2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】米のイラン原油禁輸免除撤廃巡り代表団派遣へ=政府筋[4/23]

729 ::2019/04/24(水) 18:29:57.61 ID:S4kAezQH.net
>>728
つか北朝鮮に瀬取りさせて お礼に何か貰ってんだよね韓国は 何貰ってんだろ
まさかのギブアンドギブ?

730 ::2019/04/24(水) 18:32:20.12 ID:bMzW1MJd.net
>>729
命令だよ命令!
(´ε`;)トウゼンジャン

731 ::2019/04/24(水) 18:32:20.72 ID:N0z1islE.net
韓国は執行猶予は恩赦で無罪とか、ローソクデモで大統領罷免とか普通にやる国だから
ホワイトハウス前でローソクデモしたら免除継続できるとか考えてるレベルの脳ミソしかない

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:32:50.25 ID:9/tKbXc1.net
>>713
>われわれは北朝鮮による核・ミサイル開発において韓国と協力してきた

凄い嫌味ではあるがアイツら理解出来ないだろうな。

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:33:51.18 ID:W+bQvger.net
>>729
シャブ 貰って 日本に流したりしてんじゃね…

734 ::2019/04/24(水) 18:36:21.71 ID:Ffvxd91O.net
>>729
核開発がらみのデータでしょうね。
コピーするだけでいくらでも作れる。
これを押さえられたら、韓国は北やイランと同類と言うことになる。

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:36:56.24 ID:+8YwUQAg.net
慰安婦ばばあに抱きつかせれば解決
ばばあ三人同行 まってろトランプ

736 ::2019/04/24(水) 18:37:00.76 ID:iycVUI1T.net
しかし困った時にイランに頼って原油確保しておきながら、そこでイランを騙し討ちにするとはね。
今後イランも助けてくれなくなるぞ。

困った時に助けてくれた事。
困った時に追い討ちかけられた事。

どちらも決して忘れないという意味では同じだが、その結果は正反対w

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:37:56.68 ID:EBjX/XQ5.net
>>713
あららーw

738 ::2019/04/24(水) 18:38:25.53 ID:CBBOINsr.net
これって激変緩和措置だったんだよね?
今まで何やってたの?

739 ::2019/04/24(水) 18:39:43.87 ID:HG67MXW2.net
何が起こってもサムスンあるから大丈夫だろ
安心しろ
サムスンあるから

740 ::2019/04/24(水) 18:42:00.49 ID:bMzW1MJd.net
>>732
代表団到着前に拒否ってwww

韓国で遊び過ぎ。。。

(*゚∀゚)チョットヒドイトオモウノ…

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:42:59.31 ID:SbKZoPgU.net
ワンチャン狙いの外交って阿保な大学生みたいで楽しそうだな
今度はワンチャンあるぜ!

742 :アップルがいきち :2019/04/24(水) 18:44:00.49 ID:nqGUYSQi.net
こないだムンムンが会ったときに、なんで言わなかったの?二度手間じゃん。

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:44:17.79 ID:NIxFtHP7.net
>>729
黒ダイア

744 ::2019/04/24(水) 18:46:10.82 ID:WLLfpxDv.net
>>740
無慈悲な到着前拒否

745 ::2019/04/24(水) 18:46:47.56 ID:iycVUI1T.net
>>742
守るのが当然の話はいちいち言わんでしょう。
逆に一年猶予もらって何やってたの?て話で。

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:47:08.00 ID:NIxFtHP7.net
>>744
出発前に言ってくれよ〜w

747 :アップルがいきち :2019/04/24(水) 18:48:16.91 ID:nqGUYSQi.net
>>745
なんでムンムンが切り出さなかったのかなって。
あっ、A4サイズに書ききれなかったんだ!

748 ::2019/04/24(水) 18:48:19.59 ID:S4kAezQH.net
>>740
でもたぶんあの文言じゃ断られてるって理解できないと思う
前回の文がトランプに会いに行った時と同じで代表団は行くと思うなw

749 ::2019/04/24(水) 18:49:40.68 ID:iycVUI1T.net
>>747
まず北への制裁解除の話し出した時点でトランプに強制終了されたからでは。
他にも色々話したい事はあったかもなー

750 ::2019/04/24(水) 18:54:50.39 ID:P2h8fmle.net
日本は大丈夫ニカ?

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 18:57:00.87 ID:9/tKbXc1.net
>>749
文<韓国の原油事情より北の方が大事だから先に話すのは当然

752 ::2019/04/24(水) 18:57:04.32 ID:WLLfpxDv.net
>>746
もう外交がまともに機能してないね
昨今の外交醜態の連続からもそれは明らか

753 ::2019/04/24(水) 19:02:55.86 ID:+dWEL9aK.net
バ韓国を除く各国の対応
イラン原油削減分を補う仕入先の分散対策済み
仕入れ価格の上昇の対策を立てているところ

754 ::2019/04/24(水) 19:03:21.89 ID:bMzW1MJd.net
>>748
でも>>われわれは(韓国に原油の輸入元を変更するよう)1年という長い時間を与えた…コレでわかんないならオトナじゃないよwww

755 ::2019/04/24(水) 19:03:59.21 ID:qLYnysHo.net
お前はレッドチームだろ?

756 ::2019/04/24(水) 19:06:38.22 ID:+dWEL9aK.net
>>754
でも奴らは(何のか知らんがw)韓国は被害者なんだから優遇されるべきとかわけのわからんこと言うんだろ?w

757 ::2019/04/24(水) 19:07:41.32 ID:TDY2XxUF.net
>>756
何を言おうがもう門前払いだよ

758 ::2019/04/24(水) 19:08:27.65 ID:+dWEL9aK.net
>>757
まあ当然だなw

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:10:51.80 ID:NIxFtHP7.net
あら ワシントンDCって韓国の政治家出禁じゃなかったけか

760 ::2019/04/24(水) 19:10:59.48 ID:TDY2XxUF.net
>>758
立場を弁えて譲歩を引き出してる間は良かったんだろうけどなあ
当たり前になってしまって我慢してきた相手を切れさせてしまうってのはバカ女みたいだな

761 ::2019/04/24(水) 19:11:00.53 ID:1au6+tiU.net
いま韓国が心配してるのは、禁輸したら 今までのツケを一括返済しなきゃならないからじゃないの?

762 ::2019/04/24(水) 19:11:20.63 ID:+dWEL9aK.net
大いに恥をかいてアメリカに怒られてこい

763 ::2019/04/24(水) 19:12:03.48 ID:qLYnysHo.net
>>752
外交じゃなくて外交ごっこだからな
外交すら国民向けパフォーマンスのひとつの手段でしかないんだろう

764 ::2019/04/24(水) 19:12:30.21 ID:shh80ZWW.net
日本として何かしておくべき事はないかな
例えば多少上がるであろうガソリン値上げを大騒ぎして、南鮮に融通しにくくするとか

765 ::2019/04/24(水) 19:12:31.82 ID:+dWEL9aK.net
アポとらずに押しかけるのか?ヤベー奴らだなw

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:13:15.58 ID:1f2tW9M/.net
他国はすでに当然対応済みなのに韓国は自国だけは特別だなんて勘違いしてるから大丈夫だと思ってたんだろうなw

767 ::2019/04/24(水) 19:14:06.13 ID:WLLfpxDv.net
>5月の期限まで免除が継続されるよう、あらゆる努力をする方針を示した

目先の見えてる結果の為に奔走するって
首の回らなくなった多重債務者かよ

768 ::2019/04/24(水) 19:15:13.52 ID:bMzW1MJd.net
>>759
役人はセーーーーフ

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:16:59.55 ID:xS7E1cjM.net
玄関開けたら二分でご飯。

770 ::2019/04/24(水) 19:18:07.69 ID:shh80ZWW.net
>>767
5月の期限以降のアテはあるの?

771 ::2019/04/24(水) 19:24:27.26 ID:DeQFiDkZ.net
何で今更慌ててんの

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:24:37.15 ID:NIxFtHP7.net
ソウルの地下3000m位掘れば石油出るかもよ

でもただでさえ、謎の陥没起きてるんだっけかw

773 ::2019/04/24(水) 19:27:06.25 ID:bMzW1MJd.net
>>770
あと9日ですよw

(;一_一)モウムリジャネーノ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:29:26.01 ID:9/tKbXc1.net
スポット買いすれば別に買えない事はないよ。
高いけど。

775 ::2019/04/24(水) 19:30:59.55 ID:Ffvxd91O.net
>>754
もしかして現在の韓国外交部って「英語が読めない」のではないか?
それぐらいレベルが低そうに見える。

776 ::2019/04/24(水) 19:31:01.92 ID:nlLVn8aW.net
別に無視すればいいだけだ、文なら出来るはずだ

777 ::2019/04/24(水) 19:31:09.12 ID:V0v46UUW.net
>>729
おまけに、このイランの件も、イランを中継した、実質的な北朝鮮支援だってたりして。

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:31:32.54 ID:EBjX/XQ5.net
>>773
サムスンの金で横っ面を叩けばどうにでもなる
それができないときは南朝鮮は危ない
w

779 ::2019/04/24(水) 19:32:58.19 ID:Ffvxd91O.net
>>759
入国前にお断りされるって状況を、外交的修辞で「出入り禁止」と言うのだよ。
だって話し合うことはないという意思表明だから。
「入国できたから出入り禁止じゃない」なんて言い訳しているのはパヨクだけ。

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:33:07.12 ID:EBjX/XQ5.net
>>775
朝鮮日報くらい読むだろう
国内向けは全然違ってたりするかも知らんけどw

781 ::2019/04/24(水) 19:34:02.85 ID:S4kAezQH.net
>>775
英語が読めないのかもしれないし、直接話法しか通じないのかもしれない
「私はあなたとは会いません」という文でしか、会ってもらえないことを理解できないタイプ

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:37:24.87 ID:1wH7RPGF.net
>>1
チョット米国に行って病身舞してくるニダ!

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:38:38.22 ID:CGTa6e1b.net
時分勝手な事を騒ぎ立てる卑しい民族、物乞いだけが外交では無い。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:42:26.78 ID:NIxFtHP7.net
ま・・まさかとは思うけど アポなしで行っちゃったの?
アメリカ駐在の外交部はなにしてんだ?

785 ::2019/04/24(水) 19:42:51.44 ID:2+Jb+B1B.net
ジャップが売るだろ
何も困らない

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:43:49.09 ID:1f2tW9M/.net
>>775
読めても自分の都合の良い様に勝手に解釈するから実質読めないのと一緒だろうな

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:43:56.50 ID:NIxFtHP7.net
>>785
韓国に売る石油は、ね〜よ

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 19:44:53.56 ID:vUWPBZDb.net
>>754
@どうせ固い同盟で結ばれたウリナラだけは大丈夫ニダ
A1年後に交渉初めて「今交渉中ニダ」と言えば大丈夫ニダ

こんなところだろう

789 ::2019/04/24(水) 19:45:12.58 ID:S4kAezQH.net
>>785
こういうのみるとほんと日本は最後ののセーフティネットだったんだな(過去形)って思う 

790 ::2019/04/24(水) 19:51:08.22 ID:iycVUI1T.net
>>772
40000kmくらい掘れば角度によっては確実に油田に行き着く。

791 ::2019/04/24(水) 19:52:44.96 ID:xafZxuVt.net
糞尿からメタンガスを抽出するがよい

792 ::2019/04/24(水) 19:57:57.84 ID:RJMi6Lw2.net
今年中に韓国は終わるだろうけど
中国に併合されるかロシアに併合されるか北朝鮮に併合されるか
どれが一番面白い?

793 ::2019/04/24(水) 19:59:06.95 ID:2+Jb+B1B.net
喜んでるところ悪いけど特別延長されるのが既定路線だから
乗り換え先決まってなければ難しいわけだし、同盟国韓国はこないだの北の件で譲歩したからね。バーターはこれ

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:03:32.64 ID:CMvpNYao.net
>>770
「チョパーリが何とかしてくれるに間違いないニダ」

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:04:36.64 ID:CMvpNYao.net
>>775
あいつらは朝鮮人なんだって。
英語どころか人間の言葉そのものを理解する能力がないだろ

796 ::2019/04/24(水) 20:09:15.92 ID:iycVUI1T.net
>>793
>>713とかちゃんと見たか?
「イランに核開発能力を与えない」のが目的なんで、韓国だけ除外したら意味ねーのよ。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:10:02.08 ID:1f2tW9M/.net
今後もイランからの輸入を止めなかったらセカンダリーボイコットの対象になるし止めたら韓国経済は瀕死になるけどどちらを選のだろう?w

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:11:41.34 ID:6qmeRb/s.net
まーこういうアホ丸出しじゃないと、来んなと言われてるのに
ワザワザ押しかけて2分で終了・・・なんてことにはならんわなw

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:12:59.21 ID:Dw76/0ia.net
>>790
地球の直径13000km

どこへ行くつもりだw

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:13:52.56 ID:NIxFtHP7.net
>>793
そんな夢見たんだ
で ソースは?

801 ::2019/04/24(水) 20:14:33.28 ID:Dzpe6fE/.net
>>714
ひでえな
しかし、ローカル通貨って不便なモンだなぁ

802 ::2019/04/24(水) 20:19:15.90 ID:c0TSBKrU.net
>>792
普通に考えれば中国だろうね

803 ::2019/04/24(水) 20:26:49.58 ID:33NNpHd6.net
今度はイラン相手に密輸かよ

804 ::2019/04/24(水) 20:31:01.17 ID:x3sJSofd.net
北朝鮮相手に築き上げた韓国の瀬取り技術は世界一ニダ

805 ::2019/04/24(水) 20:34:13.99 ID:c8/eO5DT.net
>>781
あまいぞ
ストーカー思考なら本当は会いたいニダ!邪魔してるヤツがそう言わせてるニダ!と断定するはず

806 ::2019/04/24(水) 20:34:30.12 ID:MDk8+9A6.net
>>792
北朝鮮に吸収されてからの朝鮮半島ごと中国に吸収
になればまとめて消せないかなあw
多分中国は属国化しかしなさそうだけど

807 ::2019/04/24(水) 20:35:10.95 ID:qBMY2EPw.net
韓国はまだ宿題やってないの?
工作の宿題で赤絨毯を提出したようだが何してたんだ?

808 ::2019/04/24(水) 20:42:48.48 ID:TDY2XxUF.net
>>805
安倍のせいだな!

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:50:57.04 ID:YAGtT9GE.net
文在寅大ピンチだな。油がないと無敵韓国軍は動かないぞw

810 :日本海は漢の海 :2019/04/24(水) 20:51:48.99 ID:XVPpQjyP.net
米帝様がねえよwwwwwwwwwwwwww
って言いきってんだから諦めろよwww
つーか最初から期限決まってたんだから最初から織り込んで善後策考えとけ馬鹿wwwww
何今更慌ててアメリカに縋ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
ところで・・・日本から買ってる精油今後どうすんの?
この調子だと日本の足切り想定してるとは思えんが?

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:55:24.46 ID:YAGtT9GE.net
日本から購入しようにも日本との関係は激悪だから無理だろう。
在日コリアンがやっている石油関連企業に要注目。

在日韓国朝鮮進駐軍がガソリン以下、油を密輸する可能性あり。

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 20:59:27.62 ID:vUWPBZDb.net
>>789
スポイルってまさにこういうことなんだなと実感

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:00:50.03 ID:eX1U25n8.net
アメリカまでの飛行機の燃料勿体無くね?

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:04:40.44 ID:YAGtT9GE.net
韓国民は大排気量見栄っ張りの車に乗るのを止めた方が良いよ。
PM2.5が解消される健康にされるし格差社会も解消されると思うんだ。
見栄っ張りで収入以上の大排気量の自家用車を走らせてヘラヘラしているから駄目なんだよ。
そして最期は自殺でお終いの人生だけじゃん。100年前に戻って全員徒歩にしろ。

815 ::2019/04/24(水) 21:15:36.70 ID:ORdErTix.net
>大韓石油協会、韓国貿易協会などによると、昨年1年間に韓国が輸入したイラン産原油は39億2900万ドル分。
>2017年のおよそ半分で、原油輸入全体に占める比率は2017年の13.2%から昨年5.2%に下がった。
>2017年までイランはサウジアラビア、クウェートに続いて韓国の3番目の原油輸入国だったが、昨年は7番目となった。
>国内に入ってくるイラン産原油の大半が超軽質原油だ。これを加工すれば石油化学製品の主原料ナフタが80%ほど生産できる。

イランからの輸入量自体はそれほど多くないはずだから韓国が何をそんなに必死になってるのかよくわからない

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:20:39.67 ID:o6s6UGqO.net
>>815
他の国はニコニコ現金払いだからじゃない?
イランだけ後払いで支払い遅延も可だったりして

817 ::2019/04/24(水) 21:25:42.14 ID:S4kAezQH.net
>>816
他の国はニコニコドルで現金払いだしタンカー貸してくれないし韓国のために船舶保険にも入ってくれないからな
どれも当たり前なんだけどw

818 ::2019/04/24(水) 21:27:26.95 ID:rBWOxnhN.net
>>785
何十年間も日本の手助けが無ければ何もできない国もどきw
独立国家じゃないかた仕方ないが。。。

819 ::2019/04/24(水) 21:28:15.28 ID:7DeHYmmq.net
5月3日以降に入港する予定のタンカーも既にオーダーしてあって今頃マラッカあたりの洋上にいたりしてね

820 ::2019/04/24(水) 21:33:17.97 ID:bMzW1MJd.net
>>817
今年の夏の終わりはハゲタカに為替で弄ばれ、秋の国債償還の頃には国債金利で遊ばれる

もう決まってるからなwww

チーンΩ\ζ°)ゴシュウショウサマデス

821 ::2019/04/24(水) 21:34:16.90 ID:7DeHYmmq.net
>>231
イランつーかペルシャはシーア派の総本山
アメリカはスンニ派のメッカ擁するサウジアラビアを庇護してるからシーア派を敵と見なしていた

シェール革命にトランプ誕生で、イランはうまく立ち回ればアメリカと関係を構築できた可能性があったが、残念ながらタイムアップ

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:37:44.08 ID:7qXo3NmN.net
イランと韓国と北朝鮮の三カ国で同盟結べば全て解決やん

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:41:05.95 ID:tTVzpTgd.net
>>822
昔、「悪の枢軸」という言葉があったのを思い出した

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:44:17.54 ID:sX9Lt4aG.net
色々デマが事実のように書かれてるが
韓国の原油輸入元はイラン以外にもあるぞ
元々3位くらいだったのが更に減ってたし

韓国の石油企業、イランからの石油の輸入を停止 2018年9月11日
www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2018/09/12/han-guo-noshi-you-qi-ye-irankaranoshi-you-noshu-ru-woting-zhi-1047727

イラン産原油禁輸…韓国石油業界の短期的衝撃は不可避
article.auone.jp/detail/1/4/8/89_8_r_20190423_1555973932663148
>原油輸入全体に占める比率は2017年の13.2%から昨年5.2%に下がった。
2017年までイランはサウジアラビア、クウェートに続いて韓国の3番目の原油輸入国だったが、
昨年は7番目となった。

去年の夏にはアメリカが輸入元一位だし
日本と韓国、9月の米国産原油輸入が過去最高に
jp.reuters.com/article/japan-korea-oil-idJPKCN1LS0V7

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:53:57.21 ID:sX9Lt4aG.net
輸入元一位じゃないや寝ぼけてた

826 ::2019/04/24(水) 21:55:56.33 ID:bMzW1MJd.net
>>824

>>352>>420あたりな

韓国は原油じゃないからと勝手に脳内セーフやってた訳なwww

もちろんアウトだけど。。。

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 21:57:01.90 ID:sbGoor5c.net
そもそも韓国だけが今更あたふたしてアメリカに陳情しようとしてるのがお笑いって事だろ
そしてアメリカに拒絶されたって事が重要

828 ::2019/04/24(水) 22:00:14.52 ID:1ib4NI3R.net
いつも綱渡り状態だな。
お笑いタレント化してないか

829 ::2019/04/24(水) 22:04:48.10 ID:mr3ffCA3.net
今アメリカに行っても逆効果じゃなかろうか

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 22:14:18.56 ID:LKnRkIQL.net
つか、誰が見ても「今まで何やってたの?」状態だろ

831 ::2019/04/24(水) 22:18:53.54 ID:5aps1V6u.net
>>830
せとりしてた

832 ::2019/04/24(水) 22:23:53.04 ID:r8msAcKL.net
今は海路で韓国から北朝鮮に石油を送る形になってるけど、イランや瀬取り狩りのことを考えると今後は陸路で運んで北朝鮮から韓国に送られる形になるんじゃねぇかな。

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 22:29:21.09 ID:jfBLtHPb.net
>>832
北にそんな金あるのか?

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 22:30:52.14 ID:sX9Lt4aG.net
>>826
韓国が輸入するコンデンセートの50%ってのが2017年の数字ってのがね
原油だって2017年はイラン産が3位だったのが2018年には
制裁リスク対応(だけかどうかは知らんけど)で大幅に比率を落としてるし
数字は明記されてないけどコンデンセートに関しても普通にリスク予見はしてるようだが
>米国産原油輸入量が同じ期間に7億2500万ドルから44億9600万ドルへと4倍以上に増えた。
韓国がイランから主に輸入する超軽質原油(コンデンセート)の代わりに
米国から購入しているからだ。大韓石油協会のチョ・サンボム・チーム長は
「業界は代替可能な国を物色しているため、原油の需給に支障が生じるとは
考えにくい」と話した。ただ、製油業界は価格競争力の面で打撃を受ける可能性が高まった

需給はしのいでも価格競争力がどの程度どうなるのかは楽しみだが一般ニュースとして俺らの
耳に届く可能性は低いだろうなぁ

835 ::2019/04/24(水) 22:31:57.95 ID:r8msAcKL.net
>>833
韓国が払って北朝鮮を経由する

836 ::2019/04/24(水) 22:32:20.04 ID:PP5sYyW7.net
韓国は得意の瀬取りすりゃいいじゃんwww

837 ::2019/04/24(水) 22:46:12.56 ID:KnenEwra.net
>>826
なるほど
これは原油じゃ無いので別枠カウント
やらかしてたのかw

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 22:55:38.84 ID:TYQ/Vh8O.net
イランに支払う金を韓国がちょろまかしてたってのはマジなのか?
だったらイランも相当なお人好しだな。
それとも北から核関連の技術で支払ってもらってたのかな?w

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 23:04:29.69 ID:ffS+PP7B.net
>>676
あれは元海軍の船乗りが操船してたんじゃなかったっけ

840 ::2019/04/24(水) 23:05:08.75 ID:bZbIfXfD.net
>>732
横山フックやるじゃん

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 23:12:03.08 ID:+0XCXp8K.net
東芝のLNGを高値で売ってやればいい

842 ::2019/04/24(水) 23:14:13.91 ID:WmZ1dAD/.net
瀬取りしろよ

843 ::2019/04/24(水) 23:24:59.73 ID:9rJqsN/r.net
>>834
まぁ真相はわからないけど…

韓国政府の発表はアテにならない

イランのプラントに投資した

イランは制裁中なので相場より安く買えた

2018年は石油化学分野は好調だった

etcいろいろあるからねぇ

まぁあの慌てっぷりからみてもそこそこ依存してると思うわw

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 23:27:31.97 ID:ffS+PP7B.net
>>824
輸入元はいくつかあるけど、韓国の信用がないせいで
買い付けにはどれも日本の商社が噛んでるんじゃなかったっけ

845 ::2019/04/24(水) 23:33:51.18 ID:9rJqsN/r.net
>>844
買付けもそうだけど、保険入れないから輸送もだな。。。

846 ::2019/04/24(水) 23:37:08.13 ID:rKN3tzf/.net
>>433
韓国側の報道だと原油例外と北関係について話す予定だってあったぞ
つまりそういう事だ

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/24(水) 23:44:57.30 ID:bZGem9Fl.net
>米政府がイラン産原油禁輸の適用免除を現行の期限をもって撤廃する方針を示したことを受け
>韓国外務省は22日、5月の期限まで免除が継続されるよう、あらゆる努力をする方針を示した。

意味がわからん。アメリカは期限通り撤廃すると言っているんだろう?
それに対して韓国は期限まで継続してチュセヨ
って、わざわざ要望しに行くのか?
ロイターの間違いか?延長求めに行ったんだろ?
多分無理だけど。

848 ::2019/04/24(水) 23:53:40.95 ID:LDIMb9Tj.net
>>716
しかも、恥じるどころか「上手くしてやったり」と誇りに思う文化ときましたよ。

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 00:07:05.50 ID:r7krz3Zs.net
>>834
今回、制裁覚悟でアメリカとやり合って通貨暴落するのはトルコだろうね

850 ::2019/04/25(木) 00:20:46.84 ID:gqIbJgQD.net
>>843
イランからの輸入が大した事ないなら慌てる必要は無いのよね。

851 ::2019/04/25(木) 01:32:48.85 ID:hzSWhaYL.net
他の産油国から輸入しろよ
もしかして、他の産油国とはパイプないんか?

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 01:43:13.24 ID:f9jAVbRNq
世界中でウォンで原油売ってくれる国ってイランだけだったんだろ
それを禁止されるって笑えるね

853 :ななし:2019/04/25(木) 03:24:15.37 ID:nq9Kl3GB.net
何時ものパターンで前回適用免除されたので、適用免除は韓国の権利だ!て言うのかな。

854 ::2019/04/25(木) 03:47:35.44 ID:NwKPKKgR.net
全側面から北チョンとそれに連なる勢力に加勢してるんだよね

855 ::2019/04/25(木) 04:10:03.69 ID:iJHsVg1M.net
アメリカからするとホント頭おかしい連中だよね。次から次へとダメだって言ってることをひっくり反そうってやって来るんだから。

856 ::2019/04/25(木) 04:23:26.81 ID:60z3eoLf.net
さてどう笑わせてくれるか

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 04:34:19.44 ID:f9jAVbRNq
>>603
辻本「バイブならありますよ」

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 04:54:13.14 ID:zs/s0VOj.net
韓国政府もまるっきりの馬鹿ばかりじゃないとは思うからこのタイミングで
米国に韓国だけはイラン原油禁輸免除を10日ばかり伸ばしてくれと依頼しても
了承される可能性は低いし韓国に対する心証は悪いしデメリットは多い
まして普通に考えてわざわざアメリカまでお願いしに行くメリットがあるとは思えないが
イランからの輸入量が莫大だったりイランじゃなきゃダメな理由があるならわからんでもない

しかし >イランからの輸入量が莫大だったりイランじゃなきゃダメな理由があるなら
つまりどっちにしろ韓国詰んでるw

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 05:21:59.32 ID:f9jAVbRNq
これの本質って、ウォンで買えてた原油がドルでしか買えなくなる
つまり乏しい外貨準備金が更に減るってことなんじゃね
1,2兆円ぐらい吹き飛ぶとか

860 ::2019/04/25(木) 06:18:25.32 ID:SlgZlkep.net
習「やれ」

861 ::2019/04/25(木) 06:21:08.50 ID:Dkg+aIWJ.net
北朝鮮がイランから代理輸入して韓国に逆競取り
連合瀬取り監視軍に見つかり御用となり撃沈

862 ::2019/04/25(木) 06:52:35.42 ID:94iYbXnm.net
>>848
ほんとそれw
そんなんで民族としての進歩なんかあるはずがないw

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 07:01:41.28 ID:+6q0m9H5.net
>>43
WTO

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 07:14:22.16 ID:mjcPft7G.net
>>1
そりゃあw 北に廻す余裕があるくらいだからwww
猶予分を解除してもw 無問題だろうwwwwwwwww

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 07:27:31.91 ID:YpAxFvbo.net
>>844
商社って戦犯なんちゃら多そうだよねw

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 07:39:31.36 ID:9x67ElQ8.net
韓国企業が国策でイランにプラントを作って、その代金の代わりに石油を得ているとかなかった?

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 07:48:50.86 ID:UgVFDDQ2.net
徴用工戦犯企業の賠償金の代わりに石油関連を差し押さえる可能性がある
財閥系商社から強制的に石油を出させるウルトラCを本気でやってくるかも

868 ::2019/04/25(木) 08:08:44.16 ID:3MCeWfRv.net
>>867
一度は取れるけど、ソレから永遠に取引がなくなるよな

869 ::2019/04/25(木) 08:10:23.25 ID:o97Iq/rW.net
>>867
韓国国内以外では無効だけどな

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 08:13:59.20 ID:lXGKjLnQ.net
>>708
そりゃロ助が最後の逃げ道だしな

871 ::2019/04/25(木) 08:19:33.04 ID:8r5blP1S.net
門前払いされそう
また海外旅行満喫コースだな

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 08:27:51.86 ID:9x67ElQ8.net
>>871
着陸の際に大韓航空機がトラブルで空港一時閉鎖くらいのオマケもつくかもね

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 08:30:53.81 ID:v1a2yKxc.net
>>868
韓国内にないものは取れないよ

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 08:33:22.36 ID:v1a2yKxc.net
>>708
ロシア「やれ」
文「はい」


いよいよ北主導で統一かー

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 08:39:08.94 ID:SVt7jhN+.net
2018年度実績で輸入原油総量の5%半ばで7位、しかしコンデンセートとしての割合は9割だっけか。
まぁほぼナフサ用だったろうから、輸出石化製品の主力の量と価格が大きく損なわれる、と。

876 ::2019/04/25(木) 08:54:18.84 ID:m+vAnK9Z.net
てかイラン側に拒否されるんじゃね。あいつら禁輸決定時にかなりあくどいことしたうえで、
免除されたら当然のようにウォンで決済してるからな。

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 08:58:13.50 ID:v1a2yKxc.net
イラン「韓国イラン」

878 ::2019/04/25(木) 09:00:25.05 ID:QGxrPKiz.net
イランと瀬取りするニダ

879 ::2019/04/25(木) 09:04:36.87 ID:beLeuEz8.net
韓国一国だけオイルショックがおきるのか?

880 ::2019/04/25(木) 09:07:39.82 ID:beLeuEz8.net
北の瀬取りに回す石油が無くなりそうだな

881 ::2019/04/25(木) 09:09:48.14 ID:H20VJZDf.net
>>879
そりゃ供給不足に陥ればショックは起きるでしょwww
(*゚∀゚)

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 09:16:07.85 ID:yi0VmskA.net
>>871
>>713

門前払い済み

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 09:16:36.44 ID:e2SKvk8s.net
>>643
お前らゴネながら米軍に駐留してもらってるくせに
アメリカと戦争って笑わせるなよ、兵役逃れw
単独で北チョンコ兄さんとも喧嘩出来ないくせに粋がるなよw

【ゴネて決定】在韓米軍の駐留経費負担ようやく合意 期間1年・韓国の負担額1千億円 上半期中に再び来年以降の負担金の交渉に…[2/8]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549612399/

884 ::2019/04/25(木) 09:17:45.95 ID:beLeuEz8.net
>>881
トイレットペーパーが無いなら使わなければいいニダ

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 09:19:47.81 ID:RIIf27mY.net
>>1

この前大統領行って
その話ししたんじゃねえの?
してないの?

886 ::2019/04/25(木) 09:37:13.34 ID:pjbs/9ls.net
>>885
文「開城工業団――」
T「会見は終了だ」

位の勢いだったのかも でもどっちが先でも同じ気がする

文「イラン原油禁輸免除を撤廃――」
T「会見は終了だ」

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 10:43:15.63 ID:xguaHZSC.net
アメリカがイラン革命防衛隊をテロ組織と認定したのが今回の禁輸措置の理由の一つであるが、
数年前、韓国の政府系銀行にイラン革命防衛隊の関連企業の口座が見つかって大問題になった。

888 ::2019/04/25(木) 11:28:55.27 ID:4M3yr2bK.net
>>643
で、今度は韓国が単独戦犯国家ですねw

889 ::2019/04/25(木) 11:31:27.14 ID:P1lTYAJI.net
今年に入ってからも普通に買ってるしやめたくないってことだろw

韓国は過去に4カ月間、イラン産原油の購入を停止したが、今年1月に再開した。3月の輸入量は28万4600バレルだった。

(英語記事 US to end Iran oil sanctions exemptions)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-48018739-bbc-int

Σ(゚Д゚)ヤメラレマヘンナ

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 12:44:56.49 ID:yi0VmskA.net
>>889
取引禁止するって言ってんのにどうして再開するのか。
つか、マジで北朝鮮も含めた分を買ってたんじゃ…

891 ::2019/04/25(木) 12:47:59.50 ID:pjbs/9ls.net
>>890
それな 瀬取り分も買わなならんからな

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 13:48:39.20 ID:atX5tFy2.net
ドバイのスポット市場で買えばいいじゃん、問題ないだろ ^^

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 14:20:11.39 ID:EJfWzWnn.net
お支払いはドルでお願いします!

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 14:21:29.45 ID:oGr7SuEa.net
アメリカがやることなすこと全部反対してるのか。
こうやって「強い韓国」をアピールするのはすばらしい外交手腕だね。

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 14:29:10.86 ID:1qpo5weI.net
インド、シナ、トルコもイラン産原油の輸入をストップできるかね。

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 14:47:36.17 ID:lTdicXIz.net
>>894
単なる反抗期やん
しかもガキの反抗期と違い責任が伴うから致命的なやつ

897 ::2019/04/25(木) 15:05:44.60 ID:ultPTxZ6.net
確か「イランからの輸入量減らすから期限を延長するニダ」とか言ってたような
門前払いされたらオイルショック起きるんでせうねぇw
1ヶ月で他から買いつけるなんて難易度高いだろうし。

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 15:19:45.02 ID:SVt7jhN+.net
>>897
5%くらいだそうですし、ナフサ精製プラントが暫く休業するだけですみますよ、きっとw

899 ::2019/04/25(木) 15:53:38.04 ID:QYCptqCF.net
>>267
それ免除と言わないw
同盟崩壊しているじゃん。

900 ::2019/04/25(木) 16:18:36.43 ID:2wqzmDd2.net
>>897
備蓄たかりに来るのが安易に予想出来るな

901 ::2019/04/25(木) 19:58:54.23 ID:vBkJ95hC.net
どーせストライキ起こして工場の稼働が止まれば油なんざ不要だろ

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/25(木) 20:14:41.07 ID:oAAwWlje.net
南北朝鮮とイランの三国同盟期待

903 ::2019/04/25(木) 21:49:52.73 ID:4o3d24Pe.net
放っておけばじきにくたばるよチョンなんて。

但し、助けては絶対駄目。過去に何度も助けて後悔したことを決して忘れてはならない。

904 ::2019/04/26(金) 03:24:51.09 ID:df7Wnplx.net
>>889
5月までは免除措置が生きてて、まともな国はほぼ取引を停止してる
約半年間はイラクの石油市場は韓国の独壇場だった訳でしょ
イラクの弱みに付け込んで、閉店セールで買って買って買い叩いたんじゃね?

905 ::2019/04/26(金) 03:25:31.53 ID:df7Wnplx.net
イランだったわ

906 ::2019/04/26(金) 07:50:43.70 ID:SwCPfsFP.net
なんつーかこれからも買っちゃうかもしれないな
瀬取りを指摘されてもなんかこそこそやめないみたいに 名指しで糾弾されるまでは買い続けても驚かない

>タスニム通信によると、イラン石油省の関係者は、イランの原油輸出をゼロにするという米国の狙いは失敗すると強調した。
https://jp.reuters.com/article/usa-iran-oil-exports-idJPKCN1RY16K

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/26(金) 08:44:43.47 ID:i/Ch3G6R.net
5月31日の23時59分まではセーフだよね?とか
6月に入っても船に載せちゃった分はセーフだよね?とか

そういう話をしそう

908 ::2019/04/26(金) 09:17:22.09 ID:iOT/VHLU.net
>>904
プラントに投資したので止めるのが惜しい

イランは制裁中なのでの安く買える

関係はあるがアメリカと対立しているトルコ、中国はやめないと言ってる

まぁいろいろあるけどな

>>907
5/2だよ
あと一週間しかないのに使節団派遣ってwwwwww

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/26(金) 09:52:09.43 ID:i/Ch3G6R.net
>>908
一応抵抗したよっていうポーズなんだろうね…

910 ::2019/04/26(金) 09:52:50.77 ID:S1ucWxJq.net
>>908
しかも派遣団到着前にお断り表明w

911 ::2019/04/26(金) 13:16:19.87 ID:GUUrHiyy.net
普通こうなる前に派遣して折衝しとくんじゃない?

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/04/26(金) 13:22:18.75 ID:41oqZGqW.net
>>911
11日の米韓首脳会談で話すべきだったが、
第一声を制裁緩和にしてしまって2分で終了w

913 ::2019/04/26(金) 13:26:12.11 ID:iLKReNT1.net
イランは金回収できたのか 使い込んだ疑惑あったろ

914 ::2019/04/29(月) 21:04:03.07 ID:kUxbsJul.net
韓国はお得意の瀬取りでイランから原油持ってくれば?

915 :芋田治虫:2019/05/10(金) 17:00:31.65 ID:Z/TuB1bX.net
↓ヒトラーユーゲント達は事実上被害者。彼らをテロリスト扱いして、子どもを殺すことと核攻撃を正義と考える国がある限り第三次世界大戦は起こりえる。 ↓
https://youtu.be/RzHBKoKEHr8
忘れるな。ベルリンの戦いも生物化学兵器が使われたらヒロシマ、ナガサキと同じかもっとひどいことになったということを。
忘れるな。アメリカ白人とユダヤ人が原爆を作って使用したことを。

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 17:15:48.21 ID:s48Zh5cZ.net
他の国は対応出来てるんだから言い訳出来ないよな。
もし韓国だけの特殊事情があるなら、事前に説明しておいて了解を得てないといけないし。
こいつらいつも場当たり。

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 17:21:05.54 ID:G5BqC+MN.net
で、どうなったのこれ?

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2019/05/10(金) 17:21:41.66 ID:wcmFadMj.net
イランが核開発再開を宣言したタイミングで
よくそんな度胸あるな

919 ::2019/05/10(金) 18:01:04.03 ID:CRq1IB0F.net
イランから輸入すればいいんやで米国市場から閉め出されるだけや

総レス数 919
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200