2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国経済】政策金利1.75% 韓国中銀が連続で据え置き[2/28]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2019/02/28(木) 14:26:15.16 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)は28日、定例の金融通貨委員会を開き、政策金利を年1.75%で据え置いた。韓国銀行は昨年11月に1.50%から1.75%に利上げ。その後、先月、今回と2回連続の据え置きとなった。

金利据え置きは市場の予想通り。市場は国内の景気鈍化に対する懸念と原油価格の下落によりインフレ圧力が弱まった点を上げる。景気の現状を示す一致指数は1月まで10カ月連続で下落し、数カ月先の景気を示す先行指数も8カ月連続で下がっている。

2017年以降、利上げは2回行われたが、その根拠となった金融不均衡の問題は多少ながらも落ち着きをみせている。

 かといって利下げを論じるタイミングでもない。先月の金融委員会で李柱烈(イ・ジュヨル)総裁はその段階ではないと再三言及した。

 韓国銀行は現在のところ、米国の金利動向を注視している。中央銀行にあたる連邦準備理事会(FRB)が利上げを早期に中断すれば、韓国銀行の通貨政策の方向性も変化すると予想される。逆にFRBがさらに利上げした場合、韓米の金利差が拡大するため韓国銀行には圧力がかかる。

 このほか、米中の貿易協議、米朝首脳会談、英国の欧州連合(EU)離脱問題なども大きな関心事だ。

 次回の金融委員会は4月に開催される。その際に韓国銀行が韓国の経済成長率予測を下方修正すれば、市場は政策の方向転換のメッセージとして受け止める可能性がある。

 一方、下半期に国内の景気が上向き、米国が利上げを再開する場合、韓国もまた利上げに踏み切るとの見方も出ている。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190228001900882?section=economy/index
聯合ニュース 2019.02.28 11:43

https://i.imgur.com/7u0216J.jpg
金融通貨委員会での李柱烈総裁=28日、ソウル(聯合ニュース)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:29:03.03 ID:FzCbxiua.net
債務免除するんだから金利なんてどうでもいいよね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:29:09.95 ID:K9pXk3ym.net
理解不能だと無言になるのやめろよバカチョン

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:34:58.02 ID:+FXt/I88.net
キャピタル君がフライト体勢に入りましたw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:36:28.98 ID:TneiN15/.net
「偉人」の名言・・・・・・・・・・! 。。。

伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」  
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」

6 ::2019/02/28(木) 14:49:15.53 ID:CyjMHF2h.net
利上げ→景気悪化
利下げ→米との金利差が大きくなると資本が流出してデフォルト
米は利上げの方向なので取り得る幅は狭い
というか無くなる

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:54:17.21 ID:MCMGGsKF.net
飛びます 飛びます

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:56:04.04 ID:rvYPiIQ9.net
債務が積みあがり過ぎて政策金利は外資がウォンから逃げないようにする効果を狙う役割しかない

9 ::2019/02/28(木) 14:56:18.37 ID:R67lQ0zf.net
>>1
世界で唯一の赤字中央銀行さんのニュースなんか初めて見たわwwwwよほどヤバイんか?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 14:58:34.48 ID:fJt6KC9D.net
>>6
利下げしてなんで資本が流出するんだよ
資本は金利が付かないから低金利になれば借入して
資本投入しやすくなる

あなた基本から間違ってる

11 ::2019/02/28(木) 15:25:02.71 ID:5W6uE0Ef.net
>>10
韓国内で新たに商売とか生産拠点を作るならそーだが、>>6が言ってる資本は=資金
金利が低い=金を貸しても儲から無い
今までは米国金利が低かったから米国外で運用されてた資金が、米国に回帰する訳だ
ドル建て債権の多い韓国だと、この資金流失は死活問題なわけだ
なんせ外需依存だから韓国内で新たに商売する旨味は無いし、生産拠点としての魅力も無い
米金利の上昇=海外資金の流失危機なわけね

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 15:25:56.88 ID:TneiN15/.net
利上げをしないとウォンが値崩れ・・・・・
投資家が逃げる・・・・・・・・!

13 ::2019/02/28(木) 15:26:49.64 ID:axMCOtuI.net
>>10
何言ってだ?
貸す側の考えを借りる側の論理で考えてどうするよwwwwwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 15:29:21.22 ID:TneiN15/.net
>>10
貴方は〜〜馬鹿ですね・・・・・・・・・・・・・・・・・!
経済の基本ですよ!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 15:32:52.59 ID:TneiN15/.net
姦国が一刻も早く崩壊しますように・・・・・・・・・・・・・・・・!

16 ::2019/02/28(木) 15:41:52.91 ID:wUvYA9bd.net
これで米朝会談現状維持でだめ押し。終わったなバカちょn

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 15:42:56.80 ID:TneiN15/.net
能無し「文」の浅茅江で愈々姦国も終了・・・・・・・・・・!

18 ::2019/02/28(木) 15:48:49.33 ID:MgQBESkr.net
このまま文無し政府になれ

19 ::2019/02/28(木) 16:04:17.94 ID:8m/kfWyg.net
>>10は、日本がゼロ金利した時と韓国が同じだと考えちゃったんかねー
日本の場合はゼロ金利にして海外資金が流入しない事は超円高の是正になるわけで
そして超円高が是正されると、輸入されてたものが国内生産に戻ったり海外に逃げ出した生産拠点が国内に回帰を始めた(自動車なんかね)
その際に安い金利で金が借りられるのはメリット

だが、この前提は韓国には当てはまらんのよ
韓国にとって適正なウォン安なら輸出頼みの韓国にどっちゃ歓迎だが、ウォン安が進むとウォンで持ってる資金がドルベースで目減りするから海外資金の流失が加速される
海外資金の流失ってのはウォン売ってドルを買うって事なんで、そーなるとウォン安はいっそう加速
そーなるとドル建て債権を支払う為のウォンが増える
そして一歩間違えるとドル不足によるデフォルト
仮にドルが充分に有ったとしても、パニック的なウォン売りが発生するとアウトだからね
パニックを防ぐ為なのが潤沢な外貨準備高で有り海外中央銀行とのスワップ協定
でも過去に外貨準備を偽り、ドルやユーロという基軸通貨を発行してる国とのスワップ協定を拒否されてるのが韓国
しかも過去の通貨危機を助けた日本に絶賛喧嘩売り中と来たもんだ

20 ::2019/02/28(木) 16:15:25.63 ID:AOWojauY.net
>>10
ウォンの対ドル安全圏は凄く狭いから外的要因で即死亡になるんやで
IMFショック後焼き畑輸出一本で来たウリナラは多少の不況でも細々と食い繋げる内需をおざなりにしたツケを払う時期に来たっちゅうことや

21 ::2019/02/28(木) 16:20:14.77 ID:dpswSH9D.net
何をやろうが、景気悪化は不可避

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 17:10:39.04 ID:VzngrwZf.net
ムンムンよw 政策金利は8%まで上げても大丈夫だぞw
これで死ぬような国民はどうせ親日派だから、全員しょっ引けばいいんだぞw

23 ::2019/02/28(木) 21:35:05.49 ID:/f9zseJ0.net
国民には利下げして、外国通貨を使ってくれた外国資本にはウォンで年10パーセント金利として差し出せばいいのでは?w

総レス数 23
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200