狭い土地で独立国家気取ってる韓国はマジでお笑いの対象だよ

611 :イムジンリバー:2019/02/01(金) 23:25:44.59 ID:baJTR4uq.net
>>607
バカだな。
世界でSSTを作った国は英仏の二か国のみ。
日本はおろか、アメリカでさえもモックアップまでで作った経験は無い。

612 :イムジンリバー:2019/02/01(金) 23:28:45.04 ID:baJTR4uq.net
>>605
YES

FAAの型式認証を取得する事は、機体開発よりも多大な時間を要する。
ある意味、開発よりも困難と言える。
それくらいに高いハードルである事を知らんだろうな。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/01(金) 23:35:23.87 ID:DrgF5VCf.net
この前は火星に行くって話だっけかw

614 :イムジンリバー:2019/02/01(金) 23:53:15.98 ID:baJTR4uq.net
>>590
787については、こんな事もあった。
ボーイング社が作った前部胴体とノースロップ(or スペインのCASA)が作った
中部胴体が組み合わなかったという事件。
 
 試作の段階ではこういう事は往々にしてあるみたい。
エアバスA380(総二階建ての世界最大の旅客機)が、フランスで造ったウイングレットをイギリスで造った主翼に
取り付けようしようとしたところ、取りつけボルト穴の位置が両者で違っていて、そのままでは付かなかった、という件。
 
YS11では、エンジン(RRダート)のパワーがRRが提示した仕様よりずっと低かった、という事もありました。
  

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/02(土) 00:01:11.13 ID:cAC5WeAmo
KAIは日本のカミソリメーカーだろ
チョンはまたパクったのか

616 ::2019/02/02(土) 00:40:38.71 ID:bec7BIyb.net
ゴールデンイーグルを国産と言い張る理論を適用。

617 ::2019/02/02(土) 05:31:08.95 ID:LVkAS49d.net
>>270
パイロットは
乗機のために自宅を出たときから
飛行時間にカウントしようかってやつ
どうなった

誰か知ってる

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/02(土) 14:19:31.58 ID:trh96w5+.net
>>611
Tu-144「ド素人は黙ってろよ」

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/02(土) 19:08:36.13 ID:zsnOQRwq.net
ただの売春婦だろ
下朝鮮ではデモをしてまで禁止されたくない職業だったねマジキチ

620 ::2019/02/02(土) 19:17:59.46 ID:w31SIT38.net
ここはさ、ヘリコプターのプロペラが竹トンボみたいに飛んでいった新兵器を作った会社だよね。
竹トンボを東南アジアに輸出するとか言ってたよね。

621 ::2019/02/02(土) 19:28:04.93 ID:k6TpLGpW.net
それまでに韓国が潰れなければいいけどなwww

622 ::2019/02/02(土) 19:31:15.54 ID:R3CVn2aY.net
永遠の10年がきました

623 :イムジンリバー:2019/02/02(土) 20:12:15.87 ID:d74T5M11.net
>>618
悪い悪い、
ド素人相手だったから、つい筆が誤った。ごめんな。
ド素人でも知っている事だから>>618 そうムキになるな。
 

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/02(土) 23:11:16.64 ID:V2bu5X5s.net
自分は航空ヲタだから色々な飛行機に乗ってみたいと思うが

オンボロ旧ソ連機と特亜土人が作った飛行機はイヤ

625 ::2019/02/02(土) 23:56:41.95 ID:ksggYAMX.net
<丶`∀´>主翼制作のために東レはカーボンファイバーを技術含めてウリに譲渡するニダ

って思っていそう。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 10:18:25.55 ID:O4nWG35n.net
韓国の偉人 韓国航空宇宙産業(KAI)の金照源(キム・チョウォン)社長

特技: 超巨大な餅を立て続けに描く

627 ::2019/02/03(日) 10:40:21.46 ID:zCpdvFFJ.net
中国の技術買うなりすれば簡単だろう
中国と半島だけでは飛べるでしょ

628 ::2019/02/03(日) 10:54:11.56 ID:9Z68iPk2.net
技術力のないイーロン・マスクかな。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 11:57:36.63 ID:uYr3qhgT.net
デフォですなあ
韓国型○○

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/05(火) 19:41:49.51 ID:kL6aB9FZ.net
>>567
あと欧州の滞空飛行証明も必要だね

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/05(火) 22:56:56.56 ID:xGR5nPrD.net
半島内だけ飛行するならいくらでも作れ。
作れるものならなwww

632 ::2019/02/05(火) 23:02:39.30 ID:vHboh55d.net
作れるだろw
あと半万年ぐらいあればwww

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/10(日) 23:00:46.18 ID:2sjl2PHo.net
バカチョンなんかにボーイングやエアバスと肩を並べられるものならロシアとかとっくに並んでるだろw

総レス数 633
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200