2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米朝首脳】合意できず=核交渉の行方不透明−具体的行動と見返りで対立か [2/28] ★2

1 :Ikh ★:2019/02/28(木) 19:53:40.99 ID:CAP_USER.net
【ハノイ時事】トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は28日、ベトナムの首都ハノイのホテルで協議を行い、2日間にわたった首脳会談を終えた。会談後、サンダース米大統領報道官は「両首脳が現時点で合意に達しなかった」と明らかにした。北朝鮮による非核化の具体的措置や米国の「見返り」などで対立したとみられる。

同報道官は「米朝双方のチームは将来の協議に期待している」と交渉継続の可能性を排除しなかったが、トップ交渉での合意に失敗したことで核問題の行方は不透明となった。

トランプ氏は記者会見し、協議の内容などについて説明する見通し。両首脳は当初予定されていた昼食会などにも参加せず、会談場を後にした。
 正恩氏は28日の会談の際、記者団に非核化について問われ「その意思がなければここには来なかった。われわれは今、その話をしている」と核放棄の方針を再確認。一方、トランプ氏は北朝鮮による核・ミサイル実験停止を高く評価した上で、非核化プロセスについては「急いでいない」と述べるにとどめた。
 トランプ氏は北朝鮮が経済大国になるのを「手助けしたい」と強調しており、米国や周辺国による将来の経済協力についても意見交換したとみられる。正恩氏は米国の連絡事務所が平壌に設置されるなら「歓迎すべきことだ」とも語り、トランプ氏も「素晴らしいことだ」と応じた。(2019/02/28-16:15)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022800868&g=int
時事ドットコム

https://i.imgur.com/uUc19Gn.jpg
不機嫌そうな表情で、米朝首脳会談が行われていたホテルを出る北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(左)=28日、ハノイ
前スレ
【米朝首脳】合意できず=核交渉の行方不透明−具体的行動と見返りで対立か 正恩氏、不機嫌な表情で会談が行われたホテルを出る[2/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1551341492/

2 ::2019/02/28(木) 19:54:23.03 ID:QZQVq+5W.net
<丶`∀´/> ニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリニダーニダーウエーハッハッハッウリナラマンセーチョパーリホコラシーニダーウエーハッハッハッチョパーリ<丶`∀´/> !。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 19:57:03.04 ID:p4Xr2M7V.net
糞食い乞食の腐れゴミクズチョンカスは息をするように嘘を吐く トランプさんこれですよ

4 ::2019/02/28(木) 19:57:53.82 ID:kFX7T/f8.net
トランプの怒りがドコ向くか興味深いwww

5 ::2019/02/28(木) 19:58:33.62 ID:eDDqu5JQ.net
>>4
安倍だろうな…

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 19:58:42.26 ID:dzXXG8cW.net
ベトナムにいるうちに射殺しとくべきだった

7 ::2019/02/28(木) 19:58:55.71 ID:NeQRmClr.net
まずは、ゴキチョンが恭順すべき。
恥知らずのゴミ生物。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 19:59:27.18 ID:tP1xHc9R.net
NHKやパヨクオールドメディアは嘘報道ばかりやん。

9 ::2019/02/28(木) 19:59:30.08 ID:jbI+H+BZ.net
正恩 < 制裁を完全解除してくれ。そのかわり寧辺核施設の使用を中止する。

トランプ < チョメチョメ核施設も破棄してくれたら、制裁緩和を検討する。

交渉決裂

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:00:20.78 ID:EYXooMDj.net
文の責任は重いぞ

何もしてねえじゃねえか

勇み足ばかり
だからこんな結果になるんだ

どうせまた反日ではぐらかすんだろうが
米国に怯える金正恩の機嫌は取れねえよ

振り出し戻ったなー
何もしない文

責任とれ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:01:06.23 ID:p6HHpuTv.net
金正恩がかっこよくなってきている
小物中の小物のおまいらゴミと大違いだ!
比べるほうが悪いか・・・

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:06:09.13 ID:qgP0LFPi.net
とうとう戦争か?
警戒だけはしといたほうが良いな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:06:46.12 ID:bIjVCcte.net
なんなんだろう
元々朝鮮自体に都合のいい話などない
結局もう最後だろ本当案の定見事なまでの朝鮮人達の火病
今更ながら本当朝鮮人達は馬鹿の上塗り結局本当朝鮮ムンと豚は馬鹿の見本
結局始めは雰囲気に飲まれ固まって死んだ目で口あんぐりだった豚が見事なまでに思惑通りの展開にならなくなって豚の落胆
まぁ予想通りの展開でまぁ来週朝鮮独立記念日の後は奈落の底の暴落だろもう朝鮮自体経済全て崩壊寸前なんだから
朝鮮ムンこんな状態で明日独立記念日で演説するんだろが
反日演説でもして煽ったらもう日本政府は朝鮮自体経済支援どころか断絶状態も覚悟で朝鮮拒絶
もう朝鮮ムン自体自分の身を覚悟するしかない状態だろ
案の定見事なまでの展開 で何でもかんでもことごとく裏目にでる展開の朝鮮ムン達と豚
これどちらも国民が怒ってムンと豚自体国民から粛清される展開だろ
まぁ予想されたことで結局朝鮮自体日本にはもう物乞いもできない状況まで追い込まれてる訳だから自業自得だが
結局朝鮮ムン達の思惑通りの展開にならない状況だから
結局急転直下方針変えてきたんだろ
今更遅い
本当今更ながら本当案の定見事なまでの展開して
何でもかんでもことごとく裏目にでる展開の朝鮮ムン達と豚
もうアメリカトランプ自体が言う前にもう朝鮮自体終わってる
まぁ明日も朝鮮ムン達の面白いまでのブーメラン展開が楽しみ
ちゃぶ台をひっくり返して困るのは遅く朝鮮ムン自体
朝鮮国民の成れの果てが見える
まぁ朝鮮ムン自体の思惑通りの展開になってなくて明日朝鮮ムン自体身の危険を感じながら挙動不審で演説するのでは
前からコメントしてた通り本当案の定見事なまでの展開
何でもかんでもことごとく裏目にでる展開の朝鮮ムン達と豚
これどちらも国民が怒ってムンと豚自体国民から粛清されるのでは
本当案の定見事なまでの展開にもう後がないような悪寒
結局トランプ自体がこの会談の間不機嫌で激おこだったのは
朝鮮糶取りでテロ組織への武器輸出が発覚してた上にインドパキスタン情勢で核問題が再燃し尚更朝鮮糶取りでの核拡散の原因に
結局怒って切り上げて帰るのも糶取りでの行為が原因だろ
もう朝鮮自体核の脅しや拉致問題での物乞いも日本にできないので
結局トランプ自体におねだりするしかなかったんだろ
結局トランプ自体拒否で結局合意決裂
元々全てが崩壊寸前なんだから
もう豚にしても朝鮮ムンにしても行き着くところはもう粛清で誰も同情などないだろ本当馬鹿の見本通りの展開で本当案の定今回会談自体失敗
もう収まりつかんだろけど結局最後通告だから
勝手に朝鮮都合の思惑通りの展開になるわけないだろ
何さま

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:07:27.81 ID:kqoMteRZ.net
まだ合意できなかったと分かっただけでも痛手少なくて収穫だろ
南鮮は合意してもすぐ破棄するからな笑

15 ::2019/02/28(木) 20:08:10.90 ID:jwoDi7SS.net
USA!USA!

16 ::2019/02/28(木) 20:08:43.44 ID:kFX7T/f8.net
>>5
構わんよ
表向きはずっとそうだったからねw

副作用のほうが大切なんだオレらwww

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:09:51.90 ID:lLTy4G41.net
ランチ食べたかったなぁ(正恩)

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:10:17.57 ID:eNi6C5WG.net
正恩 『とーなりどうし』

ムン 「あーなーたーとー」

正恩・ムン 『わーたし核弾頭〜♪』

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:10:25.01 ID:dEMsAGBQ.net
手持ちの核と弾道ミサイルの在庫リストを交換しようって場で
過少申告しやがったのに次なんざあるわけねーわ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:10:55.96 ID:Y2om1tBZ.net
>核交渉の行方不透明
???
 
1.北朝鮮が核兵器を廃棄する事は有り得ない
2.アメリカが北朝鮮の核保有を容認する事は無い(核拡散の可能性)
 
ゆえに
98%の予測が北爆開始
残りの2%くらいの可能性が北朝鮮の政変
 
 

21 ::2019/02/28(木) 20:11:47.16 ID:yS/Btw5z.net
滅亡が近づいたな
人口も減ってるだろうし

22 ::2019/02/28(木) 20:12:09.91 ID:fZYt+vVy.net
つか制裁の全面撤回とか、要求無理過ぎだろ
そんな条件出されたら、核の完全放棄以外譲れなくなるだろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:13:29.28 ID:5mAr7XUQ.net
これは日本にとって敗北でしょう。

核廃棄できず
拉致被害者を取り戻せず

何一つ、欲しい物を手に入れられなかった。
目的を果たせなかった。
それはさすがにネトウヨは認めて。
日本の敗北だと。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:14:21.90 ID:6zGi7Rao.net
正恩帰国前に空爆したら笑えるww

25 ::2019/02/28(木) 20:14:36.99 ID:kFX7T/f8.net
事象がどうでも進むんですが

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:14:39.23 ID:zKQNbO8d.net
>>22
そも北の核全面放棄しかアメリカは認めないよ?
なんでアメリカが北にそんな甘い顔するって思えるの?
チョンだからかな?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:14:41.99 ID:ThDXv0I3.net
待てば餓死




開き直ったら戦死

28 ::2019/02/28(木) 20:17:25.02 ID:P4RwAxHB.net
講義にも出ない、テストも受けない
レポートも提出しないで卒業させろって言ってもな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:20:03.47 ID:YatXEAZ+.net
とっとと物理的に非核化しちゃえばいいのに

30 ::2019/02/28(木) 20:20:41.75 ID:NK0MTVvi.net
交渉決裂だろ
武力行使の大義名分できたな
トランプはやりそうにないけど

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:24:02.91 ID:1s3o3cjJ.net
最初から、米朝会談は単なる「政治パフォーマンス」と予想されていた。

北チョンは非核化などする気もないし、ICBMも放棄しない。
米国も制裁を継続するつもりだったし、単に米朝のトップが会談したと言う
事実だけが目的。
この次は、北チョンと違法な瀬取りをしている南チョンへの制裁だろうね。
米議会も、ムンの反米反日は度が過ぎるとして非難しているし、もう、チョン終了かw

32 ::2019/02/28(木) 20:24:33.24 ID:jT7a8Qme.net
バレていないはずの核施設がアメリカには筒抜けだった
そりゃそうだ
偵察衛星で丸見えよ
北はミサイルは飛ばせても軍事衛星がどんなものか知らない
南なんてもっとわかっていないはずだ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:28:20.95 ID:jPGab1Sf.net
こんなん、米中貿易協議も確実に決裂するだろ。

世界中の株式市場は合意前提で爆あげしてるが。

34 ::2019/02/28(木) 20:30:26.21 ID:f+XTrkyp.net
>>1

金豚怒りのソウル砲撃





とかなWw

35 ::2019/02/28(木) 20:32:40.68 ID:uzQPaIh/.net
電話は本気で見返り貰えると思ってたの

36 ::2019/02/28(木) 20:34:48.85 ID:uve7zxHS.net
まあ完全な読み違いだよねー

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:39:12.42 ID:+OftR39u.net
ブタの見込みの甘さが
まじで笑えるな
今頃ボロ汽車の中で下僕どもに
八つ当たりしてんだろうな

38 ::2019/02/28(木) 20:43:30.10 ID:CyNRdX2W.net
日本のメディアもトランプの譲歩がーと勝手に盛り上がってたが
するわきゃねえだろ、チョン相手にw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 20:46:06.62 ID:jeKcq7fT.net
恥知らずで強欲な物乞い丸出し。威張ってる乞食って朝鮮人だけだよ。

40 ::2019/02/28(木) 20:47:49.84 ID:cLcOmD5I.net
>>38
あんな気違い民族に譲歩なんか悪手も悪手、絶対やっちゃいかんよな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:03:55.08 ID:Tq7Xg9La.net
制裁強化、制裁監視強化だろう。

42 ::2019/02/28(木) 21:04:32.05 ID:YQ55zZea.net
>>38
日本のメディア×
日本に巣食う朝鮮メディア○

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:04:38.34 ID:3LikG418.net
>>38
それそれw
客観的分析力が欠如してたよなw

44 ::2019/02/28(木) 21:05:53.62 ID:fZYt+vVy.net
正直こういう会談って、事前にある程度決まっていて、開けば一部分でも合意する物だと思ってたんだがな
よほど豚が基地外な要求やったんやろな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:07:13.50 ID:DmSqimZM.net
ベトナムランチ食えないのか残念

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:07:14.41 ID:E+APNhED.net
あらら 金さん66時間かけてお帰りになるのかな。
途中 中国で立ち寄って愚痴言って帰るのでしょうね。
ぶんさん統一旗もってお帰りにお迎えすればいいのにね。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:09:58.05 ID:uve7zxHS.net
ちんたら鈍行列車の所為で中国民大迷惑

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:11:44.85 ID:uve7zxHS.net
こっそり安飛行機チャーターして帰るんじゃないの?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:12:21.65 ID:mr6N+o8Z.net
北は核放棄しないだろ
時間稼ぎに成功しつつ
経済支援目的の平壌事務所設置を取りつけた
つまりトランプの負けで金総書記の勝ち

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:13:59.06 ID:uve7zxHS.net
>>44
実務者会議逃げ回って2週間前にやっとはじめたって書いてあったねw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:21:16.90 ID:bw0Ay1ci.net
10年ぐらいのらりくらりで経済制裁が一番だな。

52 ::2019/02/28(木) 21:22:24.33 ID:Dg94dY0T.net
「北爆開始www」とか言ってる奴は感情的に北への懲罰を事大によって成そうとしているに過ぎないし、日本人として恥ずかしいから止めてくれないか。

トランプはCVIDに期限は設けないと言っている。
従って北が暴発しない限りは短期的な北爆は有り得ない。
しかしトランプは同時にCVIDを達成しない限りは制裁解除しないとも言っている。
つまり北は国民を餓死させたくないならさっさとCVIDを進めろという事だ。
これで北が核廃棄のフリを餌に他国の援助を得る道は公式的には完全に閉ざされた。
もはや北には@多数の国民の餓死をただ見ているだけか、或いはA渋々CVIDを実行するか、B万に一つの可能性に賭け核ミサイルを撃つか、その三択しか無い。

個人的な予想では国民の命など屁とも思ってない正恩のこと、しばらく@をして「制裁によって罪のない一般人が死んだ、反省して制裁解除しろ」と喚いて韓国以外の世界各国から無視された挙げ句、仕方なくAを実行するのではないかと予測する。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:26:27.94 ID:EM7obZp5.net
トランプが安易に譲歩するていう見通しは何だったの?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:30:34.20 ID:JG/mTZ9F.net
北がやけになってハワイに核ぶち込むような気がする 
北・韓国・中国Vs米国・日本・インド・他で世界戦争てかなるかもね ロシアを日和見

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:35:22.15 ID:iGEF6VGK.net
>>1
手ぶらは面白いがともかく
日本はより動ける状態になったっぽいて事かな?
韓国が未来思考とやら連発する流れ?

56 ::2019/02/28(木) 21:37:31.44 ID:iXfcFfR7.net
ってか北に交渉力があるとは思えんから、こんな結果なることは想定内。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:39:17.19 ID:iGEF6VGK.net
>>1
ムンたんの世論で周り固める戦略を完全無視かな?
演説はアメリカのトランプが悪いせいって言うのをコメンテーターに言わせて残念我々が重要ってアピールしていく方向かな?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:40:49.97 ID:PrPIFoug.net
パヨチョンまた完敗かよ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:43:54.43 ID:a6HCIw3Y.net
>>4
中韓じゃねw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:45:32.24 ID:YEMkI1Yo.net
>>54
今なら中共陣営に「パ」も混ぜてあげて

61 ::2019/02/28(木) 21:45:55.68 ID:f+XTrkyp.net
>>1

金豚は66時間の帰りの電車の中で
粛清者のリストを作ってんだろうなWw
一体何人頃す気かな?

3万本のウォッカも押収されちゃったし
今週はさんざんだったな、ブタ

62 ::2019/02/28(木) 21:47:13.42 ID:HjhqOyUZ.net
>>54
北は極めて現実的だからやけは起こさないよ
起こすのは感情で政治をする南

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:49:40.71 ID:xIH1jpIg.net
北朝鮮が今までと同じことを繰り返そうとしたから、「それはもうええわ、飽きた」ってことじゃねーの?w

毎回、北朝鮮の非核化についてのこれまでの経緯を載せたら?
前の金の時代からのさ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 21:59:44.27 ID:ThDXv0I3.net
豚がソウル爆撃




日米無視でいいじゃん

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 22:01:36.82 ID:hKZs49rP.net
>>61
カリアゲ「安倍のやろうトランプのおっさんになにを吹き込んだ!」

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 22:05:53.01 ID:Wdz9PXB0.net
これはさらなる制裁強化となりそうだな・・・(´▽`)

67 ::2019/02/28(木) 22:14:00.17 ID:UkGhHWCK.net
>>1
今回は、アメリカは交渉が目的ではなかったのかもねぇ。
ぶっちゃけ、クーデターの種をまくには最適だからな……。
そして、手ぶらで帰国する黒電話に対して、飢えた国民が不満を増幅させるのは必定。
さて、どうなるでしょうかね……。

68 ::2019/02/28(木) 22:14:15.04 ID:30q5gC+/.net
仲介者が無能な働き者だとマジでヤバいということをリアルタイムで見た感じ。

69 ::2019/02/28(木) 22:18:44.03 ID:zcuCjD9K.net
クズの独裁国家をやめることができないんだから
ハナから規制緩和も有り得ないんだよな
ムンムンは脱北者に助けを求められたら今後どうするつもりだ?w
捕まえて引き渡すのか
朝鮮半島でやる分には好きにしててくれ

70 ::2019/02/28(木) 22:21:40.01 ID:oGnD1ppJ.net
>>24
ちょっと期待しちゃう

71 ::2019/02/28(木) 22:31:59.55 ID:iwYJeB2Z.net
まーったく前に進まんな
親露派という前評判は本当なんだろうな
任期終了時には米露の立場逆転してんじゃないの

72 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/02/28(木) 22:58:55.68 ID:55vPiyGr.net
 


 朝鮮半島は、北も嘘つき、南も嘘つき。

 ↑ これが他の国だったなら、トランプも先行して譲歩できたかも知れないけどな。

 ● 韓国朝鮮人に信用が無いのは、自業自得、身からでたサビ。


 

73 ::2019/02/28(木) 22:59:12.18 ID:XchUllGF.net
むしろどの落とし所で合意できると思ってたのか、そっちの方が気になるわ
朝鮮戦争終結合意かな?

どっちにしろ、朝鮮人相手の合意なんぞハナクソほどの価値もないと安倍から聞かされてたんだろうに、なぜトランプは先走ったのか

74 ::2019/02/28(木) 23:00:28.40 ID:lejSCXO4.net
南北で性交渉でもしょう

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 23:12:12.71 ID:ekQ0fp8i.net
大騒ぎして、大金使って、何の成果もなし。やっぱりゲスの不動産屋は駄目だな。
安倍の北方領土も、似たようなものだが。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 23:52:43.76 ID:uve7zxHS.net
身の程をわきまえない朝鮮にはあきれるばかり

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/02/28(木) 23:55:33.63 ID:uve7zxHS.net
シンガポールから何の進展もしていないのに見返り要求を上げてくる大バカ者

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 00:08:39.24 ID:gbc+36xi.net
やっぱトランプは最初から見抜いてると思った。 ロケットマン  だよね。

非核化は確かにそうなんだけど半島内自衛核なら進展してたんじゃないかな、とは思うね。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 00:10:59.74 ID:zXXWja+m.net
なんで”決裂”って言わないんだろうw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 00:14:42.80 ID:MgTZhYzk.net
馬鹿電話機頭
核開発とミサイル開発はもう別の場所に移したから
アメ公の言う場所は全部査察されても壊しても問題ないニダ
コレで制裁解除ゲットして韓国からエロエロともらうニダ!
じゃね?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 00:41:11.01 ID:eNmnHIWv.net
なんか、報道の仕方に違和感がある

非核化の交渉を行ってるわけで、北朝鮮側に非核化する意思がなければ、「絶対」失敗するわけだよね?
今までの交渉の失敗も、全部、北朝鮮に非核化する意思がなかったからだよね

北朝鮮は「非核化する」と言って交渉を始めるが、実際には非核化しない

「またかよ」という形で、北朝鮮を非難するのが筋じゃねーの?

82 ::2019/03/01(金) 01:42:19.33 ID:TioVIZo1.net
>>81
ソースが時事なんで赤に都合が良いことは吉報なんだろ
黒電話の首がつながってるにもかかわらず、トランプ氏から急いでいないコメントを引っ張りだしたのは盗っ人に追い銭レベルの結果だな

83 ::2019/03/01(金) 01:49:40.22 ID:4ESzA0Un.net
>>50
出たとこ勝負で行けると思ってたんじゃない?
ムンのデマカセ口約束を真に受けてたとか。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 02:05:53.04 ID:N9fXxqXM.net
トランプと言うかアメリカの作戦だろ、鼻から終戦宣言なとする気は無かった
とにかく金豚を誘き出して、どこまで腹を括って非核化するか確かめたら案の定老朽施設の閉鎖だけが非核化だけだ、、それで経済制裁を解除出来ると金豚をそそのかしたのはムンムンな

85 :ワモラー:2019/03/01(金) 02:12:55.06 ID:BETan/lB.net
>>84
北がマトモな核廃絶するわけないとはわかっていたけど
次につなぐための中身スッカスカの共同宣言くらいは
出すだろうと思っていたのにw
しかしまあ、決裂するとは思わなんだwトランプは破天荒すぎるwwww

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 02:24:23.65 ID:bReFjz03.net
核にこだわり過ぎて見えてないから

87 ::2019/03/01(金) 02:32:24.99 ID:2vwYdPuQ.net
>両首脳は当初予定されていた昼食会などにも参加せず、会談場を後にした。

あのーキャンセル料はいただけるんでしょうか?(ホテル)
損害でけー

88 ::2019/03/01(金) 02:37:14.21 ID:2vwYdPuQ.net
まぁ上げて落とす方がダメージでかいよねw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 02:45:14.56 ID:HacweFcN.net
豚が今回の会談決裂したあとヘラヘラ笑ったトランプとの写真がアメリカ政府から公開されているけど
朝鮮国内でバレたら示しつかないだろ
どうするんだ豚

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 02:51:54.34 ID:sVvcyd5J.net
北朝鮮内では放送されないしネットアクセスもできないからバレないよw

91 ::2019/03/01(金) 03:44:39.80 ID:88EvL42b.net
合意できずって、古くなった核施設を廃棄するだけで何かもらえると思ったの?

92 ::2019/03/01(金) 07:57:03.50 ID:YUiRbCD+.net
>>26
中身同じのパヨクの言ってることから考えると、
トランプはノーベル平和賞がほしい
選挙のための成果がほしい
トランプはアジアに興味を失っている
正恩のことを恋に落ちたとか関係良好とか好意的に言っている
だから北朝鮮に譲歩する
という感じだな
願望の方はともかく社交辞令ってのを理解してないのかもな

93 ::2019/03/01(金) 08:33:55.47 ID:GMw8ONPE.net
>>92
ワガママな子供相手に
「カリアゲくんは頭がいいからオレの言ってることわかるよな?」
って諭してる状態なのになんで好意的だの譲歩するだのの解釈になるんだかな
パヨクのパヨクたる所以を見せつけられた感ある

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 10:03:43.97 ID:zOonvNj/.net
ID:ekQ0fp8i ID:HjhqOyUZ
ID:Dg94dY0T ID:bw0Ay1ci

今から、ハノイ会談決裂から、
今すぐ、アメリカが北朝鮮を、
ハイパー大空襲しないと、支那、北朝鮮で、
クーデターも巨大暴動も起きない。

湾岸戦争で、多国籍軍のイラク ギガ空爆で、狂乱物価 オイルショック ブラックアウトに。
サダム フセイン秘密警察体制が弛緩。
クルド人、シーア派が巨大反政府蜂起。
イラク、内戦常態に。

ユーゴ連邦崩壊戦争
セルビア ミロシェビッチ政権崩壊。

クロアチア、ボスニア、コソボから
セルビア人が、武力迫害、強制送還。
NATOのギガ空爆で、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトに。
ミロシェビッチ政権の秘密警察が弛緩。
ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権崩壊。


旧ザイール モブツ超長期政権

隣国ルワンダでの、ジェノサイド紛争から、
ザイールに難民ギガ流入。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトに。
ザイール同時多発内戦へ。モブツ政権崩壊。

リーマンショック後の、狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。

リビア カダフイ超長期政権に、反政府武装勢力、蜂起。
当初は、カダフイ政権軍が圧倒。
NATOのギガ空爆で、
リビア、狂乱物価 オイルショック ブラックアウトに。カダフイ政権崩壊。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/01(金) 10:31:27.29 ID:5yMHHZNl.net
黒電話はいつ戻るの?

96 ::2019/03/01(金) 12:47:52.00 ID:9JmN0dTD.net
前回会談後は世界でトランプ氏ただ一人が北朝鮮非核化を信じていたが、
さすがに今回は誰も信じていないようだ。

97 ::2019/03/01(金) 13:44:50.24 ID:tyDeUcG3.net
見返りってバカかよ。
朝鮮にあるのは権利ではなく義務だ。
権利を欲しかったら義務を果たせ。

今まで何の努力をしてきたんだ?バカ朝鮮は…。

98 ::2019/03/01(金) 14:13:23.56 ID:S8OxR0Ng.net
>>52
C新規密輸方法を編み出す

99 ::2019/03/01(金) 14:23:53.51 ID:tyDeUcG3.net
>>52
南の腰ぬけみたいに亡命企てるんじゃないの?
いつまでも穴熊はやってられん。
問題はどこに亡命するかというのとどこが受け入れするか、だ。
日本にきたらいろいろおもしろい事になりそうだが。

でも、あんなクズでも騙し討ちしたらやっぱ国際的非難を浴びるんだろうか…?

100 ::2019/03/01(金) 15:26:21.32 ID:HBsPEcwL.net
フランスに親父が買ったバカ高いマンションあるじゃん。
国民餓死させて、贅沢三昧。
まだ有効で使えるってよ。

101 ::2019/03/01(金) 15:33:19.00 ID:tyDeUcG3.net
>>100
差し押さえ食らってるんじゃないの?
どうせ固定資産税も払ってないと思うし。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/02(土) 03:20:00.03 ID:u4l6bMf6.net
>>1
もう、北朝鮮に核ミサイル2千発打ち込んじゃえば。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/03/02(土) 04:23:48.04 ID:NufzfwJQ.net
>>38
トランプはアホだが
組織としてもアメリカは恐ろしく手強い

総レス数 103
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200