2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】 「日本が気がかり」…鄭東泳代表、米朝会談決裂の裏として安倍首相名指し [03/3] ★2

228 ::2019/03/03(日) 16:40:55.71 ID:nqx6gZDo.net
2019年2月26日
北朝鮮への支援に参加しない 米国側に日本政府が通知か
http://news.livedoor.com/article/detail/16077285/

日本政府は北朝鮮が「核兵器やICBMのみならず、ノドンやテポドンを含む、全てのミサイルを破棄」しない限り、
終戦宣言を行わせないし、経済援助を行わないし、経済制裁も一切解除してはならないとアメリカ側に通告したのだろう。
そして、これがもし守られなければ、日本側としても、アメリカ等に毅然とした対応をとると主張したのだろう。
その影響で、寧辺の各施設の廃棄と引き換えに、制裁の一部解除を迫った金正恩氏の要望が、
トランプ大統領によって撥ね付けられることになったわけだ。

全ての核施設を一挙に廃棄する、そんな非現実的なことがただちに成るわけがない。
だが、その非現実的なことが成る場合を除き、日本側は断固として異を唱える、
そうアメリカに申し伝えていたことが効いたわけだな。
アメリカと日本の貿易額はかなりのものだし、
日本は中国に次いで、世界で二番目に多い額面の米国債(約1兆900億ドル)を保有しており、
一同盟国として、アメリカとしても、日本の主張を蔑ろにするわけにはいかなかったわけだ。

米国債の保有額が多い国ランキング
https://toukeidata.com/kinyu/beikokusai_hoyuukoku.html

実際、トランプ大統領は会見で
「日本との関係を悪化させたくない」「この面倒な問題に(正直なところ)関わりたくない」「ワシントンD.C.に帰る」
と口にされていた。
日本の影響力は圧倒的である。

日本政府としては、内閣と首相の独断でなんでも決断を下せる「緊急事態条項」を盛り込んだ法案の成立と
「憲法改正」の成功率を上げるために、北朝鮮を含む、諸々の朝鮮動乱を右傾化の世論誘導のために利用したい考えがあり、
せっかくの好状況を覆されては困るため、全力で潰しに掛かったわけだ。
>>1によると日韓合意を韓国側が事実上反故にした件が「エンゲル米下院外交委員長」によって批判されたそうだ。
韓国側が首を絞められるかのようにして、合意を反故にする状況は
前述>>223の通り、日本側がそう仕組むことで演出されたわけだが、アメリカの要人ですらその事を知らないわけだ。
日本の歴史修正主義者にとっては、かつてない好機が来たと、そう表現できるだろうな。

総レス数 582
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200