2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国電力公社】赤字転落 18年通期 脱原発でコスト増か 韓国メディアでは電力料金の引き上げを懸念する論調[2/22]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/02/22(金) 19:59:17.05 ID:CAP_USER.net
【ソウル=山田健一】韓国電力公社が22日発表した2018年12月期連結決算は、営業損益が2080億ウォン(約200億円)の赤字となった。前の期は4兆9523億ウォンの黒字だった。定期点検などによる原子力発電所の稼働率低下とともに、文在寅(ムン・ジェイン)政権の「脱原発」政策が赤字転落の要因になったもようだ。

売上高は1%増の60兆6276億ウォン。猛暑の影響でエアコン需要が増え、主力の電力収入が2兆ウォン以上伸びた。

一方、営業損益の悪化幅は5兆ウォン以上に達した。韓電は「発電にかかる燃料費が3兆6000億ウォン増えたほか、再生可能エネルギー拡大の費用がかさんだ」と説明。比較的低コストの原発に代わり、液化天然ガス(LNG)や石炭を燃料に使った火力発電を増やしたことが損益を悪化させたようだ。

17年発足の文政権は脱原発が公約。韓国南部の老朽原発の稼働を停止したほか、着工中のものを除いて新規原発の建設計画を凍結した。このほか、18年は定期点検などで原発稼働率が約66%と前年比約5ポイント低下した。

韓電は「損益悪化要因のなかで原発が占める比率は18%程度だ」と一定の影響を認めつつ、「脱原発は赤字の主因ではない」と強調した。同社は人事などを通じて政権の支配下にある。赤字転落を巡る批判の矛先が文政権の脱原発政策に向かうのを避けたいようだ。

韓電の赤字転落を受け、韓国メディアでは電力料金の引き上げを懸念する論調が目立つ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41622820S9A220C1FFN000/
日本経済新聞 2019/2/22 17:22

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:03:33.04 ID:Vxd0PBIe.net
>>75
国内工場が海外移転するから。
輸出で食ってる韓国は製品コストが上がると死ぬw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:06:10.26 ID:sXCdGivg.net
結局朝鮮国内事情で電力の値上げが出来ないわけで
朝鮮国内の電力が安いから国内で企業が低コストで製品加工して輸出が出来るのと
朝鮮国内への海外企業への誘致の謳い文句が安い電力供給
まぁだから日本の馬鹿在日企業が朝鮮国内へ工場を建設するのが多い
まぁ今はコストが高い為もうここまでないが
結局朝鮮国内事情だからこそ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:13:33.52 ID:BIDGubhB.net
大丈夫、すぐにウォンの札束で燃料には困らなくなるよ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:22:11.26 ID:veW8uOen.net
北に横流ししちゃったから、赤字になっちゃった。
借金棒引きするから、許してちょ。
ーーー文の心の声

86 :cho-senn大変:2019/02/22(金) 22:22:32.32 ID:7NErQiGs.net
韓国電力、ポスコ、韓国鉄道・・・財閥でなけりゃ社長以下経営陣はみんな役人の天下り先。
赤字補填条件でアマ下るんだからスゴイ社会。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:25:39.64 ID:IpapHaYO.net
仕方ねーニダ   諦めずに生きてゆくニダ・・・・・

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:36:40.66 ID:BIDGubhB.net
心配すんな、東レが赤字補填してくれるよ(棒

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 22:56:34.39 ID:WcZTAVB8.net
朝鮮人て危機感無いんかな??これで電気代上がるの嫌だ位の感想しか出てこないとはww数年以内に滅びるんじゃないか??

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/22(金) 23:46:28.95 ID:doI4ks6Q.net
>>1
赤字転落ってずーーーーーっと赤字じゃん

91 ::2019/02/22(金) 23:52:04.78 ID:vLabPHA9.net
東レから取ればいいだろ。
文句言ったら裁判やって工場差し押さえだな。

92 ::2019/02/23(土) 03:00:50.05 ID:lZVC7ROD.net
未だに、アパート一棟の使用電力を戸数で割って請求って方式なのかな?
だから、使わない方が損ってあいつら無駄に使いまくってたんだよな〜

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 04:10:38.26 ID:nROvMqI0.net
韓国の話題出すなよ。
どうでもいいし、韓国という名前聞くだけで、顔に汚物がかっかったような気になる。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 05:10:22.68 ID:xGcslBt8.net
原発の穴埋めに北朝鮮から制裁破って安く石炭輸入したけど
封じられてしまったか

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 06:44:02.00 ID:+HvY1UvJ.net
赤字を出してまで国民にPM2.5を吸わせたい文在寅である

96 ::2019/02/23(土) 06:46:19.04 ID:Vswvmy08.net
さあパヨクの夢
原発をなくそうではないか
素晴らしいパヨク政策の実験場だよな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 06:52:52.34 ID:MITXTRUs.net
>>96
経済政策も脱原発も韓国に先を越されてしまった…。

ぱよちんの言うとおりにしてたらどうなったのか、彼らの持ち上げる韓国で結果を見せつけられてしまうw

98 ::2019/02/23(土) 06:58:11.34 ID:rYmhR4Xv.net
それは韓国戦力公社の間違いだから気にするな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 07:37:59.20 ID:LLnz26K9.net
ベトナムに謝れ。
島根の漁民に謝れ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 07:38:57.67 ID:LLnz26K9.net
ラオスのダムのこと謝れ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 09:11:45.53 ID:oc/Hl2dj.net
電気料金の安さくらいしか売りがないのに
ますます工場に脱韓されるねw

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 09:41:31.42 ID:PrQ4UnVb.net
>>15
北への送電はさせられているかもしれないが
金はもらっていないと思う

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 09:46:32.94 ID:geuzUE2w.net
経済が大変な時だから思いきって値下げした方がいい

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 09:48:16.47 ID:9QkPjNu4.net
ヨシ太陽光発電と風力発電を大増産するニダ!
アレ?

105 ::2019/02/23(土) 10:35:27.26 ID:stPvARn7.net
コスト削減で人件費を削る事が出来ないのは日本の公社も同じ
まぁ日本みたいに赤字公社は民営化する事やろな

106 ::2019/02/23(土) 10:48:39.40 ID:ACOw7DGn.net
ラオスのダム事故の補償金はどうすんの?

107 ::2019/02/23(土) 12:14:19.09 ID:sRGuR8lQ.net
東レ、涙目

108 ::2019/02/23(土) 12:14:32.97 ID:2btcCGpu.net
>>12
主因ではないが、多数の副因を占める(キリッ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 12:51:06.24 ID:fvrhzHxF.net
>>82-83
なるほどね
韓国を苦しめるには輸出制限や関税の引き上げだけじゃなく
日本国内の産業用の電気代を下げるのも効果的かもね

いくら法人税下げたって、そもそもマトモに払ってないんだから大した意味ないもんな

110 ::2019/02/23(土) 17:01:13.73 ID:VG+/70Ja.net
>>8
電気撃ノ関しては、割高な再生可能エネルギー割り当てを減らすだけで
原発再稼働させなくても解決するような

太陽光や風力は、せめて水力並みにコストダウンしないと話にならない

廃テーマパークなどの産業廃墟の有効活用になったなどの
プラス面までは否定しないが

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 17:12:27.78 ID:jvvx0LnL.net
真夏でもデパートの出入り口のドアを解放したまま冷房入れてんだろ?
そんなナメた国は送電ストップさせろ

112 ::2019/02/23(土) 17:24:40.24 ID:VG+/70Ja.net
>>111
あれ、防犯対策なんだってな
開けないでおくと、入らないのに涼む目的で来た奴に店の備品を壊されるから
その対策費用考えたら、開けておいた方がはるかに安上がりなんだと

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/23(土) 17:44:31.63 ID:fvrhzHxF.net
>>110
太陽光は将来は火力より安くなるよ
原子力は既存の原発は安いので使うべきだけど
新規増設はコストが上がって競争力を持たない

当面は新型火力を普及させるのが正解

114 ::2019/02/23(土) 19:44:37.70 ID:yD4ve8AR.net
>>113
既存の原発ってまったく安全設備が足りなくて
動かすこと自体リスクがあるようなところばかりなんだけど。
きちんと安全設備を追加すればとても民間レベルでは採算取れやしないよ。

115 ::2019/02/24(日) 01:42:58.99 ID:AX3ANXSG.net
なーに、電気代を2倍にすればいいのさ。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 13:34:26.98 ID:js2iD9am.net
>>114
地震や津波でも問題ない原発は半分位あるんだよ
安全基準をクリアしてる既にある原発は寿命が来るまで使うべきだよ

将来的には水素発電も火力並みにコストが下がるので
太陽発電と水素発電と新型火力で問題なく日本の電力は賄えるよ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 13:55:28.12 ID:05sMkGYH.net
パヨクによると原発より太陽光の方がコストが安いらしいので、太陽光ガンガン作れば何の問題もないのでは。

118 ::2019/02/24(日) 13:57:44.88 ID:ubL/Ql6e.net
>パヨクによると原発より太陽光の方がコストが安いらしいので、

実際にそうなんだがww

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 14:01:17.33 ID:gYX5TSEY.net
>>118国家の運営をお天気任せにするつもりか?w

120 ::2019/02/24(日) 14:09:02.51 ID:ubL/Ql6e.net
馬鹿だなぁ〜w
世界的には原発より太陽光の方がコストが安いんだよww

だから安倍が推し進めていた
原発の輸出計画が全て全滅しただろww

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 18:37:27.79 ID:juelA4Xz.net
>>119
知能低すぎてわろた

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 18:55:16.42 ID:VRbqLswT.net
韓国は公社で実質国が輸出競争力維持のため電気代を安くしている。
競争力維持のため安い産業用電気代をあげることもできないし、石炭発電以外は費用がかさんで脱原発なんて無理。
結局原発依存になる。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 18:57:00.36 ID:B/LCPzrH.net
韓国は大量生産装置産業なので電気代が上がればそうとうまずい。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 19:38:06.59 ID:/OqoKTLR.net
文ちゃん流のインフラ革命

125 ::2019/02/24(日) 19:54:54.94 ID:pQ3TGDyW.net
>>116
地震が問題ない原発なんて、日本どころか世界に1つも存在しない。

「この程度に耐えられれば問題ないでしょ」となんの根拠もなく線引きして安全だと言っているだけに過ぎない。
現にいい加減な基準設定した結果、福島で大事故起きたでしょ。

126 ::2019/02/24(日) 19:57:37.58 ID:4F838omp.net
>>122
原発も超高額の補助金投入しないと採算合わないんだけど。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 20:55:41.72 ID:Ma2C7MCJ.net
民主党は超円高もあれだが、電気料金に賦課金を課し産業をズタズタにした。
ハシゴを外したうえ、回し蹴りをくらわした。


太陽光が「普通のエネルギー」になるとき

 経済産業省は1月9日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)にもとづく事業用太陽光発電の買い取り価格(500kW未満)を、2019年度は14円/kWhとする方針を決めた。
FITが始まった2012年の40円から、7年で65%も下がる。

 日本で固定価格の全量買い取り制度が始まったのは、民主党政権のときだ。政権運営に失敗して「反原発」しか売り物のなくなった菅直人首相が「自然エネルギー」を売り物にしたのだ。
このように政治的な動機で始まったことが、日本のFITの不幸だった。

 特に太陽光が注目を集め、買い取り価格が40円/kWh(事業用)に決まった。
当時、世界的には太陽電池の価格は20円以下に下がっていたが、その2倍以上の買い取り価格をつけ、20年間その価格で電力会社に全量買い取りを義務づけたのだ。
世界の2倍以上の価格で20年間、政府が利益を保証するのだから、リスクなしで儲かる。
http://agora-web.jp/archives/2036637-2.html

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/24(日) 20:59:27.73 ID:5OogrBjr.net
だいたい、消費税より再エネ電気代賦課金の方が景気にダメージ。
国民は激怒。

129 ::2019/02/24(日) 21:09:35.04 ID:XbzTCJLE.net
太陽光はそれより北海道の震災で全く役に立たなかった現実が痛い。

130 ::2019/02/25(月) 03:37:58.74 ID:v8tr0JA+.net
元々日本の太陽光は都市型モデルだったから世界一高かった

なぜかメガソーラーまで高値買い取りを約束したミンス

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/27(水) 13:35:05.12 ID:15fEd4no.net
>>3 = >>65 = >>72 = >74

ネトエラ

おまエラの朝鮮半島は放射能まみれで、
事故原発周辺よりも高い放射線を浴びて被爆しまくる状態。
おまエラ朝鮮人はまさに国際社会の汚物だよな。


★韓国の原発は事故だらけ。

★韓国は放射性廃棄物を一般ゴミとして捨てていた。
(韓国は実は2017年までIAEAの要監視国家。核兵器の開発を極秘に進めて、失敗。そして、不要になった核廃棄物、核分裂物質をソウルのスラムに捨てていた事実)

★韓国ソウルの道路のアスファルトに放射性廃棄物セシウムが混じっていた。

★韓国の甲状腺がんの患者は2000年の3288人から2010年には3万6021人へと10倍以上に増えた。一方、同じ期間、全体がん患者は10万1772人から20万2053人へと2倍増になった。
(2013年08月01日 中央日報)

★韓国ソウルの放射線量は東京の60倍。


つまり、韓国ソウルは、福島の緊急避難区域より放射線量が高いということです。

総レス数 131
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200