2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【輪郭が表れた】思ったより薄く手帳のよう…輪郭表れたサムスンの折りたたみスマホ「ギャラクシーフォールド」[2/3]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/02/03(日) 22:29:40.55 ID:CAP_USER.net
上半期に発売される予定のサムスン電子の初めてのフォルダブル(折りたたみ)スマートフォン「ギャラクシーフォールド」(仮称)の輪郭が表れた。 

  米ITメディアのBGRは1日、サムスンがギャラクシーS10・S10+アンパックティーザー「サムスンギャラクシー:未来編」の映像で女性が折りたたみスマホを手に持っている姿をキャプチャーして上げた。 

  キャプチャーされた写真を見ると、折りたたみスマホは当初予想した厚さよりもスリムだとみられる。 

  BGRは昨年11月にサムスンがインフィニティフレックスディスプレーなどにヒントを与えた時は折りたたみスマホ試作品は分厚いケースに収められたものだったが、今回公開された映像を見ると薄い手帳形に見えると伝えた。 

  また折りたたみスマホの内側には大きなディスプレーがあり、外側一面にも画面があるダブルディスプレー形態とみられる。 

  BGRは折りたたみスマホを「ギャラクシーF」と呼ぶのか、そうでなければより良い名称を付けるかはわからないが、予想より薄いということは明らかに見えると付け加えた。 

  サムスン電子は同じ映像で新しい付加装置の姿を公開した。スマートフォン下段に取り付けたもので妊婦がこの装置を利用し胎児超音波映像を見る姿だ。BGRはこの装置をポータブル超音波装置だと推定した。 

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=249844&servcode=300&sectcode=330
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年02月03日 10時26分

https://i.imgur.com/Fs2gaV7.jpg
サムスンの折りたたみスマホと推定されるモデルのイメージ。(写真=サムスン電子公式ユーチューブ映像)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:31:09.44 ID:mmakUXrB.net
うんこの匂いがする

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:32:44.35 ID:487+CB+s.net
日本の技術では絶対に作れない

韓国は日本の30年先をいってる

4 ::2019/02/03(日) 22:33:12.70 ID:X+g1yByQ.net
韓国復活ののろしが上がった。ひれ伏せ、ちょっばりども。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:33:50.72 ID:5O0IokKT.net
>>3
世界の進路の斜め上方向にな

6 ::2019/02/03(日) 22:34:33.79 ID:iPOoTDAH.net
ギャラクシーFault

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:36:12.20 ID:+N/yjoOR.net
でも日本から部品が売ってもらえなくなって夏前に急に品質低下する。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:36:56.90 ID:ClIq52ar.net
そして斜め下へまっ逆さまに転げ落ちる
ちょんは期待を裏切らないw

9 ::2019/02/03(日) 22:37:29.29 ID:rwQ05wQw.net
タマネギの皮?

10 :(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`):2019/02/03(日) 22:37:32.59 ID:Yk29/1hw.net
日本と韓国、どちらのスマホの方が優れていますか?という質問に答えられないのがここの住人

11 ::2019/02/03(日) 22:37:54.68 ID:KhQQylQa.net
またiPhoneからステマ投稿しちゃうのかな?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:37:58.51 ID:487+CB+s.net
サムスンの年間の研究開発費は6兆円

日本で1位のトヨタですら去年やっと年間1兆円超えた

2位がホンダで7000億円

どれだけサムスンがすごいかわかるだろう

日本は2度と韓国を越えられない

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:38:27.35 ID:oKQiGm4S.net
>>3
そのままどっかいってくれ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:38:40.92 ID:KwzDf0kI.net
>(折りたたみ)スマートフォン

これ、戦犯企業「住友化学」使ってねーかw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:39:01.21 ID:CsiJq2Vp.net
電子手帳に退化してるやん

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:39:27.40 ID:C9y0aCHq.net
>>2
そんな負け惜しみしか言えないのかw

17 ::2019/02/03(日) 22:41:14.63 ID:x991qlOi.net
>>12
>サムスン電子が先ごろ公開した資料によると、昨年16兆8056億ウォン(約1兆6572億円)をR&Dに投じ、今年は上半期だけで8兆7844億ウォンを投じた。

しょーもない嘘付くな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:41:36.26 ID:KkQxEX33.net
>>12
6兆かけて出来たのが有機ELの出来損ないってコスパ悪過ぎだろw
ノーベル賞者育成機関と同じくらい馬鹿馬鹿しいんだがw

19 ::2019/02/03(日) 22:42:33.08 ID:Rf3hVGxm.net
>>12
韓国主要企業の研究開発投資、伸びる日本と対照的にしぼむ一方
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515171198/

20 ::2019/02/03(日) 22:42:48.59 ID:6KRiZWRX.net
売れるかどうかはバッテリーがどれくらい持つかだな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:42:53.64 ID:KkQxEX33.net
>>16
お前ら中国企業に負けかけてるじゃんw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:42:54.56 ID:4XXleMT/.net
>>12
盗むのにそんなに使ってるんだ
チョンが発表する数字を信用してるのチョンだけでは?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:42:56.60 ID:487+CB+s.net
年間6兆円使って、これを作った

ソニー、任天堂の時価総額より多い

つまり、日本には絶対に作れない領域にサムスンは入ってる

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:44:48.28 ID:SrQuypxZ.net
サムスン見るなら開発費より広告費だろ?w

25 ::2019/02/03(日) 22:44:54.74 ID:c6Zxf1wp.net
電話機能で2000円で十分

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:45:24.28 ID:487+CB+s.net
>>18
おまえこそ嘘つくなよ

典型的な日本人だな

サムスンが18兆円投資へ 2020年までの3年で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33947210Y8A800C1TJ1000/

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:45:30.42 ID:Zz8y4rNf.net
>>3
ヒント:爆発機能

28 ::2019/02/03(日) 22:45:44.53 ID:QD4vmcFf.net
産婦人科にある超音波エコーが標準装備になるの?
面白い、買おうかな。
彼女の下腹部に押し当てて中身を見るんだ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:46:17.87 ID:487+CB+s.net
>>17
嘘つきはおまえだったな

日本人だからどっちも嘘つきか

サムスンが18兆円投資へ 2020年までの3年で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33947210Y8A800C1TJ1000/

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:46:32.70 ID:KkQxEX33.net
>>23
で、それの定価はどの位?
ニーズは高いの?
後でもっと安価な同一商品出る可能性あるのはスルーなの?

その場しのぎの商品でオナニーするなよw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:47:01.20 ID:fufiQods.net
>>26
言うのは無料だよなあ
実際に投資したのかなあwww

32 ::2019/02/03(日) 22:47:02.66 ID:+Uu1ZlUZ.net
スマホに開いて2画面にする必要性ってあるか?
対応アプリがどれだけ出るかもわからんし

33 ::2019/02/03(日) 22:47:21.43 ID:8jMFf+eV.net
なぜ日本企業はSAMSUNGに勝てないの?

韓国人が率いているSAMSUNGより
日本人が率いてる日本企業のほうが劣っているから勝てないの?(´・ω・`)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:47:48.89 ID:487+CB+s.net
そもそも、

日本はもうスマホ作ってないからな

追いつく以前にスマホから撤退した

韓国にボコボコにやられて

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:47:51.82 ID:4XXleMT/.net
>>26
死にかけで最後のあがき
ところで会長は元気なの?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:48:20.82 ID:KkQxEX33.net
>>26
会話成立してないだろ、馬鹿チョンコw
6兆でその商品でコスパ良いのかの話なんだがw

会話出来ないなら糞食って死ね

37 ::2019/02/03(日) 22:48:51.54 ID:HzvkPfrj.net
>>33
むしろサムスンしか息してない現状を憂いたほうがいいと思うよ
国挙げてサムスン支援しまくって他ガッタガタじゃん
どこかサムスン以外に景気のいい所あるのか?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:49:29.71 ID:487+CB+s.net
>>30
アップル、ファーウェイを抜いて、

サムスンがスマホシェア世界1位

これが答え

39 ::2019/02/03(日) 22:49:49.56 ID:RyQkL4nO.net
>>26
日本の設備投資の総額ってどれくらいあると思う?バカチョンw

40 ::2019/02/03(日) 22:50:07.42 ID:Awl7DgWp.net
>>26
予定だろ。実績で語れ。朝鮮人は騙るだけ

41 ::2019/02/03(日) 22:50:21.96 ID:Kvq0ZSSG.net
>>12
いや、それだけ使って何も生み出して無いほうが驚きw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:50:27.19 ID:KkQxEX33.net
>>34
お前の大好きなソフバン行けよw

日本製スマホ沢山扱ってるぞ


とりあえず外出ろよw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:50:30.59 ID:4PHnKgyg.net
>>32
何が売れるか分からんのだから何でもやってみようということだろ
少なくとも空港を閉鎖させるようなドローンほどの害はない

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:50:38.04 ID:C9y0aCHq.net
>>21
日本企業は土俵にすら立ててないじゃんw

45 ::2019/02/03(日) 22:51:19.77 ID:Awl7DgWp.net
>>12
研究費は税率低いから、色々操作してるんだろ

46 ::2019/02/03(日) 22:51:32.33 ID:RyQkL4nO.net
>>38
本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・

日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=20180
【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516707291/

ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮wwwww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:51:43.08 ID:487+CB+s.net
くやしいのおくやしいのお

テレビ、スマホで韓国にボコボコに負けて撤退して、

日本の家電メーカー潰れまくり

ざまあW

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:51:48.43 ID:KkQxEX33.net
>>38
出荷台数と販売台数は違うからなw

都合のいい数字でオナニーするなよ、無脳w

49 ::2019/02/03(日) 22:52:02.23 ID:YpoXK/V7.net
で?
いくらで売るつもりなの?
仮に斬新で画期的だとしても
ギャラクシーとか
恥ずかしくて持てないんだけどw

どうせ馬鹿高い価格設定なんだろうけど
他にない形状のギャラクシーて
サムスンバレの公開処刑じゃんwww
値段も鑑みて
ドMでもなきゃ買わんと思うw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:53:01.25 ID:xICFdhUM.net
>>3
崖が目の前に…

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:53:08.33 ID:SrQuypxZ.net
競争が平等で無いしね、チョン企業相手だと
国営レベルじゃないの?それ、ルール違反だから

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:53:10.52 ID:487+CB+s.net
>>48
そう思わないと日本人は自尊心が持たないのか

ざまあW

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:53:34.05 ID:KkQxEX33.net
>>44
日本は国内で十分大丈夫だからなw
外需9割の無脳企業と一緒にするなよw

54 ::2019/02/03(日) 22:53:51.86 ID:v5ObYmpW.net
うんこ爆弾だろ
いらねえわ

55 ::2019/02/03(日) 22:54:04.82 ID:AVDsusZn.net
片手で持てんやん
こんなん誰が買うん?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:54:11.86 ID:KkQxEX33.net
>>52
だから早く販売台数書けよ、豚w

逃げるなよ?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:54:27.78 ID:487+CB+s.net
韓国が眩しすぎて、

現実が直視できない日本人

ざまあW

58 ::2019/02/03(日) 22:55:34.36 ID:AVDsusZn.net
>>57
何で兵役の義務すら果たさない売国奴 真の嫌韓ハンチョッパリがホルホルするん?
関係ないやんwwwwwwww

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:55:46.31 ID:KkQxEX33.net
>>57
結局は壁打ちオナニーかよ、チョンコ豚w

サムスン社員にもなれない無脳が必死に擁護してマジウケるんだがw

60 ::2019/02/03(日) 22:55:47.02 ID:4Ydv/IzW.net
朝鮮乞食みたいに火傷して爆発するぞ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:56:02.33 ID:SrQuypxZ.net
>>47
チョンを学習したからこの先は無いのでは?

62 ::2019/02/03(日) 22:56:47.19 ID:RyQkL4nO.net
>>47
日本企業とチョン企業の経常利益ってどんだけ差があると思う?バカチョンw

63 ::2019/02/03(日) 22:57:15.22 ID:JK1aMsHI.net
2年前くらいにZTEが発売してたよな?
https://i0.wp.com/static0.therichestimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/08/zte-axon-m-theverge.jpg

64 ::2019/02/03(日) 22:57:56.86 ID:RyQkL4nO.net
>>26
日本企業の年間設備投資の総額な20兆、かつこれは研究開発費は含まれない

で?

65 ::2019/02/03(日) 22:58:23.25 ID:aUzqZnNv.net
これから世界は韓国を折り畳むからな
覚悟しておけ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:58:31.98 ID:QJgzh+DK.net
確か耐用回数100回じゃなかったっけ

67 ::2019/02/03(日) 22:58:45.19 ID:gem18WCt.net
>>29
必死のところ悪いが設備投資に100兆ウォン以上だから、3年でマックス80兆ウォン
まあ年間20兆ウォン使えたらいいねって感じだから、
>>17
の言う通りだね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 22:59:14.86 ID:actkish4.net
正直、これをありがたがって使ってるシュチュエーションが思い浮かばん。
さらに、いい使い方のアイデアがあったとしても、値段に釣り合うのか疑問だわ。

69 ::2019/02/03(日) 22:59:28.96 ID:YpoXK/V7.net
>>57
いや身の程を知れよ雑魚
こういう奇抜なモデルは
アップルだから売れるんだよ

サムスン?ただの廉価版のくせに
高級最新鋭路線とか1000年はえーよ
遠くからでも

「あっ…(察し」

なスマホなんかお願いされてもいらんわ

ヒュンダイといい
チョンコは身の丈を知らなすぎる

70 ::2019/02/03(日) 22:59:53.50 ID:Awl7DgWp.net
フラッシュメモリ暴落でサムスン死亡
SSD400GBが¥2,800ワロス

71 ::2019/02/03(日) 23:00:00.09 ID:u+CpgUKt.net
つか、何で3面表示なん?
画面保護の為に畳むなら分かるが
2面表示でタブレットとして発売するなら、多少は需要あるんじゃね?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:00:10.70 ID:bqj3e9RM.net
「輪郭が割れた」に空目した

73 ::2019/02/03(日) 23:00:31.96 ID:Rt6FGS5n.net
こんなんで勝ち誇っても中国に真似されて(´・ω・`)美味しい果実は中国へw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:01:11.78 ID:4PHnKgyg.net
>>55
スマホはすでに電話ではなく手帳なんだよ
その延長で手帳としての扱いを想定してるってことじゃね

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:01:16.04 ID:8YZLT2nd.net
>>1
「思ったより薄く」
なにこいつバカなの?こんなレベルのレビューってアマゾンでも少ない底辺レベル

76 ::2019/02/03(日) 23:01:18.89 ID:Awl7DgWp.net
曲面ディスプレイとかエッジディスプレイとか全部コケたじゃん
サムスンはシーズに偏りすぎだよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:01:47.67 ID:BaI/iRVl.net
Edgeとかいうやつの二の舞の未来が見えるわ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:02:22.47 ID:ym4iiQvH.net
>>1
キムチ悪い

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:03:18.14 ID:wF1QBgKC.net
あの時計も売れてない。見たことねえ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:04:39.36 ID:ukL9ZL23.net
フォールドって勝負を投げ出す(ポーカー用語)意味もあるけど世界はどちらの意味に取ると思う朝鮮人くん?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:05:45.72 ID:HnCVq1av.net
>>3
サムスンが京セラに技術提供を頼んでたの知らんのか?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:06:09.36 ID:8JNxY+vv.net
なんか昔のソニーと同じように迷走してる感じがする。
技術的には良いんだけど使い道が無いみたいな。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:06:14.17 ID:oc8Z/SLV.net
日本の技術者が連行されてるからソッチ方向なのか?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:07:27.50 ID:487+CB+s.net
で、

なんで日本はスマホ作らないの?

世界の人間の必需品なのに

もしかしてタッチパネル作れない?

ざまあW

85 ::2019/02/03(日) 23:08:11.32 ID:b7n3QEJI.net
耐久性が心配。
どん仕上がりかには興味があるな。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:08:58.28 ID:BtADWr7m.net
サムスンがチャイナに食われる未来が見える

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:08:58.51 ID:aeuAuY/9.net
宇宙の果てまで飛んで行って銀河を撮影して

来る位、凄いスマホでも 要らね 嫌いだもん

チョーセン

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:09:02.45 ID:rOhUYvMa.net
売れなくて大赤字、ここから没落

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:09:17.01 ID:30AWifhK.net
凄えやん
1台で2人いや3人同時にゲームできるやん
写真も世界初前後同時撮影
そしてスマホで最も重要な薄さも完璧

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:09:31.33 ID:KkQxEX33.net
>>84
もう壁打ちオナニーしないとノルマ達成出来ないのか、チョンコ豚w

末端猫缶乞食も大変だよなw

91 ::2019/02/03(日) 23:09:49.20 ID:4c7WX8ja.net
折り畳みって古くはソニタブPとかメディアスWとか
今はZTE Axon M(MZ-01K)あるから目新しくもない。

新機軸というよりむしろ爆死コースだよなあ。

92 ::2019/02/03(日) 23:10:16.01 ID:LI5ORsMu.net
>>84
なんでバカチョンはまともに車作れないの?
なんでバカチョンはまともに工作機械や電子部品作れないの?
なんでバカチョンはノーベル賞ゼロの独創性ゼロのゴミ屑なの?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:10:49.28 ID:5O0IokKT.net
>>64
もっと研究開発に費用を費やしてくれとは思う
通信インフラ関連は特に

94 ::2019/02/03(日) 23:11:17.40 ID:AAQiuNgn.net
chmateを2つ同時に開けるなら買おうかな

95 ::2019/02/03(日) 23:11:46.05 ID:flD2lS9+.net
デカくて持ち歩けない今のスマホを小型化するのなら理解できるんだけどな
巨大スマホを更にでかくしますってあほじゃねえのか

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:12:32.00 ID:30AWifhK.net
ヒュンダイがいま大変やんかね
サムスンとヒュンダイが組んで折りたたみ自動車を造れば良くね

97 ::2019/02/03(日) 23:13:00.94 ID:LI5ORsMu.net
>>93
企業の研究開発費はバブル期並みに伸びてるよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:13:36.09 ID:rOhUYvMa.net
だが厳然として日本が素材部品とめたらサムスンのギャラクシーは終わり

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/03(日) 23:14:02.59 ID:dZjl528s.net
スマホという名の対人兵器か

100 ::2019/02/03(日) 23:14:06.32 ID:B3fLGpDk.net
どうでもいいけど画像エラすげえのなw

総レス数 321
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200