2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】家計負債、GDPの97.9% 主要34カ国のうち1位

1 :動物園φ ★:2019/04/10(水) 23:42:26.42 ID:CAP_USER.net
機械翻訳

昨年、韓国家計負債の増加速度と国内総生産(GDP)比の割合が主要34カ国のうち1位を占めた。

7日、国際金融協会(IIF)が発表した「グローバル負債モニター」報告書によると、昨年第4四半期末基準韓国家計負債のGDP比の割合は97.9%で、IIFが国別の数値を提示した34個の先進・新興国の中で最も高かった。 グローバル家計負債のGDP比の割合は59.6%であった。 韓国は平均をはるかに超えることはもちろん、家計負債がGDPの水準まで上昇したわけだ。

上昇速度も最も早かった。 昨年末、韓国家計負債のGDP比率は、前年度の2017年第4四半期末94.8%より3.1%ポイント上昇した。 これ調査対象34カ国の中で最も大幅に上昇したものである。 グローバル家計負債のGDP比率が同じ期間0.2%ポイント上昇したこととも対比される。 韓国が属する新興市場も同期間36.4%から昨年第4四半期末37.6%で1.2%ポイントの増加にとどまった。 米国などが属している先進市場は73.1%で72.7%で小幅減少した。

家計負債の比率が高ければ金利が引き上げられる場合、家計の危機につながるたり不良債権が増え、金融会社の不良につながる、金融危機に発展することができる。

家計負債だけでなく、企業の負債も速い速度で増加した。 韓国非金融企業の負債は昨年第4四半期基準GDP比102.2%で、1年ぶりに3.9%ポイント上昇した。

昨年、世界全体の負債の増加速度は前年比鈍化し、特に新興市場の負債の増加速度は、2001年以来、最も遅いことが分かった。 IIFは、「世界の負債増加率の急激な減速は主にヨーロッパと中国の影響」と述べた。

世界日報 原文 2019-04-08 06:03
https://news.nate.com/view/20190408n03095?mid=n1006

93 ::2019/04/11(木) 00:26:08.84 ID:qDwmwyDe.net
>>82
中央銀行が自国国債を買いまくってる国って他にあるの?

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:27:27.37 ID:hvjd3KTq.net
中国でさえバブルを膨らませ続ける成長を諦めたんだぜ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:28:23.36 ID:yiDJU8v6.net
やったぜ韓国!
大好物の世界一じゃん
お祝いします

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:29:22.80 ID:Eo844vE0.net
>>30
すばらしい その通り

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:29:34.08 ID:uu8DQzir.net
>>93
アメリカ

98 ::2019/04/11(木) 00:30:22.13 ID:GHXELZhU.net
>>93
他の国がやったらインフレでエラいことになる
逆に言えば日本は国債発行余力が有り余ってる
財政危機なんて真っ赤なうそ
国債発行が全然足りない

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:30:38.56 ID:O0/ACLOP.net
チョンw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:32:13.09 ID:4GU4JOt2.net
世界最高レベルの家計負債強国!!
誇れよ。

101 ::2019/04/11(木) 00:32:33.25 ID:kC3+IF+K.net
本来なら消費に回される金が金利の支払いで止まっちゃうんだから、経済には大きな
マイナスだよね。でも、借金してまで消費したことで経済成長してきたことも事実だし。
返済が滞ったら金融機関が死んで連鎖倒産が止まらんねw

102 ::2019/04/11(木) 00:32:52.85 ID:NyqGHk4p.net
>>92
韓国人の2200万人(未成年除けば半分ぐらい)は金利利息20%以上の借金を抱えている
金利20%以上だから住宅ローンでは無いっぽいな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:35:20.94 ID:NKBgEt09.net
雇用が今20万くらい毎月増えてるって記事読んだ気がする

それだと景気自体はかなり回復してんじゃねーのか?韓国

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:35:53.98 ID:+I9WoaZY.net
韓国の金利っていくらなんだろう?
俺んちの住宅ローンの金利は1.15%だけど、これより高いのかな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:36:10.38 ID:ESr2R2f6.net
いよいよとなれば裁判所とグルになり日本以外の在韓企業から強盗するのが韓

106 :( ^ω^ ):2019/04/11(木) 00:36:10.68 ID:bbhaMxvf.net
>>1これは日本が悪いwwwww直ちに韓国に謝罪と賠償すべきだと思う(=σω^ )ほじほじ♡

107 ::2019/04/11(木) 00:36:26.53 ID:kC3+IF+K.net
借金してまで韓国人に消費させた天才(どっちかといえば天災かなw)って誰?
金大中?

108 ::2019/04/11(木) 00:36:28.04 ID:3emhhXY4.net
>>80
家計負債が多いと言うことは、金利を上げると破産者が大量に出るというコト。
つまり、金利はあげられない。
金融機関はお金を貸しても利益を上げにくくなるから、
貸し渋り・貸し剥がしが多くなって、社会に金が回らなくなる。
結果、景気が悪くなる

109 ::2019/04/11(木) 00:37:17.49 ID:Ajr2dUhn.net
97.9%に国や企業や公的団体の借金あわせたらどーなるのーどーなるの?

110 ::2019/04/11(木) 00:38:03.53 ID:NyqGHk4p.net
日本は無限借金が出来るけど
韓国はそこそこの危険水準を超えたらWONがあっという間に紙屑になるw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:38:50.22 ID:gPmKbTDB.net
>>93
何処の国でもやってる
イタリアも欧州中央銀行(EUの中央銀行)に2018年度には発行高の
半分も買い取ってもらったぜ(なおその翌年の2019年度は15%しか買い取ってもらえない模様)
ただやりすぎると通貨流通量が爆上がりして通貨信用が駄々下がりになり
ハイパーインフレーションが発生する模様 だから各国共に法律で禁止してる訳なんすね
まあ通貨流通量の調整という名目とか抜け道作ってるんだけど

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:39:00.32 ID:ESr2R2f6.net
ジンバブエ化確定したテヨソ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:39:03.07 ID:NKBgEt09.net
>>110
円とウォンってなんか発音似てるなw

外人からしたら間違えやすいかもw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:39:55.98 ID:+I9WoaZY.net
>>102
普通のカードローンで20%越えてたら死ねそうだね
日本のヤミ金レベルの破壊力がありそうな

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:40:28.19 ID:qoH0Dyh3.net
>>108
破産者と失業者が大量に増加→ムンジェノミクスの成果

116 ::2019/04/11(木) 00:40:31.23 ID:KZhf4pT2.net
そりゃー何回も借金チャラにしてたら借りなきゃ損♪損♪て、なるわなー

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:40:46.67 ID:u8cPZ1LP.net
>>113
元々ウォンも「圓」だからね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:41:19.18 ID:5g6di2z4.net
すげーな、そりゃ生活できないわ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:42:26.33 ID:Fo9vgXZd.net
資産もあるだろ
何に化けたかは分からないけど

120 ::2019/04/11(木) 00:42:27.52 ID:si1CM6W/.net
>>1
だからなんなんだ
いちいち報告してくんな
こっちみんなすり寄ってくんな

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:43:07.53 ID:fb+dgURa.net
え?マジ?
馬鹿すぎる朝鮮人w

122 ::2019/04/11(木) 00:44:29.60 ID:moSV4ZCL.net
韓国は個人の負債は大きいが政府財政は健全
だから適切な財政出動ができるなら問題ないんだが
ムンはばら撒きしかできないからなあ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:44:47.86 ID:4V2u0K33.net
>>3
ふざけんな。韓国に経済の天才である文大統領閣下がいらっしゃるかぎり、困ることなど有り得ない。工作員はその程度のことも分からない無知なのか?

124 ::2019/04/11(木) 00:45:11.64 ID:gPmKbTDB.net
韓国の家計の資産は8~9割が不動産な模様
だが不動産バブルがはじけつつあり、さらに我らが文大統領が
ソフトランディングどころか規制超強化で爆弾を投げつけてる

資産が爆発して借金だけが残るという未来が見える見える

125 ::2019/04/11(木) 00:45:18.83 ID:wMes/M8b.net
日本の消費者金融が韓国にガンガン進出してるけどまたチャラにされるんちゃう?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:45:30.12 ID:vccX2XRj.net
>>3
どっち向きに言ってるのか判んな〜〜いいいい。www

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:45:59.76 ID:xZe9DA4k.net
イイハナシダナー(AA略)

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:46:02.98 ID:zRZ+rc4W.net
与信できるってことだから社会が安定してるってこと
上位は北欧とか豊かな国が多いよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:47:42.03 ID:/BwyBopO.net
> 主要34カ国のうち1位を占めた
韓国はもう国じゃないのにまだ気づかないようだ
馬鹿だな

130 ::2019/04/11(木) 00:47:44.59 ID:Uq8ya6FT.net
借金して物を買ってもGDPに反映されるから自慢してればいいよ。知らんけど。

131 ::2019/04/11(木) 00:49:07.31 ID:NyqGHk4p.net
>>122
韓国は年金が3万くらいで老後は生活できないから
高齢者の肉体労働者だらけになってる
国民の犠牲に成り立ってる財政
ただ日本のように基軸通貨じゃないから
韓国もこのまま財政の借金が増えていけばあっという間に逝く

132 ::2019/04/11(木) 00:49:12.51 ID:B9f5LXkh.net
記事の要約としては借金でGDP水増ししてるって事?

133 ::2019/04/11(木) 00:51:20.79 ID:NyqGHk4p.net
韓国の現状を見ればもう既に死んでると思っていいだろうね

・韓国の年金は3万円、日本は16万円
・韓国の定年は50歳で年金受給まで10年間の空白
・韓国の高齢者自殺率は日本の5倍
・韓国の新卒就職率は10%、日本は98%
・無理な賃上げで低所得者の給料が3割ダウン
・韓国人の2200万人が利息20%以上の借金持ち

134 ::2019/04/11(木) 00:53:16.90 ID:3emhhXY4.net
>>133
よく暴動とか起こさないな。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:53:48.06 ID:DmGMgo8H.net
韓国の経済成長は、家計負債によるものなのか?

136 ::2019/04/11(木) 00:54:01.04 ID:moSV4ZCL.net
>>133
これで上位層は所得が増えてるという
リベラル政権は格差是正をするという常識を破壊した文政権

137 ::2019/04/11(木) 00:54:09.54 ID:B9zvVDGQ.net
デフォルトする気マンマンですやん

138 ::2019/04/11(木) 00:55:29.98 ID:NyqGHk4p.net
>>132
記事は要約は「家計の借金が増えすぎて庶民の生活が破綻している」という感じ
ただ借金でGDPを水増ししてるのも確か
日本は貯蓄することでGDPが成長しないわけだけど(貯蓄するとGDPに反映されないため)
韓国はその逆バージョンだね

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:56:33.07 ID:VKr21bXK.net
昨年、家計信用を部門別に見ると、家計融資(個人向け融資)は前四半期比17兆3000億ウォン、
前年末比74兆4000億ウォン増えた1444兆5000億ウォン

クレジットカード利用額などの販売信用残高は90兆2000億ウォン

https://i.imgur.com/xQKQWEa.jpg

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:57:07.93 ID:P7zYx4hh.net
まもなく徳政令

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:57:18.39 ID:6rOSc3gJ.net
>>134
起こした奴らが政権取ったようなもんだからな

142 ::2019/04/11(木) 00:58:39.41 ID:/2mLDwzG.net
日本より

かなりマシ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:59:04.35 ID:6PanQvim.net
韓国の貧乏人に金貸してる日系の消費者金融って、ちゃんと回収できるのかね?
「金利20%は違法」みたいな判決出せば、いつでも踏み倒せるとか思ってない?

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:59:14.24 ID:+I9WoaZY.net
利息が高いってことは、リスクの裏返しだしね
金利20%とってたら5か月で元金回収できるし
その金利に生産性は皆無なので国全体が苦しむだけだよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:59:18.11 ID:plg0jBW8.net
>>54
財務省の犬さん乙
日本の国債や地方債は、例えるなら同居の親族が家の修繕費等で家主に貸すようなもの

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 00:59:34.04 ID:b/sehM14.net

http://o.8ch.net/13rec.png

147 ::2019/04/11(木) 00:59:42.40 ID:NyqGHk4p.net
>>135
あとはベトナムのサムスン工場などをGDPに含めているために
半導体が売れればGDPが成長したように見える
なんせ韓国企業全体の営業利益の内サムスンとハイニクスが半分以上を占めるからね
日本に例えるとアメリカのトヨタ工場をGDPに含めるぐらい馬鹿馬鹿しい話
日本の何の経済的恩恵は無いのに

148 ::2019/04/11(木) 00:59:50.69 ID:KZhf4pT2.net
借金して国内で浪費したら経済効果もあるだろーけど、馬鹿チョンは借金して海外旅行とかに使ってるんでしょ?

149 ::2019/04/11(木) 01:00:09.45 ID:moSV4ZCL.net
>>143
意外だけど韓国人はわりと借金は返す

150 ::2019/04/11(木) 01:04:03.57 ID:cydiy4GX.net
ウォンが紙クズマダァ〜 ??

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:05:12.06 ID:/V7hJlpD.net
普通、家計負債のほとんどは住宅ローンだろ。不動産価格がどんどん上がってるなら問題ない。が、不動産価格が下がると不良債権化する。金利が低い日本円で借金して不動産投機してる奴は韓国ウォンが下落すると死ぬ。

152 ::2019/04/11(木) 01:05:24.18 ID:NyqGHk4p.net
>>54
日本は財政破綻は理論上ありえないから借金はいくらでも出来るんだよ
これをMMTという
世界でこの錬金術裏技が出来る国は日本しかない
世界一の対外純資産があり、借金の全てが自国通貨建てであり
世界中どこでも両替できる基軸通貨を持ち、紙幣発行権もあり、徴税権もある。

ユーロも実はダメで多国間通貨なので通貨発行権が制限されてるからね

153 ::2019/04/11(木) 01:05:28.47 ID:gPmKbTDB.net
>>149
残念ながら返しやすいと言われるマイクロファイナンス(発展途上国含めて延滞率1~10%)
でさえ、最高延滞率28%を記録したんすよ韓国は
だって返す金が家計や企業の何処にも無いからねぇ

154 ::2019/04/11(木) 01:07:12.64 ID:NyqGHk4p.net
>>151
韓国人の2200万人(約半数)が金利利息20%以上の借金を抱えてるので
恐らく住宅ローンじゃないよ
金利20%の住宅ローンだとあっという間に破綻するからね

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:07:48.55 ID:/V7hJlpD.net
不良債権がどんどん増える。韓国の銀行は倒産する。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:08:11.97 ID:dBfRQC5Q.net
家計負債は政府がチャラにしてくれるから問題ないニダ

157 ::2019/04/11(木) 01:08:20.63 ID:27g57pWg.net
>>149
韓国人はなぜ金を返さないのか
っていう本まであるのにw

158 ::2019/04/11(木) 01:09:38.78 ID:vxLyoeoP.net
借金しまくって使い切ってから死ぬのが本望なんだそうだ、豪勢だねえチョン人は。

159 ::2019/04/11(木) 01:10:16.35 ID:Ij8NNj/z.net
>>157
借りてやるニダ!

160 ::2019/04/11(木) 01:10:46.95 ID:KZhf4pT2.net
家計負債は国が被って国の借金は踏み倒してるって事かー

161 ::2019/04/11(木) 01:11:00.04 ID:9tUoanhc.net
>>144
月利20%って萬田銀次郎もビックリだなw

162 ::2019/04/11(木) 01:12:37.67 ID:fz7ZhM54.net
>>3
お前は下賤なチョンコだろうが

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:12:52.83 ID:/V7hJlpD.net
>>154
”韓国家計負債内訳”でグーグル検索したら、
”韓国家計負債の74%を占めているのは、実は住宅ローンである”、だと。

164 ::2019/04/11(木) 01:13:12.11 ID:vxLyoeoP.net
労働組合の貴族君達も最後までガンガレや〜www

165 ::2019/04/11(木) 01:13:33.12 ID:AJ42PZCv.net
>>157
ウリは悪くない症候群、みたいな本を中指先生が出してなかったっけ?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:14:29.44 ID:+d+SXbWl.net
徳政令出てるから大丈夫ニダ
借金しないと損ニダ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:14:33.75 ID:/V7hJlpD.net
韓国の住宅ローンの特徴は、元金を払わず、利子だけを払うという点である。利子だけを払うことになっているので、まだ問題が顕在化していないが、満期が集中している2019年には元金をも払わないといけないので、大きな問題になるという指摘がある。

168 ::2019/04/11(木) 01:14:57.56 ID:MYARzXYO.net
徳政令でチャラ。韓国人は民度が高いから、ここまで家計負債が高まれば政府がリセットして丸儲けになると分かっている。6億ウォンの借金が帳消しになって新築戸建て3軒が手元に残る。やらなきゃ損

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:15:55.37 ID:/V7hJlpD.net
住宅ローンのもう1つの特徴は、集団ローンと言う制度である。この集団ローンは、建設会社が金融機関と交渉をして入居者に用意するローンであり、個人への個別審査はない。
 今年(2016)の1月〜5月の住宅ローンの増加額19兆ウォンの52.6%にあたる10兆ウォンの内訳は、集団ローンであった。この集団ローンは個別審査がない分、後になって延滞問題を起こす可能性が高い。

170 ::2019/04/11(木) 01:16:50.41 ID:9tUoanhc.net
>>28
GDPは資産価値の上昇分だから借金するだけでも増えるよ

171 ::2019/04/11(木) 01:17:35.23 ID:My0OVjrF.net
>>134
共産主義と変わらん経済構造になってきてるんだよね。

172 ::2019/04/11(木) 01:17:45.43 ID:MYARzXYO.net
反日高めればムン様が徳政令のご褒美くれるそうな

173 ::2019/04/11(木) 01:17:47.60 ID:/AS5khFX.net
>>158
無駄遣い体質というか羽振りの良い時は変に気前がいいんだよね
実際にクーラーを使用しながら平気で扉を開けてたりするし

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:18:28.47 ID:7Uo8n/tJ.net
結局朝鮮自体もうとっくに破綻しててもおかしくない
ただ誤魔化してるだけで
朝鮮自体の不動産はビルやホテルや自営の店舗が軒並み破綻で競売の嵐
シャッター街とかした街自体最早朝鮮自体不動産パニック状態を朝鮮都合で報道せず誤魔化し
結局どの道今月から来月に掛けて個人のローンの元本支払い期限が切れて借金まみれの朝鮮人達は返す当てのない借金で破綻続出
生活費から旅行まで高利貸しのローンで二進も三進もいかず結局どの道金融機関や不動産業界はパニック破綻で朝鮮経済も財政破綻して終わり
全て出てるデータ誤魔化しが物語る今回の朝鮮経済データの個人の家計負債はもうとっくに何年も前からバレてたわけで
今更バラしたところ現状は変わらない

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:20:08.24 ID:406Tg8jt.net
韓国の経済立て直しの解決策は売春の合法化が一番。
独、仏などEUの多くは売春が合法化している。

売春+金型美容整形技術で綺麗どころを集めて、かつてのキーセン文化を再興する。
これで海外からキーセン目的で旅行者が集まり、観光関連産業が潤る。
韓国滅亡を回避するにはこれしかないですね。もともと国技ですから。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:20:42.08 ID:vYRlCgrx.net
>>109 >>1 >>2 >>3 >>4 >>5

案外調べる価値がありそうではある

IMFは韓国は公共事業で景気を一時的にでも支えるべきと推奨していたが
金融危機以後に負債ができないようにガチガチに制限されていたためで、それが現在まで継承されたらしい

仮に家計負債と企業負債、政府負債全て合わせてGDPの200%を超えているなら、政府の追加負債能力に限界があることになる
ので景気対策を打ち出しにくい状況となる。韓国も対外純資産国(2016年度GDP比で+19.6%、日本はGDP比で+63.8%)ではあるが、
負債が一定値を超えれば現状の維持は不可能だろう

またインフレ率も平均すれば日本に比べれば高い傾向にあるため、金融緩和を行うべきかは分析屋によって判断が分かれるはずだ

どのような相手にも油断をせず、全力で当たるのが自由競争の鉄則だが、韓国も日本がいずれは破綻すると侮り新産業・新興企業の育成が実を結ばない
まま時が過ぎ、一向に日本が破綻しないという状況なわけだ。日本側も韓国の半導体の競争力を侮っており、油断は双方に言えることだ

日本も韓国も少子化により人口が高齢化しており、韓国人の好きなナチス的民族純潔やらは移民で消滅していくだろうが、最低賃金の急速引き上げなど
リスクの高い社会実験をやってくれるので注目したい

つまり対外純資産国に転じた韓国経済がどれぐらいの負債に耐えられるかという経済の実験だ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:21:20.59 ID:/V7hJlpD.net
不動産価格が上がっていれば問題ない。なので韓国政府はインフレに誘導するだろう。
ウォンは下落するから日本円で借金してる奴は死ぬ。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:22:18.97 ID:+I9WoaZY.net
>>161
金利20%のとこから100万円かりてみ
住宅ローンでも同じで金利2%で35年払い続けたら借金の倍くらい払うことになるんよ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:23:24.43 ID:vYRlCgrx.net
>>177

インフレも過度にいきすぎると社会不安がエスカレートしてクーデターや内戦がおきるかもしれない

180 ::2019/04/11(木) 01:24:02.01 ID:/2mLDwzG.net
1200の借金大国が

あるらしいw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:24:09.37 ID:6cN2ldXj.net
>>176
また日本日本日本かよ。
良い加減日本以外を考えなよ。

182 ::2019/04/11(木) 01:24:37.68 ID:9tUoanhc.net
>>173
それは家賃に光熱費が含まれてるからだよ
チョンセ制と言って韓国特有の不動産制度
入居時に高額な保証金を払って大家はそれを運用して利益を得て、
その代わり家賃、光熱費はなし、退去時に元金を返して貰う
低成長時代に入って大家が投資に失敗するケースが増加してる。これが家計負債の原因

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:24:51.44 ID:7Uo8n/tJ.net
現実は朝鮮自体もうとっくに破綻しててもおかしくないだけでなくただ誤魔化してるだけで
朝鮮自体の不動産はビルやホテルや自営の店舗が軒並み破綻で競売の嵐
シャッター街とかした街自体最早朝鮮自体不動産パニック状態を朝鮮都合で報道せず誤魔化し
結局どの道今月から来月に掛けて個人のローンの元本支払い期限が切れて借金まみれの朝鮮人達は返す当てのない借金で破綻続出
生活費から旅行まで高利貸しのローンで二進も三進もいかず結局どの道金融機関や不動産業界はパニック破綻で朝鮮経済も財政破綻して終わり
全て出てるデータ誤魔化しが物語る今回の朝鮮経済データの個人の家計負債はもうとっくに何年も前からバレてたわけで
今更バラしたところ現状は変わらない
結局どの道現在に至るまで朝鮮自体が報道で誤魔化してただけで
最早ジンバブエやエクアドルを超えてるのは明白で高々4800万人の人口で900兆円の国の借金などあり得ないわけで
最早日本のこととやかく言う前に朝鮮自体が借金漬けの破綻で終わってる国でしかない

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:25:11.57 ID:gPmKbTDB.net
>>177
文大統領は不動産価格を大暴落させようとしてるんだよなぁ……
がっちがちの規制強化によってな
パククネ前大統領が規制緩和してバブル発生させたんだけどね
あの国前大統領のやる事なす事全否定するし、文大統領自身が不動産投資大嫌いだし

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:25:36.66 ID:zihTkoBR.net
正直な分、改竄ニッポンより清々しいと思う
これでも盛ってるのかもしれんが

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:25:46.96 ID:vYRlCgrx.net
>>176
>問題はマネタリ・ベースの大きさだけさ

金融緩和か、公共事業かという議論だが、金融緩和は為替水準を決定するため円安をどこまで許容するかが制約となる
公共事業は経済規模や人口動態を無視した事業をやれば、現代版「大躍進」政策となり、農業も含めた各産業のリソースの配分や価格メカニズムが歪められ現在の日本に見られる経済停滞を引き起こす

現在の経済規模で吸収できる以上の過剰な公共事業を行えば、いくらでもインフレにすることはできるし、極端な金融緩和を行えば(生活を直撃する)過度な円安を引き起こす可能性もある
公共事業は行き過ぎれば、公共事業以外のセクターでは深刻で慢性的な人員不足や物不足によるサービス価格の上昇を起こすため、企業の競争力(集散主義的な表現を使うなら生産力)は落ちこむ

日本版大躍進政策を行うとして金を使う側にも人員は必要だし、金を貰う側にも人員が必要となり、その人員は他の民間のセクターから奪ってくるしかない
日本版「五カ年計画」や日本版「大躍進」を行うことで、一部のサービスは質が落ちたり、値段が上がるか、サービスが打ち止めとなるだろう
公共事業はゾンビ企業を作りすぎると、実質的には赤い中国の赤い国益企業と化していき、それらの実質国営企業が、革新を起こせる能力のある優秀な人材をゾンビ企業に引きつけるブラックホールになりかねない

「自国通貨で国債を発行すれば大丈夫」との主張もあるが、資源を海外から購入しなければ経済も防衛もなりたたない日本では、(金融の引き締めか金融緩和で)為替水準をコントロールする以外に方法はなく
金融の緩和で調整すると過度な円安(つまり過度なインフレ)がおきる可能性はある(為替市場は政府が売買してどうにかなる代物ではない)
さらにそれを無規律で公共投資として過度に投資すれば、円安とリソース枯渇による物価上昇という望ましくない事態に追い詰められることになる

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:27:02.05 ID:xiFHSUM8.net
回収あやしそうな奴は何処がお金貸してるのかな?
この数字じゃ少なく見ても3割は回収不可能でしょ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:27:26.83 ID:vYRlCgrx.net
>>186

IMFの推奨する景気対策をやるにしても負債が一定に積み上がっている国家では大躍進政策になりかねない

https://ja.wikipedia.org/wiki/大躍進政策
大躍進政策(だいやくしんせいさく、繁体字: 大躍進、簡体字: 大跃进、拼音: dàyuèjìn、英: Great Leap Forward)とは、
1957年の反右派闘争で党内主導権を得た毛沢東が1958年から1961年までの間、中華人民共和国が施行した農業と工業の
大増産政策である。反対派を始末し、合作社・人民公社・大食堂など国民の財産を全て取り上げて共有化する共産主義政策
を推進した毛沢東は数年間で核武装や経済的にアメリカ合衆国やイギリスを15年以内に追い越すと宣言。しかし、現実を
無視した手法と多数の人民を処刑死・拷問死させるなど権力闘争のために中国国内で大混乱を招き、人類史上最多の大飢饉
と産業・インフラ・環境の大破壊と多数の死者を巻き起こした。世界で最も多くの犠牲者数を出した社会主義政策である。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:28:14.20 ID:vYRlCgrx.net
>>97

アメリカがトリックを使って巨額の対外負債を抱えてもデフォルトしないとの主張はひどい誤認だ。そもそもデフォルトするような水準ではない

アメリカはGDPが破格に大きいだけで、経済規模からすれば意外にもこじんまりとした純負債でしかない

アメリカの2018年度の名目GDPは2000兆円であるため、純負債が900兆円でも、GDP比では45%の対外純負債となる

https://ja.wikipedia.org/wiki/対外資産負債残高
Eurozone   2014 −12.7[8]
Italy     2016 −14.9[7]
France    2016 −15.8[7]
Mexico    2014 −33.3
United States 2016 −43.4
Australia   2014 −55.6
New Zealand 2014 −64.7
Spain     2017 −80.8[7]
Portugal   2016 −105.1[7]
Greece    2016 −136.5[7]
Ireland    2016 −185.3[7]
Iceland    2014 −398.2[9]

外国政府による国債の購入やFDI(Foreign Direct Investment)が増えれば対外純負債が増えるというだけの話にも見えるが、そう単純ではない

フランスは対GDP比で16%の純負債、オーストラリアは対GDP比で56%の純負債、ニュージーランドは65%の純負債、ギリシャは137%の純負債となる

対GDP比の純負債が100%を超えると危険水域なるようにも見えるが、FDIや債権の質も関係してくるだろう

https://en.wikipedia.org/wiki/National_debt_of_the_United_States

米国債の国外からの保有額650兆円の残高の内では中国・日本が保有する残高は230兆円となるが所々の事情で安定的な保有と言える
それを引くと670兆円程度の負債であるため、33%程度になると言っても良い

さらに米国に投資したFDIは米国の市場に輸出するための工場や拠点なども含まれるため、短期投機筋は少数派であることを考えると
アメリカの対外債務は健全・優良に分類できる

190 ::2019/04/11(木) 01:28:23.48 ID:qDwmwyDe.net
>>111
なるほどありがとう

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:28:26.18 ID:VKr21bXK.net
>>182
近所の朝鮮から嫁に来たおばさんが、1億出すと億ションに2年間住めて2年後に
1億返してくれる阿保バブルだって言っていたよ
でも、最近は作りすぎて空き室がやばいんだってよ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/11(木) 01:28:38.67 ID:S6UIuv11.net
この手のスレに統失コピペ野郎が現れるのは何でだろうな

総レス数 898
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200